
- 738: 名無しさん 2018/10/09(火) 12:52:03.39
ザックレー急に死んでビックリ
- 448: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:34:01.62
ザックレー、派手に死んだなあ
あの芸術作品の椅子と死ねれば本望か- 620: 名無しさん 2018/10/09(火) 09:43:00.16
あの基地外キャラ好きだったのに死んで悲しいわ総統
- 668: 名無しさん 2018/10/09(火) 11:26:51.18
ミカサのアレは何ですか?に興奮した
- 676: 名無しさん 2018/10/09(火) 11:38:53.92
>>668
わかるw
ミカサはピュアだし察してるアルミンにもワロタ- 87: 名無しさん 2018/10/09(火) 20:56:59.72
ザックレー爆死は予想外だったな
しかもあの芸術用の椅子に仕掛けられた爆弾のせいとか笑うわ- 261: 名無しさん 2018/10/09(火) 23:09:13.82
「心臓を捧げよ」ってフレーズがいつのまにかファシズムの標語みたいな扱いになってるのはマジでセンスあるわ
アニメ2期のオープニングも今となっては全体主義国家の軍歌に聞こえる- 9: 名無しさん 2018/10/09(火) 19:23:46.18
まあパラディがエレン崇拝者の民衆で溢れるのは当然だな
あれだけマーレに痛い目に合わされたんだから
マーレに大打撃を与えたエレン信仰になるのは
自然な流れだ- 381: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:45:44.01
今回は久々に話が進んで良かった
ピークの潜入が早すぎるとは思ったけど- 250: 名無しさん 2018/10/09(火) 00:48:17.14
ピーク単独なんかな。
- 269: 名無しさん 2018/10/09(火) 00:54:20.12
>>250
ライナーは面が割れすぎてる上に色々目立つし、ポッコは諜報には向かない性格だから壁外で待機中なんだろう- 78: 名無しさん 2018/10/08(月) 19:02:24.61
アニは回収されんのかね
逆にピークに抵抗してもらいたいもんだが- 81: 名無しさん 2018/10/08(月) 19:06:33.64
>>78
回収されると思うけどな
結局死んだり、エレンに食われたりするなら
アニをここまで引っ張っていた意味がない
生きたままマーレに帰還するかもしくはガビに食われるかだと思う- 123: 名無しさん 2018/10/08(月) 19:34:35.03
ピークだけでなくガリアードも潜入してたらアニの結晶砕く可能性もあるのか
- 484: 名無しさん 2018/10/09(火) 03:15:04.49
車力は潜水出来る描写があるし潜入はピーク単独っぽい気がする
港以外の警備が薄いところから入ったのかね- 127: 名無しさん 2018/10/11(木) 00:27:51.23
車力の顔がさりげなくピークっぽくなってない?
なんかとぼけた顔だったのが凛々しくなってる- 128: 名無しさん 2018/10/11(木) 00:28:29.63
>>127
最初はおじさん設定だったからな- 129: 名無しさん 2018/10/11(木) 00:29:48.18
>>127
凛々しいってか何かヌメっとしてるというか色気というか
前の方が良かった気がせんでもない- 282: 名無しさん 2018/10/09(火) 23:22:03.86
アルミンがあんなにアニに執着してたというのは意外だった今月号
- 449: 名無しさん 2018/10/10(水) 01:11:43.32
今月号のアニやたら可愛かった
いやらしい気持ちになるのも分かるぞアルミン!
男になったなあ…(遠い目- 503: 名無しさん 2018/10/09(火) 03:45:44.02
やっぱヒッチが一番いい女だ
- 614: 名無しさん 2018/10/09(火) 09:37:42.85
ヒッチほんと良いな
ここにきて死んでほしくないキャラ増やさないでくれ- 861: 名無しさん 2018/10/09(火) 15:08:57.11
ヒッチがずっと監視役してたんかぁ
ずっと話しかけてたんだ…優しい子だなぁ
アルミンアニヒッチのやりとりを早く見たい- 508: 名無しさん 2018/10/09(火) 03:51:17.44
ラカゴ村の住民可哀想過ぎる
ガスって…防ぎようない- 344: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:30:06.44
本当にジーク汁入りガス吸っただけで硬直させられるなら4年前の決戦でも使いそうなもんだが…
- 366: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:39:18.35
>>353
ピクシスが「上手い嘘のつき方は時折事実を混ぜることじゃ」みたいなこと言ってたし
ジークの話も嘘と事実がまざってるんじゃない?- 367: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:39:23.22
>>344
巨人軍団作るのに脊髄液使い切ったんだろうな
一人の人間じゃ量に限りあるし- 521: 名無しさん 2018/10/09(火) 04:32:19.28
>>344
そりゃあ村は動かないから、良い風向きになるまで待って任意のタイミングで風上からガス噴霧できるだろうけど
さすがに、いつどの方角から来るかわからない兵団を相手に、風向き次第のガスは使えないんじゃね- 243: 名無しさん 2018/10/09(火) 00:45:35.50
リヴァイの「モテたことくらい……ある」
で爆笑してしまったのは自分だけなのか- 311: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:14:35.56
リヴァイのモテたコマがちっこいのがまた笑いを誘う
- 313: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:16:11.18
リヴァイジーク嫌いで安心した
- 454: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:40:43.38
リヴァイ、誰にモテたんだ
- 460: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:46:26.61
>>454
ペトラ...かな?- 429: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:13:37.43
今月面白いな
エレンはっきりとそういう方向に行くのか
これ主人公ラスボスパターンだな- 588: 名無しさん 2018/10/09(火) 08:58:01.86
もうエレン敵キャラだろこれ
- 876: 名無しさん 2018/10/09(火) 15:49:38.43
憎しみを一身に浴びて
エレンから漂うルルーシュ臭- 391: 名無しさん 2018/10/10(水) 00:38:58.11
エレンさん頑張って硬派やってます
だけど下っ端がアレだから道化にしか見えないんだ- 551: 名無しさん 2018/10/09(火) 06:39:24.38
ジークの居場所を特定するって、どういう方法を取るにしろ
リヴァイが見張ってる以上難易度高いな- 191: 名無しさん 2018/10/08(月) 23:12:38.39
フロックたちあいつら徒歩で馬ないけどどうすんだ
まさかブラウス厩舎から馬を泥棒する気じゃないだろうな…- 219: 名無しさん 2018/10/09(火) 00:23:35.19
一体何が起きてるの?ってミカサのセリフが読者の気持ち代弁してて草生えたわ
- 227: 名無しさん 2018/10/09(火) 00:32:46.79
ほんと何が起きているの?だよエレン…
- 800: 名無しさん 2018/10/10(水) 17:05:54.31
そういえば誰もガビ達の話してないけどまさかまだ逃げたことに気付いてないのか?
- 711: 名無しさん 2018/10/09(火) 12:30:53.11
イェレナはただのジーク信奉者ではなさそうやな
- 726: 名無しさん 2018/10/09(火) 12:42:25.22
>>711
今回ピクシスの尋問で初めて感情的になって仮面の下の素の表情を少しだけ見せたな
ピクシスは上手い嘘の付き方は事実を少しだけ混ぜることと言ってたが嘘付かれることを前提にその中から真実を掬い取るつもりなんだろうな- 70: 名無しさん 2018/10/09(火) 20:38:15.26
イェレナってエレンラブなの?
- 89: 名無しさん 2018/10/09(火) 20:59:11.39
イェレナって以前からエレンのこと知ってたかのような口ぶりだよな
マーレに滅ばされた国の生き残りって出自自体が怪しい- 109: 名無しさん 2018/10/09(火) 21:18:15.58
イェレナがクルーガーの血縁ってことはないのかな
「私を知って欲しかった!」とか言ってるから何かの思い入れがあるのかと感じたんだけど- 871: 名無しさん 2018/10/09(火) 15:40:13.50
ヒストリアに助言したパーカはイェレナだったってこと?
- 873: 名無しさん 2018/10/09(火) 15:43:59.42
>>871
まだ不明
だけど10ヶ月前からエレンの単独行動が増えた事実
イェレナがエレンと接触していた事実
これが判明してるから俺はエレンだろうと思ってる
スレ内では体格的にエレンは無いと言う人も多いけどね- 449: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:35:29.32
何でイェレナはマーレ捕虜の扱いについて兵団に楯突いたのかな?
- 458: 名無しさん 2018/10/09(火) 02:43:37.05
>>449
壁内にマーレ人を配置して自由に動けるようにするためとしか思えない
しかもジークの脊髄液の話と合わせて考えると相当不気味
イェレナは登場した時から不気味- 479: 名無しさん 2018/10/11(木) 20:45:57.81
イェレナがマーレ兵の人権にこだわってる理由がわからん
一番シンプルなのは実はマーレのスパイってのだけどジークとエレンを信奉してるのは嘘じゃなさそうだしなぁ- 485: 名無しさん 2018/10/11(木) 20:53:31.40
>>479
単にエルディア人は人権尊重してたっていう事実を作りたかっただけじゃないか?
でもそれだと普通に言えばいい話だしなぁ・・・・ どうなんだろう- 487: 名無しさん 2018/10/11(木) 21:00:04.11
イェレナがマーレ兵を庇った理由は
不穏な考え方をすると、無事に生かしておいて後々何かに利用するためかな?- 979: 名無しさん 2018/10/09(火) 18:54:14.06
完全にニコロさんのおすすめにジーク汁入っとるヤツじゃねぇか
- 519: 名無しさん 2018/10/09(火) 04:23:56.53
例のワインに毒じゃなくてジークの脊髄液入れられてる可能性あるよね
マーレ人が給仕やってる時点で食事にも入れ放題だし
想像以上にエグい展開になりそうだな- 288: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:04:35.06
ジークもイェレナも思いっきり怪しいじゃねーか
島民全滅させてもおかしくないな
連中の脳内のエルディアに島は入ってなさそう
ハンジとオニャンコはいいコンビなりそうでその点だけは良かった- 13: 名無しさん 2018/10/09(火) 19:28:13.29
オニャンコポンの安心感
- 567: 名無しさん 2018/10/10(水) 09:17:16.22
オニャンコポンは癒しだな
- 650: 名無しさん 2018/10/09(火) 10:43:34.72
ハンジは何考えこんでたんだろ
オニャンコに確認しただけで先月言ってた調べ物は具体的に進んでないよね
イェレナの真意だったらピクシスに任せてるようだし- 658: 名無しさん 2018/10/09(火) 11:10:15.00
ラストでハンジ達が向かったのはどこだろうな
ピクシス(&イェレナ)orジークの所かな- 665: 名無しさん 2018/10/09(火) 11:22:25.45
>>658
ピクシスだろう
ハンジの調べ物はエレンの密会関連だとわかった
ピクシスと突き合わせて状況整理てとこ- 297: 名無しさん 2018/10/09(火) 01:06:25.83
誰が偽り者なんだろ
全員何かしら嘘をついている展開も面白い
リヴァイはモテたくだりで- 746: 名無しさん 2018/10/09(火) 12:57:14.39
もう誰が何企んでるのか全然わからん
考えるのも面倒くさいレベル- 588: 名無しさん 2018/10/10(水) 09:57:54.14
最新話見たけどどんどん面白くなってくるな
これからどうなってくのか
エレン&ジーク対アルミン、ミカサ、リヴァイの戦いがあるのか
ガビ達をどう使っていくのか
来月までまだまだだな- 524: 名無しさん 2018/10/11(木) 22:01:25.20
まあイェレナの目的は来月あたりにハンジが探ってくるだろう
まあ義勇兵とジークもどこまで一枚岩なんだかまださっぱりわかんねえしな
講談社 (2018-08-09)
売り上げランキング: 389
「進撃の巨人」のまとめ記事
- 【進撃の巨人】112話感想 アッカーマンの習性…本当ならミカサが可哀相すぎてキツイ
- 【進撃の巨人】111話感想 ガビがニコロに会った結果修羅場に!ファルコが可哀相…
- 【進撃の巨人】110話感想 ザックレーに芸術の順番が…。エレン派と兵政権の内紛がより過激に
- 【進撃の巨人】109話感想 カヤがガビ論破しててワロタ、ハンジの順番が辛いな…。
- 【進撃の巨人】108話感想 一年前のエレンが仲間思いで泣ける。いつ不信は解消されるのか
エレンに芸術やるのは流石に今のミカサでも(つーかまともな奴なら)ブチ切れるからお勧めできない
せめてオース名物裸釣りくらいにしときなさい
ザックレーは普通に退場なんだろう・・・けどサブタイがこれだけにそれすら怪しく思える
直近で爆発したんだし遺体が損傷激しいのは当然だけど、上半身だけ+顔も損傷激しいと現代医学でないと本人照合難しいかなと
あとよくメガネ間近に落ちたなw
兵長が笑えたけどあそこはペトラたち最後の場所な訳で、まさか旧リヴァイ班思い出したから言葉に詰まったんだったら辛いんで普通にギャグでイイです
オニャンコだけは嘘無くいてくれ・・・二代目モブリットになってくれ