TOP画像
ヘッドライン

【バトゥーキ】13話感想 親父とメストレのバトル開始!その間に母親の前に刺客が…。

バトゥーキ13話ネタバレ感想
896: 名無しさん 2018/10/04(木) 12:24:02

名前忘れたけど、先週治療に来てた人とメストレは別人だったのか
バトゥーキ13話 親父vsメストレ

918: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:28:13

メストレと親父知り合いじゃねえのかよwww

942: 名無しさん 2018/10/05(金) 15:50:14

親父はメストレを組織の人間だと勘違いしてるってこと?

895: 名無しさん 2018/10/04(木) 11:42:07

面白くなってきたじゃねーか
メストレと父ちゃん戦う意味はないよなこれ?
母ちゃんは死にそう
母ちゃん死んで敵討ちに行った父ちゃんも返り討ちにされていっちはメストレの弟子になって組織に復讐って流れ?

947: 名無しさん 2018/10/05(金) 17:17:26

結局こないだ親父はメストレはただのホームレスと思って何事もなく離れて終わったのかな
ていうか親父も喋り方ワシ~じゃなんだな

949: 名無しさん 2018/10/05(金) 18:11:34

メストレおばちゃん達にも声かけてるとかワロタ
あの公園では有名人なのかw

883: 名無しさん 2018/10/04(木) 03:53:20

いっちの頭身も随分修正されたな
良かった

話も面白い

884: 名無しさん 2018/10/04(木) 05:06:18

親の心は子はわからないし子の心も親は分からないって感じのすれ違いがよかった
一里がもう皆から忘れられるの嫌だと言えば逃亡よりメストレとの戦いを選ぶのもかっこいいし
でも両親死ぬわこれ

901: 名無しさん 2018/10/04(木) 14:04:46

うわー勘違いで親父とメストレ戦うのか。
母親は死にそうだし、イッチにとって不幸な展開になるのは間違いないのか
キュウリがいい味出してる
13話 母親の前に組織の刺客が!

897: 名無しさん 2018/10/04(木) 12:46:36

え~、ママ死んじゃうん?
じつはママも達人だったりしないの?

898: 名無しさん 2018/10/04(木) 13:04:57

ここしばらく平和ボケしてるだろうしなあ

919: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:29:44

おかん死ぬやつやん?これ
あの面白ヘアーのやつがグリス李ぐらいのレベルでも死にそうやん?

925: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:40:36

本当は晩ごはん作って待ってただけなんだよなわかる

917: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:25:33

お兄ちゃんなんでいっちん家教えちゃったの
13話 コンビニの兄ちゃん

939: 名無しさん 2018/10/05(金) 14:34:09

動画見て見つけったっていってたのはいっちの事だったんか
ミスリードにまんまとやられたわ

907: 名無しさん 2018/10/04(木) 18:24:48

やっぱ強い人同士の絡みは面白いな
動画見てたの今週の人?髪型違うけど

903: 名無しさん 2018/10/04(木) 14:35:59

新キャラがいかにも嘘喰いに出そうなヤバそうな感じがすこ

927: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:58:31

新キャラのデザインめっちゃいいな
やっぱ迫ちゃんにアウトロー描かせたら右に出るものはおらんで
なお女は…

887: 名無しさん 2018/10/04(木) 08:10:39

もはや少女物でも青春物でもない漫画な件について

888: 名無しさん 2018/10/04(木) 08:38:41

ほんと最初から親父主人公で良かったな
いっちとは

933: 名無しさん 2018/10/05(金) 10:39:33

なんで少女の青春大河ドラマなんて描こうとしたんだろ

944: 名無しさん 2018/10/05(金) 16:23:55

なんて言うか…
漫画の中身が青春少女大河というキャッチからどんどん乖離していってるせいで
せっかく親父とメストレがかち合ってもこれじゃない感があって思ったほど盛り上がらないな

889: 名無しさん 2018/10/04(木) 09:48:22

いっちに魅力が無さ過ぎるからしょうがないね

906: 名無しさん 2018/10/04(木) 16:29:13

これ初めからイッチ中心でやるんじゃなくて親父からの世代バトンタッチでいけば良かったんじゃ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1533741106/
嘘喰い 49 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2018-02-19)
売り上げランキング: 5,044
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※106338 : ムダレス無き改革

もっと早くこの展開にしてたら

※106340 : ムダレス無き改革

元々こういう展開にするつもりだったろ
一話の冒頭で「いつかは自分で歩かなきゃいけないけど、それまでは誰かに支えられなければいけない」って言ってるし

※106349 : ムダレス無き改革

>>939
ミスリードかこれ?

※106350 : ムダレス無き改革

本文の最初の方、読解力なさすぎでしょ…

※106351 : ムダレス無き改革

かーちゃんも強かったらいいな

※106353 : ムダレス無き改革

よく連載させてもらえるなぁ
嘘食いからのくっさい信者しかいねぇ

※106358 : ムダレス無き改革

他の出ては消える有象無象に比べたらマシだからな
作家も編集も人材難

※106359 : ムダレス無き改革

かーちゃん強かったらかなり熱いけど死ぬんやろなあ

※106362 : ムダレス無き改革

ようやく面白くなってきたけど数話で脱落した人多いだろうな

※106363 : ムダレス無き改革

この主人公いる?
ってなってるし
普通に息子とかじゃダメだったのかな

※106364 : ムダレス無き改革

巻中のハロウィンジャンボ宝くじの広告がメストレに見える…
どーにかしてるぜ俺

※106369 : ムダレス無き改革

メストレは悪者じゃないだろうけどな

※106374 : ムダレス無き改革

意外と不評だな面白いのに
ていうかママ好きだから死なないで欲しい

※106392 : ムダレス無き改革

※106358
ぶっちゃけ、その出ては消える有象無象と大差ないゴミだよこの漫画は
こんなのを連載させてるヤンジャンも相当ヤバイけどな

※106395 : ムダレス無き改革

※106369
それでも近所に突然現れた謎のカポエラ使いのブラジル人ってだけでも警戒させるには十分なんだな…

※106398 : ムダレス無き改革

不意をついて来週はこのヤバそうなの一転お手製の料理を振舞ってるよ

だからきゅうり切ってるんだろうし

※106400 : ムダレス無き改革

ダイナーは豪華な食事が出たのにバトゥーキはきゅうりの塩漬けか辛ぇなぁ…

※106416 : ムダレス無き改革

4ページ目でドドリアの頭部のシルエットあるだろ
ドドリアは兄貴に公園を教えられて
そこでたまたま一里を発見して後をついてきたんだろ
もうちょっとちゃんと読もうぜ
まあちゃんと読んだところで自動車修理工場の名前が急に変わってる
どうしようもない漫画ではあるんだが…

※106423 : ムダレス無き改革

※106416
赤ん坊→中坊だと外見変り過ぎるけど
パパンと一緒てことで、あの時の赤ん坊だ!と確定したのかもな

※106426 : ムダレス無き改革

女主人公て結局は空条徐倫みたいな無個性正義漢になるよなあ
赤ん坊いっちはすき

※106452 : ムダレス無き改革

しかし、駄目親父だなぁ
一番警戒しないといけなかったのは指切れと言ったリーダーっぽい奴だったのに
部下クラスの人を疑うよりも2人をちゃんと保護するべきだった

※106467 : ムダレス無き改革

刺客の顔に見覚えがあると思ったら「ノストラダムスの大予言」の表紙だった

※106477 : ムダレス無き改革

※106416
>自動車修理工場の名前が急に変わってる
えーマジかよそれ?
マジなら彼岸島みたいなミスだぞ?
(株)イドー自動車整備工場のはずだよな?

※106484 : ムダレス無き改革

悲劇の予感…

※106593 : ムダレス無き改革

※106452
お父さんはそもそも変な頭の奴が街に来ている事すら知らない
メストレをとっちめて他に仲間がいないか確認するつもりなんだし