TOP画像
ヘッドライン

【ハイスコアガール】63話(最終回)感想 ハルオの愛が奇跡を起こす!大野とのラストに感涙!

ハイスコアガール63話 最終回ネタバレ感想

前回記事:【ハイスコアガール】62話感想 次号で原作最終回!ハルオと小春の関係はついに決着!

526: 名無しさん 2018/09/25(火) 00:36:04.80

良い最終回だった
未練なく綺麗に終われたと思う
原作最終回 ゲームキャラ全集号でハルオを大野を祝福

527: 名無しさん 2018/09/25(火) 00:37:42.32

良かったぞ!
作画気合い入ってた

652: 名無しさん 2018/09/25(火) 16:24:59.12

良い話だった
感動したわ

671: 名無しさん 2018/09/25(火) 18:06:20.62

晶ちゃん抱きしめたい
大野を抱きしめるハルオ

520: 名無しさん 2018/09/25(火) 00:31:00.11

最終話配信来たね
青春だなあ…!

560: 名無しさん 2018/09/25(火) 02:51:25.33

抱っこするような形でハグしたの最高だったな。スピード感あった
そのせいでハルオの身長がいきなり伸びた気がするけどw

271: 名無しさん 2018/09/22(土) 19:17:48.52

王道エンドで安心した
大野とハルオならきっとうまくいくな

この二人の物語だったけど他のキャラたちも魅力的だった

258: 名無しさん 2018/09/22(土) 18:33:30.42

ハルオの告白が超ドストレートで良いな
最終話 大野に告白するハルオ

299: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:06:13.48

のたうちまわるほどってのはなかなかに面白い

300: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:11:23.65

>>299
ハルオらしくてなんか笑った
恋をすっとばして愛を確信しただけある

なんだかんだお互いベタ惚れなのが微笑ましいわ

278: 名無しさん 2018/09/22(土) 19:30:51.90

大野は最後まで両親に反抗しなかったな
大野が勇気を出して日本に残る決断をしてほしかった

279: 名無しさん 2018/09/22(土) 19:32:09.95

これでいいよ
一気に変えることは不可能な問題はハルオの頑張りに期待しよう

293: 名無しさん 2018/09/22(土) 19:57:56.43

この後の日本は最悪の就職氷河期時代を迎えるわけで
ハルオが大野家に堂々と嫁取りに行けるほど出世できそうかというと・・・

294: 名無しさん 2018/09/22(土) 19:59:30.53

>>293
大野家がリーマンショックを乗り切れなくて、という可能性

301: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:13:44.29

>>294
リーマンショックよりも90年代末~00年代初頭あたりがヤバかったかも
バブル崩壊を経て瀕死状態だった銀行が遂にバタバタ斃れだして大再編したり
ITバブル崩壊したのがこのあたり

295: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:01:36.38

逆に大野家崩落もあり得るのか…

296: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:02:03.83

夢のない事言うな

298: 名無しさん 2018/09/22(土) 20:03:52.60

書かれてもない後の展開予想してテンション下げるより
今はハルオの漢らしい告白とハッピーエンドに浸りたい

332: 名無しさん 2018/09/23(日) 01:39:42.79

大野は結局まともに喋らないままだったか
最後に何か言うかと思ってたが
63話 指輪を受け取った大野

343: 名無しさん 2018/09/23(日) 02:30:54.44

>>332
何か喋るか、満面の笑みかどちらかかなと思ってたけど
やっぱいきなり喋ると色々崩れそうだからこれで良かったと思う

565: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:17:44.49

ぐしょぐしょに泣いたわ
最後に大野さん喋ってほしかったけど最後まで大野さんだったな

580: 名無しさん 2018/09/25(火) 06:47:12.92

よく見ると萌美先生も目が潤んでるのがまた素晴らしい

549: 名無しさん 2018/09/25(火) 01:32:41.86

最終回すごく良かった…!よくやったよハルオ!

バブルンとボブルンが出てきてからテンション上がったわ~
パズルボブルキャラ良い場面で出てきてくれるよね

584: 名無しさん 2018/09/25(火) 07:16:54.35

パズルボブルのところ良かったな
63話 信号を変えるパズルボブル ゲームキャラたちが乱気流を起こす

694: 名無しさん 2018/09/25(火) 19:07:13.65

パズルボブルやってるとこ出てないのにキャラの扱いいいなw

804: 名無しさん 2018/09/26(水) 15:49:27.42

飛行機を戻すシーンは良かったな
やっぱり漫画にはこういう演出が似合う

320: 名無しさん 2018/09/23(日) 00:50:36.53

まさに青春な甘酸っぱい終わり方だな
日高は当て馬の最高峰として
ハルオは当て馬に流されない一途なイイ男としてラブコメの歴史に名を残すと思う
大野だけは成長が見られなかったのが残念だけど最終巻の書き下ろしがあればそこで成長を期待

529: 名無しさん 2018/09/25(火) 00:40:39.94

下手に捻らず良い最終話だったな
最終巻発売まで半年もあるけど描き下ろしあるのかね
最終話ラスト

254: 名無しさん 2018/09/22(土) 18:20:15.93

3ヶ月以上伸ばすってことはその後の描きおろしとかあるんじゃないかな…
あってほしい…

566: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:18:14.65

加筆あるんじゃない

567: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:18:40.21

アニメ2期が年明けから始まって同時最終回にするつもりとか?

594: 名無しさん 2018/09/25(火) 09:00:03.35

電子版で読んだ。いい最終回やね
単行本書き下ろしとかがあるなら、最終回でも触れられてるけどハルオが大野を嫁さんにするため、アメリカまで行くんじゃねーの
スト2でもバトルは飛行機移動だしね

597: 名無しさん 2018/09/25(火) 09:20:24.99

>>594
後日談それがいいな
大野とアメリカのゲーセン巡りしてほしい

605: 名無しさん 2018/09/25(火) 11:03:11.79

てっきり最終回は数年後で締めると思った
数年後も見たかったな

645: 名無しさん 2018/09/25(火) 14:08:19.42

どんなウルトラCでも良いからハルオと晶ちゃんが幸せENDを願っていた自分はこれで良いわ
この後ハルオはガムシャラに頑張って、財閥の令嬢の前に出ても恥ずかしくない男になるだろう

単行本の加筆で大人になった2人を描いて下さい…

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1537013379/
ハイスコアガール(9) (ビッグガンガンコミックススーパー)
押切蓮介
スクウェア・エニックス (2018-06-25)
売り上げランキング: 966
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※104879 : ムダレス無き改革

著作権での裁判沙汰もあり、紆余曲折あったものの、物語がハッピーエンドで終わって良かった

※104882 : ムダレス無き改革

ハルオは何だかんだで最後はやってくれる男だから、将来的にしっかり大野さんを嫁として迎えにいくのだろうという信頼感はある
単行本描き下ろしでちょっとだけでいいから将来の二人描いて欲しいなー

※104884 : ムダレス無き改革

やっぱ王道展開こそ至高やな

※104890 : ムダレス無き改革

もはや最終回を迎えられるだけでいいのだ

※104895 : ムダレス無き改革

・日本で奮闘するハルオ
・日高や宮尾や萌美先生たちのその後
・十数年後の矢口息子娘の様子(両親は後ろ姿だけ)

最終巻おまけではこういうのおねがいします押切先生

※104897 : ムダレス無き改革

おっさんホイホイだしトレブルあったけどいい漫画だったよ押切蓮介に感謝だわ

※104903 : ムダレス無き改革

大人になって幸せな家庭を築いた大野とハルオを見たいな
漫画のキャラにこんな気持ちになったのはじめてだよ

※104905 : ムダレス無き改革

後日談で、「ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション」をプレイする矢口家の現在を
時期的にもピッタリ

※104906 : ムダレス無き改革

後日談はEVO決勝の2人でしょ

※104943 : ムダレス無き改革

ゴブリンスレイヤーの方がでかくて草

※104946 : ムダレス無き改革

最終回にSNKはいなかった…

※104952 : ムダレス無き改革

恋愛部分は珠玉なのになぁ。
プレイしてきたゲームキャラ全部が応援してくれたなら最高だったのに。
SNKはもちろん、地味にコナミもいないしな。

※104984 : ムダレス無き改革

加筆で晶のフンガーと真の悔しみダンスのコラボを描いてくれ。

※105024 : ムダレス無き改革

一時は権利関係でゴタゴタやって冷めた時期もあったが、最後まで読み続けて良かったよ。

※105055 : ムダレス無き改革

ハルオがアメリカに行くって言ったとき、絶対「オレより強いヤツに会いに行く」で終わらせると思ったけど違った。既に作中で出てるけどさ。

※105056 : ムダレス無き改革

晶が両親に逆らわないってのがあったけど、春夫のプロポーズを受けた時点で、
両親の勧める相手との結婚なんかしねえってことだから
最大の頑張りを見せるだろうさ
この先の二人に幸あれ
そして押切先生にもちょっと幸あれw

※105066 : ムダレス無き改革

何度読み返しても涙ぐむ俺ガイル
この作品に出会えて良かった

※105103 : ムダレス無き改革

中小企業を圧力かけた上逆切れして裁判まで起こして負けた糞漫画じゃないっすか。
こんなの感動したとか言ってるのは、ヤクザの作った週刊誌読んで感動してる奴と同レベルやぞ

※105113 : ムダレス無き改革

SNKとはもう和解してるんだよなぁ
コンテニュー版は一切出さない方針だから、最後まで出さないのはしゃーないわ

※105166 : ムダレス無き改革

数年後、SNK vs CAPCOM の頃には、
ゲーセン過疎ってプリクラとUFOキャッチャーだらけになる

※105244 : ムダレス無き改革

なんかさ、芋屋パチンコ化まで見えてんだよな。

※105247 : ムダレス無き改革

まぁSNKの裁判はダサ過ぎたよな
大企業カプコンにはペコペコしてるくせに、大阪の中小企業相手にはゾッとする威圧行為
こんな奴らが感動作品作ってると思うと、腹具合が悪くなってくるわ

※105291 : ムダレス無き改革

スト3サードのEvoでウメハラの代わりにハルオでジャスティンじゃなくて大野で再会ってオチじゃないの

※105917 : ムダレス無き改革

日高好きのワイにはつらい結末やな

※105949 : ムダレス無き改革

書き下ろしの後日談があることに期待するぞ!

※108807 : ムダレス無き改革

時は流れて現代、
インターネット対戦で再開ですね。

※109109 : 横山湧希

アニメよりこっちのほうがめっちゃ感動した

※109110 : 横山湧希

アニメの13話から15話も楽しみです

※114343 : ムダレス無き改革

eスポーツで大野とハルオの子供が活躍したりしてな。

※131701 : ムダレス無き改革

もう耳雄と瑠渦の両親がこの二人でもいいやと諦めかけてた時もあったけどちゃんと終わらしてくれて良かった