
- 718: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:07:50.19
漫画版全部読んだ、大まかなまとめだと
・身勝手の極意兆 正式形態名
・いつも先を超えられる悟空と自分の
不甲斐なさに怒り、ベジータがブルー完全を超えた炎オーラーのブルーとなって悟空を超える
・身勝手の極意の思想を止めるベジータ、
自分のスタイルで進化していく道へ
・トッポとディスポ脱落
・17号自爆、アニメ版みたいに隠れ場所が
見あたらず大神官も悟空もジレンも断言しているのでガチで死亡した17号- 720: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:21:50.46
キラベジと破壊神トッポはアニオリ?
- 721: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:26:03.31
>>720
炎オーラのブルーベジータがキラベジなんだろうな- 801: 名無しさん 2018/09/20(木) 16:47:57.05
>>720
オーラが僅かに変わっただけやん- 806: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:03:37.87
>>801
超2と超1はスパークを付けるか付けないかで見分けがついてたけど
べジータの進化ブルーはブルーや完成ブルーと違って初見だと分かりづらすぎるわ- 795: 名無しさん 2018/09/20(木) 16:05:47.27
アニメのブルー進化ほどの変化はないな
あとこんだけ武舞台残ってるなら17号も余裕で隠れられるんじゃない- 743: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:21:58.36
どうせ17号は実は生きてましたパターンだろ
- 725: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:33:15.13
まぁぶっちゃけ17号は生きてるよな
アニメ版だって死んだこと誰1人疑ってなかったし- 740: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:13:30.86
隠れてるなら武舞台裏に張り付いてるとか?
横の観客席からは見えるかな- 739: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:12:31.70
流石に大神官の目は誤魔化せないだろ
あの人なら瓦礫透視くらいできるだろうし- 741: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:15:18.20
>>739
アニメで悟空17号と2回とも死んだと思ってたぞ
じゃなきゃノーペナルティなんて言わんし- 748: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:32:58.03
>>741
表向きにそういっただけでしょ
神PADでも脱落させてないし- 751: 名無しさん 2018/09/20(木) 10:40:24.36
>>748
悟空の時普通に神padで脱落押そうとしてたじゃん
推す前に復活したけど- 816: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:21:20.63
ここまで大まかな流れはアニメと一致してるのに原案で決まってるラストを変えてこないだろ
- 871: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:21:48.56
今漫画版読んだけど自爆する前フリーザに「俺の作戦に付き合ってくれ」と言ってるし17号絶対死んでないだろ
あれで死んだら17号も爆発に巻き込まれたフリーザもマヌケすぎるわ
しかしフリーザと17号はアニメ以上に共闘してたな- 854: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:16:37.74
17号自爆でフリーザも乗っていた岩と共に消滅
↓
武舞台に残っているのは 悟空・ベジータ・ジレン の3人のみ
↓
しかし観客席に17号とフリーザの姿は無い
17号は死んだ扱いされてるがフリーザについての言及はないな
アニメと同じで浮かんでる岩のどこかに隠れてそうだな- 849: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:38:04.68
漫画版の悟空まで最近頭悪くなってたけど
今月の17号の自爆に対する悟空の冷静さはブウ編の悟空を彷彿とさせるかっこよさだった- 11: 名無しさん 2018/09/22(土) 00:07:07.09
てか漫画版の悟空、身勝手の極意兆には自在に変化してねーか?
- 20: 名無しさん 2018/09/22(土) 03:30:03.02
漫画版の悟空は少なくとも身勝手(兆)は自力でなれるみたいだけど、映画ブロリー のコミカライズ版ではどうなるんだろうか。
まぁ、身勝手の変身経緯からして自力でできない方がおかしいのだけれども。- 55: 名無しさん 2018/09/22(土) 13:20:27.10
クリリンは悟空いつもみたいにキレてくれとか言ってるけど別に17号は殺された訳じゃないのになぜキレなきゃいけないのか
こいついつも訳わからん発言するよな- 58: 名無しさん 2018/09/22(土) 13:45:44.34
>>55
その発言俺も違和感あった
そもそもクリリンが悟空にブチ切れてくれなんて言うこと自体がなんかピンと来ない- 59: 名無しさん 2018/09/22(土) 13:47:41.73
悟飯に言うならわからんでもないが
クリリンはアニメでも知ったようなことばかり言っててウザかった- 76: 名無しさん 2018/09/22(土) 16:21:40.03
ブチ切れてくれてコマいらんよな
- 51: 名無しさん 2018/09/22(土) 12:38:59.02
ベジータが何千何万と死闘してきたって言ってたのが、はぁ?って感じだった
まともに気高い血を流したのは、地球戦からだろ
死線くぐってたらサイヤ人の特性でもっと強くなってたはず- 167: 名無しさん 2018/09/23(日) 12:11:09.55
めっちゃ早口で言ってそう
- 169: 名無しさん 2018/09/23(日) 12:15:37.92
>>167
でも発言自体はベジータのキャラに沿ってて悪くないと思う
そもそもウイスに弟子入りしてる方が違和感あった- 168: 名無しさん 2018/09/23(日) 12:15:15.45
少なくとも一コマで喋らせるのは違うな
- 170: 名無しさん 2018/09/23(日) 12:30:31.54
>>168
週間なら何コマかに分けて喋らせられたんだろうなあ- 171: 名無しさん 2018/09/23(日) 12:32:38.89
いうて原作も割と文字だらけだし…
- 865: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:05:51.13
ジレンも漫画はかっこいいな
- 974: 名無しさん 2018/09/21(金) 18:23:24.44
流石に来月はジレンの過去について掘り下げがあるよな
命をかけて戦いに挑み1%も無駄なこともをしないようにする師匠の教えがジレンの強さの要因だろうけど、それだけじゃ破壊神を超えるなんて無理だよな- 958: 名無しさん 2018/09/21(金) 15:41:05.81
てかトッポとディスポの扱いひどくね
- 962: 名無しさん 2018/09/21(金) 16:11:31.69
トッポ、ディスポ「武舞台に戻れない、ジレン助けてくれ~」→見捨てられた上に足場が砕け脱落
扱い酷すぎないか?- 959: 名無しさん 2018/09/21(金) 15:51:05.06
アニメで扱いのいい敵は弱体化喰らう
- 928: 名無しさん 2018/09/21(金) 07:29:25.04
超最高速モード、破壊神トッポはアニオリだったのか・・・
ってかトッポとディスポ地味に弱体化してるな- 961: 名無しさん 2018/09/21(金) 16:00:18.23
原案だとトッポディスポ両方ゴルフリ以下か?
- 963: 名無しさん 2018/09/21(金) 16:12:45.35
>>961
トッポは体力切れもあるだろうし、ゴールデンフリーザや完成ブルーと同等だろ
アニメとくらべてディスポやアニラーザの弱体化が酷すぎる- 970: 名無しさん 2018/09/21(金) 17:58:27.37
トッポは前哨戦で悟空に勝ったから、まだ威厳が保てる方だけど
ディスポはなんもしてへんな- 924: 名無しさん 2018/09/21(金) 06:52:20.29
正直もう体力持たない2人だから
後は俺がやるからお前らはベンチで見てろって
言っても特に外道では無いし正論に近いな
ディスポ達も半端納得の様子だし- 937: 名無しさん 2018/09/21(金) 12:19:43.70
>>924
漫画版のジレンは正論マンだな- 967: 名無しさん 2018/09/21(金) 16:22:01.40
まぁ始まる前からカイやベルモッドに
「所詮は寄せ集め」とか「ジレンさえいれば問題ない」とか言われてたし…- 986: 名無しさん 2018/09/21(金) 19:33:42.71
トッポとディスポはジレンの仲間への立場を明確にする役割があったんだよ
正義の味方だけど情で結ばれてるわけじゃないと
今後ジレンの再登場があれば、ジレンが悟空たちと戦ってどう変化したかが次のドラマにつながるんじゃね- 810: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:08:36.40
悟空 ベジータ フリーザ ジレン
今残ってるのはこの4人か
アニメみたく悟空以外が生き残るのは止めてほしい
悟空が最後の1人に残って優勝してほしいからベジータとフリーザは来月号で脱落してくれ- 929: 名無しさん 2018/09/21(金) 08:41:20.12
この後の展開は悟空が身勝手極みに覚醒してジレン倒すのかと思いきや
時間切れでダウンして隠れていたフリーザと17号が悟空を助けるとか
アニメ版と同じ展開なのかな
出来れば違う展開にしてほしいな
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 458
「ドラゴンボール」のまとめ記事
- 【漫画ドラゴンボール超】42話感想 新章、銀河パトロール囚人編が開始!映画ブロリー後の世界
- 【漫画ドラゴンボール超】41話感想 ジレンの叶えたい願いが判明!師匠の名前はギッチンかw
- 【漫画ドラゴンボール超】40話感想 ベジータが新たな進化へ!17号自爆作戦はアニメと同じ?
- 【朗報】鳥山明、ドラゴンボール超のネーム修正で才能の違いを見せつける
- 【漫画ドラゴンボール超】39話感想 亀仙人強すぎぃ!!身勝手の極意の境地に近いとかw
ブログの中の人をフォローする:
「いつもみたいにブチギレて」
ここだけ聞くとただのヤバイ奴だよな
まあ悟空の性格はまともとは言い難いけど
そんな毎回ブチギレてたかな