TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】573話感想 壁将軍のルアアわろた、ダントのアシストでロゾを討ち取る!

キングダム573話ネタバレ感想
918: 名無しさん 2018/09/18(火) 12:36:26

まさか壁がルアアするとはwww
キングダム573話 壁のルアア

35: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:30:03

まさか壁さんが倒すとはなぁ
絶対やられ役だと思ってたわ

37: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:35:56

矛の切れ良し!
以来の壁の活躍に興奮が止まらんよ

899: 名無しさん 2018/09/17(月) 22:04:07

壁さんは合従軍の時「ぶァい」とか言いながら矛振り回してたけどもう言わないのかな

911: 名無しさん 2018/09/18(火) 07:21:25

2対1で勝つ
いいね一騎打ちなんかくそくらえだ

913: 名無しさん 2018/09/18(火) 08:29:01

格上の相手なら2対1で戦い秦側が勝つパターンは今後もつくりそうw

975: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:27:26

今週のロゾはケイシャ以上に生きてる望みがない描写だから安心できるな
肩から一閃くらいだと来週壁死からはじまりかねん

118: 名無しさん 2018/09/21(金) 16:43:33

最後のコマ漫画太郎みたいでわろたw

2: 名無しさん 2018/09/20(木) 06:18:38

名勝負感ゼロだったなロゾ

3: 名無しさん 2018/09/20(木) 12:06:33

>>2
先週に引き続いてしょっぱい闘いだったよなぁ
今回のラスボス2人なのに

15: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:19:31

俺は壁のルアア!!に心が震えたよ
男を見せてくれたわ

16: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:39:46

泡吹いて目も虚ろ、でも執念で立ち上がっての一撃
イイネ!
573話 壁将軍

894: 名無しさん 2018/09/17(月) 21:07:40

フィゴ王普通に強いな

898: 名無しさん 2018/09/17(月) 21:59:25

フィゴ王はタンワ抱くまで頑張れ

38: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:44:42

ちゃんと読んだら、ダントがロゾの武器を押さえ込んで壁の一撃を避けれないようにしてたのね

49: 名無しさん 2018/09/20(木) 23:06:04

フィゴ王のセリフが熱いな
エロ王のくせに
ダント

53: 名無しさん 2018/09/21(金) 01:00:56

>>49
ただの下ネタ王かと思ったらまさかのMVPだった
死なないで良かった

81: 名無しさん 2018/09/21(金) 12:25:37

「引きこもってたお前らが戦い続けてきた俺らに勝てるわけ無いだろ」という皆が思ってたことを言ってくれたのはポイント高い

922: 名無しさん 2018/09/18(火) 17:51:05

シュンスイジュ見せ場ないまま敗北確定してて草
北の遺児設定からバジオウ以上の武力あるかもと思ったが、ここから自分の武力&指揮力だけでリョウウン取り戻しつつタンワ本軍相手にするのは無理だろ

925: 名無しさん 2018/09/18(火) 18:39:12

白ナスは兵糧の偽装を見破った時が一番のピーク

926: 名無しさん 2018/09/18(火) 19:35:37

タンワとれば勝ちなのに引き返す無能

930: 名無しさん 2018/09/18(火) 21:10:57

まずあんな犬を味方計算する時点でアホ
かえって正規軍がめちゃくちゃになるだろw

931: 名無しさん 2018/09/18(火) 21:18:21

場合によっちゃ使えと言われたのに頼りきり

25: 名無しさん 2018/09/20(木) 18:37:01

これで城まで取られたら白ナス役立たず過ぎるだろ

32: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:34:23

壁、よかったな。こんなに長いのに初めて活躍したように思う
犬の残党はどうするんだろう。

36: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:30:33

>>32
あからさまにタンワの前で人質強調してたからな
人質解放するから従えとかで降伏じゃね?
そのままタンワ配下になって山界に行くかもしれん
家族を人質に取られている犬戒

70: 名無しさん 2018/09/21(金) 09:59:47

人質解放で犬の半分以上がタンワ側に寝返るんだろ

55: 名無しさん 2018/09/21(金) 01:02:36

バジオウも地味に一コマ出てたな
上半身自立してる?っぽいから一応意識はあるのか?

74: 名無しさん 2018/09/21(金) 11:16:45

公孫龍ってこのまま手柄無しでしょうか
史実では名将らしいのですが

56: 名無しさん 2018/09/21(金) 01:26:52

さっさと橑陽終わらせて欲しいわ
白ナスの機転とかいらないから城も落ち族長も死んだで終わり

58: 名無しさん 2018/09/21(金) 02:07:17

こっからは早いだろ。エンポ爺たちが城落とし、白ナスが戻ってきて殺されるか李牧のもとに逃げるかで合わせて2話、簡単な総括と祝勝しつつ後は信たちにかかっているで3話目の最後には信たちの話に戻ると思う。

73: 名無しさん 2018/09/21(金) 10:59:30

こっちの局面は終了で良いね
壁が男見せて綺麗にまとめるのが良いだろ
ここでシュンスイジュがなんかうだうだやってだらだら引き伸ばすはマジ最悪
引っ張るキャラでもないし来週討ち取られてくれさくっと

76: 名無しさん 2018/09/21(金) 11:23:38

>>73
普通にまだまだ引っ張るだろうな
北の遺児だとかなんとかの伏線がまだ回収されてないから

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1535578037/
キングダム 51 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2018-08-17)
売り上げランキング: 119
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※103793 : ムダレス無き改革

壁はダント様と杯交わすしかないな

※103799 : ムダレス無き改革

壁好きだけど先週と今週はヒドい

※103802 : 名無し

この漫画毎回同じパターンだけどまだ信者いたのなw

※103806 : ムダレス無き改革

またお前か。

※103809 : ムダレス無き改革

壁さん52巻の表紙がよかったんじゃ

※103810 : ムダレス無き改革

遼陽の食料をもう2つの戦場に流してリーボックの計算が狂う展開かな

※103811 : ムダレス無き改革

画太郎先生みたいな目の飛び出し方、よかったで~

※103812 : ムダレス無き改革

頭切られて目玉がポーンって飛び出してるの笑っちゃうんだけど

※103823 : ムダレス無き改革

逆境から歯を食いしばってルアア
キングダムはこれでいいんだよ

※103828 : ムダレス無き改革

ロゾもまさか壁にやられるとは思ってもいなく目が飛び出るほど驚いておる

※103831 : ムダレス無き改革

気合があれば何とかなる!

※103843 : ムダレス無き改革

目玉ポーンに気付いてワロタ

※103848 : ムダレス無き改革

確か兵糧焼いた時にあった穴道が他にもあると思うが
もう一波乱あるんじゃないか?

※103857 : ムダレス無き改革

壁将軍が弱いと勘違いしてしまうけど
5千人将の信、蒙恬、王賁よりも役職は上なんだよな

※103859 : ムダレス無き改革

※103848
ロゾも城の秘密を完全に明かすわけには行かないから、白ナスには食料庫に通じる一本のみ教えていた状態のはず。
使えるのが一本だけだと城の奪還は無理と思う。

※103864 : ムダレス無き改革

今週のを意外な展開とか言ってる人がいるのが理解出来ない。
真っ向勝負かどうかは分からないにしても、壁が何らかの形でロゾを取るのは予想出来たというか、ほぼ確定的な流れだったろ。
でないとキタリとの下りが全部無駄になる。

※103871 : ムダレス無き改革

※103864
意外と言われてるのは「ダントさんがロゾの噛ませになって死ななかった」件で、「壁がロゾを討つ」のが意外と言うのは何処にあるんだ?

※103875 : ムダレス無き改革

バジオウ生きてるん?

※103878 : ムダレス無き改革

ロゾつまんなかったな
ただの嫌な奴でネタ感がなかった
かませでも至強さんみたいに愛されキャラがいるのが魅力なのに

※103883 : ムダレス無き改革

元々軍隊同士の戦いなんだから一騎打ちも2vs1もねぇ
堂々とした一軍の将としての勝利だ

※103887 : ムダレス無き改革

ダント×壁か 冬が熱くなるな

※103890 : ムダレス無き改革

なんだかんだでMVPは裸族王なきがするわ

※103894 : ムダレス無き改革

フィゴ王が活躍して嬉しいよ!

※103899 : ムダレス無き改革

やってる事自体はキタリ兄の殺し方とあんまり変わらないな

※103904 : ムダレス無き改革

ダントいいキャラしてるわ
これ以上時間掛けられても困るから別にいいんだが、ロゾは長男より大分弱そう
バジオウと競れなさそう

※103905 : ムダレス無き改革

ロゾが隘路でほぼ単機なったのは、ここまでの綿密な作戦の結果だし
「なんか突然誰かが覚醒して、個人の武で大将格倒しました」ってな展開より遙かに面白かった。

※103938 : ムダレス無き改革

ダントが言いたいこと言ってくれてよかった。
「リョウヨウに引きこもっていた犬どもに、ずっと戦い続けていた山の民が負けるはずがない」と。

※103966 : ムダレス無き改革

今回の話を数ヶ月前にやってくれたら良かったんだよ
なんだこのテンポは、忠実に再現する史実漫画ならともかく

※104032 : ムダレス無き改革

壁が槍を持つ位置

※104180 : ムダレス無き改革

史実じゃこんな戦い無いしほぼ敵なしで統一するからね
信が調子こいて大敗戦して王翦が活躍するぐらいだろ

※104467 : ムダレス無き改革

ほんと合掌軍がピークだったな。その後からはもうズルズル引き伸ばしとワープとオリキャラ贔屓。

※104576 : ムダレス無き改革

合唱軍

※104694 : ムダレス無き改革

兵糧どうすんだろ?

※104705 : ムダレス無き改革

ドドドッドッドッド ドン!!汗明!

ある意味合唱軍ではあるよな

※104812 : ムダレス無き改革

いずれは壁はキタリとお付き合いなるかもしれんなww
またはようたんわも?どっちか運命やww