
- 1: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:07:08.64
週チャンで「バチバチ」佐藤タカヒロ追悼、連載陣や横綱・白鵬からの色紙を掲載
本日9月20日に発売された週刊少年チャンピオン43号(秋田書店)は7月に死去した佐藤タカヒロの追悼特別記念号として、「バチバチ」シリーズの特集が組まれている。
今号の表紙には、佐藤が生前に描いた鉛筆画を採用。巻頭カラーでは大相撲の横綱・白鵬をはじめとした著名人や、週刊少年チャンピオン連載陣からの色紙が掲載されている。また過去の「バチバチ」シリーズの全カラーを、作品ロゴや煽り文もそのままに再録するページや、主人公・鮫島鯉太郎の全取組を52ページにわたって振り返る企画も用意された。
2009年にスタートした「バチバチ」シリーズは、暴力事件で角界を追放された大関・火竜を父に持つ鮫島鯉太郎を主人公とした大相撲マンガ。「バチバチ」「バチバチBURST」に続く最終章「鮫島、最後の十五日」が週刊少年チャンピオンにて連載されていたが、佐藤の死去により未完のまま最終回を迎えた。最終20巻は10月5日に発売される。
https://natalie.mu/comic/news/300274- 500: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:42:55.07
これすげえな
追悼企画そのものもそうだけど、編集からも愛されてたんだなと感じる今週のチャンピオン
— 石花 一松 (@maxgame17) 2018年9月20日
バチバチ追悼特集の小口に
サヨナラバチバチアリガトウ
が浮かび上がる
なんか泣ける pic.twitter.com/SRwlNo5JDj- 651: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:26:34.10
今号を記念にしたい人は絶対に紙で買うべき。
気付いた時にびっくりした- 658: 名無しさん 2018/09/20(木) 02:47:48.94
ごめん、今気付いた
凄いわ、雑誌でこんな仕掛け初めてみたわ……。- 436: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:55:18.53
増刊号でやるなら兎も角普通の週刊で全面追悼 他の作品のタイトルが一切載らない表紙は前代未聞じゃないだろうか?
秋田書店はよくやったと思う- 437: 名無しさん 2018/09/20(木) 01:15:29.21
改めて見ると、本当に悲しいなぁ
- 443: 名無しさん 2018/09/20(木) 02:39:08.86
鮫島鯉太郎全取組絵巻が想像以上に物凄く読み応え十分だった
もっとサラッと小さい絵で結果が書いてあるくらいだと思ってたのに。- 444: 名無しさん 2018/09/20(木) 02:57:29.04
特集ページ数スゲーな
相当編集部に気に入られてたんだな
サヨナラバチバチアリガトウ- 448: 名無しさん 2018/09/20(木) 03:41:33.85
チャンピオン以外からも横綱や他作家、川田先生まで載ってて相当力いれてたのが分かる
これなら20巻の期待も高まるわ- 450: 名無しさん 2018/09/20(木) 05:22:15.11
店頭のチャンピオン見て呼び戻しされたわww
- 452: 名無しさん 2018/09/20(木) 06:29:31.89
川田先生の色紙で不意打ち食らった。
- 455: 名無しさん 2018/09/20(木) 07:16:07.42
川田先生の鮫島すごく上手いな
- 490: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:10:30.89
こんな形で鮫島と火ノ丸が向かい合うとは思ってなかったよ
- 491: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:14:43.26
コンビニに売ってなかったので本屋に行って確保
改めて振り返るとほんとに残念でならない
悔しくて悔しくてしようがない
雑誌を超えてジャンプ川田の色紙があったのは良かったわ- 461: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:25:39.91
買ってきた。
永久保存にふさわしい追悼号。チャンピオン編集部に感謝。
ただ板垣のいきりコメントだけが玉にキズ。- 469: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:21:27.57
追悼号感動した。
いきりコメも板垣先生らしくて良いよ。
髷の描き込みに本気が表れてる。
最後がご夫人で涙が出たよ。- 508: 名無しさん 2018/09/20(木) 22:25:29.08
板垣のはちょうど今週号で新タイトル発表したし、
彼なりの決意表明も込めたんだろうね
オマエの相撲魂は俺が取り込んでやるぞ、って
正直そういうのは嫌いじゃないぜ
板垣らしいよ、ありがとう- 674: 名無しさん 2018/09/20(木) 09:59:08.00
水島御大のコメントないのね
川田からコメントと色紙取ってきたのは驚いた- 717: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:30:54.01
佐藤先生の奥さんの色紙とコメントでマジ泣きしてしまった
- 479: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:06:53.65
単行本派だったから雑誌サイズでの見開きの迫力にビビるわ
これは単行本と一緒に永久保存しとかねば- 480: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:12:46.45
>>479
わかる
迫力すげぇわ- 481: 名無しさん 2018/09/20(木) 17:24:04.78
白水戦で鯉がグシャッと潰されたところを見開きで載せるとは思わなかった
確かに初代バチバチベストバウトだが、主人公が負けた取組をあえてデカデカと載せるとは……。- 493: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:42:19.36
>>481
俺はあの構成に、仕事や社交辞令じゃない、愛情と敬意を感じたよ
分かってんじゃねえか、ここはこうだよなって思った
それから、秋田・集英社双方の担当者と川田先生の度量、心意気が嬉しかった
普通ないよね- 484: 名無しさん 2018/09/20(木) 18:38:57.51
今号のサヨナラバチバチアリガトウは目次の編集後記を読むとなるほどってなるね
元担当からのお返しだったんだな- 494: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:00:14.83
白水さん勝利を見開きで見せるのは大英断
コレはファンが泣くわ。というか俺が泣いたわ- 509: 名無しさん 2018/09/20(木) 23:06:20.62
>>494
これホントに凄い
完全に知ってる流れなのに鳥肌たった
そして右端の「なりますよ 絶対に折れねぇ 空流のぶってー柱に」でめっちゃ泣いた- 495: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:21:31.91
鮫島の取組以外も全部ではないが、阿行吽行戦とかを気合い入れて紹介してくれたのが嬉しかった。
あと阿行vs猛虎とか白水vs王虎とかも紹介して欲しかったが。- 496: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:27:40.17
>>495
ページの都合で泣く泣く削った取組は多いだろうな
天鳳や常松も枠をもらえてないし- 498: 名無しさん 2018/09/20(木) 20:40:26.31
サインとかは単行本に載るそうだけど、この全取り組みとかは載らないんだな…
- 487: 名無しさん 2018/09/20(木) 18:47:15.79
20巻、誰が見ても絵は未完成なのに、今までのどの巻の表紙よりも強烈に惹きつけられるものがあるな
というか見てて涙腺がヤバいんだが- 462: 名無しさん 2018/09/20(木) 08:37:04.36
すっかりチャンピオンから離れていたからコンビニで見かけて驚いて即買い
あの表紙絵が本当の遺作なんだな・・・- 2: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:07:37.98
少しはプロットなり見れるかと思ったけど無くてちょっと残念だった
- 3: 名無しさん 2018/09/20(木) 11:10:00.86
>>2
そこ悲しいな
続き気になる- 522: 名無しさん 2018/09/21(金) 09:18:00.97
特集にも構想はかかれてなかったか
担当編集くらいは今後の展開を聞いてそうも気もするが
発表しちゃうと野暮になるのかな- 707: 名無しさん 2018/09/20(木) 19:13:32.01
バチバチ本当に惜しまれる
泡影と決着つけて欲しかった- 438: 名無しさん 2018/09/20(木) 01:25:18.07
編集の愛が伝わる、恐ろしく気合の入った企画だった
ありがとうチャンピオン編集部
秋田書店 (2018-10-05)
売り上げランキング: 2,578
「漫画・アニメ」のまとめ記事
- 嘘喰いの『エアポーカー』とかいう漫画史上最高傑作のギャンブル
- ドラえもんの相棒回、右京さんと冠城亘が登場wwww
- 【サヨナラバチバチアリガトウ】今週の少年チャンピオン、佐藤タカヒロ追悼号が凄い!
- 【朗報】キズナアイさん、TBSサンデージャポンに出演するwww
- 【鮫島最後の十五日】176話(最終回)感想 泡影戦見たかったけど綺麗に終わったな。合掌。
ブログの中の人をフォローする:
ワンピ未完で尾田っちが亡くなったらテレビで特番組むだろうな
凄いってのはこのレベルじゃないか?