TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】125話感想 大虎一号登場!ガルシアと中米格闘マシーン対決だ!

TOUGH龍を継ぐ男125話ネタバレ感想
218: 名無しさん 2018/09/10(月) 01:35:40.99 ID:K1Ri9DTWd

わざわざ大虎一号と謳うからには
当然二号・三号も出てくる展開っスよね、猿先生
toughg125-19091003.jpg

245: 名無しさん 2018/09/10(月) 08:20:24.30 ID:41KUm3GYd

サイ・ボーグ戦士まで参戦とか猿先生迷走
しすぎでしょうが

193: 名無しさん 2018/09/10(月) 00:00:59.80 ID:C5/DhwRb0

! 見られた? 驚き焦る狙撃手
→28号の検証・分析続行 大虎一号出動
→潜むバッキー ガッ なんだぁ ミシッ
→ミシッ うああああ 頭を握り潰される
→あんたと闘う 鬼龍とそっくりやで
→張沢民 自爆テロから公安仲間を守り重傷
→体の1/3を機械改造 大虎一号に
→中米対決 28号を殺さなければ全部OK
→パァン ドッ 右ロー&左ボディ 張平然
→高性能なのはわかった 次は俺だ
→「兵器VS機械の闘い…」

誰も猿先生を止められないっス

199: 名無しさん 2018/09/10(月) 00:15:20.65 ID:ioVzL8s90

唐突に殺されるバッキーに草生えるんスけど
toughg125-19091006.jpg

254: 名無しさん 2018/09/10(月) 09:37:36.85 ID:7K625pB10

うああああああ
猿先生の様式美が炸裂っスね

212: 名無しさん 2018/09/10(月) 01:06:25.00 ID:4BTUY66Od

突然湧いてきた新キャラにバッキー雑に殺されるとか可哀想すぎるんスけど

201: 名無しさん 2018/09/10(月) 00:17:04.04 ID:qpfxXvwVK

不可能を超えた不可能なクライミングを成し遂げた矢先に殺されたバッキーに悲しい過去
本当に悲し過ぎんだろえーーーーっ!!猿先生は悪魔や

202: 名無しさん 2018/09/10(月) 00:23:15.91 ID:6DNNyj+Bd

バッキーはかませを越えたかませっスね
関がちゃんとかませの役目を果たさず退場した皺寄せっス

283: 名無しさん 2018/09/10(月) 11:18:29.79 ID:pVEv3yMRa

おっとガルシアだコイツは関わらない方がいい、あっ見つかったどうしよう
とか言ってるバッキーが笑えたっス
toughg125-19091005.jpg

345: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:03:58.32 ID:qpfxXvwVK

おっガルシアだ
あわっ見つかった
あわわっな…なんだぁ
う あ あ あ あ(PC文字)
猿・テンプレ連撃打に腹筋崩壊注意報だあっ

347: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:06:49.52 ID:ggES/4eXK

そういえば若冲はどうなったんスかね。あれ、あのまま放置なら死亡確実っスよね。

348: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:08:26.30 ID:YYbeI5sp0

はわわっ 剥き出しの腸に塩水が滲みるですぅ!!

355: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:23:09.86 ID:4BTUY66Od

バッキーがこの扱いだとですゥも放置されてMEGの餌食になって死んでそうスね

476: 名無しさん 2018/09/10(月) 22:42:43.50 ID:BVUJC19N0

ですゥ・・・魚の餌
ハロルド作石・・・肘一発で瞬殺
ノザワ・・・ローキックからのチョークスリーパーで死亡
陳健一・・・裏拳→回し蹴りであっさりKO
バッキー・・・う あ あ あ あ(PC文字)

こいつらどーせかませだろうとは思ってたけど予想以上にひどいやられっぷりっスね

485: 名無しさん 2018/09/10(月) 23:06:46.81 ID:4BTUY66Od

いつの間にか海に落としたら勝ちルールも猿空間行きっスね

287: 名無しさん 2018/09/10(月) 11:32:30.26 ID:DlDdLTnj0

なにっ次号は9/22発売っ
続きは再来週だぁっ

675: 名無しさん 2018/09/11(火) 22:12:01.02 ID:ZWp1JDPBH

現状最強のガルシアの攻撃でビクともしないモブを唐突に出すとこが猿クオリティだな
人気漫画でやったらぶっ叩かれる展開だ
toughg125-19091001.jpg

200: 名無しさん 2018/09/10(月) 00:16:30.24 ID:nwYtPbWzd

警察官が爆弾に巻き込まれ重傷→分かる
体の三分の一を機械化→分からなくはない
大虎一号になる→!?
ガルシアと中米対決→!!!???

おいおい、命張って公務にあたったら変な名前付けられてタンカーで
アメリカ人と殴り合わされるとか報われなさすぎでしょうがっ!

335: 名無しさん 2018/09/10(月) 14:16:44.25 ID:a6BJFjx20

大虎の透明なガワの中に機械のパーツが見えるって昔のおもちゃの
変身サイボーグみたいっすね

336: 名無しさん 2018/09/10(月) 14:21:07.92 ID:9Apw8y1A0

今流行りのケースが透明でやたら光るゲーミング・PCを意識したとも考えられる

356: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:30:33.62 ID:9FlT6jhuH

大虎の腕、メカであることを読者に分からせるため演出上透過させて描いてるのかと思ったら実際スケルトン素材で笑ったっス
やっぱ面白いスね猿漫画は

361: 名無しさん 2018/09/10(月) 15:52:42.88 ID:qcj0T6fId

あの機械の間透明な部分の素材はどうなってるんすかね猿先生にSFの可能性を感じるッス

676: 名無しさん 2018/09/11(火) 22:12:15.41 ID:pBI+jWaH0

指の力1950kg平方センチメートル、サンタナのパワーの約2倍!!
大虎一号(笑)もこのくらいあるんスかね

364: 名無しさん 2018/09/10(月) 16:03:39.32 ID:1GhCBGyR0

RUNINの義足とかビッグ愛ちゃんの謎義眼とか、
ビックリドッキリ猿メカは割りと好きなんだ…

365: 名無しさん 2018/09/10(月) 16:06:36.23 ID:NO1j+RLO0

御子神先生のギミックはなかなか完成度が高いと思うっス

399: 名無しさん 2018/09/10(月) 17:41:41.63 ID:eDMDCzyD0

大虎一号の登場で血の謝肉祭に四神が揃ったっスね
この適当と思える新キャラ登場の流れにも意味があるんスよ

401: 名無しさん 2018/09/10(月) 18:00:06.76 ID:PfCTDar1d

なるほど、機械仕掛けの虎腿と言うことかよく考えられちょる

368: 名無しさん 2018/09/10(月) 16:23:35.32 ID:fSnsv0Yy0

あの、一応、主人公の龍星がキーボーに挑もうとしてるんスけど…
話題がまるでないっ!
toughg125-19091004.jpg

373: 名無しさん 2018/09/10(月) 16:31:25.01 ID:tzQkQHfmM

ガルシアが大虎一号戦でダメージを受けるとキー坊が苦戦したらダサ坊だし
バランス調整でドラゴン・スターからダメージ受けると超ダサ坊だし
困った展開にならないっスか

376: 名無しさん 2018/09/10(月) 16:41:08.74 ID:V6VZzDdDd

キー坊と龍☆が対決しようとした時、
Here comes a new challenger!! でお茶を濁されるのは想像つくッス

389: 名無しさん 2018/09/10(月) 17:16:28.13 ID:41KUm3GYd

>>376
どう考えてもコレっスよね
中国軍が乱入してくるか、サイ・ボーグ戦士対28号
のバトルで騒音と振動しまくりでキー坊とドラスタが
様子見に行ってそのまま解説役になるかっス

392: 名無しさん 2018/09/10(月) 17:22:38.14 ID:fSnsv0Yy0

どうせ最終的に中国が船を爆破しようとして有耶無耶になるっス

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1536456516/
TOUGH 龍を継ぐ男 10 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-09-19)
売り上げランキング: 2,005
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※101923 : ムダレス無き改革

やばい最近マジつまらない
立ち読みだからいいけどタフのためにカストリのPB買ってたらマジ金の無駄

※101924 : ムダレス無き改革

FRAGGINGを連載再開させたほうがまだマシ

※101928 : ムダレス無き改革

透明のサイボーグハンドを持った上位互換にうわああされるバッキーに悲しい現在が!

※101929 : ムダレス無き改革

PC文字だけで笑えるのは卑怯っス

※101930 : ムダレス無き改革

ガルシアのローキックくらった上に腹パンされても平気とか、あのメカは何で出来てるんスかね
ローくらった鷹兄は足が折れて、腹キックされたNEO坊は内臓やられたのに

※101932 : ムダレス無き改革

・定期的にヤクザ出さないと死ぬ
・定期的にサド看守出さないと死ぬ
・定期的にメカ出さないと死ぬ

な、なにっ猿先生の病気がまだ治まらないっ

※101934 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけドラゴンスターの動向とかどうでも良くないッスか?龍星が動くよりキー坊が動いた方が面白いと思うッス

※101936 : ムダレス無き改革

メカ化してるから痛くなかっただけで本当は中身にダメージ入ってると良いっスね大虎一号
これでノーダメージだったらドラスタがマジでボッカタオのザコキャラ並になるんだインフレが進むんだ

※101937 : ムダレス無き改革

わずかに格闘ものっぽくなってきたところへ躊躇なくSF投入とはさすがっすね

※101938 : 名無し

大虎とかあぶさんじゃねえか

※101940 : ムダレス無き改革

う わ あ あ あ いつの間にかTough外伝Runinを継ぐ男になっているっ

※101953 : ムダレス無き改革

お前鬼龍にそっくりやのう(病院を練り歩く鬼龍を思い浮かべながら)

※101963 : ムダレス無き改革

※101930
ラーメンにやられた弱き者みたいに次回「ぐはっ」とか言い出すと考えられる

※101974 : ムダレス無き改革

バキみたいにすべてが超後退するより遙かにマシだが。
結局、あそこまでおきながら今更過ぎる相撲ネタ予告のまま逃走という情けなさ…。

※101989 : ムダレス無き改革

ふふっなんとか生き残ったぜ→あわっ見つかった!からの
ロボコップ一号に握りつぶされるバッキーのコマの絶望感が凄いッス

※101992 : ムダレス無き改革

猿先生 さすがっス

※101995 : ムダレス無き改革

大会も順調に進んでるところでの新キャラ投入はヤンジャン時代から相変わらずッスね

※102010 : ムダレス無き改革

足はともかく肝臓にクリーンヒットは不味くないっスか?
肝臓もサイボーグ加工済みなんスかね大虎一号は

※102011 : ムダレス無き改革

この人重要な場面省いたりするよね

※102039 : ムダレス無き改革

キン肉マンも2世が酷いことなったし
プレイボーイで連載する続編漫画はことごとくクソになる呪いでもあるんじゃないっスか?
忌憚の無い意見ってやつっス

※102047 : ムダレス無き改革

※102039
ヤンジャンでやってたタフ二部末期よりはまだ面白いっス
キン肉マンみたいに最初は面白かったけどつまらなくなった漫画じゃなく、最初からつまらない漫画だからなんやけどな ぶへへ

※102078 : ムダレス無き改革

>ヤンジャンでやってたタフ二部末期よりはまだ面白いっス
やめるんや、キー坊は幽体離脱しないと覚悟パパどころか鷹兄ィにも勝てないんだ

※102089 : ムダレス無き改革

※102072
今の肉じゃなくて肉二世の話なんスよね

※102106 : ムダレス無き改革

こういうあからさまなかませじゃなくて
朝昇がロッドマン喰った時みたいな良キャラでてこねえかなあ

※102124 : ムダレス無き改革

※102072
脊髄反射で揚げ足を取ろうとするから馬鹿にされるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※102151 : ムダレス無き改革

※102072
概ね同意っすがをぉいをぉいのキモさが鳥肌モンなのがさすがっすね

※103944 : ムダレス無き改革

ガルシア一撃でやられたね ダイコに

次週楽しみでしょうがない

※104063 : ムダレス無き改革

だいことキー坊戦うのかな

※104598 : ムダレス無き改革

訳わからんサイボーグ野郎がたて続けに登場するのは
Runin打ち切られた後遺症と、考えられる

※104724 : ムダレス無き改革

さて次週どうなる?