TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】123話感想 捌倍娘!蜜璃ちゃんはミオスタチン関連筋肉肥大かw

鬼滅の刃 123話 ネタバレ感想まとめ

855: 名無しさん 2018/08/27(月) 02:53:25.51 ID:rmB0fnuD0

ミツリさんまさかのミオスタチン関連筋肉肥大ですか
御屋形さまといい嘘食いオマージュかな
鬼滅の刃 123話 捌倍娘

879: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:08:08.47 ID:W8PhDfrZa

喧嘩稼業の横綱とか嘘喰いの箕輪みたいな体質だったんか

842: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:21:30.90 ID:N4OXlO2Ja

フワフワした性格の影にこんな苦悩があったんだな
そして捌倍娘の語呂がイイ

872: 名無しさん 2018/08/27(月) 06:46:42.93 ID:472JDLpp0

剛力番長のヒュペリオン体質を真っ先に思い浮かべたやつはあまりいなそうだな

882: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:10:02.85 ID:fN6urDoe0

タイトルが走馬灯だから、読むの怖かった!
蜜璃ちゃん無事で良かったー!!
この体質の蜜璃ちゃんと腕相撲互角かそれ以上の柱は、やっぱり化け物しかいないなぁ

892: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:29:11.75 ID:IzeaQd6Md

常人の8倍の身体能力+呼吸なのに腕相撲ランキングで下から数えた方が早いってどういうことなの
恋柱の超人設定後から考えたでしょワニ先生

914: 名無しさん 2018/08/27(月) 08:19:39.59 ID:7JQU9Bit0

>>892
捌倍っつてもあくまで女性としてだろう
男とでは元々の筋力というか潜在能力が違い過ぎる
柱になれるくらい腕力あって鍛えまくった男と
腕相撲でいい勝負できるだけでも充分凄いぞ蜜璃ちゃん

895: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:35:22.38 ID:HlpdKBDQ0

腕の太さは半分以下やし 捌倍も一般女性と比べてだろうし…
天元さんや岩柱の太さやばいぞ
(捌の数字は語呂の良さで決めたとは思う)

844: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:27:42.32 ID:bXMdbftZ0

新体操みたいなポーズが
可愛いよ蜜璃ちゃん
kimetsunoyaiba123-18082702.jpg

830: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:30:44.88 ID:E6gQSkPx0

前回は恋猫、今回は猫足。乱れ爪も猫っぽい
恋の呼吸は猫の呼吸なのか

836: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:52:53.18 ID:ygcZ2z1i0

今回は炭治朗達がサポートして半天狗倒す感じかな?
それとも「憎」越える分身登場して炭治朗覚醒で宣言通り炭治朗が半天狗の頸斬るのかな?

837: 名無しさん 2018/08/27(月) 00:58:35.60 ID:3aEu1eT00

炭の「この人が生きていれば勝てる!この人が希望の光だ!」みたいなセリフ本当好き
kimetsunoyaiba123-18082706.jpg

841: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:19:19.30 ID:MiYh4vkxd

>>837
少年漫画としてはここまで分をわきまえた発言する主人公も珍しいな

845: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:35:29.04 ID:N4OXlO2Ja

>>841
竈門兄妹と玄弥じゃ敵わないっていう自覚がある上で
皆で力を合わせて。っていう丸投げじゃない所がいいね

848: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:46:50.40 ID:4rpw4qaY0

失神中のみつりちゃんのブサ顔よ
ワニやっぱ容赦ないわ
kimetsunoyaiba123-18082703.jpg

937: 名無しさん 2018/08/27(月) 09:42:56.47 ID:wa+luEVKp

羽織りが跡形もなくなっているのに
隊服はほとんど無傷で無事なあたりやっぱり丈夫にできてるんだなぁと
今回タイマンだったら恋柱は死んでたと思うとやっぱり上弦くそつええな

861: 名無しさん 2018/08/27(月) 05:16:22.32 ID:0CRPbWQQ0

捌倍娘のコマかわいすぎる
ていうかカマボコ太郎が声かけなきゃとりあえず首切れた訳だから
本体倒せないまでも一呼吸おけたんじゃ

910: 名無しさん 2018/08/27(月) 08:07:48.12 ID:1+AHQl5ad

>>861
あのコマ、僧鬼の首斬ってるように見えたから(僧鬼の首に線が入ってる)、首を斬った上で反撃されたんだと思った

912: 名無しさん 2018/08/27(月) 08:12:21.00 ID:Vu4rRNp/0

君と結婚できるのなんて熊か猪か牛くらい
kimetsunoyaiba123-18082704.jpg

225: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:53:36.29 ID:yLwkzXPh0

桜餅食べ過ぎて変わったらしい髪の色もお見合い相手からはゾッとすると言われる蜜璃ちゃんカワイソス
なんてこと言いやがる遺伝なんかしないよこの丸メガネ

871: 名無しさん 2018/08/27(月) 06:46:25.21 ID:BhvkGO3n0

ミツリちゃんみたいな美人にあんな卑劣な口叩くとかあの縁談相手の眼鏡鬼だろ、鬼殺隊の滅殺対象だわ

990: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:25:55.90 ID:YajYfYsXH

力の強い女性ってだけでそんな嫌われるものなん?

993: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:42:53.73 ID:4ALShVYxd

筋力がやばいのと髪の色の合わせ技だろうな
特異体質すぎる

995: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:45:55.65 ID:rO5RJ8Lp0

石持ち上げてるとき黒髪なのは塗り間違いだろうか

997: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:48:19.18 ID:4ALShVYxd

>>995
髪は桜餅の食べすぎで色が変わった
石持ち上げた時は多分まだ食べてない

902: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:46:27.40 ID:CgOAf3IN0

柱なのにヘマしちゃってごめんね!は今までの柱との共闘を考えるとなんか新しくていいなあ
kimetsunoyaiba123-18082707.jpg

905: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:55:09.41 ID:uvn5sHjc0

まさか敵側のやったか?→やってないを見ることになるとは
しかもそのコマがギャグっぽいという

393: 名無しさん 2018/08/25(土) 01:06:31.09 ID:e41q8xLh0

何回見返してもこの回絶対面白いわ
庇った後みんなで一生懸命蜜璃ちゃん運んでるの可愛すぎワロリンヌ
玄弥よいしょよいしょw
蜜璃ちゃんの泣き顔も破壊力すごいし筋肉ムリンもすごいw

313: 名無しさん 2018/08/24(金) 20:00:15.94 ID:SkXcgoP9a

蜜璃ちゃんポーズがいちいち新体操っぽくて可愛いな
憧れのお姉さんを頬染めて見上げる禰豆子も可愛い
kimetsunoyaiba123-18082708.jpg

869: 名無しさん 2018/08/27(月) 06:16:12.87 ID:vNgvbfjc0

新体操のリボンみたいな動きしてやがるぜ

370: 名無しさん 2018/08/24(金) 23:18:29.97 ID:k817mOc40

蜜璃ちゃん魔法少女みたいなもんかと思ってたら
とんでもないメスゴリラでウケる
新体操みたいなポーズが可愛過ぎる

866: 名無しさん 2018/08/27(月) 05:55:55.85 ID:B9nuYAYAa

最後のゲンヤの顔ww

877: 名無しさん 2018/08/27(月) 07:02:27.02 ID:HlpdKBDQ0

>>866
アレたぶん勢いあまってお胸のあたりに思いっきり頭を突っ込んだ後の顔だな(妄想)

389: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:48:30.22 ID:e41q8xLh0

蜜璃ちゃん足広げすぎwほんとに体操選手みたいだな
そんで炭治郎と禰豆子と玄弥がみんなで蜜璃ちゃん庇ってるの本当に良き
玄弥なんて蜜璃が可愛くてまともに喋れなかったのに!!ただ最後の顔くそワロタw

24: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:55:40.51 ID:ZQg+YNgm0

先週は怒った蜜璃ちゃんで今週は本気出すから!だけど、覚醒蜜璃、第2形態蜜璃ちゃん来るか?

25: 名無しさん 2018/08/27(月) 15:00:09.98 ID:gP5Q0dFf0

覚醒したらガチムチになってワンパンKOするよ

26: 名無しさん 2018/08/27(月) 15:07:25.16 ID:MQ6SG6ZH0

ビスケ路線はノーでお願いします

849: 名無しさん 2018/08/27(月) 01:54:45.62 ID:E6gQSkPx0

守ってくれる殿方と出会いたい、からの皆で甘露寺さんを守るぞ!
そして鬼殺隊は大切な居場所という蜜璃ちゃん
つまりこれは「私は鬼殺隊と結婚しました」になるフラグと見た

炭治郎耳が聞こえなくなってるけど、うまく連携できるんだろうか
そこだけが心配だ

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1535339326/
鬼滅の刃 12 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2018-08-03)
売り上げランキング: 2,298
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※99695 : ムダレス無き改革

警視庁密葬課 甘露寺蜜璃

※99698 : ムダレス無き改革

話はだいたい分かった
つまり恋柱のだいしゅきホールドに耐えられるくらい、旦那は強くないといけないって訳だな!

※99700 : ムダレス無き改革

上司食べちゃいそう(物理)

※99704 : ムダレス無き改革

みつりちゃんかわいい

※99706 : ムダレス無き改革

アバズレのだいしゅきホールドで散るなら本望

※99708 : ムダレス無き改革

>失神中のみつりちゃんのブサ顔よ
>ワニやっぱ容赦ないわ
そら普通なら原型とどめないほどの即死攻撃だもん、ああなって当然

※99698
必然的に柱クラスでないと旦那つとまらんな

※99709 : ムダレス無き改革

ぱいぱいむすめ?(難視)

※99713 : ムダレス無き改革

良い死闘の予感がする

※99714 : ムダレス無き改革

蜜璃ちゃん泣かないで

※99716 : ムダレス無き改革

カロリー不足で追い詰められるけど、薄れゆく意識の中で目の前に良い肉あるじゃないで天狗を食べちゃうエンドだな

※99721 : ムダレス無き改革

「立て立て立て次の攻撃くるぞ!!」
「わかってるっつーの!!」
ここ好き

※99732 : ムダレス無き改革

なんか弱いな上弦、今まで柱殺しまくってたって言う割に
牛太郎までは説得力あったんだけど

※99734 : ムダレス無き改革

99732
壺さんの悪口はやめろ

※99748 : ムダレス無き改革

※99734
一応一度は霞を戦闘不能に追い込んでるぞ?
長男が関わらなければそのまま終わってたしね

※99751 : ムダレス無き改革

妓夫太郎は毒使ってさっさと逃げてれば・・・って話を無惨に聞いた後で
毒使ってからこれが俺の本当の力だーってやり始めちゃうんだからなー

※99753 : ムダレス無き改革

あばずれは覚醒したらビスケみたいになるのかな

※99757 : ムダレス無き改革

金剛番長真っ先に思い出したw

※99759 : ムダレス無き改革

99732
壺とかいうゴミカスに喜怒哀楽とかいうウンコが続いてるからなしゃーない。明らか設定に見合ってないよな。

でも憎は結構頑張ってると思う。

※99762 : ムダレス無き改革

金剛番長のヒュペリオン体質思い出す人はここにもいるぞ!
新装版絶賛発売中!

※99767 : ムダレス無き改革

冒頭にあった恋の呼吸や剣のくだりでエアギアのソニア・ロードを思い出した。

※99772 : ムダレス無き改革

※99732
まあジョジョの柱の男も、数千年間歴代の波紋使いの誰一人傷すらつけられなかったのが、修行して一ヶ月のジョセフに全員倒されてるし

※99774 : ムダレス無き改革

次週は自ら禁じ手として来た鉄砲の解禁かな?

※99775 : ムダレス無き改革

上弦って別に柱殺しまくった訳じゃないからね。襲ってくる鬼殺隊を倒してた中に柱が居たってだけで、別に自分から隊士探して殺してた訳じゃないから、そんなに設定負けしてるとは思わんな…と言うか100年なんて期間の内に何人の柱を葬ったか解らないから、強さの指標が現状無いんだよな…

※99777 : ムダレス無き改革

猪なら身内にいるな

※99778 : ムダレス無き改革

ミオスタチン関連筋肉肥大だとゴリマッチョになるから金剛番長のヒュペリオン体質の方が近いかな

※99783 : ムダレス無き改革

地味に「恋柱の攻撃速度は宇髄天元を上回る」と記載されてるのよね
宇随さん・・・

※99785 : ムダレス無き改革

んーこの娘に挿れたら柱とか関係なく千切れるんじゃないか?
妖怪下口女やんけ

※99792 : ムダレス無き改革

常人の8倍って確かにスゴいけど、泣き虫サクラなんて20倍だぜ?(対抗心)

※99800 : ムダレス無き改革

99775
堕姫で7人、妓夫太郎で15人だぞ
柱を倒したほど位が上がるかは分からんから伍以上が何人かは分からんが、少なくとも同程度は殺してる筈だぞ

こんだけのキルレなら普通に考えて上弦>>>柱くらいの戦力差はある筈だと思うぞ

※99805 : ムダレス無き改革

上弦の陸で100年間で22人しか倒せてない時点でお察しだろ…

約5年に一度一体強殺したってだけで、無茶苦茶強いって持ち上げるのは無理がある。期間が長ければ長いほど、倒した数の重みは薄れるし、少なくとも一年に10体くらい倒したとか、複数の柱と同時に戦って倒したとかでないと、強さを表すファクターとしては不十分って話な

※99814 : ムダレス無き改革

上弦の陸は遊郭に潜んでいて元忍びの音柱達が長いこと調査してギリギリ見つけられたわけで
その手順考えて22人なら数としては妥当 柱と言っても力量・性能(毒耐性など)に差があるし単純に数じゃ測れんわな

※99815 : ムダレス無き改革

無惨様のトラウマ呼吸の使い手が二人同時に現れる異常事態なんやぞ
それに加えて鬼と鬼っぽい奴二人のほぼ不死身タンク役まで居る
上弦が弱いんじゃなくて鬼殺隊が確変入ってバランスブレイクしてるんや
そもそも壺も天狗も本来なら柱瞬殺してた

※99816 : ムダレス無き改革

22人とか相当でしょ
100年間で少なくとも6体分132人の柱が生まれて死んどるッテなら尚更

1人でどうにかなる相手じゃないって印象付けるには十分な設定。設定はね。

※99834 : ムダレス無き改革

殺した柱の数をいちいち数えてる時点で小物くさい気がしなくもない
無惨様からすれば上弦が柱に勝つのは当然なわけだしな

※99846 : ムダレス無き改革

22人×6して132人損失とか言ってる人には悪いんだけど、鬼の強さは『隠密性』だからな。要は見つけにくいが彼等の基本的な強さのバロメーターで、上に行く事に、柱でもなかなか気配を掴めなくなってる。鬼と隊士の戦いは発見しての遭遇戦が基本だから、見つけにくくなっていく以上、戦闘人数はたぶん減る。自分から隊士見つけて殴りに行く鬼なんてアカザぐらいじゃないかな。そのアカザも命令で殺りに行ってるしな

柱も柱合会議に出る面子がチョクチョク変わる程度に移り変わり激しいし、実力はピンキリだろうからな…少なくとも無一朗が柱になった時には欠番があったわけだし、下弦の壱とか弐とかに殺られた、弱い柱とか多いんじゃないかな

※99851 : ムダレス無き改革

※99834
つっても堕姫相手にお前は柱を7人も殺した鬼って褒めてるし
やっぱ無惨的にも柱に勝てる上弦凄いな認識なんでしょ

・・・よく考えたら牛太郎に大きく劣る堕姫も柱を7人も殺してるんだな

※99858 : ムダレス無き改革

堕姫は「兄は良かったのに妹のせいで結局負けてるやん」って評価だったろ

※99896 : ムダレス無き改革

※99846

童磨なんて鬼殺隊どころか警察にもマークされそうなのに平然と教祖してるし
なんでばれないのか気になるな

※99903 : ムダレス無き改革

上弦はもちろん無惨さえも日光が致命的な弱点として残ってるのもある
下級鬼は経験積んだ隊士よりずっと弱そうだし、隠れ潜む能力ある奴が
生き残ってんだろうな
つか無惨も本質的には臆病者で、追い詰められたトラウマ捨てられない
から、口では厳しそうだが基本的に守りの組織運営してそう

※99905 : ムダレス無き改革

※99851
今週の恋柱のように捨て身覚悟で首斬っても倒せない初見殺しだからな堕姫も

※99907 : ムダレス無き改革

実質2対1、同時に首落とさないと死にません
壷ワープします、壷はどこにでも現れます
無敵の分身います、本体も防御固めます
あのさぁ・・・

※99929 : ムダレス無き改革

憎「あの…ガキは…どごいっだ この俺をこんなにしやがってゆるさね ぐっ…でやる」

※99954 : ムダレス無き改革

十本刀の刀狩りの帳みたいな武器だったけど、
安心感がハンパねぇぜ、みつりちゃん!

※99997 : ムダレス無き改革

何か元スレではフォローされてるけど、腕相撲の設定はやっぱりおかしいよ。
蜜璃は上弦肆である半天狗自身が、「肉の形を保ってるのはおかしい」と認識してる攻撃をまともに食らって耐えられるだけの筋力を有してるんだぞ。
もしあの攻撃を柱の大半が耐えられる筋力をしているなら、半天狗が自信過剰な雑魚になる。でも半天狗だって100年無敗で、柱を22人殺してる陸より強いんだから、雑魚であるはずがない。
てことは狂圧鳴波は普通なら柱でも消し飛ぶレベルの攻撃で、それに耐えられる蜜璃の筋力は柱の中でもヤバいってことだろ。

※100004 : ムダレス無き改革

腕相撲は単純な力比べじゃないからね。反応速度や瞬発力なんかも鍵だから、特殊体質だけどはそのレベルって事なのでは?

※100058 : ムダレス無き改革

天元さん、本人や周囲の言い方だと柱の中では弱いイメージだったが凄さを表す指標に天元より上という言い方だと、攻撃速度は上位だったんだな

※100064 : ムダレス無き改革

※99997
柱って言ってもピンキリでしょ
天元の相手にならなかった堕姫単体だって7人柱食った鬼だし
今までの柱よりも今の柱達の方が遥かに強いというのもあり得る話
技術は年代を経る毎に向上するわけだから
それに例えば煉獄親父は日の呼吸使えなくてふてくされて酒びたってた位だぞ

※100085 : ムダレス無き改革

現実世界でも数字で絶対値の分かるスポーツだと、昔の世界記録は今のプロなら出せるのがザラにいるしな
試合するスポーツだと全体が上がってるせいで昔と比較出来ないけど

※100113 : ムダレス無き改革

…てぇ…
ぐっ…いでぇ…
ぐい…てぇ…ぐいてぇ!!

※100114 : ムダレス無き改革

99997
過去のトラウマがアレなんだから、いざ腕相撲したからといって本気だすかなぁとは思う

※100179 : ムダレス無き改革

坪も半天狗も冷静に考えたらヤバいなんて代物じゃないんだけどな

特に半天狗なんて、
倒せないボスキャラ複数体と戦いつつ逃げ回るメタルスライム殺さなきゃならないようなもん

ここまで徹底して弱さを武器にしてきた敵キャラ他に知らないわ

※100184 : ムダレス無き改革

妓夫太郎はそもそも能力からしてかすってアウトの
猛毒による対人特化だから上弦最下位は残当でしょ
本人が激強だから下弦とはかけ離れてるけど
それでも妹っつー足枷付きで壺に勝てるか?って言うと無理だと思うわ

※100223 : ムダレス無き改革

※100064
スポーツ漫画じゃないんだから、「年代を経るごとに技術が向上する」のは当たり前じゃないし、そういう設定にしたいならちゃんと説明してくれんと困るわ
武術ものや超能力バトル漫画だと、「過去の戦士たちはもっと強かった」みたいな設定も珍しくないからな。失われた技とかも出てきたりするし。

鬼滅が「現代の柱が過去最強」とかそういう設定なら、はっきり理由付きで書いてもらわんと。

※100226 : ムダレス無き改革

※100223
今までの柱では勝てなかった上弦を倒したのが単純にその証明でしょ
それにスポーツ漫画じゃ無いんだからって
過去の物よりも進んだ物の方が優れるようになる、というのを
スポーツなら納得できるのに剣術等の戦闘では言葉にされないと理解できないという主張がわからんな
鍛え方や対鬼への戦闘法だって世代を経る毎に洗練されていくに決まっている
むしろここが全く進歩しないと考える理由が無い

※100295 : ムダレス無き改革

柱はいつの時代も煉獄さんみたいな結末迎えてたんだろ
今代で倒せたのは禰豆子がいたから。
これに尽きる
覚醒無一郎がいるから今の鬼殺隊が最強ってんならそうかも知らんが

※100344 : ムダレス無き改革

※100226
剣術等っていうか、それリアルでの話でしょ
バトル漫画って、「常に技術が進歩し継承されている」なんて言える展開ばっかじゃないじゃん。

※100417 : ムダレス無き改革

元柱の育手
鱗滝(水柱)
善逸の師匠の爺ちゃん(雷柱)
煉獄父は、一応育ててたけど柱時代だから継子扱いだけど、一応技術の継承はしようとはしてるんだよな…

※100439 : ムダレス無き改革

確かに、バトルものや能力バトルものの漫画やアニメだと、過去の達人の方が強かったって設定もよくあるしね。
多分神秘性やロマンの問題なんだろう。
武術ものの漫画だと、近代格闘技は昔の拳法が持っていた超人的な力を失っている…みたいな話もよくあるし。老人キャラがやたら強いのも似たような理屈だろうな。

※100516 : ムダレス無き改革

作中で描写されていない内容を勝手に妄想で保管して語るやつが湧いてくるとこういう議論は成立しないから流したほうがいいよ。
根拠が自分の妄想なんて相手との対話ほど不毛なもんない。

※100809 : ムダレス無き改革

どうでも良いけどメガネが軽口叩いたぐらいで殺意湧きすぎだろ
精神年齢ガキの大人しかえんのか

※101119 : ムダレス無き改革

※100809
鬼殺隊とかけてるだけの単なる軽口でしょ。どうでもいいならスルーすれば。

※101120 : ムダレス無き改革

昔より今の柱のが当然強くなってるんじゃないの。継ぐ子は柱の経験や思いを受け継いでるし、鬼対策も進んでいくわけだから。