TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】170話感想 尾形がヒンナ言った!!ソフィアさん若いころ美人だ、なお

ゴールデンカムイ 170話 ネタバレ感想

743: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:02:38 ID:YPN3YGzE

尾形、ついにヒンナ言った…。
ゴールデンカムイ 170話 尾形ヒンナ

745: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:06:52 ID:QfhAMgL6

尾形がヒンナと言ったことに白石とキロはどうでも良さそうで笑った
まあ白石からしたら尾形信用してないし、キロからも見ても別に真の同志とかでは無さそうだしな

746: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:06:53 ID:yHHdH.RQ

なんらかのフラグなんだろうけどほんと尾形どうしたいのか

749: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:11:36 ID:r2IEMiVY

尾形がヒンナと言ったのは杉元の話題から逸らすためか、それとも本心で美味しいと思ったからなのかわからんな

761: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:17:23 ID:D6jP9VNI

>>749
いや、アシリパさんから鍵を引き出すのに取り入ろうとして
歩み寄ってるんだろ

キロランケに「確かな情報を引き出すには不信感を与えてはダメだ」
と言われたから

781: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:23:50 ID:vWIOQSWg

尾形のこのヒンナは杉元の話題から話を逸らすためのヒンナにしか思えねえのが不穏
アシリパさん無邪気に喜んじゃダメだよ

792: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:26:54 ID:Fgv.DH7E

ネタバレスレでは味噌食ってヒンナ言うって単に日本食が恋しかっただけ?と言われてたな、尾形

744: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:06:12 ID:D6jP9VNI

ソフィア姐さん若い頃めっちゃ美人!
完全にドーラパターンじゃないか!
ゴールデンカムイ 170話 若い頃のソフィア

762: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:17:41 ID:Lf2aGfbY

ソフィア姐さんの過去、現在で時の流れは無情だと理解できました(白目)

767: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:19:07 ID:Lf2aGfbY

ソフィア姐さん綺麗すぎる
過去編あるなら期待だ

798: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:28:55 ID:ln1RlEnU

しかしなんという残酷なビフォー・アフターよ・・・
キロちゃんソフィアさんに再会してもわからんでしょ、これ
ソフィア現在

789: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:25:58 ID:CqUmQyd.

ページ捲ったらソフィア(現在)笑った
クジラ鍋ヒンナなのか

829: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:40:37 ID:6.knyjFU

つかソフィアさん鞭打ち+一輪車ってことは何度も脱獄チャレンジしては失敗してるってこと?
大人しく待ってるだけの人じゃないんだな

124: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:09:38 ID:XhaMNIRQ

キロちゃんソフィアに会ったら
あの頃も美しかったが今はさらに美しいぐらい
言って頬染めてもらわないとな

129: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:15:36 ID:ccKQPuj6

>>124
言いそうw
体型が今の方がキロちゃんの好みそうだからね

134: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:36:09 ID:.e4ZARz.

>>124
リパ(美しい!?)
白石(美しい!?)
尾形(美しい!?)

136: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:38:34 ID:vZDZIzbs

>>134
これマジ見たいw
あのシーンほんと好き

101: 名無しさん 2018/08/23(木) 17:48:04 ID:lz9K1G8c

ソフィアはウイルク死んだ事は流石に知らないよねぇ?

104: 名無しさん 2018/08/23(木) 17:50:01 ID:234MlTwA

>>101
もしキロがウイルク殺したと知った時のソフィアさんの反応が気になりすぎる

754: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:14:32 ID:qqPeJei2

マジでドーラパターンかよソフィア姐さんw
そしてスヴェトラーナここで来たか
脱走兵と一緒に捕まったんかな
ゴールデンカムイ 170話 スヴェトラーナ

770: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:20:37 ID:2pXk9umw

樺太は囚人が花嫁になるのか…ほんと色々調べてるなあ

852: 名無しさん 2018/08/23(木) 01:02:27 ID:qqPeJei2

スヴェトラーナはなんで監獄にいるんだろ
単に脱走兵と一緒だから捕まったのか脱走兵が反政府組織の一員でその仲間だと誤解されたのか
後者だったら杉元ロシア領で彼女探し回ったらヤバくね?

926: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:52:17 ID:9axGjsq.

灯台の娘さん、別の場所について聞いてたが脱走兵がそこにいるのかな?相手を逃がすために庇って捕まったのかな
全員脱獄とかうわあってなるけど娘さんもどさくさに紛れて逃がすにはそれしかないのかね

768: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:19:40 ID:qqPeJei2

扉絵がアシリパさんじゃなくシライシとシロイルカだから油断してたら
ページめくってシュパァッはアカンやろ
ゴールデンカムイ 170話 扉絵 ゴールデンカムイ 170話 シロイルカ

776: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:22:15 ID:D6jP9VNI

>>768
同じく完全に油断しててシロイルカかわええって
なってたところ次ページでまんまとやられたww

787: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:25:22 ID:/G4CSgi.

扉絵に動物と仲良しの絵がきたら大体ヘッショだから

764: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:18:16 ID:4yHg6FRo

イルカと白石のほのぼのした扉絵から次ページのヘッドショットは草
若ソフィアさんめっちゃ綺麗やんけ時の流れって無情・・・

149: 名無しさん 2018/08/23(木) 19:12:40 ID:8p4X2gZw

最新話面白かったー!!
色々感想あるけど、とりあえずソフィア姉さん
百歩譲って太るのは仕方ないとはいえ、何故顎が割れる
あと、尾形帽子被ってても撃った後前髪分ける仕草するんだなwルーティンか

772: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:21:22 ID:sCMLvAx6

杉元のオソマじゃなきゃやだと言うアシリパさんに
そのうちまた食える(=会える)よと言う白石ホント優しいな
goldenkamui170-180782303.jpg

816: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:34:59 ID:jPi.M0LM

今、気付いたけど
白石の、また食えるよ、って杉元生存を前提に話してるな…
アシリパさんと白石の中ではもう確定なのか、泣く

830: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:40:37 ID:qqPeJei2

>>816
ほんとそれな早く会わせてあげたいよ
杉元オソマは持ってきただろうか

825: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:38:03 ID:r2IEMiVY

アシリパさんがもっと教えてくれって言った後のキロランケの瞳が良い
ゴールデンカムイ 170話 キロランケ

828: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:40:29 ID:vWIOQSWg

>>825
あれ白石が聞いてもあからさまに無視してたけどアシリパさんが食いついたら途端に目の色変わったの笑うわ

771: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:21:08 ID:cDfS0lTs

尾形が遂にヒンナいうとは…
てか壁を爆弾で破壊とか結構大胆だなw待ってるアレってなんだろう

779: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:23:08 ID:Lf2aGfbY

アシリパの変顔見られて満足w
アレってなによアレって

807: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:31:42 ID:jPi.M0LM

最後でキロの言う「アレ」って吹雪とか嵐とかの天候的なもの?
それともなんか軍でも来るのかな?
ゴールデンカムイ 171話へ アレ

808: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:32:33 ID:qqPeJei2

つかもう亜港に着いちゃったんだな
監獄爆破までに先遣隊間に合わないんじゃないか?
それともアレ待ちで時間食うとか…アレって何だろ?援軍?

811: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:33:12 ID:6.knyjFU

白石は嵐の夜を待って脱獄してたしロシアなら地吹雪が特にひどくて看守が動けない日とかがあるのかな?

853: 名無しさん 2018/08/23(木) 01:02:39 ID:bbzVpgBs

まさか流氷渡ってロシア本土に逃げるつもり…?
でも流氷の上は危ないよねぇ

864: 名無しさん 2018/08/23(木) 01:21:26 ID:k7m35uAA

待ってるのは流氷つーか間宮海峡の凍結かなぁ
厳冬期は普通に歩いたり橇引いて大陸に行けるみたいだし

836: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:45:39 ID:vWIOQSWg

もしもこの亜港監獄が無事爆破されたらその手柄?はアシリパさんのものにされそう
文字通りパルチザンの旗印に仕立てられちゃいそう…

244: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:14:37 ID:XwZThCjw

人数少なすぎだけどどういう作戦なんだろうか
ドーラ救出役がキロでアシリパ護衛尾形の時点で戦闘員いなくなるし
他の囚人も逃がすといっても一度でも看守に見つかったらやばそう
ドーラさんがめちゃくちゃ強いのか?

259: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:49:40 ID:M7wLt9.6

網走は内部をよく知る土方や白石がいてしかも門倉という内通者がいたわけだけど今回はどうなんだろね
爆弾使って派手にやるって事は内通者もいない感じかな

843: 名無しさん 2018/08/23(木) 00:49:43 ID:ZwpZ/VPk

白石か尾形が嫁さん探しと称して内部に潜入したりして

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/
ゴールデンカムイ 15 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)
野田 サトル
集英社 (2018-09-19)
売り上げランキング: 1,660
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※99185 : ムダレス無き改革

尾形も白石も言葉の壁があるから
お見合い潜入してスヴェトラーナと会うのは変装したキロじゃないか?

※99189 : ムダレス無き改革

白石がキロに聞いた時あからさまに無視してるってレスあるけど、
キロの口がちょっと上がってるから無視というより憧れの人の事話すの一瞬ためらったって描写なのかと思った。

※99190 : ムダレス無き改革

ソフィア(現在)で3回くらい前のページを見返した

※99193 : ムダレス無き改革

ヒンナヒンナ

※99197 : ムダレス無き改革

※99185
さすがに国家転覆を図ったテロリストの親玉のゴリラ(現在)と結婚したいとか言うヤツは徹底的に調べ上げられるだろうから、絶賛指名手配中のキロちゃんの変装は無理でしょ

※99200 : ムダレス無き改革

※99197
ソフィア(当時)だったら会いたがる男は多そうだが

※99205 : ムダレス無き改革

※99185&※99197
話し食い違ってない?「スヴェトラーナ」ってあの灯台守老夫婦の娘でしょ?
変装してキロが会うのはソフィア(現在)では?

※99208 : ムダレス無き改革

アシリパさんの未来の姿が「ソフィア(現在)」になる可能性もありか…

※99209 : ムダレス無き改革

若ソフィア、若いころはトカプ控えめなスレンダー美女ね。

※99216 : オソマ=うんこ

今ママって言った?ママって言ったよね?!

※99223 : ムダレス無き改革

Twitterで人気投票も始まってるぞ(RT=投票形式)
モブから動物、虫まで徹底的にノミネートされている

※99228 : ムダレス無き改革

過酷な環境のロシアでは、若い頃は美貌で良い男を惹きつけ、子供を産んでからは頑強な肉体で子を育てれる様に変化するとか。眉唾な学説かもしれんが。

※99229 : ムダレス無き改革

キロは当時のソフィアを美しいと思えるのか
デブ専じゃないんだな

※99242 : ムダレス無き改革

ヒンナじゃねぇよクソ山猫。杉元がおいついたら脳味噌に塩かけて食われるぞ

※99244 : ムダレス無き改革

※99229

ソフィア(現在)を見たキロ「デブやんけ!」

※99248 : ムダレス無き改革

親分と姫の後のプクサ採取の時は杉元が味噌を持っていたけどいつの間にかっぱらったんだろう

※99253 : ムダレス無き改革

※99205
ソフィアがお見合いの場に出してもらえるわけないから
スヴェトラーナを間者に使うでしょ

※99254 : ムダレス無き改革

※99223
意外な人物が人気だったりしてめっちゃ面白いな

誰なの?のおじさんとか、無駄にイケメンだったけど一瞬で死んだ三島とか
江渡貝邸でシュパアされた前山とか結構票が入ってて笑う

※99263 : ムダレス無き改革

※99248
偽アイヌ村のときも杉元が持っていたな
つか預かったんじゃなく白石が言うとおりかっぱらったんかいw

※99277 : ムダレス無き改革

監獄襲撃前のコタンあたりでかね?
アシリパさんちゃっかりしすぎててワロタw

※99278 : ムダレス無き改革

※99254
一コマでも出番があったキャラ(動物含む)は殆ど全てエントリーされてるみたいだから
意外(?)なキャラにもスポットライトを当てようという企画なのかもね

※99317 : ムダレス無き改革

尾形にアシリパさんを懐柔する気があったら弟に遊女当てがった時みたいな態度は見せるでしょ
キロランケに度々見せる意味深なコマも無かった&罪悪感の無さを提示されてからのヒンナだしまあコイツならそれくらい言えるだろ…ってなる
何考えてるかわからなすぎてマジでオソマが美味しかったからとしか思えなくなってきた…

※99329 : ムダレス無き改革

尾形の2回目のヒンナ可愛いですねw
毎回きちんと言う杉元も可愛いですが、
ほとんど言わない尾形も可愛い、ずるい。

※99334 : ムダレス無き改革

尾形のヒンナに喜んどるのは推しの腐女子だけ。
まともな感性を持つ者は、作中のキロ白石の顔になるだけ。
そもそも誰のせいでこうなったと思ってるのさ。

あそこで未だに無邪気に尾形の善性を信じてるアシリパは、残念ながらやはり全く何にも気づいてないね。尾形如きの本性すら見抜けない純粋なお子様なアシリパでは、革命のシンボルに担ぎ出されたって、体のいい、ただのお飾りにされるだけ
なのが目に見えてる。むしろその方が利用したい周囲には、都合がいいのかもしれんけどね。



※99335 : ムダレス無き改革

尾形のヒンナに喜んどるのは推しの腐女子だけ。
まともな感性を持つ者は、作中のキロ白石の顔になるだけ。
そもそも誰のせいでこうなったと思ってるのさ。

あそこで未だに無邪気に尾形の善性を信じてるアシリパは、残念ながらやはり全く何にも気づいてないね。尾形如きの本性すら見抜けない純粋なお子様なアシリパでは、革命のシンボルに担ぎ出されたって、体のいい、ただのお飾りにされるだけ
なのが目に見えてる。むしろその方が利用したい周囲には、都合がいいのかもしれんけどね。



※99338 : ムダレス無き改革

99335の方は失敗。連投したつもりはなかったんだが。

※99345 : ムダレス無き改革

尾形の最終目的わかんなくね?キロの計画もどうでもよさそうな気がするんだよね。
裏がなければ情報のためにアシリパさんと打ち解けたいけどキャラは壊さないギリギリでヒンナって言ってるだけかもしれんが
それを超えて杉元とアシリパの関係に干渉したい気持ちが出てるようにも見える

※99360 : ムダレス無き改革

うわぁ…こっちにもきた…こっちの※は平和だったのに…

※99375 :  

親父撃ち殺しといてアシリパ懐柔しようとか反吐が出るよね。

※99379 : ムダレス無き改革

※99334
もういい加減 腐女子がどーとかいいよマジで。俺だって
優しいばーちゃんと子供ビビらせてその目の前でスケベマタギの頭ぶち抜こうとしやがったクソ尾形はマジで嫌い。
みたいな事ちょっと書いただけで、10倍怒られた気がする。
あれが全員 女オタクだったら逆にこえーもん。なんかこえーよ。

※99380 : ムダレス無き改革

腐女子に文句あるなら居るかもわからないまとめブログのコメントよりも
Twitterで堂々そう書き込んでいるヤツに直接言ってきたらどうだ?

※99442 : ムダレス無き改革

論点のすり替えでそうやって発言を封じるのはやめーや。

とりあえず尾形は全く凝りてない。
そしてヒンナで一喜一憂のアシリパは未だに、まだ事の真相に気づいていない。
キロはアシリパを第二のソフィアに仕立て上げたいのかも。

ただ、ソフィアの様な酸いも人間の甘いも噛分けられるような女傑になるには、まだまだ経験不足で程遠いと感じた。

杉元と白石がたまたまそうだったからって、尾形もきっとそうだと信じて疑わない所が、まだまだお子様。



※99554 : ムダレス無き改革

因みにドーラは20前半時には既に、あのドーラの原型となっていたらしい。
てゆー事は、シータも… ( ゜Д゜|||)

※99576 : ムダレス無き改革

※99223
レギュラー以外でも好きすぎるキャラ多いんで投票しようにも絞り込めないス
モノアさんかシスター宮沢か、だな
センター分け猫が家永や姉畑先生よりRTされてるとは…

※130826 : ムダレス無き改革

フミエ先生といい、ソフィアさんといい
このマンガのお姉さんはこうもタバコを渋く吸えるのか

※130862 : ムダレス無き改革

アシリパは杉元打ったのが尾形だということに多分気付いてる
トド打った時尾形にサラッと言ってる

尾形「頭に命中したはずなのに倒せなかった」
アシリパ「今度強いやつを倒すときは頭を狙わないことだな(ヴェァッ)」

次ページ、トドのイメージと杉元のが重なってる

※266936 : だい

尾形が以前「チタタプ」って言った時の、杉元と牛山の顔も面白かった。殺し合ってもおかしくない敵同士が一緒に行動するからゴールデンカムイは面白い。