- 934: 名無しさん 2018/08/06(月) 05:58:02.74 ID:TH8oACCC
ここに来てまさかの新キャラ
散らかり過ぎだろ- 935: 名無しさん 2018/08/06(月) 06:25:26.39 ID:pDSQb6cg
まーた新たな人格破綻者が出てきたよ
- 933: 名無しさん 2018/08/06(月) 00:35:37.46 ID:nlxclXzs
すでに出ているライバル達にさえ勝てないのに
そのライバルより更に強い奴出してどうするつもりやねん- 964: 名無しさん 2018/08/06(月) 16:45:46.95 ID:aNNcjfh3
あれー新キャラってことは生き残るのか?
打ち切るなら合宿終了後ダイジェスト的に軽く無双させとけばいいと思ったけど- 965: 名無しさん 2018/08/06(月) 17:29:19.50 ID:1NeqD5WB
ただ単に残ってた四季のキャラを出しただけじゃないか?
- 206: 名無しさん 2018/08/05(日) 13:26:08.73 ID:xlapRIHd
打ち切り決まったから出す予定だったキャラ放出してるんじゃね
- 941: 名無しさん 2018/08/06(月) 09:10:02.09 ID:Cva2rCsZ
春 ソメイヨシノ
夏 百日紅
秋 紅葉
冬 雪柳 (春の植物だけどな)- 937: 名無しさん 2018/08/06(月) 08:01:00.69 ID:CBfK6BAx
雪柳と染井が負けてしまったか
- 944: 名無しさん 2018/08/06(月) 10:55:57.93 ID:Cva2rCsZ
そんなつえーなら5級じゃなくて上から入れば……?
- 949: 名無しさん 2018/08/06(月) 12:48:58.48 ID:UfqVDwpI
>>944
中学生で5級で入会したやつが強キャラぶってるのがすごい違和感あるよな- 957: 名無しさん 2018/08/06(月) 16:03:42.55 ID:DZYk2ErZ
5級入会で強キャラ感出そうと思ったらむしろ歳を下げたほうがいいかな
先崎みたいに小5で5級入会とか- 198: 名無しさん 2018/08/04(土) 14:29:11.28 ID:m/7Umg80
紫式部が堕ちた…だと…
何故何のフラグもなしに- 950: 名無しさん 2018/08/06(月) 13:46:36.79 ID:mO2UQPG0
ゆかりちゃん主人公に惚れる要素とか描写あったっけ……
- 980: 名無しさん 2018/08/06(月) 21:07:00.43 ID:144llE74
>>950
急に紅葉への矢印出されても…って感じ
合宿でちょっと喋っただけじゃん- 211: 名無しさん 2018/08/08(水) 04:24:00.24 ID:H9dHSCxK
読み返してみたら登場回の対局中に目があったら慌てて逸らされたコマがあった
紅葉は嫌われてんのかと思う辺りも逆フラグ?
早い段階での一目惚れの類いかな
まあどうでもいいか- 940: 名無しさん 2018/08/06(月) 09:06:44.48 ID:fUzbTgiR
淡々と染井をくだして、「君の駒、泣いてるよ…?」でいいじゃん
それなら厨二ぽくても大物感出るのに
余計なセリフ色々入れてわざわざ格を落とすのは何でだよ- 8: 名無しさん 2018/08/07(火) 06:37:37.86 ID:rdUbas1P
運命がどうとか言ってる奴のあとに駒の声が聞こえるとか言う奴出してもな
頭おかしい奴一人増えたぐらいの印象しかない- 11: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:14:11.25 ID:GLG/Wi1C
つか文字山のパクリっしょ
- 968: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:15:50.62 ID:3sS6fAI5
先週、今週と本当にひどすぎないか?
主要人物みんな将棋嫌いを吐露して、今週出てきた将棋好き好きマンはよくわからん理由で主人公にぶちギレられて敵扱いだし
いくらなんでもひどすぎるわ- 969: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:28:36.32 ID:QPH3/5BD
打ち切り打ち切りって言われてる割にはまだ続いてるのね
風呂敷をたたんでる気配もないし- 987: 名無しさん 2018/08/06(月) 22:53:01.62 ID:sod9+hxt
将棋は礼節弁えたキャラの方が強者感出ると思うがな
- 994: 名無しさん 2018/08/07(火) 00:07:25.82 ID:0KxrLaTj
キャラデザはみんな違うのに「また同じようなキャラ出てきたよ」と思わせられる妙な感覚
- 995: 名無しさん 2018/08/07(火) 00:12:23.95 ID:AqcXkrMK
出てくるキャラが登場時イキリキャラで出てきて
次そいつが負けるの繰り返し- 996: 名無しさん 2018/08/07(火) 00:12:44.66 ID:C+74rQYO
そういわれるくらい続いちまったのはやばいわね…
- 25: 名無しさん 2018/08/07(火) 14:45:54.49 ID:VsE2OXYX
式部ちゃん一応アタリキャラになるんだろうか
クレーマーや発情男以降大のつくハズレしかいなかったらそん中ではになるけど- 28: 名無しさん 2018/08/07(火) 15:24:11.51 ID:QwpV27yt
>>25
・イキって無駄に相手を攻撃しない、悪口を言わない
・それなりに相手に丁寧に接して気を遣える
これを満たすキャラが現状、式部ちゃんぐらいしかいないのがアレだな
そういう意味では一番アタリキャラになってるのは同意- 36: 名無しさん 2018/08/07(火) 17:44:03.40 ID:QwpV27yt
この漫画からは、
好きでもない将棋をテーマにして書かされたという悲鳴しか感じないわ
駒が泣いてるというか
作者が泣いてるというか
一番泣いてるのは読者だが- 39: 名無しさん 2018/08/07(火) 19:12:19.32 ID:LrS5EtQ8
>>36
どっちかっていうと逆だと思う
将棋が好きなのがデフォだから、将棋楽しいことを伝えるという視点がなくて客観視が出来てない感じな気がする- 40: 名無しさん 2018/08/07(火) 19:42:13.03 ID:QwpV27yt
>>39
マジでこれ作者は将棋好きなの?
だったらもっと盤面を描写したがると思うけどなあ・・・
監修の棋譜があっても、作者がその「面白さ、見所」を理解できないから
細かいやりとりの描写を避けてると思えるのは気のせい?- 65: 名無しさん 2018/08/08(水) 04:38:40.89 ID:DQv5s1p/
>>40
将棋界や棋士には興味あっても将棋は好きそうではないよな
もっというと主導してる編集がそんな感じ受けるが- 37: 名無しさん 2018/08/07(火) 18:09:41.52 ID:StCDfXvG
俺は将棋が好きなんじゃねえんだ……勝つのが好きなんだよォォッ!!
- 205: 名無しさん 2018/08/05(日) 12:49:44.15 ID:o/qwp9C9
今さら新キャラ出してる場合じゃないだろうに…
出てくるキャラ全員を掘り下げる必要はないけれど、
一緒に合宿したキャラくらいはもう少し、何故将棋の道を選んだのかとか
合宿夜に話をする場面があっても良かったのではないかな
そうすれば少年誌らしい、ライバルであり友であるみたいな、熱い展開に
持っていけるのに、現状だとあまり友情が芽生えてる気がしないと思う
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 90,787
「紅葉の棋節」のまとめ記事
- 【紅葉の棋節】15話感想 将棋の神のモデルはひふみんか。これ単にメンタル弱いと思われそう
- 【紅葉の棋節】14話感想 感覚型と理論型、よく言われるけどそんな単純じゃないよな
- 【紅葉の棋節】13話感想 駒の声が聞こえるヤベー奴、百日紅が登場!雪柳1局も勝てないとかw
- 【紅葉の棋節】12話感想 将棋が好きじゃないって、それ主人公が言ったらダメなやつだろ…
- 【紅葉の棋節】11話感想 主人公の才能否定して大丈夫か…?もう締めに入ってて終わりそう
ブログの中の人をフォローする:
本当に強いキャラはとっくに上にいたり、弱い登場人物連中と絡んでないから登場しない説好き。