- 840: 名無しさん 2018/08/06(月) 06:19:04.94 ID:4WTKO9VB0
開幕すっ飛んだマグマに笑うwww
- 847: 名無しさん 2018/08/06(月) 09:49:41.56 ID:O6GpwGMYr
>>840
ストーンワールド初の交通事故被害者だ- 857: 名無しさん 2018/08/06(月) 12:42:17.25 ID:6bpuiA2zp
>>847
ブレーキどうしたんだろうなアレ
木に突っ込んで大破しそうに見えたが- 860: 名無しさん 2018/08/06(月) 13:00:27.17 ID:tqikH3pXK
>>857
前に付いてるレバーで動力伝達を切ってから皆で抑えたんだと思う- 851: 名無しさん 2018/08/06(月) 11:48:32.50 ID:rP6dQ4Qf0
律儀に免許持ってるゲンが運転してるけど日常的に運転してた人の方が安全なの?
運転する感覚が身に付いてる的な感じ?
車運転した事ないからわからないけど- 853: 名無しさん 2018/08/06(月) 12:11:14.13 ID:2UAZsB1Fp
>>851
いきなり乗ったら間違いなく事故って危ないから
教習所で慣らして、ちゃんと乗れるようになった人に免許を発行するんだよ
TV見てると無免許で事故って死ぬガキがちょくちょくニュースになってるだろ?- 856: 名無しさん 2018/08/06(月) 12:41:51.72 ID:rP6dQ4Qf0
千空なら運転できそうな気がするんだけど作るのと運転はまた別物なのか
- 858: 名無しさん 2018/08/06(月) 12:46:20.00 ID:R5GVn5EUa
>>856
現実の道路と劇中の道じゃ全然違うから、なんともいえないところだけどね
無免許運転に関するクレーム対策とも取れる- 872: 名無しさん 2018/08/06(月) 15:58:29.78 ID:X+wGYXkE0
タイヤはあっさりと竹で解決したけどそんなにクッション性と頑強性あるのか
すげぇな竹- 841: 名無しさん 2018/08/06(月) 06:25:19.67 ID:4WTKO9VB0
船みたいな形状になったな
ハンドルも舵輪みたいだし、これ水陸両用?
と思ったら次は戦車!
相変わらず展開とテンポ速くてすごい- 842: 名無しさん 2018/08/06(月) 06:52:34.36 ID:CBfK6BAxd
やっぱり男勢と女勢では温度差が出てしまうな
- 844: 名無しさん 2018/08/06(月) 08:55:40.04 ID:EMZXnZg50
男の子のメカ好き遺伝子が3700年経っても保持されてて笑う
- 880: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:19:22.23 ID:PH9JJO0Er
福動式っつって
ダブル蒸気なら
もっとパワーみ
出たがな!
み?- 881: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:20:42.74 ID:Jmb5IvV6a
パワーみを感じる
- 882: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:55:06.21 ID:A0jfo2IF0
日本語としちゃ間違ってるけど千空独自の喋り方なのはわかる
- 884: 名無しさん 2018/08/06(月) 19:35:53.17 ID:5dBmjgCD0
SNSに触れてない世代にはピンと来ない言い回しだよな○○みって
個人的に嫌いな言い回しだけど千空が言うとそこまで不快感はない- 887: 名無しさん 2018/08/06(月) 19:41:26.69 ID:Y2REPzhq0
バブみしか知らない
- 891: 名無しさん 2018/08/06(月) 20:54:36.87 ID:UVuRzd730
単純に「も」の間違いじゃなかったのか……
- 897: 名無しさん 2018/08/06(月) 23:43:05.45 ID:6GN7+OCK0
戦車とか男のロマンやん
司帝国にも見ただけで心惹かれるやつ絶対いるだろコレ- 900: 名無しさん 2018/08/07(火) 03:00:10.52 ID:IZlSIt2Z0
戦車のどの部分をもって戦車をつくるって言ってるのか気になるな。
火薬がないから大砲はないだろうし、
装甲固めたら自走できない重量になりそうだし、
悪路用にキャタピラにするのも同じく馬力足りなさそうだし。
でもまあ、元・現代人相手なら、外見を戦車っぽくするだけで
相当なハッタリにはなりそう。- 916: 名無しさん 2018/08/07(火) 12:18:50.99 ID:qhQQjTkGd
火薬無いし投石機でも取り付けるのかな?
- 919: 名無しさん 2018/08/06(月) 09:17:50.18 ID:BLOHfbpx
戦車と言っているが、実際は装甲車になるだろうな…
装甲車とヒャッハーモヒカン。最高の相性だろ、これw- 922: 名無しさん 2018/08/07(火) 14:52:35.98 ID:ibWlZ8Aq0
どんなに武装しても司の投木ひとつで粉々になるイメージしかない
- 879: 名無しさん 2018/08/06(月) 18:09:35.26 ID:FjfGFHoa0
当たり前のように屈強なハゲが門番してて笑う
- 902: 名無しさん 2018/08/07(火) 03:06:55.23 ID:GLfvZvXU0
千空の陣営は見た限り15人くらいか
- 912: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:06:01.51 ID:ZBLslKH3a
カセキもジジイなのに普通についてきてるなw
まぁわかるけど- 905: 名無しさん 2018/08/04(土) 12:39:03.80 ID:BjcdDA/4
老人残していったのがイヤな予感がするなあ…
最後の最後で悪あがきで氷月隊に攻められて全滅とかいう鬱展開は止めてくれよ- 906: 名無しさん 2018/08/04(土) 15:42:22.17 ID:5Ua//PNh
ジジババ死んで戦争の恐さを知るきっかけになったりとか
自分で想像して何だけどそうなったら嫌だな- 907: 名無しさん 2018/08/04(土) 16:48:27.12 ID:SmIC/rGs
老人だけじゃなくて子供も置いて行ってるから酷いことにはならんと思う
- 902: 名無しさん 2018/08/03(金) 21:51:41.36 ID:9N+jzCJD
ほむらも村に置いて行っているの?
だとしたら年寄りたちにほむらを抑えられるだろうか- 908: 名無しさん 2018/08/04(土) 17:36:50.52 ID:/X3pp50e
司軍団の下っ端が襲撃してくるも
一緒に残ったほむらが撃退とか
いるのか知らんけど- 909: 名無しさん 2018/08/05(日) 00:43:51.35 ID:5oR0+d7r
>>908
なるほど
ジジババ達に心動かされてジジババ達を守るために戦うほむらが見れたら惚れるわ- 924: 名無しさん 2018/08/06(月) 22:27:55.43 ID:huKY5mKD
この漫画では
ジジババが死ぬ(殺される)ような胸糞展開は無いだろうなぁ- 926: 名無しさん 2018/08/07(火) 08:40:47.94 ID:P0iEHrC4
ほむらは一応保険ってことで捕虜として村に残ってそうな気がすんな
ストーブ持ってかれたらやっぱ寒くて
寒さでジジババ共が腰痛とかに苦しんでるの見かねて整体とか教えそう
集英社 (2018-07-04)
売り上げランキング: 7,514
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のまとめ記事
- 【ドクターストーン】71話感想 クロムが科学の力で脱出!陽君はいかにもかませキャラだなw
- 【ドクターストーン】70話感想 クロムの脱獄作戦開始!司は千空のこと読み過ぎだろw
- 【ドクターストーン】69話感想 自動車完成!けど結局年寄りと子供は村に残していくことに
- 【ドクターストーン】68話感想 産業革命キタ━(゚∀゚)━!! 右京の司裏切りはクロムを騙す演技?
- 【ドクターストーン】67話感想 クロムが捕まって司と対面!化学王国は自動車作ることにw
ブログの中の人をフォローする:
氷月がドヤ顔で「村は今頃どうなってるでしょうねえ」とか言いそうだけど、
その頃には偽リリアンによる説得工作も完了してるだろうね。
ガチファンのスパルタでヘロヘロになってるゲンを見たいのよ。