TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】913話感想 ホーキンスの能力が判明!タロットカードが制約と誓約みたいだw

ワンピース913話 ネタバレ感想

793: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:09:30.58 ID:OjhIJurXd

ホーキンス結構オサレというか念能力感ある戦い方
ワンピース913話 ホーキンスの能力

77: 名無しさん 2018/08/02(木) 19:13:38.17 ID:Wjt3/5Lm0

ワラワラの実の能力は思ってたよりも面倒な事になってんな
もはや藁あんまり関係ないだろこれじゃ

79: 名無しさん 2018/08/02(木) 19:15:20.50 ID:nJCvxyHD0

>>77
藁人形のイメージから呪い全般に通じる能力に拡大解釈したのかね

550: 名無しさん 2018/08/02(木) 12:09:19.41 ID:fNHkJ+RH0

ホーキンス、タロットに応じた能力持ってんのか
強いけど、こいつだけ別世界の住人じゃん
ワンピース913話 タロットカード

760: 名無しさん 2018/08/02(木) 13:45:49.15 ID:wBduTlnGa

>>550
制約と誓約みたいでハンターっぽいよね

607: 名無しさん 2018/08/02(木) 12:26:43.43 ID:qG3hHTc10

ワラワラのくせにタロットカードの能力も
使えるのか、タロットカードに反応して身体が自然に能力を使うようになってるのか今いち分からんな
ハンターハンターに出てくるカイトみたいな感じなのかな

21: 名無しさん 2018/08/02(木) 17:58:27.20 ID:LDUowV0/0

ホーキンス雑魚くね?
普通に攻撃しまくれば倒せるじゃん
ワンピース913話 身代わり

813: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:18:20.01 ID:AXMXeHty0

ホーキンス自分の能力バラしすぎやろ

834: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:24:07.41 ID:Iw8Zo6MM0

>>813
だよな
限界あるの分かったら攻撃し続けるだけだろ

808: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:15:41.34 ID:2w6eHichd

最悪の世代二人に…って台詞は侮ってない感じで嫌いじゃない

840: 名無しさん 2018/08/02(木) 14:40:58.10 ID:Uoc30oba0

藁人形の能力

藁人形が受けたダメージを他人に転化する←わかる
タロット占いの結果を現実化する←わからない

875: 名無しさん 2018/08/03(金) 13:02:48.99 ID:8PZfq/eD0

ホーキンスは占いっていうよりTRPGやってるだけだろこれ

800: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:13:37.46 ID:2w6eHichd

いくら当たりを引けば力を得られるからってこんなリスキーな能力よく部下たちも受け入れるな
ワンピース913話 身代わりで斬られるホーキンスの部下

637: 名無しさん 2018/08/02(木) 12:38:57.86 ID:OLdxWj6c0

ワラワラの能力て自分が盾になって部下を守るシロシロとは対照的だよね

639: 名無しさん 2018/08/02(木) 12:39:55.15 ID:YYJNb8zDd

>>637
ベッジかっこよかったな

167: 名無しさん 2018/08/02(木) 20:13:35.69 ID:3McbvdO60

ホーキンス結構クズだよな
シャボンディだと適当な海賊に肩代わりさせてたけど普段は手下とかルフィと絶対合わないやんけ
しかも能力も割と弱くね

562: 名無しさん 2018/08/03(金) 02:15:46.27 ID:HoFiGf+/a

普通にゾロの攻撃直撃してる時点でホーキンス雑魚確定
ホーキンスに斬撃を打ち込むゾロ

564: 名無しさん 2018/08/03(金) 02:16:31.89 ID:d61QCsCGd

ゾロがいきなり顔に斬りかかってるのが笑える

715: 名無しさん 2018/08/03(金) 10:30:23.51 ID:MD27ueud0

ゾロ容赦無いな。
相手が特殊能力の持ち主でたまたま死ななかったが。

729: 名無しさん 2018/08/03(金) 10:48:36.12 ID:O2EIrprT0

もうゾロもミホークみたいになってきたなw

739: 名無しさん 2018/08/03(金) 11:01:45.75 ID:8PZfq/eD0

ホーキンスって初登場の時も弱かったがやっぱ普通に弱いな
ライフストックは雑魚

740: 名無しさん 2018/08/03(金) 11:03:17.90 ID:qEXZXjhI0

>>739
ストックに頼りすぎだよな
あれでは生死をかけたギリギリでの回避能力も見聞も鍛えられないだろうな

374: 名無しさん 2018/08/03(金) 20:08:03.44 ID:JTOnY6dF0

ホーキンスは脳天直撃即死コースの斬撃をいきなり食らってるし
能力にかまけて慢心気味だな

145: 名無しさん 2018/08/02(木) 19:57:38.65 ID:LrznncPSd

ルフィ鞘投げ捨ててる笑
ワンピース913話 ルフィ

151: 名無しさん 2018/08/02(木) 20:02:34.39 ID:6cIu8pJga

ゾロが久々にツッコミにまわってるなw

638: 名無しさん 2018/08/02(木) 12:39:29.50 ID:YZNmVbxR0

刀持ったのに結局殴るのがルフィらしくて笑った

960: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:29:43.30 ID:d61QCsCGd

お菊めっちゃかわいいな
ワンピース お菊

962: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:32:02.92 ID:vBrt9vXfd

>>961
おお、お菊かわいい
浦島は完全に敵顔だな

964: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:36:49.93 ID:DL4if6240

>>962
雷ぞうのことがあるからわからんけどな笑

151: 名無しさん 2018/08/03(金) 16:50:42.11 ID:g79uBowP0

珍しく貧乳

171: 名無しさん 2018/08/03(金) 17:03:11.10 ID:tG3GWenI0

>>151
どうせ脱いだら巨乳なんだろ騙されないぞ

173: 名無しさん 2018/08/03(金) 17:03:55.95 ID:nmTE29jC0

>>151
着物だし隠れてる市でまだ分からんよ
お菊が実は光月家直属の忍でくノ一衣装に着替えたらバイーンな可能性も

337: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:59:05.07 ID:3jDGrpg30

これ絶対くノ一だろ

338: 名無しさん 2018/08/03(金) 19:00:25.89 ID:3jDGrpg30

または女形

192: 名無しさん 2018/08/04(土) 19:12:00.21 ID:7AqcfM0a0

お鶴は磯部の世界いったら間違いなく絶世の美人の部類
ワンピース お鶴

397: 名無しさん 2018/08/02(木) 23:17:20.25 ID:WDR2Ck4K0

お鶴って既存のキャラと名前被るけどいいのか

401: 名無しさん 2018/08/02(木) 23:21:21.31 ID:M/19ydsa0

>>397
あっちは本名つる
通称おつるさんだからセーフ

51: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:41:06.56 ID:y7Y5g1Ip0

浦島は将軍側の人間か、ただお菊が好きなだけか

967: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:38:51.06 ID:q+V7b/YEd

相撲取りでも刀もってんのな

976: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:42:55.39 ID:jIH8omk70

浦島は多分いいやつか更生の余地ありだな
力あるなら略奪などで無理やりモノにする事が出来るはずなのに口説いてるだけだからマシ

325: 名無しさん 2018/08/02(木) 22:34:10.65 ID:hIT2A9yra

めっちゃハートの海賊団アピールしてるんだがw
山奥にいるからいいのか?
ワンピース914話へ ハート海賊団

337: 名無しさん 2018/08/02(木) 22:41:46.53 ID:Wjt3/5Lm0

どんだけ見た目を取り繕っても見た目で台無しのベポw

342: 名無しさん 2018/08/02(木) 22:44:09.96 ID:bgitZ1F6d

ハートの海賊団オーダーで着物も作ってるのかよ
どんだけ好きなんだ

762: 名無しさん 2018/08/05(日) 13:25:40.95 ID:C5qYoZGQM

合併号だから次号は2週間後ですな

764: 名無しさん 2018/08/05(日) 13:27:54.30 ID:2ACE2Rsk0

今のところまったりしてるよね
ホーキンスもカイドウに報告する気なさそうだし。次あたり浦島に正体バレそうだけど

795: 名無しさん 2018/08/05(日) 15:12:40.03 ID:h+EXQoWU0

ホーキンス、浦島とか最悪の世代、将軍側から小出しか
メインであるカイドウの正規軍を出し惜しむな
ジャックは海の底だからアレだがキング、クイーン、他幹部はどんなのがいるのか

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1533356320/
ONE PIECE 89 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2018-06-04)
売り上げランキング: 564
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※97124 : ムダレス無き改革

なんでゾロさん覇気できりかからなかったんですかね…

※97127 : ムダレス無き改革

ワンピ世界なら呪いで残機増やすより耐久力上げた方が強いよな
つまりウルージさんが最強

※97129 : ムダレス無き改革

遠距離攻撃に覇気関係ないだろ

※97132 : ムダレス無き改革

ゾロに斬られたのは乱戦中だし、ゾロもお玉を庇ってとはいえダメージ受けてるから、ホーキンス結構強いだろ

※97137 : ムダレス無き改革

※97129
お~~っとっとォ!ベンb

※97138 : ムダレス無き改革

ホーキンスの能力ってどうやって自分に宿しているんだろうな
相対した時点で自分に宿すことができるんなら相手は攻撃できなくなるし、
相当に優位に立つ能力だと思うんだけど

※97140 : ムダレス無き改革

そら呪いの藁人形なんだし毛髪でも編み込んでんじゃねーの

※97144 : ムダレス無き改革

※97124
覇気は能力無効にする訳じゃないから覇気で実体に攻撃当てても移し変えられて終わり

※97145 : ムダレス無き改革

マジかよスモヤン最低だな

※97146 : ムダレス無き改革

ホーキンスは麦わらの一味に入るのがイラストでバレてるからワノ国編でそれなりに格好つく展開が貰えそう
んで、ああいうキャラを端々のギャグで崩していって麦わらメンバーに馴染ませるいつものパターンだろうな

※97148 : ムダレス無き改革

97124の言ってる事が分からなかったが、いまだに無効化と勘違いしてたのか
あくまでも実体にダメージ与えられるだけで、捕まえても変形して脱出されたりするし、能力は有効なんだよ

※97150 : ムダレス無き改革

あくまで覇気は実の能力を超えて攻撃が入るor防御できるだけと解釈してる。
なので能力の使用自体は問題なくできるし、覇気の練度で負ければ意味無し。
その点でヤミヤミは補足さえすれば能力自体を封じられるから強い。
(じゃなきゃティーチが不憫すぎる、、)

※97151 : ムダレス無き改革

読者側で海楼石と覇気がごっちゃになってる感はある

※97158 : ムダレス無き改革

今まで散々作中で出てるし、いまだにゴッチャになってるのアンチとにわかだけだと思ってた
シーザーの時にロビンがハッキリと言ってるし

※97159 : ムダレス無き改革

お鶴のフィギュア出るんかな

※97168 : ムダレス無き改革

ロギアの部下の分身取り込めば無駄に消費することなく斬撃とかを無効にできるな。
やらんだろうけど

※97169 : ムダレス無き改革

そりゃなんもかんも本気出して斬りかかる必要ないしなぁ
武装色はすごい力入れてるようなもんやし
見聞極めたカタクリだって常に未来見えてるわけじゃないぞ

※97175 : ムダレス無き改革

確かホーキンスって藁の身体になる能力持ってたよね?
あれがホーキンスの力じゃ無かったの?

※97178 : ムダレス無き改革

カラーズトラップばりの実とは違う特殊能力か
または何らかのアイテムか?

※97182 : ムダレス無き改革

鶴の恩返しか。
雉も鳴かずば撃たれまい とか日本昔話からめてくるかね?

※97189 : ムダレス無き改革

麦藁と藁人形って藁繋がりかよwww

※97192 : ムダレス無き改革

いくらなんでもタロットの能力は納得しねえぞ
尾田は質問攻めされっから今のうちに面白い返事を考えてろ

※97204 : ムダレス無き改革

ホーキンス戦1話で終了とか展開早いな

※97205 : ムダレス無き改革

お菊が女形なのでは?という意見もあったが、その線で
いくとお菊の本名が菊の介で歌舞伎の白波五人男が由来
の仲間も出てくる可能性もあるな?

※97209 : ムダレス無き改革

※97124
そんなん小手調べみたいなもんだろ
いきなり死ぬような雑魚なら本気出す必要すらないし

※97210 :

最近テンポ悪い

※97212 : ムダレス無き改革

九頭竜閃みたいな攻撃したら9人分になるのか1人に押し付けるのかどちらだろう

※97228 : ムダレス無き改革

今週でテンポ悪いは無理あるだろ
これ以上早くとか漫画の体を成さないレベルだぞ

※97230 :

タロットの能力が意味わからんわ
ホーキンスも終わらしとけよな、伸ばすなツマラン

※97237 : ムダレス無き改革

菊ちゃんかわいい

※97242 : ムダレス無き改革

ホーキンスを1話で終わらせとけとかアンチって滅茶苦茶過ぎてすぐに分かる

※97254 : ムダレス無き改革

ホーキンスみたいな部下を平気で犠牲にするタイプはルフィが一番嫌うはずなんだけどな
百計のクロも杓死で部下を犠牲にしまくったのをルフィが見てブチ切れて倒されたんだし
仲間割れのカードのシーンでルフィがブチ切れなかったのに違和感がある

※97259 : なムダレス無き改革

ホーキンスの部下はわかっててついていってるとしたら、描かれてないだけで独自の深い絆みたいのがあるかもしれないし…

※97268 : ムダレス無き改革

『お前なんだか』『タロットカードとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』

※97353 : ムダレス無き改革

※97254
部下がこの件を承知してるかどうかの差じゃね?

※97361 : ムダレス無き改革

大豆を食べて納豆を吐き出す事は・・・しないか。

※97366 : ムダレス無き改革

タロットカードが呪い系の実を喰った能力者だったりしてな

※97571 : ムダレス無き改革

真面目にホーキンスと部下たちの信頼度が気になる
なんで部下たちはホーキンスについていくのか?

※97572 : ムダレス無き改革

恐れてる感じはするけど、だからといって恐怖で支配されてるようにも見えないしな
どうでもいいけどゾロって絶対死なない相手のみ、確実に死ぬような描写いれてくるよな… ホーキンスの顔とか大分前のバギーをバラバラにして特に驚いてなかったり…

※97594 : ムダレス無き改革

もうどうにでも出来る感じがつまらん。