- 328: 名無しさん 2018/08/02(木) 04:28:14.17 ID:9C2aqIuT
克巳の兄とか出しちゃってるけどいいのかって言うか萎えた
ラオウの兄のカイオウくらい微妙な気持ち- 449: 名無しさん 2018/08/02(木) 20:00:15.95 ID:LwWzSN4C0
克巳より才能のある兄貴って事で何とかバキっぽくした感
- 335: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:54:25.20 ID:Jb0wvxm1
克巳の兄はいいとして克巳より才能あるって言われてもねえ
ただの克巳sageにしかならんわ- 337: 名無しさん 2018/08/02(木) 22:35:52.00 ID:c+HYibWh
開花した天才をまたここで下げるのかよもういいよ
- 336: 名無しさん 2018/08/02(木) 22:30:52.78 ID:AYf9gBSv
サーカスの子で突然変異の異端児みたいな子じゃなかったか克己
- 349: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:10:00.03 ID:NIo/Ocu20
克己って親をライオンに殺されてるし突然変異の天才かと思ったけど普通に血筋で強いのな
まさか本編に出てくるスクネ=無門じゃないだろな- 466: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:41:19.04 ID:XZd6etdb0
克己に兄がいたとかなんか後付けっぽいんだよな
- 467: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:50:34.01 ID:DlDhwGo20
そりゃ後付に決まってるだろう……。
グラ刃牙で克己初登場の時点で生き別れの兄貴がいる設定だったとでも思ってるのか。- 468: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:55:16.91 ID:LwWzSN4C0
大体克巳本人自体後付けキャラだしな
- 345: 名無しさん 2018/08/02(木) 20:09:25.22 ID:???0
克巳の実兄でスクネ流の使い手
なんでこんな重要人物を小説で出しちゃうのか- 348: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:06:36.38 ID:???0
>>345
餓狼伝に出てるスクネ流でしょ?- 508: 名無しさん 2018/08/03(金) 11:58:15.23 ID:RJhUhm1Md
修羅の門の菩薩掌を思い出したわ
普通にある技なのかもしれんけど- 332: 名無しさん 2018/08/02(木) 13:54:23.13 ID:hiB7q95j
無寸雷神って菩薩掌やん
- 333: 名無しさん 2018/08/02(木) 17:52:54.19 ID:9C2aqIuT
獏「ぱ、パクリ返しただけだから、、、」
- 348: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:28:38.78 ID:Gu8Id00L
スクネ流に無寸雷神あったっけ?元々葵流の肘を使う技の総称を雷神と呼ぶ設定だろ、なんか滅茶苦茶だぞ
- 447: 名無しさん 2018/08/02(木) 19:38:02.52 ID:rvkM8VjS0
須久根流に姫川源三って
餓狼伝じゃんッッッ- 360: 名無しさん 2018/08/03(金) 04:04:22.15 ID:???0
ゆうえんちって何かと期待したら餓狼伝最新刊に出てくるアングラバトルの他称じゃん
ようするにただ新刊の宣伝のために連載してるだけじゃねーか- 361: 名無しさん 2018/08/03(金) 04:35:29.40 ID:???a
>>360
そういう旨みがなきゃ、獏が板垣静養中の場つなぎ小説なんか書くわけないだろ- 463: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:07:04.67 ID:DlDhwGo20
ゆうえんちはバキ本編とのリンクにワクワクするが
おそらく10代の少年であろう無門が克己の4歳年上の兄貴ってことは
克己はグラ刃牙時点で20歳なので今やってるのもバキ本編より相当過去の話ってことだよな
たぶん幼年編よりも過去。- 465: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:38:25.15 ID:lMzZXQfD0
結局、ラーメン屋の親父が梢江の親でいいんだよな?
- 464: 名無しさん 2018/08/02(木) 21:25:00.89 ID:+SZvUkYca
ゆうえんちって一応柳が最初に捕まった話に行くんだっけ
敗北を知りたい云々あるし、多少消化不良ながら無門が倒すってことなのかな
双葉社
売り上げランキング: 1,846
「刃牙・バキ道」のまとめ記事
ブログの中の人をフォローする:
無寸雷神、めっちゃカッコいいやん。。