TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】120話感想 ノールックパンチ、そりゃ3回も出せば対応されるわw

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 120話ネタバレ感想まとめ

853: 名無しさん 2018/07/30(月) 21:21:52.87 ID:AT1j0Uce0

なんやかんやキー坊は最強っすね
今回も中々楽しめたっす
TOUGH外伝 龍を継ぐ男 120話 キー坊

620: 名無しさん 2018/07/30(月) 03:59:34.73 ID:0S07GKEX0

読んできたっス

・フラッシュ・パンサーは弾丸すら避ける事が出来る反射神経を得られる
・ノールックパンチからのソバット、サイドキックでNEO坊を攻めるアロー
・場面は変わってOTONvs.馮。馮は近所でも幼女にいたずらしようとしていた模様
・二度目の殺ーッからの潜隠爆破脚は弾丸すべりで避けられ、弾丸すべりからの…あ あ あ あ あ(PC書き文字)
・場面は再びNEO坊vs.アロー。三度ノールック・パンチを繰り出すノザワにNEO坊は"超人的な反射神経を持っていても目を逸らせば隙が生まれる"と当然の解説から右ストレート→右ローキックを炸裂させる
「武術は薬物を凌駕するんやで」

奇襲技のノールック・パンチを武術の達人に三度繰り出すなんてナメてるとしか言えないっスね
あ、ついでに龍星は相変わらず物陰から見てるだけっス

622: 名無しさん 2018/07/30(月) 04:21:19.54 ID:eQQzw1+60

反射神経のよさでどうにかなるもんなんスか見てからの弾丸避けって
人体のスピードもハンパねェと無理なんじゃないスか?
toughg120-19073008.jpg

624: 名無しさん 2018/07/30(月) 04:29:33.05 ID:ji7OC56p0

一応、フラッシュパンサー以外にも中国四千年のモロモロで強化されてるっス

628: 名無しさん 2018/07/30(月) 04:47:51.14 ID:vrZFBvnwa

弾丸を避ける反射神経の人間を薬物投与で作れるなら時間のかかるガルシアのクローン技術なんていらないんじゃないっスかね…

804: 名無しさん 2018/07/30(月) 19:19:57.75 ID:BoYqeGy80

しかも中国製や
さらっと愚弄する猿先生
toughg120-19073001.jpg

871: 名無しさん 2018/07/30(月) 22:34:38.34 ID:wW+COPxQ0

弾丸滑りが普通に使える相手に弾丸を見て避けられるって何の自慢になるんスかね
どう考えても弾丸滑りのほうがはるかに難度が高いっス

855: 名無しさん 2018/07/30(月) 21:34:37.50 ID:EZKhsE7r0

ノールックパンチなんてはっきり言って一発芸なのに三回もやるなんて
薬で身体能力は上げられても格闘センスはどうにもできんのう!
toughg120-19073005.jpg

924: 名無しさん 2018/07/31(火) 03:30:24.54 ID:Eo+8gI1nK

いくら超人的な反射神経でも一瞬でも目を逸らせば反応速度は落ちる
当たり前のツッコミで顔面崩壊したノザワに悲しい過去

649: 名無しさん 2018/07/30(月) 08:44:21.65 ID:3JQEL7MK0

ノ・-ルックパンチってメリットなさそうっすね
1回目は「なにっ」て騙せるけど何度もやってたら読まれるしそもそも自分がスキだらけじゃないんすかね

651: 名無しさん 2018/07/30(月) 08:46:31.34 ID:LAwqJdor0

普通はフェイントやら色々織り交ぜてやるモンっスよね
馬鹿のひとつ覚えみたいにやってりゃそりゃ対策もされるっス

688: 名無しさん 2018/07/30(月) 10:47:26.20 ID:raM1BYcDH

ノザワがノールックパンチを繰り返したのは「変幻自在のクソ野郎」という思い込みを利用した戦法と考えられる
変幻自在と言っておきながらノールックノールックときて、もうノールックは来ないだろうという考え
嵌まっている......すでに泥中 首まで...ということなんだ

690: 名無しさん 2018/07/30(月) 10:56:23.06 ID:S/p+Qyc80

>>688
のざわ・・のざわ・・

721: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:18:34.76 ID:ykW0Rwid0

>>688
ちょっと草生えたっス、限定じゃんけんと違って回数制限ないがなァーーー!!
同じ船でもエスポワールにもサルレンにもなれない猿先生に悲しい現在

729: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:43:24.32 ID:kEsoc5NS0

>>688
ジュナザード戦の本郷みたいなやり方っスね
結構有効そうっス

625: 名無しさん 2018/07/30(月) 04:30:31.39 ID:XZ4VU+lKK

馬さん「飽きるか死ぬかしか無いんですよ(ニィーッ」
正直鳥肌モノっスね…
toughg120-19073002.jpg

720: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:15:49.34 ID:YZSrLtDX0

つい先日、幼女襲いかけた相手を治療するなんてそれでいいんスか
完治させる前に戦うべきだったのでは

626: 名無しさん 2018/07/30(月) 04:39:33.34 ID:q+PuRcZAd

猿先生よぉ、同時進行でオトンのバトル描くなら同時進行で龍☆に孫辺りとやらせたほうが話進むのに……

634: 名無しさん 2018/07/30(月) 06:23:24.57 ID:oa8OyYlD0

OTONて宮沢一族と覚悟以外に不覚とったことあったっけ?

641: 名無しさん 2018/07/30(月) 07:26:41.32 ID:NIoEnR1p0

>>634
左門に完全に極められた

118: 名無しさん 2018/07/31(火) 18:17:03.78 ID:1dP4pHT1a

弾丸すべり
からの…
あああああ(PC文字)って流れがギャグ漫画にしか見えないんスけどいいんスかこれ
toughg120-19073003.jpg toughg120-19073004.jpg

120: 名無しさん 2018/07/31(火) 18:22:41.49 ID:n6xwQKQwd

>>118
そういえばキー坊が中国に恨まれてるのは、
ロリコン拳法家ボコったからっスよね
ってことは今後はおとんも中国に目の敵に
されるってことっスか

やっぱ怖いっスね変態ロリコンの逆恨みは

702: 名無しさん 2018/07/30(月) 11:26:01.83 ID:0Q21+K8jM

近所でいたずらとかマーさんガチクズじゃないスか
PC書き文字の餌食にふさわしいっス

762: 名無しさん 2018/07/30(月) 14:31:30.11 ID:kU468p+xd

オトン「異常性愛を治すには上書きするしかありません(ヌッ」
マー「やめろぉ」
悲しき次週・・!!

609: 名無しさん 2018/07/30(月) 02:00:03.34 ID:inUubC+jd

キー坊がカッコいいンスけどいいンスか?
てかローで足折るのが猿先生の流行りなンスかね
toughg120-19073006.jpg

713: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:01:16.08 ID:Rrm6122ed

今週で龍星はまた武術凄えってなって
今度はキー坊に弟子入りしかねなさそうなんスが
いいんっスかこれ

715: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:05:18.12 ID:rwjPl+/80

第一話のかっこいいドラゴンスターが遠い昔のように思えまスね

749: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:42:21.54 ID:HGx2EOQH0

キバカツとか清丸とかキー坊に愚弄させるんじゃなくて龍星と戦わせた方が良かったんじゃないスかね
第二世代っぽい奴らっスし

750: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:43:15.28 ID:eJMghcve0

猿先生は重大な伏線忘れてるっスよね
キー坊は元々、アクションスターを目指して身体を鍛えてたって事

752: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:52:21.87 ID:OWpa2HCX0

>>750
もしかしたらタンカーには椅子に座ったメガホンおじさんが搭乗してるかもしれないスね

754: 名無しさん 2018/07/30(月) 14:05:10.50 ID:SdWRM1160

>>750
伏線というかそれは読み切りの設定の名残でしかないと考えられる

756: 名無しさん 2018/07/30(月) 14:14:07.37 ID:rwjPl+/80

今のところ性犯罪者を叩きのめすオトンが主人公してるッスよ
ガルシアはさほど悪い奴とも思えないし・・・

768: 名無しさん 2018/07/30(月) 15:17:30.69 ID:Y4rqhJfma

次週はノザワがクスリで痛みも感じないとかやりそうな終わり方だったっスね

778: 名無しさん 2018/07/30(月) 17:02:44.05 ID:Gzb1cptr0

ノザワは痛くないけど折れててまともに動かないから逆立ちして戦う展開っスね
キー坊が芸達者やのォとか昔同じことしたやつがおったわとか言って
朝昇を思い出したら最高なんスけどね

780: 名無しさん 2018/07/30(月) 17:23:13.98 ID:HGx2EOQH0

>>778
作中キャラが思い出すには作者が思い出さなきゃだめなんだ
悔しいだろうが猿先生が憶えていないんだ

819: 名無しさん 2018/07/30(月) 19:45:49.16 ID:MQtJEE5tK

ノザワの扱いは破格っスねあの引きだとバトル続行の可能性もあるわ

845: 名無しさん 2018/07/30(月) 20:57:20.43 ID:0Q21+K8jM

あとは孫健一しか残ってないからガルシアと戦わせて龍星はまさかの戦闘なしっスかね

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1533003904/
TOUGH 龍を継ぐ男 9 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-06-19)
売り上げランキング: 12,772
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※96515 : ムダレス無き改革

殺ーッ

※96525 : ムダレス無き改革

足は格闘に必須っスからね、ローキックによる足破壊は理にかなってるっス。ただそれがメインかつ何回もやられると地味っスね、忌憚の無い意見ってやつっス

※96526 : ムダレス無き改革

せっかくの反射神経なのにノールックとか意味ないじゃないですか…

※96533 : ムダレス無き改革

初登場時は
嫌いな日本人にも、唯一尊敬できるOTONの頼みで技を教えたのに、キー坊はNEO坊になって弟子ボコった挙句、自分も3年殺しくらう
って悲劇の人だったのに

後付け時空だと
中国からの依頼でNEO坊を狙ってきた刺客(返り討ちにあう)、しかも中国政府に事件もみ消してもらった変態性愛者。人として最悪のゲス


マーさんが悲しすぎるんスけど
NEO坊善玉化のためとはいえ猿先生って奴も結構鬼畜だな

※96537 : ムダレス無き改革

なんか、このままガンダム種死みたいに、主人公交代が起こりそうな流れスね。
外伝で連載を始めた筈なのに・・・。

※96541 : ムダレス無き改革

変幻自在っていう割に今のところ中国の技術しか頼ってないじゃねえかえーっ

※96543 : ムダレス無き改革

壱號のような無痛持ちなんやろ

※96551 : ムダレス無き改革

タマタマ潰された悲鳴スかね

※96553 : ムダレス無き改革

toughみたいなマイナー作品意外と読んでいる人いるんだ

※96556 : ムダレス無き改革

PC文字とかいう真面目なシーンで笑える演出止めてほしいっス

※96558 : ムダレス無き改革

ってことは、龍星に活一郎が襲撃する展開になりそうな予感がしてきたわ。
あのまま黙って見てるはずがないから・・・。
孫はどうでもいいので…。
そして、本来の3強+1卑という感じで、フェリー編最終章が行われる。
活一郎vs.龍星、ガルシア28号vs.キー坊って感じで…。

※96565 : ムダレス無き改革

※96553
連載してるのがプレイボーイだからな・・・
キン肉マンみたいにWeb連載するか、ヤンジャンに戻ってこれば今なら看板クラスの人気だったろうに

※96578 : ムダレス無き改革

今の面白さならヤンジャンに載ってていいと思うんスけどね
ノザワが重傷なのに悲鳴あげてないからまだ戦いそう

※96608 : ムダレス無き改革

猿渡哲也みたいなロートル載せろとか今のヤンジャン連載陣を舐めすぎだろ
toughがヤンジャンに移籍しても10周で終わる

※96621 : ムダレス無き改革

あれ?やっぱキー坊が主役じゃないと駄目だったの?

※96641 : ムダレス無き改革

ドラゴンボールだって悟版が主役じゃダメだったッス

※96673 : ムダレス無き改革

本格的にバッキーが立川博士ルートに行きそうっス!

※96681 : ムダレス無き改革

今回は結構面白かったっス

※96685 : ムダレス無き改革

※96558
猿先生がキバカツなんて覚えてるわけないやろ

※96686 : ムダレス無き改革

国家を巻き込んだ戦いに…!!のコマが躍動感合ってめっちゃかっこいいっス

※96723 : ムダレス無き改革

↑わかる。弾丸避けの2ページすげー良かった

※96844 : ムダレス無き改革

猿空間に放り込まれるか
もしくは後付で徹底的にsageられて退場するのか
どっちが良いんスかね
俺には分からないっス

※97467 : ムダレス無き改革

金玉潰しッスよねこれ…