TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】34話感想 まさかのループネタ!大槻の1日脱出禄が始まるw

ハンチョウ34話 ネタバレ感想まとめ

110: 名無しさん 2018/07/28(土) 20:59:26.54 ID:b5tDpAZNr

最新話、圧倒的理外の展開……!
しかもまさかの前後編
ハンチョウ34話「時駆」

113: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:35:09.72 ID:XQ7Kyqfor

まさかハンチョウで時かけっつーかエンドレスエイトネタ見るとはなあ……

116: 名無しさん 2018/07/30(月) 00:14:17.47 ID:saCCzLkV0

今週のやつなんだよあれw
手抜きもいいとこだろ

118: 名無しさん 2018/07/30(月) 05:13:09.81 ID:mwxPu1OG0

最初編集が間違えて前回の再録したのかと思ったわw
そのうち異世界にも行きそうだな、この漫画w

122: 名無しさん 2018/07/30(月) 06:52:33.58 ID:pz/WT2yMK

圧倒的手抜き

125: 名無しさん 2018/07/30(月) 07:57:36.73 ID:5ApDIuQfM

最初読んだときびっくりしたわ
多分世界観的に夢オチかなにかで終わるだろうし
これはこれで

126: 名無しさん 2018/07/30(月) 08:25:16.38 ID:vcQ7sWTta

ループ物は手垢付き過ぎて食傷気味だったがハンチョウでやるのは面白かった
ハンチョウ34話 ループ

129: 名無しさん 2018/07/30(月) 08:57:58.53 ID:UTaUnZmId

ハンチョウでこの展開やるというサプライズが嬉しい

138: 名無しさん 2018/07/30(月) 09:59:21.84 ID:uzvRIdI20

正直クソつまらないんだが
先週見たのと大して変わらないしループする原因がなんなのかヒントがなさすぎて大して考察すら出来ない
どうすりゃいいんだよこんなの

140: 名無しさん 2018/07/30(月) 10:03:25.23 ID:sRAjqU2T0

>>138
30を迎えたくない宮本ループ(5秒で思いついたテキトー論)

173: 名無しさん 2018/07/30(月) 16:26:43.80 ID:WymIrVSC0

>>140
ああ、なるほどそれか

144: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:19:03.22 ID:WDlOL3nn0

いやいや、良いよこれ
エンドレスエイトとはまた違うし
ループものぶっこんで来るとは思わなかった
ハンチョウ34話 未来の収束

142: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:14:03.75 ID:B616ZnAU0

こんなんありだったらもう異世界転生する日も近いな

149: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:41:45.41 ID:WDlOL3nn0

むしろ異世界転生もやって欲しい
どんどんぶっこんでくれ

150: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:00:47.38 ID:xmQ8oB9F0

掲載ミスかと思ったしネタわかってもあんま面白くないから正直微妙だったな今回

176: 名無しさん 2018/07/30(月) 17:43:49.42 ID:wwYffTIaa

あと7~8週このネタ続ければ作業の節約にもなるし、ループ感も出るし最高だな!!

164: 名無しさん 2018/07/30(月) 15:08:57.45 ID:FIAyMEUX0

ギャグだとテンポ早いから
ループでもさらっと読めて気持ちいい

112: 名無しさん 2018/07/29(日) 01:08:30.74 ID:NNYpkpls0

今週最後のコマで大槻が目を開いてるけど、かなり久しぶりだよね?
オムレツライスの時くらいしか記憶にない
ハンチョウ35話後編へ 石和

145: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:24:08.97 ID:VrXF3uzvp

石和の方が先に気づいてたというのが何とも
一番何も考えてなさそうなのに

239: 名無しさん 2018/07/30(月) 23:47:42.55 ID:MoS3DlbH0

まさかのエンドレスエイトで困惑したが最後の石和は笑った

194: 名無しさん 2018/07/30(月) 18:44:42.24 ID:j6zBhDy90

犯人は間違いなく宮本だろ。

餃子のレシピ修正してくるし
甲子園にCH変更するし
ワイン出してくるし
大槻が変えた行動を、ことごとく軌道修正してるのは宮本しかいない
あの多すぎるドリンクメニューも不自然

ただ動機と方法は謎。

152: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:52:24.53 ID:ji7OC56p0

ぶっちゃけ、地下で働かなくていいし快適な一日過ごせるから抜け出せなくてもいいよな

155: 名無しさん 2018/07/30(月) 14:08:10.98 ID:ZwpePjx40

毎日餃子はきつい

268: 名無しさん 2018/07/31(火) 09:17:58.64 ID:/xnJ4Efmp

地下の何でもない一日がループしたら地獄だったな

200: 名無しさん 2018/07/30(月) 19:08:46.89 ID:SaLr53PX0

ハンチョウはもともとネタ漫画なんだし、ハルヒとか言われても何の事かサッパリ分からん俺には普通に面白かったよ。

206: 名無しさん 2018/07/30(月) 20:33:36.42 ID:pvc+Nw790

先週ビューティブルドリーマーDVDで借りて見た俺にはタイムリーな話

208: 名無しさん 2018/07/30(月) 20:36:54.05 ID:WDlOL3nn0

石和はこれで良いと思っちゃってるのかもな

210: 名無しさん 2018/07/30(月) 20:49:28.87 ID:pvc+Nw790

>>208
地下での労働よりこっちのが楽しいとか思ってそれが引き金になってそう

231: 名無しさん 2018/07/30(月) 23:16:02.70 ID:kDgynwhc0

あちゃー、イザナミにかけられたか…
まぁ多分夢オチで終わるんだろうけど初めてのホラー回で面白かったわ

258: 名無しさん 2018/07/31(火) 06:19:08.57 ID:fZFyhIXA0

1話だけの変なネタなら次からは通常回に戻るという希望があるけど
こんな化石のようなSF要素をぶっ込んで次も続きまーすって言われてもいやもういいよ早くいつもの感じに戻れよってなるわ

259: 名無しさん 2018/07/31(火) 06:29:29.41 ID:3FMvEa/A0

>>258
まあ次回のオチ次第でまた評価変わるんじゃね
実は沼川が創作した小説ネタでしたーとか

203: 名無しさん 2018/07/30(月) 20:08:26.43 ID:UI0QoLGV0

今回導入部だからまだ面白い面白くないの評価はできないけど大胆に舵切りすぎて心配になるな

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1531648445/
1日外出録ハンチョウ(4) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求 新井 和也 福本 伸行
講談社 (2018-08-06)
売り上げランキング: 387
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※96351 : ムダレス無き改革

不評なんだな
俺はすごい面白かったんだけどな

※96352 : ムダレス無き改革

アカン!こいつは「時(タイム)」のカードの仕業や!

※96354 : ムダレス無き改革

地下でループしてるって気づいたら発狂するな

※96355 : ムダレス無き改革

何でこいつらこんなに上からなの?

※96356 : ムダレス無き改革

ループの原因を終わらすのは、シークレットベースの歌詞を思い出すことだろ

※96357 : ムダレス無き改革

まあ一回限りならいいかなと
流石に何度もやるとは思わんが

※96358 : ムダレス無き改革

石和のソファの座り方も違うんだな

※96359 : ムダレス無き改革

96356
同じ事思ったがどうなるかねー

夢オチな感じになるのは間違いとは思うけどさ

※96360 : ムダレス無き改革

普通にアホらしくて面白い
どうオチつけるのかが気になるが

※96361 : ムダレス無き改革

…いやまず家を出ろよ

※96363 : ムダレス無き改革

俺もおもろいと思ったけどなー。そういう意味の一日脱出録か!っていう、ループはありきたりだが、タイトルにかけた中々のアイディア。
次回は楽しみだが、後編までに一ヶ月あくのは相当キツイと思った。

※96366 : ムダレス無き改革

最初先週号と間違えたかなと思ってびっくりしたがループ物で草生えた

※96367 : ムダレス無き改革

どっかのアホみたいに8週間やらなきゃ面白いよ

※96369 : ムダレス無き改革

面白い試みだと思うけど
どうオチをつけるのか楽しみ

※96371 : ムダレス無き改革

八週やってもループ脱出のためにあれやこれやするならいいよ
アレはそういうの無く同じの垂れ流したから糞

※96374 : ムダレス無き改革

面白い云々以前に長期休載かつ合併号またいでこのネタだと完全なネタ切れを心配する 元からネタが潤沢な漫画とは言い難いのに

※96378 : ムダレス無き改革

ループネタをエンドレスエイトとしか結び付けられない奴らなんだから楽しめなくて当然
ヒントがなさすぎて考察できないとか言ってるやつも同じ
SFってそういうもんじゃないし考察だってヒントとか関係なくしたいやつがするもんだから

※96379 : ムダレス無き改革

本編でもポーカーしながらループしてたからセーフ

※96383 : ムダレス無き改革

1ページの4コマ目が微妙に修正されてた

※96388 : ムダレス無き改革

鷲巣地獄編がありならこれもありだな

※96389 : ムダレス無き改革

単純にハンチョウにこういうものは求めてなかった

※96390 : ムダレス無き改革

俺は好き

※96391 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ前回つまらなく感じたから今回はまだマシに見えた

※96393 : ムダレス無き改革

作者にカイジのスピンオフ以外もたまには描きたい欲が湧いたのかも

※96397 : ムダレス無き改革

他にもループ気づいた奴がいたと思ったら、よりにもよって石和かよw

※96399 : ムダレス無き改革

面白かった
時空彷徨いし者で草

※96402 : ムダレス無き改革

元ネタ知らないから普通に面白かった

※96404 : ムダレス無き改革

ヒント探しに前号見直したら
誕生日おめでとうございます、って誰も言ってなかった
言葉ではっきり祝ってもらいたかった宮本の呪いかな

※96409 : ムダレス無き改革

一話で落としてくれるならまあこんな話もありかなと思うけど、前後編となると単にネタ切れして迷走してるようにしか思えないけどな。

※96410 : ムダレス無き改革

※96402
正直元ネタなんてものはないと言っていいくらいありふれたネタだよ。
今まで一度も読んだ事観た事の無いやつがいるのが不思議。

※96412 : ムダレス無き改革

前の記事のコメントで
>>都合良すぎる展開はあまり続くと寒く感じる。
>>もっと二点三転して欲しい
って言ってたやつ良かったな
都合が良いのかは分からんが二転三転はしたぞ

※96413 : ムダレス無き改革

最後のページが予想外すぎた

※96414 : ムダレス無き改革

※96410
お前が初めて読んだ時も周りはそう思っただろうな

※96415 : ムダレス無き改革

※96412
二転三転どころか同じ話を繰り返してるだけじゃん。

※96420 : ムダレス無き改革

この回だけで見ると微妙だが、次の回次第で面白くも糞にもなる

※96422 : ムダレス無き改革

ループに気付いたことで二転はしてるな

※96423 : ムダレス無き改革

サブタイトルのDaydream Believerが怖すぎるwww

※96428 : ムダレス無き改革

立ち読みだったたけど、先週号と勘違いして一度読むのをやめてしまったわ

※96433 : ムダレス無き改革

※96414
まあ確かに小中学生だったら初めてってのもありうるか。
ただこの漫画を読んでるのが小中学生だとは思えなかったもんでな。

※96434 : ムダレス無き改革

確かに次回の展開次第だけど、こんな手垢のつきまくったネタで斬新なオチが考え付くとは思えないんだけど。
そんなに自信のある展開が思いついたのか、ただのネタ切れか・・。

※96441 : ムダレス無き改革

8週しなきゃいいわ

※96450 : ムダレス無き改革

※96414
何に対してキレてるのか分からんが落ち着け

※96454 : ムダレス無き改革

キョンくんでんわー

※96455 : ムダレス無き改革

エンドレスエイト知ってる人は爆笑できると思う
まあ視覚的に新鮮味が無いからあんまりおもしろくないと思っても仕方ない
しかしこれを8週やったハルヒはとんでもない地獄だったんだなと感心してしまった

※96456 : ムダレス無き改革

抜けだそうと試行錯誤する大槻面白いし、実はループに気づいてた石和は怖かった

※96468 : ムダレス無き改革

笑いすぎてページめくれないくらいだったから不評なのが本当に意外だ
最後の石和とかなんか大物感あるし実は班長より長くループしてんのかもな

※96486 : ムダレス無き改革

記憶持ったまま何度も餃子食べるのはキツイな

※96496 : ムダレス無き改革

この一日を終わらせたくない、30歳になりたくないってのがループの動機ってのはわかる
が、もしエンドレスエイト展開なら宿題急片付けみたいに「やり足りてない何か」があるからループ続きって事になる
それで考えたんだが、誕生日と言えばお祝いのケーキだけど前回も今回も食べてないじゃん、班長がそれに気づいて途中で誕生日ケーキ買ってきてハピバ→脱出成功とかどうよ?

※96519 : ムダレス無き改革

よく見るとタイトルも「1日脱出録」になってるのな。
ループの原因は楽しみだな。餃子にキャベツ足して意味ありげに班長に「優しいなあ」とか言ってた宮本が怪しい気がする。案外、石和が飲み物コンプしたかったなんて下らん動機かもしれんが。

※96576 : ムダレス無き改革

石和が歌詞を思い出したら抜けられると予想

※96591 : ムダレス無き改革

どうでもいいところで真面目なやつってかわいそうだな。もっと気楽に読めよ。

※96600 : ムダレス無き改革

エンドレスエイトとかクソ気持ち悪いオタクアニメでたとえるのはなんなの

※96638 : ムダレス無き改革

次でオチをつけると思いたいが、ギャグ漫画だからここで終わる可能性もありそうなのがな

※96664 : ムダレス無き改革

涼宮ハルヒ?何言ってんだ堂本剛だろうが

※96682 : ムダレス無き改革

これから何でもありになりそうで微妙・・。
夢オチだったら最悪だし、誰かの願望のせいってなったら世界観が訳わかんない事になるし。
明らかに迷走し始めてるだろ。
その内タイムスリップや入れ替わりもやり始めるだろうな。

※96696 : ムダレス無き改革

先週の話で餃子1個余ってたけどあれが原因やったりすんのかな
遠慮して取らなかったけどやっぱ食べたかったという後悔がループを生み出す

※96724 : ムダレス無き改革

96600
あんま知らないけど、ループからの脱出が目的なのってエンドレスエイト以外に有名なのって何があるかね?

ループ物ってなんか歴史を変えたいとかそういう目的があってループしてるのが多いイメージだわ

※96749 : ムダレス無き改革

今回は面白く無かったなぁ

ハンチョウが毎週やるならこんな話が1つ混ざっててても良いけど
貴重な1話を無駄にされた気分しか無いし、次回に続くのがさらに酷い

※96952 : ムダレス無き改革

※96724
パッと思いつくなら、アニメにならスペースダンディ。SF小説だけどリプレイってのもあった。
スペースダンディのあれは一話で終わらせてくれたし、ダンディがポンコツ過ぎて何十回繰り返してもループに気づかないってのもパロディとして面白かった。これは普通にループ何回かして気付くって言う新しい所が何もないネタだからな。
せめて一話で終わらせてくれればイライラしないんだけど。
前後編ってなってるけどこれ前回の一日を繰り返してる訳だから実質3話だからね?
原作の引き延ばし癖が移ってる気がしてないか?

※96960 : ムダレス無き改革

石和は早くから気づいてるけど>>152の理屈でループから抜ける気がないと思う

※97808 : ムダレス無き改革

夢オチだろ
夢かと安心したのに急に疑わしくなって、本当に夢・・・?で終わるくらいなら普通のオチ
ハンチョウなら、それ以上のオチを期待してもいいはずだ・・・

※97878 : ムダレス無き改革

おれはすき

※99021 : ムダレス無き改革

世代的に言うとむしろうる星やつらのほうのリスペクトなんじゃね