
- 1: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:43:55.61 ID:bAtPv3Sn0
この弱々しいヒョロが良かったのに…
- 3: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:44:43.68 ID:DofMCf91M
うーんただのサイヤ人やな
- 4: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:44:45.58 ID:bAtPv3Sn0
なんかヤムチャが髪型変えただけみたい
- 5: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:45:00.37 ID:JfakhjyQ0
個性はケールに引き継がれたから
- 8: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:45:17.54 ID:y5ylf56up
インキャが暴走して伝説のサイヤ人になるのがカッケーんだろ
- 9: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:45:31.80 ID:bAtPv3Sn0
こんなシャキッとしたブロリーが正史てw
- 10: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:45:36.21 ID:OceUs17Fr
pvは割りとよかったで
- 17: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:47:14.51 ID:b/Vz7gk30
頭の制御装置がついてるから鬱っぽくなってるだけで、本来はこんな感じなんじゃねーの説
- 197: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:02:17.29 ID:NPrc15bRM
>>17
ワイはこれやと思ってた- 31: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:48:22.75 ID:ieV9g1B+0
フリーザさん完全にレギュラーになっててがっかりやわ
- 34: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:48:54.47 ID:bAtPv3Sn0
新しいPV見たか??
フリーザがブロリーと戦ってたでw- 35: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:49:11.12 ID:efoZmFkPd
ベジータがヘタレなかったら許さねえぞ
- 44: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:49:48.16 ID:aSr3q8UW0
映画のメインがヤモシからブロリーに変わってて草
ヤモシとは何やったんや?- 48: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:50:27.97 ID:hyjQ3MKcM
これがいいです🙋
- 135: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:57:40.60 ID:W0bjGXDxa
>>48
なんだかんだこの映画が一番おもろかったかもしれん- 347: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:13:37.41 ID:FXsK4qqN0
>>48
やっぱブロリーは真のスーパーサイヤ人感あるな
話通じないとことか理不尽な強さとか- 91: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:54:07.88 ID:f0s2avhb0
真ん中好き
- 108: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:55:51.93 ID:tgOGv+opa
>>91
段階がある感じなんやな- 112: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:56:07.08 ID:MGRWFqZZp
>>91
このプロテクターのデザインクソダサすぎて嫌い
せめて昔のに合わせろや- 159: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:59:30.72 ID:Lt/P3UsM0
>>91
もうこれスーパーヤムチャやろ- 161: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:59:31.06 ID:cOByND0t0
>>91
アベルやんけ- 92: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:54:09.31 ID:bAtPv3Sn0
マジでPV詐欺もいいとこや
復活のFと同じ
PVで見たら面白そうなんや- 105: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:55:46.67 ID:Sk9cOd8pd
正直ブロリーよりパラガスの方が人気あるよな
- 115: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:56:33.44 ID:Z25C9p0Xa
どうせOPでフリーザ軍がブロリーに壊滅させられるんやろ?
- 124: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:57:05.65 ID:IqTKABxq0
>>115
何回壊滅するんや- 111: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:56:01.27 ID:vY6UoiIT0
ブロリーごときジレンならワンパンやろ
展開予想するとブルーで勝てなくて身勝手発動で終わりやな- 119: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:56:38.25 ID:puATNgzp0
パラガスはくっそ老けた模様
- 153: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:59:09.57 ID:ihDQmrQc0
>>136
むしろ老けなおかしいやろ
ブロリー40くらいやろこれ- 184: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:01:34.92 ID:0U21uANJr
>>119
サイヤ人って老けにくいんじゃなかったのか?- 199: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:02:22.31 ID:gWFYrA7k0
>>184
若い期間が長いだけでちゃんと老けるぞ- 167: 名無しさん 2018/07/20(金) 11:59:45.98 ID:AFB3721h0
作画かっこええやん
- 170: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:00:12.74 ID:9JHrt0iS0
>>167
いい部分だけもってくるなよ- 677: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:33:48.28 ID:AJTmrKqBd
>>167
よし!今回はしっかりガードしてるな!- 174: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:00:51.98 ID:bN9tawpGa
ぶっちゃけ旧ブロリー映画ってつまらんよな
大した理由もなくただひたすらブロリーが暴れ回って原作キャラ蹂躙するだけでストーリーも糞も無いし
最後もそれまでの暴れっぷりが嘘のようにワンパンKOというショボいオチ- 185: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:01:45.88 ID:WOo1dlAeM
というかなんで今更ブロリーなんや?
鳥山ですら忘れてそうやのに- 201: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:02:27.60 ID:RipXzRBt0
>>185
忘れてるってかそもそもよく知らないぞ- 207: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:03:09.05 ID:+zrhIlJNa
結局カカロットなんも悪くないから和解しそう
レギュラー化や- 229: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:04:34.24 ID:NjBeSIeRd
ベジータまた泣いてしまうん?
- 232: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:04:44.77 ID:qxjSWlwD0
ビルス岩盤に叩きつけるなら見に行く
- 260: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:07:23.14 ID:DaLpu5r50
PVめっちゃ面白そうやん
まあ復活のFもPVは良かったからどうなるかわからんが- 272: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:07:58.55 ID:vXs0wYhq0
震えろ
- 285: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:09:03.90 ID:L6+7utcp0
>>272
クレジットの名前がでかい映画はもれなく糞だって偉い人が言ってた- 276: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:08:30.35 ID:0vT2rya20
でも気になって見に行ってしまうんだよなぁ
- 290: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:09:41.76 ID:bAtPv3Sn0
なんかゲームっぽいw
- 298: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:10:16.80 ID:F9uXX9t50
>>290
CGに頼るんか?- 310: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:11:02.27 ID:bAtPv3Sn0
>>298
PV見た限り頼ってたで- 320: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:11:59.36 ID:f0s2avhb0
>>290
これ格ゲーのあれやん- 291: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:09:50.57 ID:WOo1dlAeM
こんなんやりだしたらクウラとかガーリックジュニアとかもやれよもう
- 402: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:17:22.66 ID:NPrc15bRH
>>291
クウラはヒーローズのアニメに出てるで- 319: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:11:53.04 ID:xIsdxChw0
通常時はヒョロヒョロであるべきとか言ってるけど常時これの方がカッコいいしワイはありやと思う
- 327: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:12:38.30 ID:3LmZKvbed
ワイは旧ブロリー3部作も当時劇場に観に行ったぞ
これも観に行くぞワクワクが止まんねえぞ- 411: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:17:39.04 ID:AJTmrKqBd
でもめっちゃ気合入ってる作画でええぞ
東映のくせに- 434: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:19:07.51 ID:DaLpu5r50
>>411
力の大会編から作画力入れ出したよなあ
未来トランクス編からいいところはあったけど- 452: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:20:20.58 ID:iH+pn9WI0
>>411
最初キャラデザ微妙かと思ったけど動いたら凄い面白いそうだわ- 423: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:18:37.02 ID:dVxK6qped
原作者が関わるなって言われる作品はほんま草
- 443: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:19:41.38 ID:0eVs2tMAd
PV見てワクワクしてるワイは少数派なんか……
- 462: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:20:41.20 ID:DaLpu5r50
>>443
復活のFの前科があるからな
あれもPVはくっそ面白そうだった- 508: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:23:32.42 ID:MVO3Q+1za
ブロリーって溶けた記憶があるがまだ生きてるんか?
- 524: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:24:39.43 ID:qz/tU0Hed
>>508
ドロドロに溶けてたのはブロリーのクローン
本物は死んでる- 536: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:25:24.47 ID:MVO3Q+1za
>>524
あれクローンだったんか完全に忘れてたわ
じゃあ今回のもクローンなん?- 558: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:26:52.47 ID:AJTmrKqBd
>>536
超は原作の続きって程やから
今回のブロリーは前の映画関係ないブロリーやろ
ウーブと会う前に強い奴らと戦いすぎで頭おかしなるで- 542: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:25:55.59 ID:dMWAOXQk0
>>508
そもそも今回の映画のブロリーは過去の映画のブロリーを丸ごと無かったことにしてる
べジータが何者か知らんが凄い気だとか言ってるし- 625: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:30:52.44 ID:OdM3NgB6a
>>542
ほんとにそうか…?- 652: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:32:33.80 ID:AJTmrKqBd
>>625
えぇ…繋げてたら鳥山完全に頭おかしいやろ…- 675: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:33:43.48 ID:DaLpu5r50
>>625
旧映画知ってる人へのサービスやろ
本編と関わってたらもう人造人間編辺りの話がわけわからんくなるで- 531: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:24:54.98 ID:iGgGalSda
フリーザー準レギュラー化セルさん空気この差はなんでしょうね?
- 538: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:25:41.10 ID:f0s2avhb0
>>531
そら作画よ- 544: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:25:57.91 ID:cn9GBUMxr
>>531
セル編書いてる頃にはもうドラゴンボール辞めたがってたからしゃーない- 549: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:26:27.98 ID:ofvdMRPH0
>>531
若本がふざけるから...- 550: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:26:28.18 ID:sS77xap4a
50近いオッサンがずっと主人公してると考えるとすごいな
悟飯ちゃんも活躍させて差し上げろ- 571: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:27:41.01 ID:FXsK4qqN0
>>550
すーぐ修行サボる正業持ちはアカンわ- 588: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:28:25.37 ID:eLF61Qxu0
>>550
雑兵狩りくらいはするんちゃうか
「悟飯は置いてきた」とか言われても驚かんけど- 595: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:28:39.19 ID:AvJv+3Rta
今回のフリーザ軍はピラフ一味的なものを感じるしギャグキャラっぽい
- 619: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:30:20.57 ID:FXsK4qqN0
そもそも悟飯は何の学者なんや
- 631: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:31:05.92 ID:aiUHHb3H0
>>619
そういやなんだろな
生物じゃね?- 630: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:30:56.53 ID:7F18x5eP0
Fを見て思ったのが映画としての面白さを求めるんではなくこの時代にドラゴボの新作が見られるっていう幸せを感じる為にあるんだよ
- 647: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:32:15.62 ID:f0s2avhb0
>>630
今回も野沢最後かもしれへんしなぁ- 661: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:33:01.05 ID:iH+pn9WI0
>>647
働かせないと大山のぶ代みたいに一気に駄目になりそう- 663: 名無しさん 2018/07/20(金) 12:33:14.52 ID:ihDQmrQc0
>>630
これは超見てても思ったわ
もう声変わりそうなのが悲しいけど
売り上げランキング: 1,474
なんか主人公みたいな顔になったな