TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】288話感想 予想通りのポスターオチ。中原市から大田市に変わってるとか酷いなw

カイジ288話 ネタバレ感想まとめ

870: 名無しさん 2018/07/14(土) 13:00:41 ID:

やっぱりチャンがどうやって戻ってきたかの説明だけで1話使ったな
カイジ288話 ポスター 大田市

871: 名無しさん 2018/07/14(土) 13:05:21 ID:2HbAlC8M

・中原→大田の華麗な改窮
・「タクシー乗ってフラついてたらたまたまカエルポスター見つけました」という今までの苦労が何だったのかと思うほどのクソオチ
・親切な運ちゃんを帰してまた別のタクシーに乗る
・当たり前のように23億持ってタクシーに乗るカイジ達。これならトラック近場に捨ててカイジ達がタクシー乗って遠くに行けば済んだ話
・そして当たり前のようにコインロッカーに預けるとか言うカイジ。チャン「いいと思います」←は?

865: 名無しさん 2018/07/14(土) 12:50:45 ID:

やっぱり市名変えてきやがりましたね福本は…
キョキョキョの広島島根といいもう信用ならんな…

222: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:22:31 ID:F/xoZHIU

カエルポスターの改竄とかもっと叩かれるべき内容だとおもうんだが‥・
これなら大田市の部分を吹き出しで隠してたほうが良かったわ
カイジ284話 ポスター 中原市

223: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:24:36 ID:AFhwaKGM

>>222
さすがにコミックスだと直すんじゃね……

226: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:45:05 ID:F/xoZHIU

>>233
6億ロッカーの場所を志野駅に改変しといて単行本では中原市駅のまんまだったからどうだろうなぁ‥
ロッカーは中原市駅から志野駅に変わるしポスターは中原市から大田市に変わるしでもう何が何やら

127: 名無しさん 2018/07/15(日) 09:27:23 ID:U5jlqN12

あの鞄の量をタクシー1台で運ぶとか怪しすぎだろw
カイジ288話ネタバレ感想(5)

906: 名無しさん 2018/07/15(日) 02:40:18 ID:RN1KFfug

個人的には全員で普通にタクシー乗ってんのに驚愕したわ
散々大量の鞄持ち込みはホテルに怪しまれるといってたのにタクシーは完全スルー
そしてタクシーに金が乗るなら最初からタクシー乗って遠く逃げろよと
なんかもう色々と投げやりな感じがしてしまった

128: 名無しさん 2018/07/15(日) 09:28:40 ID:38Qhffjg

目立ちたくない、印象に残る行動はしたくないとか言ってたのが馬鹿みたいだな

129: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:22:41 ID:JJ9C4hEo

その言動が馬鹿だったのでこれが普通

136: 名無しさん 2018/07/15(日) 18:13:02 ID:vxhBn69s

>>129
そりゃ、隣の家族に見つかってなけりゃ
もっと慎重になっただろうけど
速攻で出て行かなきゃいけない緊急事態なんだから
しょうがないと思うけどね

898: 名無しさん 2018/07/14(土) 22:13:38 ID:

そもそも、タクシーに23億乗せるって可能なのけ?

899: 名無しさん 2018/07/14(土) 22:18:58 ID:

スペース的にはカイジらがやった方法でギリギリかねえ
重さのほうが結構キツイかも
3人の体重が、まあだいたい60×3=180Kg
23億=約230Kgか

およそ400Kg強もの大荷物だしなあ
タクシーって見た目は高級車だけど実は120馬力ぐらいしかない
1600ccの車と同じぐらいだからねえ・・・・

900: 名無しさん 2018/07/14(土) 22:23:27 ID:

かといってカイジが11億持ち歩くのは無理っていうか
チャンもよく6億持ち歩けたなあと

125: 名無しさん 2018/07/15(日) 00:52:26 ID:JJ9C4hEo

隣の家族が揃って覗いてるので笑ったわ
カイジ288話ネタバレ感想(4)

149: 名無しさん 2018/07/15(日) 23:27:04 ID:YUBbYjTU

あの家族たちの反応からして
カイジの言ったとおり夜遅くに娘が話して
三人で確認しにいったらカイジチャンマリに出くわしたって感じか

910: 名無しさん 2018/07/15(日) 07:14:42 ID:14/I9Oh2

怪しい人達だなあで済ませてくれそうな隣家の家族に
「ノーモアポリス」なんて言っちゃうのもまた

911: 名無しさん 2018/07/15(日) 07:21:49 ID:

たまたま隣の家族がお人好しだったからよかったけど
あんな言い訳して逆に警察呼んでくださいと言ってるようなもんだよな

190: 名無しさん 2018/07/16(月) 06:51:26 ID:npmIFPYo

タクシーのおっさんよく最後まで運転しきれたもんだな
カイジ288話ネタバレ感想(2)

905: 名無しさん 2018/07/15(日) 01:53:14 ID:

何でわざわざタクシー変えたんだ

909: 名無しさん 2018/07/15(日) 06:35:58 ID:

タクシー変えたのは単純に最初のおじさんがもう疲れてるから気がねしたってとこじゃないかな
明らかにカイジチャンたちは怪しい行動とってる不振な三人組だから、同じ人に関わって怪しまれたらヤバいからという単純な理由で深い意味はないかと

121: 名無しさん 2018/07/15(日) 00:22:31 ID:AiwhVruM

タクシーの運ちゃんめちゃくちゃいい人だったな。
最後も10万もまけてくれようとしてたし
カイジ288話(1)

122: 名無しさん 2018/07/15(日) 00:32:11 ID:KcZxW.Eg

30万の客下ろして待つとかあり得ないな

130: 名無しさん 2018/07/15(日) 15:39:50 ID:XZIQYP4Y

個タクじゃねえんだから10万もまけるとかありえんわ

131: 名無しさん 2018/07/15(日) 15:43:13 ID:YUBbYjTU

>>140
距離制の値段でやってたのを
時間制の貸切料金にしてくれたんじゃないか

914: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:11:33 ID:

せめて住所にある程度アタリをつけて絞り混んでから
カエルのポスターを目印にしたならまだしも
臼木に気づかずに街をタクシーで流しててたまたまカエルのポスター見つけたとか
無茶苦茶すぎるわ

915: 名無しさん 2018/07/15(日) 13:05:14 ID:tWvQCzk.

>>916
狭い範囲なんだから一晩中流してれば
ポスターに気づけても不思議ではないんじゃない?

916: 名無しさん 2018/07/15(日) 13:11:00 ID:

カエルのポスター思い出して
運ちゃんにそれ貼ってる町内に連れてってもらうとか
そのくらいがいい塩梅だったと思うがねえ

926: 名無しさん 2018/07/15(日) 15:56:35 ID:

>>926
少し離れた場所で似たようなポスターを見つけるとかならアリだったんだよな
別の生き物で盗難注意!のポスターがあって
そこから連想して思い出し、運転手に聞いたらそういえばあったような・・・・とかで良いのに

928: 名無しさん 2018/07/15(日) 16:54:48 ID:

俺もチャンがグルグルいろんな所まわってる時に別の場所でカエルポスター見つけて
そこから記憶を手繰り寄せるように思い出すパターンだと思ってたわ

941: 名無しさん 2018/07/15(日) 19:53:38 ID:RN1KFfug

今後の展開としてはコインロッカーに金をしまってレンタカーを借りる流れかな?
特に危なげなく終わりそうだけどいったいどんなトラブルをぶち込んでくるのやら

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1528884511/
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(1) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2018-06-06)
売り上げランキング: 6,209
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※94691 : ムダレス無き改革

もうまとめすらも読まなくていいかな、と思った。

※94692 : ムダレス無き改革

あの鬼才福本伸行がこんなに衰えるなんてかなしい

※94695 : ムダレス無き改革

なんというか、もはや出来の悪い日常アニメ以下だな
面白くもないし和みもしない
まあカイジがどうなるかだけしれたらそれでええわ…

※94702 : ムダレス無き改革

すまん改窮って何だ?
改竄じゃないの?わざわざかいきゅうって打っていて気付かなかったのか?

※94703 : ムダレス無き改革

改竄の漢字がわからずに改窮って思いこんでるから仕方ない
馬鹿は変換がどうとか考えられないから気付かない

※94705 : ムダレス無き改革

やさしいおじさんッ

※94711 : ムダレス無き改革

隣の家族が覗きに来るにしても
普通父親だけで来るんじゃね
不審者がいるんだから嫁と娘は家の中に待機させとくと思うが

というどうでもいいツッコミ

※94714 : ムダレス無き改革

個人タクシーだろ優しい運ちゃんは

※94716 : ムダレス無き改革

あからさまに怪しい言動しちゃったから空き家に居座ってる浮浪者とかじゃなくて犯罪者と認識されてても不思議じゃないけど、以後は通報されてないって前提で話が進むんだろうな

※94717 : ムダレス無き改革

コレもう原作として福本が勝手にスピンオフや彼岸島に張り合ってるだけだな…

※94724 : ムダレス無き改革

不審者には男女関係なく、人数多くするのもありだと思う
1人でリンチくらう可能性も充分あるんだし
警察沙汰にしたくないという考え前提だが

※94726 : ムダレス無き改革

塀の下に下がっていく家族とかまさか本当にスピンオフのギャグ路線意識してるんじゃないだろうな?
そういうのは黒沢でやれ

※94730 : ムダレス無き改革

親父だけ見に来たら何も面白くないだろユーモアを考えろ

※94732 : ムダレス無き改革

それがいらねぇっつーの

※94733 : ムダレス無き改革

>>130
個タクじゃなかったっけ?

※94734 : ムダレス無き改革

>>130
ここまで付き合ってくれた理由が会社勤めじゃない個タクだからなのに何言ってんだろ

※94736 : ムダレス無き改革

チャンマリが故郷に帰るまで何十年かけるんだろうな

※94742 : ムダレス無き改革

痴呆寸前のおじいちゃんが描いてる漫画だと思うと優しい気持ちで見れるな

※94743 : ムダレス無き改革

ていうか今更だけど黒服仕事しろ

※94757 : ムダレス無き改革

会長に内緒でやってるから、動かせる黒服も少ないんだろ
そんなの関係なく、日本の何処にいるかも分からない人間を探し当てるなんて大変には違いないし、仕事してない扱いは酷い
そもそも仕事していても、探してない可能性すら多分にある

※94764 : ムダレス無き改革

もう新作やら違う作品の続編書いたりしたいんじゃないの
大分適当になってきてるし

※94774 : ムダレス無き改革

アカギもテキトーに終わったしカイジもそうなりそう

※94775 : ムダレス無き改革

福本も描きたくないけどヤンマガ編集部に描かされてるんじゃないかな?あまりにも滅茶苦茶すぎる。ドラマ化記念に零の続編描きたがってるとかだといいな。

※94790 : ムダレス無き改革

もうタクシーに前払いして軽トラ追いかけてもらって3人で遠出した方がよかったな

※94791 : ムダレス無き改革

チャンがトラック捨てに行く(1~2週)
無事にロッカーから金回収する(1週)
カイジ達と合流して出発(1週)

これで良かっただろ

※94806 : ムダレス無き改革

大事なメモをカバンに入れておかないチャンとか大量のカバン持って3人でタクシー使うとか流石にもうね…

※94823 : ムダレス無き改革

そしてまたロッカーから出してをエンドレスに繰り返す

※94824 : ムダレス無き改革

「賭博堕天録カイジ」

…賭博?!

※94843 : ムダレス無き改革

そもそも銀行強盗したわけでもないんだから、どんだけ荷物多かろうが堂々としてたら怪しまれることもないんだよなぁ。

※94851 : ムダレス無き改革

作者「原稿料20円でいいや・・苦しんだろ講談社も?」
出版社「え・・・(こんな内容で20円も?)」

※94886 : ムダレス無き改革

※94851

それおもしろいとおもって書き込んだの?

※94892 : ムダレス無き改革

何故こんなにつまらないのか? 考えられる可能性↓を挙げてみた。

①:実は今描いているのは福本ではなく別の人間。ずぶの素人。だから話が面白くない。本人はほぼノータッチ。
②:福本伸行本人が描いている。本人は面白い作品を描いているつもりで、つまらないという自覚が無い(ユメノカケラ化している)。
③:福本伸行本人が描いているが、本人はさっさと終わりにするか違う作品を描きたがっている。しかし編集部が許してくれずしぶしぶ描いている。

さて、どれが答えでしょうか。当たり外れなんて分からないし仮に当てても何も貰えませんけどね。

※94897 : ムダレス無き改革

カエルポスター説明を1話で済ませるなんてメッチャ進んでるやん!やるなぁ福本~!!(白目)

※94928 : ムダレス無き改革

ジリジリしたスリルを描いたカイジ、赤木で若者に大ヒットしたが
福本漫画を昔から読んでる身としてはこういうC級路線こそこの作者の本性のような気がする
ビジネスコミック雑誌に載ってる漫画のようなビミョーな空気感というか
それがここに来て色濃く復活してきたんだと思われる
つまんねー、開示も零の二の舞になるなこりゃ

※94929 : ムダレス無き改革

ここまでチャンを活用するなら日本人として出せやって思う
中国人が日本語ペラペラで日本人ですら難儀することをやってのけた展開に違和感がスゴイ

※94932 : ムダレス無き改革

まあ中原→大田 くらいはどうでもいいので単行本で修正するだろうけど
問題はそこじゃない 結局タクシーで逃走ってところだろ
何のために軽トラを広島で捨てたの???

これがかつて緻密な伏線やら計算やらをしていた漫画家の晩年かと思うと
悲しくなってくるな もうとっとと終わらせたら?

※95005 : ムダレス無き改革

マリオがひったくりのフリする所はまだ面白かったんだけどそれ以降結局落ちぶれたな福本

※95147 : ムダレス無き改革

いや、福本先生だって本気だせば
少年院の看守がいいこになーれって良いながら全裸で四つん這いにされた少年達に電気ショックを与え続けるヤバイ漫画描けるんですよたしか打ちきりだったと思うけど。

※95169 : ムダレス無き改革

とうとう「ワンポーカーよりは面白い」と言うコメすら無くなった。

※95213 : ムダレス無き改革

ワンポーカーってシンプルすぎてあんなに長くやったのに結局は見所が
開示が命を懸ける所、チャンマリの命も懸ける所、イカサマ発覚、和也も命懸けになる所

の4つしかなかったという、まあ描く側もこの4つしか見せ場なかったんだろうけど
種目からしてつまらなかった

※95249 : ムダレス無き改革

※95147
涯は打ち切りだけど綺麗にシメた
常に敵陣にいたから緊張感もあったしな

※95403 : ムダレス無き改革

軽トラレンタル→廃棄からの新幹線、ホテル代、タクシー代……どんどん浪費してますねー。この調子で浪費を続けて最後は無一文になるんでしょうねー。そんでカネが無くなってから帝愛が捕まえる気ゼロだったというオチが付けば笑えますねー。

※95435 : ムダレス無き改革

アカギの「パァニ…パァニ…」とかソファの中から出てくる涯とかそういう意図的でないシュールな笑いは上手いんだよな福本
今回の塀の下に下がっていく家族とか寒いだけ