- 626: 名無しさん 2018/07/12(木) 01:51:03.53 ID:9JTgAUyI0
まさか2話で楽器弾くとは思わんかったw(調べたらビリンバウって名らしい)
そもそもカポエイラとバトゥーキの違いもやってないのに…
ほんと迫ちゃんが楽しそうに書いててよかった(棒読み)- 619: 名無しさん 2018/07/12(木) 00:33:13.26 ID:KfFJm1ub0
ペットの羊が食われてなくて良かった(小波)
- 178: 名無しさん 2018/07/12(木) 22:58:33.59 ID:2bHu31Db0
チョップが生きててよかったわ
この騙し方は嘘喰いと同じだ。- 641: 名無しさん 2018/07/12(木) 08:47:46.80 ID:mbiLBH/g0
あのフルートの先輩いいな
吹奏楽部に入れよ- 652: 名無しさん 2018/07/12(木) 11:49:38.17 ID:pIZ1GTtm0
吹奏楽部の人が名前付きで出たし、最初は音楽から入るってのは普通にありそう
- 659: 名無しさん 2018/07/12(木) 13:25:40.87 ID:aN8irBVc0
最初は音楽から入って
次はダンスで最後に格闘になるんだろ
バトゥーキというかカポエイラの歴史を
ヒロインの成長とともに辿る話なんじゃないか- 691: 名無しさん 2018/07/12(木) 17:55:40.59 ID:3BcHx7SL0
ホームレスに小銭あげてた男の子3人組が騒動の最中ずっと公園で踊ってて草
あいつらすげえ真面目にバトゥーキやってんぞ- 742: 名無しさん 2018/07/12(木) 22:19:38.34 ID:g7Is6i5U0
全く話が見えてこんな
ジャンルすらわからん
1話目の最初で伏線ぽい描写があるからそれがキーになるんやろうけど- 657: 名無しさん 2018/07/12(木) 12:51:29.29 ID:4+N19Ptb0
二話、面白いやん
話の導入部としては充分に合格点やろ- 658: 名無しさん 2018/07/12(木) 13:03:11.30 ID:KfFJm1ub0
先週よりかは、空手兄ちゃんのリアクションとか面白かったけども
まともなリアクション担当が居ると落ち着くなと
相変わらずイッチとオッサンの交流のノリがお花畑で、
あと数話進んでくれないと何とも言えない感- 642: 名無しさん 2018/07/12(木) 08:52:07.51 ID:mbiLBH/g0
しかし扉絵はちょっとヤバすぎだろ
これから鍛えて体型変わるのを加味しても頭でかすぎ体ひょろすぎ- 643: 名無しさん 2018/07/12(木) 09:09:29.21 ID:GLxz14wK0
相変わらず繋ぎが不自然だな
おじさん追って見失っちゃったのあたりがどういう流れなのかわからん
見失ったのにいきなり目の前にいるし
ゴミ箱漁ってるのが今見てることなのかイッチの回想なのかわからねー
なんでこんななんでもないところを難解にするんだ- 644: 名無しさん 2018/07/12(木) 09:46:17.52 ID:EMYCYwUv0
これから体鍛えてヴォジャみたいになるんやろ
- 751: 名無しさん 2018/07/12(木) 23:03:38.97 ID:QDx/6ysx0
いつバトゥーキ覚えた数年後?になるんやろな
このまま過去編?で学園物でもやるんか?- 637: 名無しさん 2018/07/12(木) 07:47:47.30 ID:2n+sncmY0
この先どうなるんだろ?
- 638: 名無しさん 2018/07/12(木) 07:48:14.57 ID:tuPv2wbn0
門限やぶって悲惨なことになるよ
- 639: 名無しさん 2018/07/12(木) 08:01:32.20 ID:tuPv2wbn0
公園きたときすでに5時だし日も沈みかけてるし
スケボーもないし6時までに家に帰れないねこれ
ふつうに門限やぶったことで父親のガチギレくらいそう- 617: 名無しさん 2018/07/12(木) 00:10:52.16 ID:pIZ1GTtm0
次話からバトゥーキを学んでいく感じかな?
叩かれてるけどまだ楽しみだよ- 160: 名無しさん 2018/07/12(木) 11:40:08.02 ID:LfEB5MY70
音楽の話なの?格闘技やる話なの?
どっち- 650: 名無しさん 2018/07/12(木) 10:26:29.66 ID:6XGVj33P0
まず音楽でリズミカル身に付けないと格闘としてのバトゥーキは体得できないだろうから音楽から入るんだろうな
しかし、しばらくは音楽漫画になってしまいそうだ
いや、本誌は"格闘漫画"とは言い切ってないから、むしろ音楽の方がメインで格闘がついでの要素ってことも有り得るがw- 153: 名無しさん 2018/07/12(木) 02:40:55.38 ID:oSrfpJtT0
いまのとこ面白さ微妙な打ち切りコースだがもうちょい様子見ないとな
- 154: 名無しさん 2018/07/12(木) 03:38:19.82 ID:YC1QEXsD0
新作として評判良ければそのままつづけて
不人気でテコ入れが必要になったら立会人を出せばいいわけだ- 628: 名無しさん 2018/07/12(木) 04:36:27.39 ID:rj2EzbzC0
とにかくバトゥーキっていうものが
何をやることを指すのかが読者登場人物共に明確になってないから
まだ目的は本当の意味では示されてないけど興味深いと思う二話だった
次は敵だね三話で真相がわかると思う
売り上げランキング: 2,126
「バトゥーキ」のまとめ記事
- 【バトゥーキ】4話感想 親父の凄い形相でワロタ、こっちメインの方が面白そうw
- 【バトゥーキ】3話感想 ダンスバトルかな?パオゲームでパンチラにやられる小6ワロタw
- 【バトゥーキ】2話感想 弓と思ったら楽器だったw、ミスリードから遊牧民の流れは上手いな。
- 【バトゥーキ】1話感想 嘘喰い作者の新連載!エアマスターみたいな格闘漫画か?
- 【朗報】嘘喰い作者の新作「バトゥーキ」、今週のヤングジャンプから連載開始!!
ブログの中の人をフォローする:
格闘とか音楽とかじゃなくて成長物語だろ
文盲かよこいつら