
- 3: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:09:59.01 ID:8PuNil03M
最後のシーン
望まれない子供として虐げられたヒストリアが
自分も望まない子供を産もうとしている虚しさを表してるんだな- 13: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:31:45.84 ID:1BJwheBxp
最後のコマの男は誰なんだって言ってもこれはただの新キャラか?
このタイミングでいいきなりヒストリアのお腹が大きくなるほど時間が飛ぶとは予想外だった- 71: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:36:33.17 ID:vBem9pABa
なにこれどうなんの
全然エレンの代で終わらせられないじゃねえか- 87: 名無しさん 2018/07/09(月) 02:03:03.63 ID:1ZkN3Q0c0
あの世でユミル激おこだろうな
- 97: 名無しさん 2018/07/09(月) 02:18:19.90 ID:i6DYBBjrp
>>87
こうさせないためにパラディに任せたのにな…- 29: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:55:57.68 ID:xhBmWLum0
嬉しそうにミカサと話したりエレンの言葉に泣きそうになってる姿を見た後に最後のあの姿はキッツい
- 65: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:25:21.06 ID:xhBmWLum0
画力のせいもあるだろうけどヒストリアのあの表情が怖いし悲しすぎる
エレンと調査兵団の確執もそうだが、ただただ不穏で希望が見えなくてまた1ヶ月待つのが辛いな- 127: 名無しさん 2018/07/09(月) 03:06:06.48 ID:akLMcW1N0
進撃の天使のクリスタがどこの馬の骨とも解らぬ奴にボテ腹とは…
いやーショックだな- 24: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:52:37.60 ID:1BJwheBxp
回想シーンって2年前なんだっけ?
このときヒストリアが子を産むことを決めたならすでにもう何人か産んだんだろうか
調査兵団がマーレから帰ってきた今も腹がふくれてるけど- 27: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:54:43.03 ID:WBpS/1xc0
>>24
2年だと生んでても1人じゃね- 162: 名無しさん 2018/07/09(月) 05:57:10.63 ID:OKC+grvv0
血筋絶やしたら地ならしのカード失うわけだから子は作らなければならないって海の回で大体の読者は分かってたでしょ?
- 521: 名無しさん 2018/07/09(月) 15:19:49.45 ID:AXujD1oeM
バレ画像見た時はうわーってなったけど、内容見たらまーしょうがねーかってなったわ
- 560: 名無しさん 2018/07/09(月) 16:17:29.43 ID:m8l9EkIf0
まぁ旦那は普通に優しそうな人だし救いはあるだろ
一昔前の見合い結婚みたいなもん- 324: 名無しさん 2018/07/09(月) 12:28:07.02 ID:Ujv/B/8/r
結婚して子供が産まれるだけなら問題ない
子供に食われる負の連鎖が問題- 82: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:57:44.61 ID:/TYiog+f0
ヒストリアを犠牲にしない方向で時間の限り他の方法を探ってきたが見つからなかった
エレンの中でタイムリミットになったため、犠牲にするしか方法が無いのでマーレに単独潜入した
それをハンジに「ヒストリアがどうなっても良くなったのか?」と問いただされる
無責任にそんな発言をされ、他に道がなかったのにお前は何か方法があるのか?とブチ切れた
こんな感じで合ってる?- 86: 名無しさん 2018/07/09(月) 02:02:49.56 ID:4aC0Gw9f0
>>82
合ってると思う
エレンがブチ切れるのもわかるよ- 17: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:37:54.57 ID:NCB6RUQR0
諫山は女キャラによだれ垂れさすの好きだな
50過ぎてそうなキヨミ様にまで垂れさせるとは思わなかったw- 19: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:43:38.13 ID:gKl+ace40
なんかTwitterとかで 「キヨミ様お金目当てで幻滅した」みたいな人多いように見えるけど、当たり前じゃん?
善意のためだけになんの利益も必要させず国を世界の敵に回すって、そっちの方が個人的に幻滅する。
それに時折見せる悲しそうな顔(ヒストリア妊娠を承諾した後とか)を見るに、完全なる悪人ではないことは分かるし。- 48: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:11:26.97 ID:pT+C9HHL0
氷瀑石のことなんか諫山とっくに忘れてると思ってたw
- 313: 名無しさん 2018/07/09(月) 12:10:09.37 ID:pBSRpEvDa
氷爆石で一儲けできるぐへへへってヨダレ垂らしてたの?キヨミ様
- 314: 名無しさん 2018/07/09(月) 12:12:40.26 ID:dad8Z4Q1D
>>313
まああんまりキヨミ様を聖人化させると逆にうそ臭くなるからね
マーレではリスクもあったしそれに見合うだけのリターンもないと
国と国との交渉だし- 37: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:02:24.55 ID:XyGpf+EZa
ジークはミカサが将軍の末裔だってなんで知ってんだろ?
- 42: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:05:37.94 ID:/TYiog+f0
>>37
ライナーの報告だろ
パラディに東洋人いるってなったら将軍家の末裔しかいないとジークはわかってたんだろう- 38: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:03:00.17 ID:1ZkN3Q0c0
最初の定番化したハンジとエレンの絡み草
エレンのエッチ!ってかわいいなハンジ
しかし漸くあの刺青の伏線回収か
ミカサも国のトップの血筋とは流石に予想してなかったわ
アニメでは刺青じゃなく刺繍で教えてたがどうするのかね?- 51: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:14:08.71 ID:WBpS/1xc0
ミカサが将軍家の末裔設定はいらなかった
東洋人ってだけでよかった- 60: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:21:01.50 ID:MVC8L+W8d
ミカサの手首の刺青とかライト読者はすっかり忘れてただろうな
というかやっぱり刺青は秘密にしてたんだな
誰も突っ込まねーのかよって思ってたが
エレンだけに見せてたってのもなかなか衝撃的
グリシャにも見せてなかっただろうがグリシャは将軍家だってことはわかってたよな多分- 471: 名無しさん 2018/07/09(月) 14:16:14.85 ID:3FbgIYlU0
サシャがまだ語られて良かった
仲間から愛されてて良かった- 498: 名無しさん 2018/07/09(月) 14:45:54.93 ID:ctpvkaxv0
ニコロは島で不本意な生活を強いられる中で
サシャは心の支えだっただろうに- 68: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:32:11.77 ID:izViFGpy0
サシャの父親の横に居たのはサシャが助けた子かな
- 69: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:33:24.90 ID:1ZkN3Q0c0
にしてもコニーのサシャとは双子云々の冒頭に入れられた・・・が意味深だな
- 74: 名無しさん 2018/07/09(月) 01:39:26.85 ID:7fECCINV0
>>69
コニーが肩抱いた時のサシャの微妙な微笑みのコマと合わせて
お互い少なからず思うところはあったけど
何も始まりもせず終わってしまった感じだな…- 287: 名無しさん 2018/07/09(月) 11:47:25.11 ID:6XzJzN14a
二回戦あるのかな?で笑った
- 546: 名無しさん 2018/07/09(月) 16:00:09.03 ID:6jGRMFjq0
なんだか話の内容が地味でシリアスになってきたから
ハンジの軽口場面増やしたり
キヨミちゃんにヨダレ流させたりし始めたのかw- 656: 名無しさん 2018/07/09(月) 18:11:04.54 ID:qo9eopbA0
諫山せんせのギャグセンスホント好きだわ
- 95: 名無しさん 2018/07/09(月) 02:14:54.19 ID:sDrRXFuW0
エレン闇落ちしたかと思ってたら調査兵団が無能だっただけかよ
- 533: 名無しさん 2018/07/09(月) 15:41:08.48 ID:bJQxqgyPp
読み直してみたが
「王家の血を引く巨人」と「始祖の巨人」
この保有者を維持しながら「地鳴らし」で他国をびびらせて時間を稼ぎましょう
ヒィズルは手伝いますよと そのかわり埋蔵資源はもらいますよと これはジークからの提案なんですよという理由でババアが2年前に接触してきたと
それでエレンはそんなの嫌だと単独でマーレに渡り
結果的に牢屋に入った
潜伏してみたらマーレ派のエルディアがパラディを滅ぼすように世界を誘導していたんだもんな
どうすれば良かったんだよと その通りです- 116: 名無しさん 2018/07/10(火) 00:19:09.97 ID:ZbRNXOIH0
世界の軍事技術の進歩を観ると
壁巨人が世界を蹂躙できるのは長めに見積もっても50年足らずだよな
ジークの計画通り50年の時間を稼いでも
世界がエルディア人を敵視している以上は最終的にはパラディ島は殲滅されるんじゃね?- 123: 名無しさん 2018/07/10(火) 00:23:17.83 ID:FtJFxJJy0
>>116
物語的に50年はありえないだろうな
今居るメンバー総入れ替えになるわけで、それでエンディングを迎えるのかって話w- 121: 名無しさん 2018/07/09(月) 03:03:21.35 ID:1ZkN3Q0c0
まぁその50年ってのを打ち破る策をどうにかして捻り出すんだろうが
どうでるのか予想できんな- 92: 名無しさん 2018/07/09(月) 02:08:24.44 ID:CchNY04t0
今回はアルミンが描かれてないね
キヨミとの会見に同席してないし不自然な感じ。- 756: 名無しさん 2018/07/11(水) 01:43:53.27 ID:Ut3fBOge0
アルミンは不自然に消えてるからあえて会議に参加してないんだろ
港でエレンとイェレナキヨミが対面する時にリヴァイが(エレンの)顔を見せたのは譲歩って言ってるし巨人保持者の顔は隠すのが利口- 22: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:46:16.19 ID:1BJwheBxp
ガビむかつくなあ
クソガキのレベルこえてる- 18: 名無しさん 2018/07/09(月) 00:39:26.17 ID:0DF3BhlM0
サシャを殺した第一級殺人犯のカビとファルコの見張りがたった一人とかありえねぇよ
しかも逃走するまでに誰にも見つからねぇとかありえねぇから- 323: 名無しさん 2018/07/09(月) 12:27:59.01 ID:V8F8gSiKa
確かにガビとファルコの見張りあいつしか居ねーのかよって感じはするなw
- 278: 名無しさん 2018/07/09(月) 11:25:15.65 ID:HKZIuCkR0
ジークの寝床って壁外だよな?
となると脱走したガビが迷い込む可能性大だな
ジークとガビが出会って何かあるだろこれ- 145: 名無しさん 2018/07/10(火) 00:31:54.42 ID:FtJFxJJy0
女型を継承するのはやはり女だと思うんだよな
どう見ても適任なのはガビだよな- 706: 名無しさん 2018/07/09(月) 19:14:09.85 ID:2vmxPkBbr
アニが出てきたのはもうすぐ復活するフラグかな
ガビがアニを復活させて協力して故郷に帰るのが一番ありうる展開に思える
講談社 (2018-08-09)
売り上げランキング: 19
「進撃の巨人」のまとめ記事
- 【進撃の巨人】アニメ39話感想 リヴァイのアッカーマン姓が判明!立体起動の作画が凄すぎた!
- 【進撃の巨人】アニメ38話感想 女装アルミンのシーン良かったなw!ニファも可愛かった
- 【進撃の巨人】107話感想 ヒストリア、結局レイス家と同じ道を歩むとか悲しいな…。
- 【進撃の巨人】106話感想 パラディ島の4年間。サシャの元気な姿が見られて良かった…。
- 【進撃の巨人】105話感想 やっぱサシャはこうなるよね…。ジークの計画の誤算の犠牲に
ブログの中の人をフォローする:
アニメは改変して刺青じゃないんだよな
刺青が重要だったらどうすんだと思ってたらやっぱりそうなったか