- 194: 名無しさん 2018/07/02(月) 05:53:55.65 ID:dFdSCESf0
うわー大樹久しぶりだな!!
- 258: 名無しさん 2018/07/02(月) 18:45:25.05 ID:sLbwuB2Ta
この漫画、大樹が消えた後もどんどん面白くなっていったから「あれ?もう大樹いらなくね…?」とか思った事もあったけど、
何だかんだ言ってラストの二人の会話のシーンで感動したわ- 262: 名無しさん 2018/07/02(月) 19:33:13.83 ID:DMvaqYop0
>>258
わかる
千空が最初に大樹蘇らせてたシーンとか思い出した
千空と大樹の再開シーンいくつかあるけど繋がってる感じしてすごく好きだわ- 296: 名無しさん 2018/07/03(火) 00:49:56.64 ID:lbkkRAgEd
再会は感動した…
長かったなぁ…- 257: 名無しさん 2018/07/02(月) 17:58:14.90 ID:g9WSeSnb0
大樹が闇落ちしてなくて、杠が孕んでなくて良かった
- 199: 名無しさん 2018/07/02(月) 07:39:33.79 ID:Lykp51zcd
千空の墓前だから大声出しても怪しまれないなよく考えてる
- 218: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:16:04.73 ID:UbBjhS6O0
なるほどなー、お墓の前だったら
「故人」に語りかけても不自然じゃない
すごいわ作者のこういう発想- 219: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:17:08.55 ID:ngtcuJREM
杠も頭いい設定だから気づくのはわかるが
使い方まで知ってるのは何故なのか- 200: 名無しさん 2018/07/02(月) 07:43:10.56 ID:Mb3L4x7H0
あの距離届くってどんだけの出力いるんだ
バッテリーすぐなくなりそう- 224: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:30:21.03 ID:EZW76uxi0
>>200
周波数帯や変調方式にもよるだろうけど他に電波のない時代だし
遮蔽物となる高層ビルも崩れ去ってるだろうから数W程度でもわりかしヨユーで飛ぶかも- 212: 名無しさん 2018/07/02(月) 11:55:37.97 ID:EZW76uxi0
ところで先週まで監視の女の子つきまくりだったのに、千空死んだ設定ってまだ生きてんの?
- 213: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:07:29.73 ID:Wlp6il7o0
>>212
司はもうとっくに知ってるけど大樹達には伏せてる設定- 214: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:08:47.35 ID:rH9xdHuK0
前哨戦から引き上げた氷月が、ゲン離反と千空生存、科学王国誕生を報告したけど
司は千空即復活からのスパイ計画を見切れず
大樹、杠らに千空の生存だけは知らせるなと指示してたよ- 221: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:22:49.63 ID:ZWRBHP1Ja
ただあんなテンションで喋ったらばれるんじゃネーのと思わないでもないw
- 239: 名無しさん 2018/07/02(月) 13:33:13.20 ID:RbpwrOga0
>>221
そう思わされるキャラ作りが出来てるしな- 222: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:28:07.15 ID:AQL4F2sv0
大樹ならきっと普段からああ言うノリで叫んでるから大丈夫。
- 210: 名無しさん 2018/07/02(月) 11:42:05.12 ID:/qWfnXx60
やっと大樹と杠出てきたか
でもなんで埋まってる通信器すぐ使えるんだコイツラ
というか33人も復活させてるペースやべぇよどこで腐食液量産させてんだ- 197: 名無しさん 2018/07/02(月) 06:22:36.36 ID:C5EpMuHD0
石化前からヒャッハー感漂う髪型にしてる若者って何かヤだなw
司の知り得る限りのスポーツ経験者から蘇らせてるんだろうが女の方はどう言う基準なんだろ?
ほむらは有名な体操選手だったんだろうけど、ゴロゴロしてたねーチャンも何かしらやってた有名選手なんかね
ゲンみたいに戦闘以外の特技を必要として蘇らせたケースもありえるけど- 281: 名無しさん 2018/07/02(月) 21:38:42.63 ID:kpx4QFrl0
司帝国は少なくとも32人は復活させてるって話だったが、ゲンがいた時は
番号なんて振られてなかったって話だから、実際はもっといる可能性もあるのかな?- 195: 名無しさん 2018/07/02(月) 05:54:55.04 ID:dFdSCESf0
マグマ、最近すっかり脳筋なイメージだったけど
結構冷徹なリアリストだよな
こういう判断もできる人がいるって頼もしい- 209: 名無しさん 2018/07/02(月) 11:23:06.74 ID:gCbk3Ms9d
ゲンは本当千空に似てるな
二人ともリアリスト気取りだけど理想や情緒を捨てられないとことか
いいぞもっとやれ- 220: 名無しさん 2018/07/02(月) 12:21:13.80 ID:7BvJ/5Fha
マグマのあのドライな思考は好きだな
- 250: 名無しさん 2018/07/02(月) 14:31:10.64 ID:RbpwrOga0
まあマグマはこの時代の人間だし価値観が違って当然なんだけどね
- 307: 名無しさん 2018/07/03(火) 11:02:19.28 ID:C95vsA+1M
まああとマグマの場合実際に石から人間に戻る状況みてないから
石像破壊に抵抗感が薄いのはあるかも元々殺人に抵抗がないのもあるが- 235: 名無しさん 2018/07/02(月) 13:14:13.90 ID:CXsB2eMF0
スレで毎回話題になる司の下にいるやつらが司の破壊行為をどう思ってるとか、どう納得、従わせてるのかそろそろでるかな
復活させてるの高校生~20前半ぐらいが多いだろうし、今回の石像の描写のように家族いるやつらがどう納得しているのか…- 198: 名無しさん 2018/07/02(月) 07:35:11.46 ID:wJ9C7xvP0
ランサーの次アーチャーがきたか
アーチャー普通に革靴みたいの履いてて草。杠頑張ってるな- 242: 名無しさん 2018/07/02(月) 13:38:51.09 ID:/qWfnXx60
新キャラ耳がいいってピアニストかなんかなのかな
わざわざ復活させてるから武力もありそうだが顔がいいやつっぽいので味方にならんかな- 245: 名無しさん 2018/07/02(月) 13:49:55.73 ID:AQL4F2sv0
耳が良い弓使いならバイオリニストだな。
- 246: 名無しさん 2018/07/02(月) 13:52:20.24 ID:/qWfnXx60
耳が良いとゲンの偽玉音放送も見抜かれそうだなこりゃ
一人だけ「いやコレは嘘でしょ!」って言って無血開城阻止されたらキツイな
集英社 (2018-07-04)
売り上げランキング: 291
「Dr.STONE(ドクターストーン)」カテゴリの記事
- 【ドクターストーン】66話感想 監視役ニッキーが仲間に!リリアンのガチファンかよw
- 【ドクターストーン】65話感想 寝返らせ作戦開始!羽京の矢でクロムとマグマが心配だな…。
- 【ドクターストーン】64話感想 大樹と杠、ついに通話で再会キタ━(゚∀゚)━!!
- 【ドクターストーン】63話感想 さっそく携帯電話を使って情報戦!ホムラちゃんを挟み撃ちに
- 【ドクターストーン】62話感想 ホムラちゃん体操選手だったか。せっかく捕まえたのに千空ェ…
ブログの中の人をフォローする:
墓場だから不自然じゃないスゲーとかいう言葉ばかりだが、千空の生存バレてる時点で滅茶苦茶だろ…
大樹達は司帝国に知られてるの知らないが、疑われてはいけない相手は司帝国の監視者なんだし
そもそも墓場の独り言はあっても会話はねーよ、幽霊信じてる時代の人間相手にしてるんじゃねーんだぞ
墓参りも毎日なんてのも異常