TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】12話(最終回)感想 2期放送決定!江渡貝くん登場で親分と姫はカット?

ゴールデンカムイ12話(最終回)感想まとめ

第12話(最終回)「誑かす狐」

札幌を発った杉元たちは、長沼にあるアシㇼパの親戚の村を訪れる。村には占いが得意なインカㇻマッという女性が滞在しており、彼女のよく当たる占いに村人は浮き足立っていた。杉元たちに会うなり、アシㇼパが父親を探していると言い当てるインカㇻマッ。アシㇼパは驚きながらも、占いなどに惑わされまいと警戒を強める。一方、高い的中率に目を付けた白石はインカㇻマッを競馬場に連れていき、占いで馬券を当てようとする……。

463: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:24:28.77 ID:EAwrFw9Z0

俺たちの旅はこれからだ!
一期乙!
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(10) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(11) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(12) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(13) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(14) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(15) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(16) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(17)

461: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:24:25.18 ID:psCHcvNz0

くっそ中途半端な終わり方で草

429: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:24:25.76 ID:8z3qPGuJ0

なんやかんやおもしろかったわ

484: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:25:23.27 ID:19drngiK0

これで終わりとか冗談だろw

852: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:28:34 ID:02yDyZnU0

江渡貝くぅぅぅぅぅぅん

425: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:23:25.60 ID:BbHAIzFG0

ファッションショーして♥

426: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:23:32.48 ID:E3E1b6TEd

2期は初手から江戸貝確定ですね

466: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:24:44.39 ID:74wbVaWNM

開幕江戸貝とかさすがにアカンやろ
二期から入るやつ卒倒するで

478: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:25:12.34 ID:yMs9RlFK0

>>466
じゃあ親分と姫でワンクッション置こう

492: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:25:59.97 ID:wYthT+1jM

>>478
この恋を思い出してきっと泣いてまいそうや

501: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:26:12.65 ID:7z89cyXy0

ヒェッ…
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(19) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(20) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(21) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(22) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(23) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(24) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(25) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(26) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(27)

481: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:26:07.14 ID:7jOkFBgw0

壊れてしまった二階堂

498: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:26:23.66 ID:g7zZ/eUA0

二階堂とかいう杉本と交戦するたび部位を失う男

512: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:26:41.31 ID:0C3LAEgB0

月島とかいう第7師団の良心

555: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:27:45.53 ID:w2+JyArn0

>>512
苦労人すぎる

581: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:30:26.53 ID:F7+55foI0

>>571
まあ月島も結構やべー奴やけどな

525: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:26:56.69 ID:3XpShbXP0

分割だったのか

847: 名無しさん 2018/06/25(月) 22:50:45 ID:njmXfTX20

2期1話のゴールデン道画劇場はやっぱアザラシで決まりかな?

490: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:26:13.31 ID:mllei6Me0

マジで親分カットやんけ…
悲しいなぁ

883: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:32:55 ID:K/S1N6x60

二期ってことはラッコ鍋もフリチン温泉もやるんですか!!?!??
やったぜ

884: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:35:09 ID:.4qPP3is0

さすがにフリチンに叩かれるシーンは省かれるだろうけどもしやったら尊敬するわ

856: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:30:33 ID:Z5EQf5bw0

いきなり江渡貝くぅんかw
親分と姫はやはり内容的にOVAなのかな?
競馬場にそれっぽい後ろ姿があったんだが

860: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:34:51 ID:cpkefhvo0

ラブストーリー見たかったなぁ…
1話に納めればめっちゃ面白いだろうに
深夜なのに出来ないのか

568: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:27:52.93 ID:YL81WN6Ed

親分飛ばしたら皮の数が足りんやろ

604: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:31:45.82 ID:vHRr75JTd

家永の話が親分と男娼→ダンの所に行って親分と姫→ダンから江渡貝くんの話なのにアニメやと家永が直で江渡貝くんの話してるから親分と姫カットされるかもな

606: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:32:31.93 ID:zwyjt/0r0

おやぶぅんと姫カットとか許されんやろ
この漫画でも一番評価の高い純愛エピソードやぞ

612: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:33:40.76 ID:uz2TUarx0

細かいカットはしゃーないけど
この漫画で囚人まるまるカットするのはあかんやろ

868: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:50:37 ID:sbi3.2QgO

杉元の過去バッサリカットなのが気になる
それとも二期でやるのか?

892: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:25:45 ID:ztsu0ZnM0

二期への引きの為に江戸貝くぅん先出しにしただけっしょ
親分と姫がないなんてヤダヤダヤダヤダヤダヤダ

889: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:04:01 ID:JoHEjzRs0

江渡貝くぅん以降はもうねじ込みようがない気するけどなぁ
カネ餅とあんこう鍋の出番はあるのだろうか…

891: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:21:59 ID:IO5rDcqk0

カネ餅もあんこう鍋も、そんなに尺取らずにやれる気がするから大丈夫じゃないかな
あと、梅ちゃんの話はユクの腹の中の回で全部やるのかも、と思ってる

200: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:16:59.97 ID:MoXqD2t10

キロちゃんイケメンやなぁ…
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(32) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(33) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(34) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(35) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(36) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(37) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(38) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(39) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(40) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(41) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(42)

66: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:17:19.76 ID:zwyjt/0r0

ここがキロちゃんの株最高潮やからな

74: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:17:35.81 ID:SZRPF1NWa

キロランケはこういう話があるから憎めない

876: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:09:39 ID:5.EOBPRM0

キロランケかっこよかったなあ
杉元の啖呵しびれるわ
今回の話で白石が声ついて動きついた結果更にクズさ増しててワロタ
なんか憎めなくてクスクス笑っちゃったけど
能登さんのマッちゃん良かった

121: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:18:40.24 ID:zwyjt/0r0

ここほんとすき
泣ける
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(43) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(44)

129: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:18:52.05 ID:uz2TUarx0

ギャグの流れで核心っぽいこと言うの好き

142: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:18:55.34 ID:E+U358Jt0

杉本カッコ良すぎ

157: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:19:16.57 ID:QZwfPMOx0

杉本ってなんで金要るんや?

211: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:20:25.19 ID:ggp5VjXc0

>>186
幼馴染の未亡人の目の手術に必要なんや

205: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:20:13.24 ID:Q1Zyn77z0

>>157
幼馴染の嫁で好きだった女が失明しかけとるからアメリカに手術受けさせに行くため
本当は原作でそのあたりの話がちょくちょく挟み込まれとったけど全カットされとる

869: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:58:13 ID:l5BQdfcw0

能登マッちゃん良かったわ
しかしおやぶぅん全カットは悲しい…
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(28) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(29) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(30) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(31)

878: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:14:50 ID:gDXFBMdY0

能登さん想像してたマッちゃんイメージにぴったりだった
「いいでしょう!」が飄々として色気も漂っててすごくいい

880: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:18:22 ID:JoHEjzRs0

6番の馬券買う時のわかりました~♪が可愛かった

934: 名無しさん 2018/06/26(火) 02:04:45 ID:eAX6zLv.0

マッちゃん色っぺ~~!

940: 名無しさん 2018/06/26(火) 02:07:00 ID:0yzVd4Zk0

>>934
思ったより大人っぽかったけど良かったな

301: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:21:48.69 ID:F3vcZGB80

尾形との戦い完全カットで草
ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(01) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(02) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(03) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(04) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(05) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(06) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(07) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(08) ゴールデンカムイ12話(最終回)感想(09)

305: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:21:50.09 ID:y9V1nWIi0

ウマキチもう死んでて草

313: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:22:09.84 ID:IM7OJ/ig0

茨戸編はOVAや

370: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:23:13.29 ID:lcsYrOpQ0

尾形vs土方は単行本付属のOVAやで

879: 名無しさん 2018/06/26(火) 00:16:45 ID:QHPB7pGY0

最終回だから全陣営無理矢理にでも出してみたって感じかね
原作読んでないと茨戸も江渡貝君墓場もイミフだと思うんだけど

861: 名無しさん 2018/06/25(月) 23:35:47 ID:02yDyZnU0

茨戸の用心棒は杉本一味が出ないから外伝扱いなんだろう
姫はバッチリ絡んでるから本編でやってくれると思う

896: 名無しさん 2018/06/26(火) 01:32:57 ID:xqCU9NIY0

能登演技の幅広くなったなマッちゃんの声良かった
キロちゃんが終始かっこ良すぎてスタッフの力入ってるのよく分かるね
最後江戸貝くん編の導入シーンで終わるなんて期待しちゃうわ二期早く見たい

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7145/
ゴールデンカムイ 15 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)
野田 サトル
集英社 (2018-09-19)
売り上げランキング: 87
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※90916 : ムダレス無き改革

羆兄弟と若山親分の話、パニック映画ぽくて好きだったのに無いのぉ?

オチいいけど、親分イケメンで好きなのに

※90919 : 名無し

制作変えてくれ…

※90923 : ムダレス無き改革

ヤンジャンが制作に恵まれないのは宿命

※90924 : ムダレス無き改革

日高編は、ダンの使用人を刺青人皮の囚人と疑って銃を構えかける杉元のやべー顔が好き
まぁ必須エピソードかと言われたら正直違うけどな
杉元一行が江渡貝くんとこ行くにはダンから情報提供受ける必要あるぐらいで

※90925 : ムダレス無き改革

親分と姫がカットってマジ?
ありえないんだけど…。
アニメでは順番が入れ替わるだけだよね?
そう信じたい…。

※90927 : ムダレス無き改革

「人皮でやべーもん作ってるやべーのがいる」って情報だけ先出しで見せたかっただけで、いざ2期始まったら順番は漫画と一緒なんじゃないだろうか

※90928 : ムダレス無き改革

江戸貝くぅぅん!正直君をまともにやるとカットの嵐か黒塗りの乱舞になると思うんだけど大丈夫なのかな江戸貝くぅぅん!

※90930 : ムダレス無き改革

親分と姫は原作通りやると例の生首二個の由来のせいでキロランケさんの印象が悪くなる(ああしたらあの二人こうなるって想像できるよねって言う)恐れがあるんで流れ変えくるのかも

※90931 : ムダレス無き改革

キロランケの印象は悪くなっても別にいいんじゃね?現状黒幕の1人みたいなものだし。

※90932 : ムダレス無き改革

原作だと江戸貝くんと鶴見の邂逅→アイヌグルメ回→谷垣過去編で原作1巻分の半分以上主人公組が登場しなくなるからそこに親分編をぶっこむかと。

※90933 : ムダレス無き改革

>思ったより大人っぽかったけど良かったな

公式設定で尾形や谷垣より年上とされているから大人っぽくて当然
具体的な年齢までは明言されてないけど、たぶんアラサーとかそこいらでしょ

※90934 : ムダレス無き改革

我らの先生 シトン先生まだか

※90938 : ムダレス無き改革

このペースだと2期ラストは網走攻防戦→例の狙撃までかな?

※90942 : ムダレス無き改革

ワンピースで勝新太郎に似たキャラにクレーム来たから親分やらないかも

※90944 : ムダレス無き改革

江戸貝くぅんは別に2期1話の予告ってわけでなくて2期にはこんな話もありますよぉ~っていう宣伝的なものじゃないかなぁ。
親分・姫回は確かに難しい点もあるだろうけど最後の「皮剥いでくる」は是非聞きたいよ。

※90952 : ムダレス無き改革

1話で杉元の過去話から今までのおさらい入れた後に江戸貝と鶴見の出会い→親分と姫→杉元一行夕張入り

これなんじゃね?

※90953 : ムダレス無き改革

見直して思ったけど多分ヤクザの報復で烈風死んだよね
それはキロランケ的にはどうなんだろう

※90954 : ムダレス無き改革

江戸貝は基本鶴見サイドだから時系列前後させても多少は何とかなるんじゃね?

※90959 : ムダレス無き改革

今回も演出酷かった
二期発表されたけど嬉しくねえ…

※90975 : ムダレス無き改革

最終回なのに作画がひどかった・・・

※90977 : ムダレス無き改革

漫画史に残る純愛物語カットはNG
お互いのために命すら投げ出す親分と姫で泣かずに何で泣く

※90978 : ムダレス無き改革

結局梅ちゃんには全く触れる事なく終わってしまったな
ストーリーと杉元の根幹に関わる重要な話を何で全部カットするんだ

※90981 : ムダレス無き改革

白石と杉元の夕張の発音に違和感
鶴見中尉のはしっくり来た
地元民として

※90982 : ムダレス無き改革

尾形と一緒に鶴食べるエピソードで梅ちゃん回想入れるのかな?

※91004 : ムダレス無き改革

尺が足りないオーラ凄かったな
まさかヤクザの喧嘩丸々カットとは
やはりヤンジャンのアニメは…

※91007 : ムダレス無き改革

個人的には江渡貝くんの方がやべーと思うから、親分を省くことなく放送して欲しい。

※91016 : ムダレス無き改革

牧場もアザラシとか毒の作り方とか面白い所あるからアニメで見たいけど
別にホモ親分は見たくないわw

※91038 : ムダレス無き改革

なんだろうねえ、このアニメ。
初見の人のみ対象なのかな?
時々こういう、内容を端折りまくるアニメ化ってのが存在するが
製作してる監督とかシナリオライターの正気を疑う。
他人の作品の内容を端折って好きなようにパズルする位、自分に
自信があるなら、オリジナル作品で勝負すればいいのになあ。

※91041 : ムダレス無き改革

ヤンジャンアニメという前例と、同クールに放送中の封神演義とかいうクソの中のクソが比較対象になっているから
「まともなクオリティ」扱いされているけど、他との比較無しで評価したら作画、エピソードや情報カットっぷりから糞アニメ側になるよね
面白い部分も全て原作によるものだから、ぶっちゃけ動かす必要あった?とまで思えてくる

※91043 : ムダレス無き改革

声優と原作の良さだけのアニメ
制作別のとこにしてほしい

※91044 : ムダレス無き改革

YJやばい。知られてるのがキングダムとゴキブリしかない
嘘喰いの為に買ってた俺は今はもう惰性だな
東京喰種は終わるし、ゴールデンカムイもそろそろ終わり・・・

※91045 : ムダレス無き改革

みんなは円盤買うの?BDだと9800円x3でしょ?3万円だしてまで買うものではないなぁ。
「動いて」色ついて音(声)が出たのは確かに嬉しいけど逆にがっかりって部分もあるし。
今話だけでもマッちゃんの作画とか競馬場のキロちゃんは凄い池面なのに430の2枚目はなんかアホみたいで同じ30分のアニメの中での同一キャラと思えない。
端折ってるのは原作読んでるからまぁしゃーないから未読組の人が理解できればいいと思うけど。
でも土方関連とか11話とか個人的にはいいとこもあったけど。

※91051 : ムダレス無き改革

レギュラーキャラ達の作画は崩壊しまくってたけど
二瓶と家永の作画だけ始終全く崩れてなくて笑う

※91056 : ムダレス無き改革

茨戸での永倉の口紅見たかったな~

※91060 : ムダレス無き改革

入墨は原作ですら全部揃ってないし
枚数の足りる足りないはアニメの範囲じゃ大した問題じゃない
作品的に網走の最後までやる以外の終わりどころがないから
2クールだと超圧縮かエピソードカット
まぁカットが無難だろうね。圧縮がうまくいくことはまず無いので

※91065 : ムダレス無き改革

無理な話なんだろうけど
3期前提なら物語の進行スピードもカットしまくりのエピソードも丁度入る
いい長さだったんだろうな
14巻は濃厚過ぎて下手なカットが全然出来ないだろうから
どこかで大幅なカットされると思うけど親分と姫っぽいな
白石の過去とかも5分くらいにされそう

※91068 : ムダレス無き改革

※91038
アニメから入って、ネットで原作すっとばしすぎが気になった人は
単行本買ってねって事かな?

※91119 : ムダレス無き改革

稲妻とお銀の純愛もカットされそう

※91123 : ムダレス無き改革

※91065
1クールだけで見れば家永、インカラマッまでやらず、キロランケ登場→のっぺらぼうの正体判明で〆るペースだったらもっと内容詰められたと思う

※91190 : ムダレス無き改革

※91068
まさに俺がそのパターン
アニメ3話くらい見て感想スレ読んでたら気になってマンガ全巻買ったわ。買って全く後悔してないからある意味マンガの売上に対してはいい作戦...なのか?

※91197 : ムダレス無き改革

このアニメ、鶴見中尉の作画はめちゃくちゃ良いくせに土方の作画が全然よくなくてがっかりしたわ。2期は全体的に作画がよくなってほしい。

※91204 : ムダレス無き改革

作画が平均並みになったのって11話だけだし声が全体的に良かっただけでアニメーションの魅力ほとんどなかったからな…

※91233 : ムダレス無き改革

※91190
ヤンジャンはアニメを低クオリティにする事で単行本購入へ誘導している。みたいな噂があるからな

※91264 : ムダレス無き改革

声優豪華やな

※91267 : ムダレス無き改革

こんだけ当たりの原作ってそうそうないからやっぱカットはしないで作って欲しいんだよなぁ

※92137 : ムダレス無き改革

村から出発するとき、ちゃんとキロの超再生髭の描写されてんのな。