- 51: 名無しさん 2018/06/25(月) 01:11:58.71 ID:a0WHHahOa
玄弥は呼吸が使えないから日輪銃を持ってるんだね
岩柱と一緒にいたから岩の呼吸なのかと思ってた- 24: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:03:58.35 ID:/nKNiPji0
これは…まさか呼吸も使えないとは意外だった。
岩柱に弟子入りして鬼化する術みたいなの覚えたりとか銃を使ったりで無理矢理戦っていたのか。
そんな弟の頑張りと、恐らくは優しさから鬼殺隊を辞めさせたいのであろう兄のすれ違いを感じるぜ…- 27: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:07:42.91 ID:SkUDQRFu0
蝶屋敷にも行ってたし自分に合う呼吸がないか探してたのかもな
- 34: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:21:22.40 ID:UdicuXPHa
兄弟会わせてやりたいがなあ
- 35: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:23:01.81 ID:mlks1UDz0
なんかもう切ないわ…
- 238: 名無しさん 2018/06/25(月) 17:07:51.26 ID:cpGoQWHUa
「柱にならなきゃ柱に会えないのに」
ぽんぽん次から次へと柱だの元柱に会ってる炭治郎ェ…- 239: 名無しさん 2018/06/25(月) 17:09:13.73 ID:6pLlhY9Wa
玄弥も岩柱には会ってるのにな
- 240: 名無しさん 2018/06/25(月) 17:11:28.23 ID:w573KlDy0
柱になれば柱合会議とかがあるから
向こうがどんなに疎んじて遠ざけようとしていても
確実に会える立場って意味だろ- 79: 名無しさん 2018/06/25(月) 05:18:34.06 ID:ougrsW6+0
こんなん卑怯だろ…泣いちゃうじゃんか…
- 88: 名無しさん 2018/06/25(月) 06:09:46.31 ID:gfXge23b0
母親はどうやって倒したんだろう
首は取れてないけど足は消えかけてるように見える- 132: 名無しさん 2018/06/25(月) 09:23:03.26 ID:Pxevv3f0a
>>88
夜明けまで実弥がナタ一本で粘ったんだろ
そうしたら実は怪物は母親だったっていう
というか先週も今週も母親が崩れていく描写があるし
朝日が昇った云々モノローグで書いてあるよ- 36: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:28:38.86 ID:nJ9FGX4K0
柱合会議の時に「人を食わない鬼なんているわけがない」って言ったのも
自分の母親を(朝まで粘っただけとは言え)手にかけたことの正しさが揺らぐからなんだろうな……- 42: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:44:07.29 ID:bDenfeqs0
不死川兄弟の過去を踏まえて柱合裁判の回を読み返してみると、
「鬼は殺すべき存在だ(だから自分は間違ってない)」と自分に言い聞かせてるようにも見える- 43: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:45:30.44 ID:M4KhVDHJ0
裁判のアレがわけわかんなくなってくる
風柱は弟の件を棚に上げて炭治郎に処分要請してたってことになるんだよな
クソじゃね?- 44: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:53:53.78 ID:bDenfeqs0
>>43
玄弥が「柱になれば柱(兄)に会える」と思ってたあたり、兄弟は長らく会ってないっぽい
少なくとも実弥が柱になってからは一度も会ってないと思われる- 58: 名無しさん 2018/06/25(月) 02:14:30.88 ID:SzYveLqI0
今後お兄ちゃんが玄弥の鬼化(?)を知って玄弥を殺しにかかるかもな
そうなったら悲しすぎる- 28: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:11:03.84 ID:bDenfeqs0
まだ傷のない実弥兄ちゃんの笑顔が眩しい…
- 102: 名無しさん 2018/06/25(月) 06:43:16.79 ID:PFIhbKzT0
玄弥が炭治郎の長男力に弱いのも納得
- 108: 名無しさん 2018/06/25(月) 07:29:43.50 ID:wIJZCrRUa
不死川兄はまだ戦闘してないのに株が上がった
- 80: 名無しさん 2018/06/25(月) 05:34:05.33 ID:ougrsW6+0
これあれだろ、弟は危険な目にあわせたくないから
わざと突き放した物言いをしてあきらめさせようってやつだろー!- 127: 名無しさん 2018/06/25(月) 08:50:06.17 ID:w573KlDy0
弟じゃねぇ
→家族を守るためとは言え母親を手にかけたのは事実
俺のことも兄貴と思わなくていいし許さなくていい
鬼殺隊なんかやめちまえ
→自分は母親を殺したけじめをつけるために鬼殺隊に入ったけど
お前まで命がけの道を進む必要はない
俺のことも母親のことも忘れてどこかで穏やかに幸せに生きろ
実弥のツンデレっぷりやばい- 136: 名無しさん 2018/06/25(月) 09:52:59.18 ID:ksazCHNSd
玄弥以外も2人くらいモヒカンいたのわらたわ
- 32: 名無しさん 2018/06/25(月) 00:18:38.96 ID:R7OVQphoa
ここにきて哀絶さんが一番攻撃力高いんじゃないかという描写がくるとは
やっぱり槍が長いだけじゃなかったんや!- 105: 名無しさん 2018/06/25(月) 07:08:21.72 ID:7/TSZn66M
哀絶さんが殺傷力最強に名乗りをあげてしまった
飛べて爪と音波攻撃しかできない空喜さん…- 111: 名無しさん 2018/06/25(月) 07:38:51.13 ID:27zVUD1ed
先週の可楽の攻撃全く効いてなかっただと・・・?
- 98: 名無しさん 2018/06/25(月) 06:33:37.85 ID:ysuSQk8U0
玄弥はねずこに替わる盾役か
- 71: 名無しさん 2018/06/25(月) 04:05:55.28 ID:M+PWfzgX0
玄弥の再生力って上弦並だなw
- 85: 名無しさん 2018/06/25(月) 05:52:54.56 ID:rZbaZHYR0
玄弥、呼吸使えないのか。
よく最終選別合格できたな。
そして、そんな人物の面倒を見てる岩柱の株が急上昇。- 86: 名無しさん 2018/06/25(月) 05:56:03.93 ID:rZbaZHYR0
炭治郎、割とあっさり『怯』の頸斬れそうだけど、普通にこのままじゃ終わらんよな?
- 66: 名無しさん 2018/06/25(月) 03:02:31.15 ID:VeByBy0z0
この流れは倒せないな…
煽りも嘘臭いし。- 87: 名無しさん 2018/06/25(月) 06:04:23.59 ID:rPDi1nczM
怯は自分の本来の姿とか力に怯えてるのかな
- 103: 名無しさん 2018/06/25(月) 06:51:57.67 ID:jrLs+ip50
目に数字が無く舌に「怯」が出てるあたり
このハンテンさんも本体じゃないんだろうな- 162: 名無しさん 2018/06/25(月) 12:18:29.61 ID:kvq00RaVd
この引きで終わるわけない
前回同じ引きでどれだけ引き伸ばしたと思ってるんだ
しかし、頸斬るしか決着のつけようがないから
引きがいつも同じなのはどうにかならんかな- 170: 名無しさん 2018/06/25(月) 12:40:16.77 ID:2XECqXtLM
この章で三人も柱の掘り下げが行われて
岩柱も触れる可能性があるから何だかんだで
けっこう駆け足展開にも見える
あと蛇だけか- 171: 名無しさん 2018/06/25(月) 12:57:38.91 ID:bMPAiNZja
出番の割に全くと言っていいほど掘り下げられてない冨岡さんも居るぞ
- 201: 名無しさん 2018/06/25(月) 14:54:45.19 ID:NZSK3ZfJp
引きがワンパターンなのは一理あるかもだが、クビを切るのが倒す条件だし仕方ないような。
クビ切られそうになって「ぎゃあああ!」と素直に喚いてる鬼が珍しいぶん、ハンテングは新鮮といえば新鮮だがww- 147: 名無しさん 2018/06/25(月) 10:44:32.27 ID:yivaR1vSd
玄さん鬼化の説明はなしか・・・
- 148: 名無しさん 2018/06/25(月) 11:20:47.74 ID:NZSK3ZfJp
鬼化はまだ引っ張るんでないの?てか今回の戦いが終わったら玄弥から炭治郎に明かすでしょ。
そして長男力で「玄弥は玄弥だよ!」となり、仲間入りすると思う。
今から善逸や伊之助と会うの楽しみだわ。
絶対常識人のツッコミ役になるだろw- 199: 名無しさん 2018/06/25(月) 14:50:51.30 ID:jpIjXTiUp
今回玄弥の特異能力について触れなかったのは意外だった
てっきり過去の悲劇に絡めて何かしら匂わせるくらいの事はするかと思ってた
あの時から身体に異変を感じてたとか力が欲しくて云々とか
いつ明かされるのかどんな内容なのか色々考えられるだけに気になる
ワクワクが止まらねぇぜ!
集英社 (2018-06-04)
売り上げランキング: 1,173
「鬼滅の刃」カテゴリの記事
- 【鬼滅の刃】117話感想 鋼鐵塚さんの素顔イケメンじゃねーか!時透と小鉄もアツアツで良いw
- 【鬼滅の刃】116話感想 喜怒哀楽の鬼が合体!威圧感あってカッコいい鬼になったなw
- 【鬼滅の刃】115話感想 不死川兄弟の悲しい過去…、実弥の態度は弟を思っての事なのかな。
- 【鬼滅の刃】114話感想 半天狗の本体ちっさ!しかも硬いってどんだけ怯えてんだw
- 【鬼滅の刃】113話感想 爆血刀でのヒノカミ神楽カッコいい!鬼化玄弥に対する炭治郎で笑うw
ブログの中の人をフォローする:
いい加減怠くなってきたな
炭治郎は人外レベルの謎耐久だし、展開に抑揚無しで切った切らないを繰り返すし、上肆はいつまでも接待プレイを欠かさないし
堕姫はアレでも頑張って炭達を倒そうと頑張ってたんだなぁと