第22話「武雄封神」
王天君によって、武成王と引き合わされる聞仲。さらに太公望、楊戩、天化も集められ、その目の前で宝貝『紅水陣』を展開する王天君。そこは、紅い霧が煙る禁城で。太公望たちが見守る中、武成王と聞仲の二人が想いをぶつけ合う。「もう私は誰にも心を開かぬと決めたのだよ」「オメーを一発ぶん殴らにゃあ気がすまねぇ!!」一方、王天君の策略を前に、元始天尊はある記憶を思い出していた。それは2000年前のことでーー。
- 378: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:29:21.37 ID:/ONXobQC0
まさかの鏡回の再来でした
どうせ回収しないのにジョカ、燃燈出すのやめろよ- 392: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:32:21.34 ID:E5CAaivs0
燃燈の存在がひたすら謎なうえ無意味という
- 565: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:14:03.09 ID:cHZn0Dy30
シスコン逃げられなかった・・・
- 572: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:30:43.26 ID:Uu/Au+bXa
ついに燃燈道人まで犠牲になったか
最終話は多分今まで出てない雷震子たちを出して犠牲者オールスターズで終わらせてくる予感- 371: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:28:23.00 ID:Dt7NjGlb0
これ本当に来週で終わるの?ってくらい女力ぶっ込んでくるな
- 364: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:27:34.20 ID:zVnF0JDz0
ジョカ編やらないのにジョカ編ぶっこみまくる理由が
まじで分からないんだが- 573: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:32:37.27 ID:cHZn0Dy30
この世界は限りなくうまくいっておる
ツッコミどころしかねえwwwww- 433: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:40:22.56 ID:2C6KYYkr0
あぁ^~妲己ィ
↑なにこれ?- 435: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:41:25.12 ID:/ONXobQC0
>>433
マジ…なんだろうな- 461: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:49:50.14 ID:GFIeadi90
Cパートの「ああ~~妲己~~」ってなにって思ったらみんな思ってて安心した
なんだったんだあれ- 382: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:30:17.28 ID:XH5FwLCj0
次回最終回なんだよな。
何この風呂敷たたむ気配ない感じ。- 377: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:29:17.37 ID:Jt33xEE/0
前回多少マシだったが今回はやっぱりダメでした
回想挟むからテンポ悪くなって何も感動できねえよ- 381: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:30:12.49 ID:T7QP0+FR0
ねんとう逃げ切れず
そんなことよりなんで飛虎が禁鞭掴むなんて余計なアニオリいれたの?- 402: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:34:21.36 ID:8KU5wHBh0
絵コンテは今日の血の雨シーンこそ原作そのまま持ってきてほしかったな
禁鞭の動きは気合い入ってて良かった- 383: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:30:28.39 ID:FNxtnR7Ba
飛虎に託されたときの太公望の表情の微妙な動きは良かった
来週でまとめられる気がしないよ...- 412: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:36:32.09 ID:gezI1OWv0
殷が占領される寸前なのに兵を率いて戦いたいとか
人間界の状況全く把握できていない聞仲間抜けだな- 424: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:38:50.71 ID:ZscrgYXjE
そういやすでに人間界は人間の兵で戦う段階じゃなかったなw
- 486: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:01:01.90 ID:wtbezhFZ0
既に四聖は封神されてるしメンチ城は突破されてるぞ
- 384: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:30:31.99 ID:b8LRO/010
岡本楊戩がこのアニメで一番笑えたんだけどあれって原作でもギャグ扱いってことであってるよね?
シリアスな笑い的な- 396: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:32:44.81 ID:iwoS1NhM0
>>384
あれは間違いなくギャグだろなw
声優パワーで余計に笑えたのはアニメという形態ならではだったと思うw- 578: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:40:42.02 ID:4S/sNavX0
王天君に変化して「天下君どいて!」は原作でも笑ったけどアニメはまあいい演技してた
- 588: 名無しさん 2018/06/23(土) 01:02:01.23 ID:CPkVxHA+0
でん゛がぐぅん゛ぢょっどどい゛て゛ぇ゛
クソワロタ- 601: 名無しさん 2018/06/23(土) 01:36:53.72 ID:Ak9RK5cv0
敬語の王天君はすっげー面白かったよw
岡本さん流石やわ- 397: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:33:07.19 ID:efuY/bebd
今週は黄飛虎封神シーンで感動したよ
文句言ってる奴何様だ?- 399: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:33:42.19 ID:YqQYXlYb0
>>397
きょうは泣けたよ
アニメになってないとこだし
ほとんど原作どおりだったから- 431: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:39:56.24 ID:8KU5wHBh0
>>397
普通に良かったが聞仲と飛虎の回想を随分前にやってしまったから
大半の視聴者は忘れてるんだろうなという思いがよぎった
ただ今回は今回の話に関係ある昔の話してたから脇の話も悪くなかったと思う- 405: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:35:26.79 ID:YqQYXlYb0
誰かわかる人いる?
聞仲が飛虎に禁鞭ばしばし当てやがってから早くここからでろとか、死ぬなとかいった理由って何?当時も良くわからなかった。
なんで殺しにいってんのに死ぬな、なの? お前が禁鞭当てなかったら出れたかもよ?- 421: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:38:12.11 ID:iwoS1NhM0
>>405
楊戩の師匠の玉鼎真人が倒されたときのように、王天君の宝貝・紅水陣の中にいると強酸の雨でダメージを食らうから、だろ
既読勢なら分かるでしょ
でも、黄飛虎の皮膚が溶けたりしてるようなエグい描写が無いので分かりづらいわな
原作でもこのシーンはややマイルドなダメージ描写だけども- 429: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:39:29.16 ID:YqQYXlYb0
>>421
そうなんだけど
もし新でほしくないなら最初に禁鞭当てまくった意味ってなんだったの?って思うんだ
あれじゃ酸の前に死ぬよ- 434: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:40:38.73 ID:5y0eW4FUa
>>429
全然本気じゃない
本気だったらいくら天然道士でも即封神だろ- 447: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:44:08.85 ID:E5CAaivs0
>>429
聞仲はその気になれば一撃で武成王を殺せるんだと思うよ
つまり手加減してる
言葉のみでの説得は難しいと思ったから力の差を見せることで諦めさせて外に出させようとしたんだよ
でも武成王の方が強情だった
その信念の強さにも聞仲は動揺したのかもしれないね- 428: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:39:04.66 ID:E5CAaivs0
急にランニングする天化とコーチの回想入ったの笑いそうになった
- 432: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:40:00.13 ID:SA9fShW60
>>428
笑うなよ
泣くところだぞ- 347: 名無しさん 2018/06/22(金) 21:15:57.44 ID:TnhXNreA0
泣きじゃくる天祥の前で耐えているのがぐっと来るのだけど
この場面の天化に涙はいらない- 423: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:38:35.21 ID:XH5FwLCj0
漫画の武勇封神は武成王ボロボロで衝撃的だったけど、こっちはきれいな封神だったな。
- 450: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:46:14.37 ID:VUblzMv50
とりあえず禁鞭ぎゅっはどうかと思うわ
- 653: 名無しさん 2018/06/23(土) 10:51:40.76 ID:GwZpSpH00
王天君、ジョカを倒そうとしたってモロにバラしてるじゃん
脚本アホか- 559: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:04:42.12 ID:TXkMoMmq0
前には楊ゼンに「妲己を倒す計画、元始天尊はそういうやつ」って言ってたのに
元始相手には「崑崙の力だけでジョカを倒そうとたくらんだ」と指摘する王天君
というかこのタイミングで人前で堂々とジョカの名前出していいのか王天君- 564: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:13:32.07 ID:r8pvTrKs0
>>559
急に女カの名前出したよな王天君
まさかとは思うが最終回で女カ出すつもりじゃなかろうな- 376: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:29:14.03 ID:9BaavVH90
特殊エンディングのセンスの無さは流石としか言えない
- 618: 名無しさん 2018/06/23(土) 02:31:25.02 ID:IR98j+q80
唯一褒める所しかなかったエンディングもへんな演出の餌食になってしまったか
- 395: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:32:37.10 ID:wtbezhFZ0
今週絶対大草だろって見てたら大草だった
- 463: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:50:10.58 ID:0gBhC6r/p
初見はこれを見て武成王にお辞儀してるってわかったんかな
そもそもこれがお辞儀だってわかるんかな- 491: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:02:38.45 ID:ANIh5fKl0
>>463
視聴者に謝罪してるようにしか見えなくて草しか生えないw
ナツ公望及びスタッフに謝罪してほしい気持ちは確かにあるけどさw- 574: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:33:40.08 ID:21vf4dE1d
>>491
ナツ公望の視聴者へのお詫びワロタ- 472: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:53:18.30 ID:9BaavVH90
>>463
この絵みて思い出したけど、アニメだと飛虎の魂魄みんなの背後から飛び出したよね
違和感あったけど、漫画だと正面から飛んでるね- 476: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:56:04.82 ID:E5CAaivs0
>>472
あれって漫画だと王天君ののぞき窓から魂魄飛んでるよね
はきゅーは…実際の禁城から飛んでるの?- 495: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:03:55.53 ID:0gBhC6r/p
「武成王……」「オヤジ……」
「えっ?」- 500: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:05:42.17 ID:Dt7NjGlb0
>>495
そっちかい!ってツッコんでそう- 502: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:06:59.91 ID:gSCDMVIB0
>>495
シュールすぎるwwwww- 503: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:07:44.27 ID:b8LRO/010
>>495
こんな面白い2コマ作れるなんてはきゅーは天才だったのでは…
確かに空間宝貝ってワープ機能あるけどそれと勘違いしちゃったのかね- 506: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:08:03.90 ID:7E1OvZ9X0
>>495
くっそw- 511: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:11:11.75 ID:E5CAaivs0
>>495
すげーシュールで笑うわ
まあつまり亜空間に作られた舞台装置じゃなくて実際に別の場所に移動したって解釈なんだな- 522: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:16:19.70 ID:iwoS1NhM0
>>511
「禁城・・・?」
「違う。これは王天君が作り出した亜空間に過ぎない(無能)」- 516: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:14:04.29 ID:0gBhC6r/p
円盤特典黄家の血では
この通りのシーンが描かれて今回の描写と矛盾するに10ペソ- 456: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:48:33.93 ID:E5CAaivs0
しかし来週紂王がどうなるのか見物だな
- 501: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:06:12.13 ID:3Ch/IN960
まじで来週の聞仲の封神シーンどうすんだろ…今週ボコりあって来週には飛虎に会えたみたいな改変入れてきそう。張奎も逃げられなさそうだし、老化して動くのもやっとな紂王にぺこりとかは余裕でやりそうだよな。
- 453: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:47:50.27 ID:/ONXobQC0
次回最終回でナツコだがまとめるにはハードルが高すぎる…
- 562: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:11:16.97 ID:247ELcsj0
最終回のCパートは「我が名は伏犠、はじまりの人が一人である」と予言しよう
…頼むから外れてくれよ
売り上げランキング: 56,876
「封神演義」のまとめ記事
- 【覇穹 封神演義】23話(最終回)感想 雷震子が出るわ、女媧は倒した後だわもうめちゃくちゃw
- 【覇穹 封神演義】22話感想 燃燈出てきてワロタw、一体最終回で女媧をどうする気なんだ…
- 【覇穹 封神演義】21話感想 聞仲vs元始天尊!久々にまともな回、盤古幡も良かった
- 【封神演義外伝】7話(最終回)感想 太公望たちの旅は続く。融合しない終わりか方で良かった!
- 【覇穹 封神演義】20話感想 ついに天化の傷の回想がw!趙公明も魔家四将も有ったんだな
ブログの中の人をフォローする:
・・・・・