TOP画像
ヘッドライン

【封神演義外伝】7話(最終回)感想 太公望たちの旅は続く。融合しない終わりか方で良かった!

封神演義外伝7話(最終回)ネタバレ感想まとめ

389: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:29:58.83 ID:+MiBKRA50

本編が凄い綺麗に終わったから外伝どうなるかなって思ったけど
綺麗に終わってよかった
続きを感じさせる終わり方だったね
封神演義外伝7話(最終回)ネタバレ感想(1)

387: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:21:44.64 ID:ltTNIOBL0

無いとは思うけどまた外伝出来そうな終り方してくれたねフジリュー

388: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:23:14.03 ID:YYb1XFLPd

喜望というタイトルいいね希望ともかけてるし
喜ぶ望、やっぱり本音は消えたくなかったんだろう
こっからまた続編につながることができる終わりで逆によかった

385: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:08:12.22 ID:0QKnnrL30

外伝コミックスは7月19日発売☆

386: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:21:00.16 ID:wOPD92dj0

コミックスの情報出てたね
しかしなんか思った以上にあっさりしてたな最終回

392: 名無しさん 2018/06/14(木) 01:22:06.28 ID:zBLoTgX20

お祭り楽しかった!

393: 名無しさん 2018/06/14(木) 01:43:49.20 ID:ulNhRinxd

地球破壊宝貝はまだ許そう
ビッグバン宝貝はなんなんだ
封神演義外伝7話(最終回)ネタバレ感想(2)

420: 名無しさん 2018/06/14(木) 13:52:07.77 ID:sfm5PACNr

地球破壊爆弾はまぁ女禍があんなんだからわかるがビッグバン発生てなんだよw
宇宙創成からやり直すつもりもあったのか最初の人々は。

433: 名無しさん 2018/06/14(木) 17:34:51.53 ID:uwQhP1Yra

地球融合派のやつらやばいアイテム持ちすぎだろ

440: 名無しさん 2018/06/14(木) 18:44:16.22 ID:+tT9g92s0

地球破壊宝貝とかは太公望を同化させないための神農の方便かな
ともちょっと思った。

468: 名無しさん 2018/06/15(金) 10:24:34.24 ID:tF7MWwKbd

ジョカ様が故郷の銀河と違う!って言って何度もビッグバン起こしてやり直してきた可能性も…?

394: 名無しさん 2018/06/14(木) 02:14:23.04 ID:F8hcdlNZp

終わっちゃった…太公望残って明るく終わったけど泣けてしまった
いつかまた他の最初の人との絡みも見れますように
この7週間楽しませてもらいました。ありがとうフジリュー

ってコミック出るのか!

398: 名無しさん 2018/06/14(木) 06:04:58.04 ID:/HbEpvBqp

あのお母さんって火の鳥?
封神演義外伝7話(最終回)ネタバレ感想(3)

403: 名無しさん 2018/06/14(木) 08:41:14.98 ID:SerEVPBgd

>>398
チケイセイ自体が火の鳥のパロディだよ。

413: 名無しさん 2018/06/14(木) 12:35:09.89 ID:Yj5fV9n+a

数億年かと思ってたら20億年生きてるのかあの姉弟。
そして戻って来なかった王天君。

397: 名無しさん 2018/06/14(木) 04:50:18.62 ID:BQdmrEDFd

やっぱり妲己ちゃんはヒロインだった
封神演義外伝7話(最終回)ネタバレ感想(4)

396: 名無しさん 2018/06/14(木) 04:30:48.68 ID:ufXMe0Tud

楽しかった。フジリュー最高
王天君が家出したまま終わってしまった

399: 名無しさん 2018/06/14(木) 06:09:21.96 ID:0ARr/QRX0

とてもよかった。
未来が戻ってきたシーンの動き最高だった。風を感じるわ…絵が上手すぎ

402: 名無しさん 2018/06/14(木) 08:20:55.20 ID:1qobrIr7a

王天君サイドも見たかったな
他の始祖のところにいるのかもしれないが…

405: 名無しさん 2018/06/14(木) 09:34:03.85 ID:mpt+MaL/a

個人的にちゃんと終わった作品の続編って好きじゃないけどこの外伝は例外
むしろもっと長くやって欲しかったくらいだ

408: 名無しさん 2018/06/14(木) 10:10:44.75 ID:Zezqxtkxr

作者のやり残した事の正解は何なのだろうか。

元の太公望に戻して話を締めたかった?
結局王天君と再度合体してない辺り。

409: 名無しさん 2018/06/14(木) 11:08:49.60 ID:WEfd7PnMa

王天君出て来なかったな
身体も太公望メインって感じになっちゃったし

425: 名無しさん 2018/06/14(木) 15:48:55.89 ID:BLaLHSQ30

外伝で単行本1冊出せるほどページ貯まったんかね

391: 名無しさん 2018/06/14(木) 00:54:14.08 ID:QQEb02ZY0

コミックにするには枚数足りない気がするけどおまけつけてくれるかな

450: 名無しさん 2018/06/14(木) 22:08:43.28 ID:P64lix4A0

最終話何故かページ少なかったな、13P?
異説って何ページだっけ、50P以下だったと思うが
それにしても来週から銀英伝再開とは休まず良く働くね

452: 名無しさん 2018/06/14(木) 22:33:15.74 ID:xC5bg2Uia

楽しかったがさらっとしすぎてたので単行本でるなら加筆してほしい~

463: 名無しさん 2018/06/15(金) 08:03:58.72 ID:ZGXiQzJpM

終わってしまったけど王天君はガチ家出だったんか?
コミック出るならオマケページで王天君の現在を1コマでもいいから描いて欲しいな

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1528095750/
封神演義 導なき道へ (JUMP j BOOKS)
藤崎 竜 安能 務
集英社
売り上げランキング: 142
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※89317 : ムダレス無き改革

漫画は面白いな
なおアニメ

※89320 : ムダレス無き改革

火の鳥の巣がある木は何処に生えてるんだよ!

※89321 : ムダレス無き改革

※89320
趙公明のオヤジとか

※89322 : ムダレス無き改革

もともと5話の予定だったのが延びてるようだから反響凄かったんだろうな。
最後スープー「ラジャーッス」って言ってなかったな。誤植かなぁ

※89324 : ムダレス無き改革

しかし「戻し忘れる」うっかりのせいで世界滅亡とかはた迷惑すぎる

※89325 : ムダレス無き改革

単行本が糞円盤のおまけにならずに単品で出てくれるようで何より嬉しい、絶対買うわ
あ、糞円盤は要りませんので

※89327 : ムダレス無き改革

※89317
あのクソアニメが無かったらこの外伝無かったかもしれないし・・・
しかし本編・外伝・ゲームと皆評判良いのにアニメだけはどうしてこう外しちゃうかなこの作品。主題歌の分だけ前のがマシだったとか言う始末だし

※89329 : ムダレス無き改革

スープーが嬉しそうでなによりです

※89331 : ムダレス無き改革

聞仲の出番は結局なかったかー
クソアニメで優遇されてるからそっち見てねってことなのかもしれんけど…
違うんや、フジリューが今書く聞仲が見たかったんや・・・
単行本でなんか出番あるかなあ

※89333 : ムダレス無き改革

単行本になるにはページが少ないから書き下ろしあるかもな

※89336 : ムダレス無き改革

大体この外伝は超公明救済と糞アニメ試聴のファンにお詫びのオマケヤ

※89337 : ムダレス無き改革

太公望(たいこう のぞみ)はやらんのかね?

※89338 : ムダレス無き改革

てっきり王天君は封神された自分の残りを回収して完全体王天君とかやると思ってたのになー

※89340 : ムダレス無き改革

ヤンジャンの売り上げ明らかに増えてたからなぁそんだけ影響力があるんだね
単行本は必ず買う!

※89341 : ムダレス無き改革

※89337
あれ以上なにをやるんだよw

※89343 : ムダレス無き改革

正直面白くなかった
キャラを一杯出しただけで内容がなかった

※89345 : ムダレス無き改革

※89322
5話というのはただの誤報だよ
間違ってサイトに載せただけだからすぐ消したし
最初からヤンジャン28号まで銀英伝を休載してその間封神短編やると告知していて実際その通りにやってるから普通に予定通り

※89346 : ムダレス無き改革

妲己ちゃんの次のコマの太公望の表情がいい

※89349 : ムダレス無き改革

地味に伏犠の立ち位置も分かった
女媧に好かれてたっぽいし僕らの希望とか言われてるし始まりの人たち内でも好かれてたんだな

※89353 : ムダレス無き改革

希望じゃなく喜望ってタイトルが最高。
太公望は作中のキャラにとっても、読書にとっても最後の希望であり、そして彼がいつまでも旅を続けることが始祖達の喜びであり、口に出さないけど望の喜びでもある

※89354 : ムダレス無き改革

この面白さを完全オリジナルでは出せない不遇の漫画家・フジリュー
かくりよものがたりの第二部の明日はとつちだ

※89355 : ムダレス無き改革

スーパー宝貝って作中の7つ、たぶん四宝剣、今回の禁光銼
これまでのでも地球破壊まではできそうだけど、ビッグバン発生はヤバすぎw

※89357 : ムダレス無き改革

※89338
太公望みたいに封神台に行くまえに回収してるだろ

※89359 : ムダレス無き改革

祝融てのは うんち ゅうしみたいな奴なの?

※89360 : ムダレス無き改革

※89343
キャラがいっぱい出てわちゃわちゃするのがフジリュー封神の面白さだから、オリジナルの時から合ってなかっただけだろ。

※89361 : ムダレス無き改革

妲己 コンコン
喜媚 ピィピィ
貴人 ポロローンw

この中に仲間はずれがいます

※89362 : ムダレス無き改革

王天君の出番がほぼなかったことだけが不満
太公望と王天君のコンビが見たかった

※89367 : ムダレス無き改革

読者の大半が望んでるのは太公望だし
王天君あっちこっちからヘイト溜めてる存在だから
描かれなかろうが不純物扱いFAされようがまぁしょうがないかなと思ってるわ

※89371 : ムダレス無き改革

単行本のおまけにちょっぴりでもいいから王天君サイドの話描いてくれないかな

※89372 : ムダレス無き改革

何十億年生きてる雉鶏精を義妹として下に付けてかつ義妹の実弟のお世話もする妲己ちゃんすげーな、お手製弁当見たかった

※89374 : ムダレス無き改革

王天君は伏線とか言われてたけど、ただ単にあきれて別行動になってただけかいww

しかし終わった作品のおまけって面白いなー
NARUTOも続きは映画で!みたいな終わり方で今BORUTOやってるよりも
あくまでNARUTOのおまけみたいなあ
もう作者がかきたくないっぽいけど

※89377 : ムダレス無き改革

太公望が強すぎる状態じゃ本人も周りもつまらないだろうから王天君は戻らんだろ
しかし太公望が残した希望ってどうゆう意味なんだ?ジョカももういないのに

※89390 : ムダレス無き改革

結局何がしたかったのかって感じ
久々に読めたのは嬉しかったけど内容は別に何も面白くはなかったな

※89394 : ムダレス無き改革

原作は面白かったが、外伝は別に…
アニメでグチャグチャにされたせいで相対的に良かったように見えるだけ

※89412 : ムダレス無き改革

大好きだったマンガが最後哀愁ある終わり方しただけに、外伝で元気な太公望が見れて良かったって感じ。

※89420 : ムダレス無き改革

色あせない面白さで最高でしたまた逢う日まで!

※89424 : ムダレス無き改革

外伝つまらんやろ、シリアス7:ギャグ3ぐらいでちょうどいいのに
シリアス1:ギャグ9ぐらいで来たから
わざわざ外伝で複数話描いてやるような内容でもなかった

※89430 : ムダレス無き改革

本当に面白かった。連載中生きている実感がわいてきました
フジリュー、ありがとう!本当にありがとう!

※89453 : ムダレス無き改革

作者がやりたかったのが孔宣を出すことで後はおまけみたいなもんなのかね
妲己と申公豹が鳥の頭の上に乗ってただけだったのは残念だったが

※89498 : ムダレス無き改革

グルグルリメイクアニメもそこに至るまでに「武踊伝キタキタ」「グルグル2」を経た。キタキタで作者がリハビリしてから「2」が始ったようなところもあり、夢みたいな奇蹟みたいな幸運だったのかな。
ハキュウが成功していれば・・・。うん、ただ悲しんでくれればいい・・・

※89508 : ムダレス無き改革

ギャグ外伝の『焚き出しよ!』とかで、コミックのページ稼ぐんだろね。←買う

※89510 : ムダレス無き改革

仙界大戦以外ダイジェストで腐女子狙いがキツい糞アニメじゃ添え物みたいな扱いの妲己に花持たせてくれて嬉しかった(KONAMI)

※89526 : ムダレス無き改革

腐女子を釣るつもりならちゃんと原作通りにやらないとダメだろうにな…
キャラクター間でコツコツと積み重ねられていく信頼、友情、憧憬、敬愛と言ったものがが構成無茶苦茶なアニメではクソほども感じられない
ジャンプで長期連載するだけあって、原作の構成は良く出来てると改めてと思った(むしろ当時のジャンプに於いては綺麗すぎるくらいだな)

※89527 : ムダレス無き改革

糞つまらんかった。
7週も続くなんて思わんかったからただただイラついた。

※89528 : ムダレス無き改革

妲己がすげえ美味しいポジションに納まってんのは何なの?
原作でも史実でも死んでんだからきっちり死んどけや
あれだけはどうにも嫌。生理的に嫌。あれだけ好き放題やってんのに
結局最終的に美味しい所攫ってヒロイン面っていい加減にしろよバケモノ

※89720 : ムダレス無き改革

※89527
はいはい、良かったねー

※90165 : ムダレス無き改革

本編が綺麗に終わりすぎたから、こういうドンチャン騒ぎは新鮮でよかった

でも思い返せば原作封神演義も色んな文化の妖怪神様集めてのドンチャン騒ぎだから案外これが正統な方向性なのかもしれない

※90421 : ムダレス無き改革

※89528
時系列的にこの後の時代のワンダースワンのゲームで三姉妹ごと葬り去れるから…

※97803 : ムダレス無き改革

もう単行本出たけど、描くのが面白くて外伝の話数が延びたって断崖絶壁で言ってたね。
作者が楽しんで描いてくれてたなら何よりだわ。まぁあんなノリで楽しんでないはずないんだが。
フジリュー過去を振り返らないから封神への想いが今までわからなかったが、良い思い出っぽいな。

※123431 : ムダレス無き改革

当時の絵もノリも再現してるのすごいわw
今だとちょっと古く感じるノリだけど、これぞ封神演義という懐かしさ
本編終了後すぐ描いたと聞いても違和感がない。作中の地続き感も素敵
内容はお祭り騒ぎ、同窓会で変に蛇足にしてほしくなかったから良い番外編
ファン向けというコンセプトがしっかりしてて楽しかった