- 152: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:20:59.30 ID:LPitpNBpa
戦争も終わらせたしシャンクスって何者なんだ
- 169: 名無しさん 2018/06/07(木) 18:17:51.69 ID:yb9v2tAvM
今はレヴェリー、立場上君は政治に関わるべきじゃないぞ
もうこの台詞でシャンクス海賊じゃないの濃厚だな- 154: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:21:31.68 ID:EUjxDw5Q0
センゴクも戦争で「お前ならいい赤髪」って思わせぶりなこと言ってはいたな
- 160: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:22:24.85 ID:4WWcBnHl0
>>154
たしかに今思うとなんか特別扱いだなw- 177: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:27:17.27 ID:18avPzbD0
シャンクスはDの一族の内情を知ってるとか
それでフーシャ村でルフィと接触した
こう考えれば納得がいく気がしないでもない- 844: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:00:12.91 ID:BMaGbTAKa
シャンクスの実力とか人柄とか功績が海軍にも一目置かせてたのかとも思ってたが
ただのコネのようで残念w- 920: 名無しさん 2018/06/08(金) 07:14:31.34 ID:sv/JuaX1p
まず海賊がマリージョアに行けているという時点で異常事態だし、
天竜人の、それも最高位が特別扱いして会ってくれるというのはもはや有り得ないことだろう- 165: 名無しさん 2018/06/07(木) 18:16:44.20 ID:wYgv1ne80
シャンクスも実は元天竜人説
- 447: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:48:49.55 ID:s5pHYNdNM
シャンクスが天竜だったら壊れかけのドフィがさらに可愛そうだからやめてくれ
- 815: 名無しさん 2018/06/08(金) 04:12:33.12 ID:x/C5kUcX0
さすがに天竜人とかはねえだろ、シャンクスの出身は西の海だって明言されてたじゃん
- 635: 名無しさん 2018/06/08(金) 11:53:17.20 ID:vfrQrHpj0
戦争の時と言い
シャンクスは海賊王よりも世界の安定を望んでるとしか思えないな- 437: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:45:41.49 ID:DW30qh8ea
赤髪海賊団だけ目的謎すぎだしな
シャンクスはワンピースの正体知って強くてニューゲーム状態だろ?- 860: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:46:16.07 ID:ReyeZ6K70
五老星は天竜人なんか
- 837: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:43:13.49 ID:iZB43Th10
五老星が天竜人の最上位かよ
- 330: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:14:58.99 ID:38oO1AEZa
五老星って天竜人の中の5人だったのかよ・・・
だえ~だえ~言わない天竜人とっくに出てたのか
五老星って天竜人の機嫌取りながら政治する奴らで
天竜人じゃないと思ってたわ・・・- 876: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:48:04.57 ID:jycePdYd0
これ誰かが玉座に座る前振りにしか見えないんだが
- 63: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:57:32.53 ID:ARiCCA/QM
王座を守る20の武器ってFFみたいだな
- 106: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:28:05.02 ID:P5pePBzC0
5老星と赤犬がドフラの件でもめてた時あんたらの上をこえてどうのこうのいってなかった?
勘違いかな- 120: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:30:16.25 ID:VQpNiKz1p
赤犬のところ読み返したけどCP0が独断で行動したって解釈であってる?
- 154: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:37:17.89 ID:JdICc4Fh0
五老星は天竜人、表向きは五老星が最高権力者
だが五老星を無視してCP0を動かしたりして
裏で暗躍する天竜人がいる- 172: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:23:06.28 ID:joWijUFF0
ドフラの命令でCP0が勝手に動いたからって意味だろうこれは
- 176: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:24:26.87 ID:1DngGT24d
>>172
俺も素直にそう思うなー。
ドフラが実は天竜人だからCP0動かせたってオチだしね。- 178: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:24:50.87 ID:joWijUFF0
あんたらのもっと上からの指示ってのは
お前らより上はおらんだろ!って皮肉だったんだなこれ- 366: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:25:18.77 ID:pBZfui7Yd
けど誰も座らない玉座に座ろうとしてる奴は確実にいるはず
それはCP0のバックにいる天竜人かあるいは黒ひげか
青キジの狙いは案外そこかもしれん
天竜人の裏切り者を探しだす- 381: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:29:46.93 ID:JdICc4Fh0
黒幕の天竜人がウラヌスかプルトンをゲットして
玉座につく展開かなあ
ドフラミンゴが狙っていたのが正にそれだし- 13: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:08:08.51 ID:FBgESGQ40
革命軍は五老星と戦うんだよな
あのおじいちゃん達の戦闘シーンが見れるのか?- 203: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:46:57.00 ID:Q4G3MYSy0
五老星のハゲのやつ絶対強いわ
- 234: 名無しさん 2018/06/07(木) 22:52:59.58 ID:BB1eb7S5a
>>203
初代鬼徹 持ってるしな- 917: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:51:40.80 ID:2Iqskx9O0
五老星、全身傷だらけだけど
あんな超温室育ちの天竜人がどうしたらあんな傷になるのか
やっぱ政府創設時から800年間生きてるって事なんかな
傷は800年以上前の政府設立に関わる戦闘で負った傷- 941: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:54:56.87 ID:b7xtTh9K0
>>917
あーありそう
オペオペの不老手術の噂がどっから出たのか分からんかったが
こいつらがその生証人なのかも- 188: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:31:40.69 ID:iJOSd0Gm0
というか何気にマムのワノ国参戦のフラグまで立ってるやんけ!
- 172: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:26:18.22 ID:RYNA5anc0
1話に四皇3人お出ましか、熱いな
- 337: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:38:58.71 ID:pbOm5BIK0
まさかマムとカイドウvs麦わら大船団の流れくる?
- 985: 名無しさん 2018/06/08(金) 08:13:10.87 ID:yLRa2Oh90
カイドウとマムは昔は仲良かったのかw
- 990: 名無しさん 2018/06/08(金) 08:14:34.29 ID:kKifc5oR0
マムとカイドウは昔
対ロジャーで共同戦線張ってたのかな- 998: 名無しさん 2018/06/08(金) 08:17:41.78 ID:LYj9/6kz0
ワノ国にマム参戦か
- 999: 名無しさん 2018/06/08(金) 08:18:32.24 ID:zKnX21qI0
またカタクリに会えるのが嬉しいわ
- 806: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:28:11.75 ID:RhXbWM1kd
にしてもボルサリーノかっけえな
海賊と馴れ合うどっかの大将と違って庶民にとって1番頼りになる海軍って黄猿だよな- 755: 名無しさん 2018/06/07(木) 16:30:09.58 ID:PJc5jIVb0
ワノクニどれだけ恐れられてるの・・・
- 718: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:15:10.28 ID:xEMHiUXid
カイドウとマムがぶつかろうって時に黄猿を制止するほど侍を警戒してるのか
世界一の強国かな?- 202: 名無しさん 2018/06/08(金) 19:33:08.60 ID:GafSdlrJr
赤犬がどんどん中間管理職みたいになっててちょっと悲しいわ
もう敵扱いされることなさそうやし- 498: 名無しさん 2018/06/08(金) 15:31:07.99 ID:j7JB8YQB0
寅さん映画限定キャラじゃなかったのか
- 714: 名無しさん 2018/06/08(金) 16:33:50.30 ID:uuvf+9qda
桃兎と茶豚も出てくるのか
- 85: 名無しさん 2018/06/08(金) 18:55:48.41 ID:KxZ3WqmQ0
桃ウサギも茶トンもセリフ付きかよwww
声付くアニメ楽しみだ- 115: 名無しさん 2018/06/07(木) 18:05:23.74 ID:WfgFUt7c0
桃兎は孫の心配しなくていいの?って怒るあたりガープと仲良いんだろうな
同席してる茶豚も- 213: 名無しさん 2018/06/07(木) 18:32:08.39 ID:yuoT5S4Md
桃兎と茶豚って強いの?
- 221: 名無しさん 2018/06/07(木) 18:34:48.73 ID:D66tXNew0
>>213
世界徴兵する前は大将候補でなおかつ役者モデルだからそれなりに強いんじゃね- 700: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:11:41.50 ID:lZABF4Nla
今更ロジャーの前の世代の海賊団の名前出してくるとか
これが伝説?
もうわけわからんな- 707: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:13:06.61 ID:WIhDzrfIa
英雄ってロジャーを追い詰めたのが元じゃなかったのか
- 775: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:23:36.44 ID:ENduVuJMa
ガープって海賊王ロジャーを何度も追い詰めたり大海賊シキをインペル送りにしただけでも凄いのにそれ以上の功績あるのか
- 702: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:11:55.79 ID:jPdux4Jad
ロックス海賊団(船長ロックス?)
船員 カイドウ ビッグマム- 715: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:14:31.91 ID:lZABF4Nla
ロジャーの前の時代のロックス海賊団は船長のロックスを失ってもそのまま残っていて脅威になってるってこと?
まだ新しいの出してくるの- 732: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:17:04.68 ID:jPdux4Jad
>>715
ロジャーの前はロックスの時代
ロックス海賊団にカイドウとマムがいた
ロックス死亡?してカイドウとマムは
めきめきと力をつけてる
こういう意味じゃないの?- 737: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:17:31.18 ID:XiDN6jdBd
カイドウのマムへの借りというのもロックス海賊団時代のことかね
- 910: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:43:51.72 ID:8D1xk06n0
ビッグマムはシュトレイゼンと組んだときからビックマム海賊だんだったじゃん
他の海賊団の船員はなくないか?- 457: 名無しさん 2018/06/09(土) 02:11:02.44 ID:0M8DFzKS0
ビッグマムとカイドウはロックスの傘下だったんかな
それでガープがロックスを倒して分裂- 444: 名無しさん 2018/06/08(金) 15:12:13.27 ID:6WiktOd4a
やつらの時代=ロックス、マム、カイドウ
船長を失っても力は増してる=船長のロックスはいなくなったけどその後マム、カイドウは四皇になった
今のマムとカイドウが手を組んだら昔よりやっかいになるからヒナが心配してる
普通に読むとこうだよな- 59: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:57:06.09 ID:I9LnC92/0
やっぱ昔のワンピース編見たいよなあ1年くらい回想してやってくれ
- 70: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:58:56.37 ID:JaRNobHQd
>>59
映画でやって欲しいわ
七武海や三大将を主役にして当時の世界を見せて欲しい- 356: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:43:02.87 ID:6NL5L7zar
なにげにヒナの直属の部下とはいえフルボディとジャンゴがガープ桃兎茶豚と同じ場で食事ってすげえ昇格だな
- 816: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:30:11.57 ID:NFQ2NjZkd
カイドウとマムが元々同じ海賊団にいて連合フラグ立ったのなら吉報だな
1人1人相手してたら次の新展開まで5年かかるわ- 329: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:37:24.25 ID:fIcfhM7w0
ある海賊=ロックス確定だろ
- 528: 名無しさん 2018/06/08(金) 15:41:00.47 ID:pbOm5BIK0
バルトロメオ「なんやこのクソダサい海賊旗は?ルフィ先輩の方がかっこええやん燃やしたろ!」
↓
シャンクス「ある海賊について話があるんやが(ガチギレ)」
こうやろ- 598: 名無しさん 2018/06/08(金) 16:01:52.80 ID:+/UncwMe0
>>528
シャンクス小物過ぎて鼻出るわw- 753: 名無しさん 2018/06/08(金) 16:50:38.21 ID:ivg5vTxf0
シャンクスがそのロックスのリーダーの子供か!?
- 542: 名無しさん 2018/06/08(金) 00:15:06.35 ID:6zc7lm9k0
やっぱシャンクスでると盛り上がるわ
- 79: 名無しさん 2018/06/08(金) 18:54:21.28 ID:3osSHFNDM
シャンクスとかいう登場するだけでスレを加速させてしまう男
ここ最近で一番の展開やな- 124: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:06:56.12 ID:ivg5vTxf0
ルッチ、カク、ステューシー、もう一人誰だよ
なぜそこまでして隠すのか
- 127: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:08:23.13 ID:ZDKB89lr0
- >>124
ステューシーさんエッロ
カリファなんていらんかったんや! - 129: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:08:42.90 ID:zrWiVePY0
>>124
カクの服装似合ってなくて笑える- 131: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:09:12.81 ID:gTdrmwFV0
>>124
顔隠してるノッポはブルーノか?
ドアドアはかなり便利だから利用価値ありそう- 132: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:09:26.10 ID:dzxHWrtE0
そう言えばカリファいないなw
- 139: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:12:16.66 ID:AXJSS6xZ0
カクはあの黒づくめがかっこよすぎたんだよな似合ってたし
この顔なのにイケメンに見えたもん- 607: 名無しさん 2018/06/07(木) 15:59:36.07 ID:LUAzCb+l0
天竜人相変わらずのクズっぷりで安心した
- 857: 名無しさん 2018/06/08(金) 17:37:10.36 ID:S4SS5+Elp
ルッチよりサイの方が強そうだけど蹴られてんのな
- 156: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:17:53.09 ID:joWijUFF0
CP0とか糞雑魚に負けるようではサイもきついな
いまだとルッチとかルフィに指一本で殺されるレベルだし- 159: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:18:41.07 ID:dzxHWrtE0
>>156
今のルッチはサボと互角だぞ・・・- 158: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:18:24.05 ID:V6A3ygLB0
初期ルフィに負けたルッチたちが出世してるのはちょっと萎えるな
CP0の怖さがあんまない
まぁ強くなったってことにしてるんだろうけど- 275: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:49:07.65 ID:5CpJsdEHa
諜報員が世界の王どもに顔見せしてええんか?
諜報しづらくなるぞ- 285: 名無しさん 2018/06/08(金) 09:50:59.48 ID:w0amVmLu0
>>275
ドレスローザの国民に演説する連中だぞ何をいまさら。ロビンやローに一目でCP0と見抜かれるし- 692: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:10:03.22 ID:/SM1+FoN0
ミョスガルドさん良い顔になったな
- 714: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:14:30.61 ID:eUpKuma6r
ミョスガルドさんかっけええ
- 778: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:23:57.65 ID:OdjafCzV0
ミョスガルド~だえ語じゃ無くなっとるやん、「人間にして貰った」まで言わせたか
- 840: 名無しさん 2018/06/08(金) 17:30:23.65 ID:7RDfpY84a
人間にしてもらったってすごい発言だな
喋り方も普通になって心なしかイケメンになってる気がする- 37: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:52:53.57 ID:YyZH/61fr
ていうか当たり前にドンキホーテの血族出てきたけどドフラ一家4人以外にもいたのかよ
- 43: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:53:54.56 ID:5bT43X7bd
>>37
800年前の王族の末裔なんだから、同じ名字でもいくつかの家に分かれてるのは普通の話- 952: 名無しさん 2018/06/08(金) 18:07:05.49 ID:QWu4LdIid
この時点で心変わりはあったのかえ
- 980: 名無しさん 2018/06/08(金) 18:21:06.66 ID:ZDKB89lr0
ミョスガルド聖は書状書いてからずっとこの時待ってたんやなあ
- 846: 名無しさん 2018/06/08(金) 12:34:22.32 ID:pILFPlYu0
オトヒメが無事に魚人島に帰ってきたことと天竜人が説得なんかに応じたってことに違和感あったが、ミョスガルドはガチで心打たれて改心してたんだな
天竜人の立場を捨てず内から身内を制しようって所が賢いな
ドフラの従兄弟あたりなのか身内中の身内の失敗を活かした良い行動だ- 114: 名無しさん 2018/06/08(金) 13:34:50.34 ID:PCow5p7E0
ミョズガルドのメイスが強力すぎていいシーンなのにちょっと笑ってしまったw
- 817: 名無しさん 2018/06/08(金) 17:23:19.91 ID:YFHMJSz80
ミョズガルドの腕力強すぎて笑う
一般人じゃないのか- 826: 名無しさん 2018/06/08(金) 17:26:24.41 ID:IpGLMN+jd
>>817
ドンキホーテ一族は武闘派なのかえ- 841: 名無しさん 2018/06/08(金) 17:30:50.81 ID:6TzaczOLK
>>826
覇王色に目覚める資質はあるよなW- 212: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:00:09.26 ID:8D1xk06n0
トレス疑惑
- 223: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:01:56.22 ID:8B+FbiSv0
>>212
殴られた時の声まで同じなのかw- 353: 名無しさん 2018/06/08(金) 14:42:14.88 ID:Knjr1+o5d
いいなミョスガルドの描写
彼にはこのまま頑張ってもらいたい
集英社 (2018-06-04)
売り上げランキング: 217
「ONEPIECE ワンピース」のまとめ記事
- 【ワンピース】909話感想 ワノ国編突入でマルコ再登場!ゾロはさっそく捕まっててワロタw
- 【ワンピース】908話感想 虚の玉座に座ってるじゃねーか!このイム様がラスボスになるのか?
- 【ワンピース】907話感想 五老星の前に現れたシャンクス一体何者!?ロックスとも関係あり?
- 【ワンピース】906話感想 もう一つの麦わら帽子!これがマリージョアの国宝なのか??
- 【ワンピース】905話感想 海軍大将の緑牛登場!まだシルエットだけとか引っ張るなあw
ブログの中の人をフォローする:
ビッグマムってカイドウとも子供作ったのかな?