第20話「星降る時」
圧倒的な強さで十二仙たちを一蹴する聞仲。そんな中、太公望が普賢に「星降る時がわしらの最後の好機だ」と、作戦を告げる。その頃、殷では紂王が変わり果てた姿になっていた。それを黒点虎の千里眼で見届けていた申公豹が、ある話をし始める。それは歴史の道標に関わる話でーー。一方、金鰲島では、普賢が『太極符印』を使って、太公望の指示を十二仙に伝える。しかし、それは太公望の指示とは少し違うもので……。
- 377: 名無しさん 2018/06/09(土) 01:17:28.59 ID:j5uCpoYN0
これは天化ファンはうれしいのか?
一応?フォロー?なのか?なってないけど- 390: 名無しさん 2018/06/09(土) 01:37:04.28 ID:fapXT3gFd
初っ端から誰もついていけないだろう誰コレ何の話状態で草
- 168: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:27:04.75 ID:/ghNsZ3Q0
いやー流石はナツコ
圧巻のワースト更新でしたね- 186: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:29:15.15 ID:1QEZb5NPp
趙公明戦はいつのまにやったんすかね...
- 190: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:29:29.66 ID:g9zmk+hW0
酷ぇ…尺稼ぎのために仙界大戦そっちのけで
ネタバレや天化の傷をえぐるんじゃねぇよ…
半分以上無関係な話だったぞ- 191: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:29:50.98 ID:cmV9MEap0
1話を彷彿とさせるぐちゃぐちゃっぷりだった
- 197: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:30:42.63 ID:+5vpJdqE0
てか今回のシーンだと、天化はただ飛んで来た剣がかすって傷がついたってしか見えないね
あの刃物が妖怪仙人の原型とかわからんわ- 212: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:34:09.08 ID:g9zmk+hW0
いまさら天化の傷を説明されても(説明できてないが)
どうせ黄家の血は特典なので見れないという罠- 214: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:34:19.10 ID:Bioleofs0
結局趙公明戦は存在したんですね
それだったら
「趙公明戦で使いすぎた」とか
「趙公明と戦って器が広がった」とかなんでカットしたんですか?
なんで楊ゼンはスープー族の能力を知らないんですか?- 279: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:11:50.26 ID:Bioleofs0
冒頭のチクショー血が止まらねえさ天化がいるの金鰲島やんけ
なんで近くに飛虎いずに一人なんだ?- 281: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:14:43.57 ID:+5vpJdqE0
>>279
まじだわorz
天化は敵地で呑気に上半身ハダカになってたのかよ- 258: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:55:02.94 ID:vw5TWgA00
先週の大草もたいがいひどいと思っていたらナツコはやっぱり格が違った
- 264: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:59:22.20 ID:SoVBK9Uc0
>>258
マジでアバンに圧倒された
天化の腹の傷からその傷の原因となったシーン過去回想までは良かったが
何でそこから魔家四将の時に負傷して道徳の所に帰ったシーン挟んで
さらに飛んで玉鼎との会話までやったんだ- 497: 名無しさん 2018/06/09(土) 10:45:36.50 ID:YHKIzGAR0
今録画見てるけどアバンからやっべぇなコレwwww
意味分かんな過ぎて大草原- 417: 名無しさん 2018/06/09(土) 02:36:53.88 ID:fapXT3gFd
なんで天化の腹の傷の話今入れた?
道徳の走馬灯ならスカウトや傷縫合してくれのとこだけでいいじゃん
あれじゃ腹の傷と魔礼青の傷が同時に出来たみたいじゃん- 430: 名無しさん 2018/06/09(土) 03:31:50.09 ID:b7Q1ZKIh0
冒頭で腹に傷負った天化が全身ボロボロで帰ってきたように見えて混乱したわ
太乙のとこに行けって言われてるのに道徳のとこ行ってるし
連続したシーンに見せたいのか別シーンなのかはっきりさせてくれ- 171: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:27:19.23 ID:+5vpJdqE0
もうなんていうかひどい
- 173: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:27:28.84 ID:zCCSygRH0
冒頭の天化回想は道徳との絡みのためか…?
一応元始天尊vs聞仲はやるんやな- 167: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:26:54.44 ID:4sEKteDv0
ごった煮回想のおまけみたいになった12仙が浮かばれねえな
後申公豹のあれこそが湯王の力ってどれ見て言ってんだ?絶賛衰弱中だろーが
何回釣りしてんだとかもう言う気も失せるわ…- 175: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:27:44.49 ID:OYtSpMz80
ジョカ編やる尺ないのになんでジョカ編の説明にこんな尺取るの
誰か説明してくれ- 253: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:51:48.31 ID:7+shF+xT0
申公豹は時系列が未来であるはずの鏡で女媧の名前知らなかった癖に何で今回名前知ってんだよ
黒点虎は歴史の道標の名前今回で知ったはずになるのに何で鏡で名前知らないようになったのか
鏡の矛盾点挙げたらキリがないな- 294: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:28:06.04 ID:+5vpJdqE0
湯王に女媧が力を与えるシーン1話で2回流すとか流石ナツコって思ったわ
- 247: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:47:54.47 ID:iiEamhIwp
妲己ちゃんはなんであんなところでチアガールやってんの?
紂王様は見捨てたのに誰を応援してんの?- 410: 名無しさん 2018/06/09(土) 02:15:11.02 ID:cjpaasO60
>>247
ジョカの思惑通りに事が起こるのを高見の見物してるんじゃないかな
殷周革命ガンバレの構図(紂王様の最期の奮闘は期待してるかも)
申公豹の気配にはっとする妲己はいい演出だと思ったは- 302: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:35:58.34 ID:huoWouqp0
紂王好きな奴はキレていいなこれ
マジでワースト回- 178: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:28:11.50 ID:ceSaVI8S0
時系列むちゃくちゃやんけ。
- 181: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:28:26.25 ID:/sxO3HcH0
牧野前なのか後なのかどっちなんだよ
- 183: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:28:29.74 ID:18WY5qMi0
やはりナツコの脚本はナンバーワンや…
他二人が追い付けんレベルの意味不明脚本を書くぜ- 291: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:22:35.61 ID:fh7qnwXPE
個人的に原作の紂王と朝歌母娘のシーンは印象深いシーンだったんだが
はきゅーは紂王を化け物扱いするためのシーンになってて悲しい- 306: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:38:32.96 ID:4sEKteDv0
>>291
あれは牧野に孤独を知るの一幕があってこそ映えるとこだと思うんよね…
ほんとアニメになるならあのシーンやこのシーンはどうなるのかなあ楽しみだなあとか呑気に思ってた頃が遠い昔の様- 196: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:30:09.97 ID:+Yzy/6ud0
物凄いつぎはぎだな
星降る時ってサブタイなのになかなかそこまでいかない- 260: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:57:48.47 ID:UTpkEwYS0
道徳特攻を静止画で終わらせるのは予想できたけど
回想&回想の回想を挟んでくるとは思わなかったわ- 245: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:47:00.69 ID:bsHiQhDi0
スポーツの死ぬ時の回想が意味不明だしテンポのジャマすぎた何だよアレ
- 200: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:31:27.60 ID:Bioleofs0
道徳って天化のことはまあかわいい弟子だとは思ってるだろうけど
あの状況で天化のことを走馬燈するような関係性ではないとおもうんだが・・・
楊ゼンに剣を託したのだって、楊ゼンを死なせないためってのもあるんだろうし- 206: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:32:14.51 ID:cmV9MEap0
お前の負けず嫌いは師匠譲りかもな!
※違います。- 271: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:07:23.08 ID:SoVBK9Uc0
ただ特攻シーンは規制なんか糞食らえとばかりに遠慮なく真っ二つしてて迫力あったな
特攻から自爆にかけては思ってたよりよくやってくれた- 275: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:09:18.11 ID:sNYCFfqk0
>>271
コーチがやられるところロクに動かないし無駄に回想挟むから尺まったりしてるしで酷かったけどな
ほかの十二仙がやられるところはテンポ良かったが絵的には手抜き感が…- 498: 名無しさん 2018/06/09(土) 10:46:04.92 ID:/rnA5dpk0
道徳って二刀流でも聞仲の禁鞭捌ききれずに負けたって感じだったのに
アニメだと普通に棒立ちだったのに笑った
しかも諦めが悪いのは師匠譲り~~からのちくしょおおおおおお封神は意味不明すぎんよ- 270: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:05:05.73 ID:90DaqM320
半年前に始まる前からお通夜言われてたのが懐かしいぜ
奇跡が起こる事を期待してたが何も起きず十二仙封神まで来てしまった
発が電話するシーン
「朝歌の郊外牧野で…」って言うセリフが「ばくやで」って言ってるんだが
誰も突っ込まなかったんだろうか- 380: 名無しさん 2018/06/09(土) 01:18:55.81 ID:MbWoHmAZa
アベマの見逃し放送で確認した
6:45~
武王が携帯で「朝家の郊外、バクヤで決戦」
と他の諸侯と話してる- 392: 名無しさん 2018/06/09(土) 01:40:32.86 ID:DKEHwWrf0
>>380
武王が電話してた相手の人ら誰やねん…
ぐもぐもはまだしもなんか後ろにいたせんちゃんパパのシュールさな。
っていうか崇黒虎出すんやったら北説得シーン入れろやあのエピあるだけでも発の頑張りや姫昌様の最後のお仕事、其れなりに伝えられただろうがあ。老賢人のシーンも感動できたわ。- 466: 名無しさん 2018/06/09(土) 07:55:32.27 ID:4oaui7aYa
>>380
バクヤが牧野の間違いだとしたら
人間界の時間は一体どうなってんだかまるでわからん- 502: 名無しさん 2018/06/09(土) 11:03:20.44 ID:S4lbJBMy0
>>380
言ってるよな
ここは前にも「孫天君の敵を討たねば」を「てきをうたねば」と読んでしまったのをそのままにしていたし
サイトの哀天君は今も放置だし
全体的にグダグダ感すごい- 215: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:34:56.57 ID:+Yzy/6ud0
特典でやるから最終回後天化がすぐ紂王の所にいくように人間界も進めてんのかな
- 226: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:37:08.21 ID:yU36G5ue0
>>215
最終回で一応紂王封神するんじゃない?知らんけど
整合性とかは考えてないと思うよ- 229: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:37:49.24 ID:4sEKteDv0
仙界大戦終結と同時に殷を滅ぼす事になっちゃいそうだね
飛虎が封神されたら王天君3がすぐさま天化を禁城に運ぶのか- 269: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:04:44.50 ID:bsHiQhDi0
聞仲の背後に回ってからゆっくりしてて結局自爆しきれず終わったん草
- 285: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:16:13.54 ID:8rcdmR2M0
しれっと普賢の為だけのエンディング作ってんじゃねーよ
- 198: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:30:45.23 ID:4UIY+PvJ0
あれ、「さよなら望ちゃん」言ってなくない?言った?
- 201: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:31:42.75 ID:habsEU9W0
>>198
言ってなかったよなそこ来週にする意味がわからんよなあハハッ- 204: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:31:58.88 ID:zCCSygRH0
>>198
多分来週の冒頭で言うだろ、多分- 235: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:41:19.49 ID:3ADWqrop0
予想通り出てきた フゲンの釣り針まっすぐで魚釣れないよシーン
総集編と回想で10回以上使ってるな
来週も自爆後にもう1回使います- 276: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:10:02.23 ID:18WY5qMi0
Cパートのニジマスとカニと太公望が消える演出すんごい変
普通消すなら普賢の方だろ
あれじゃまた普賢は親友殺したのかとか言われそう
ゴマ団子薬物盛り事件と核融合巻き添えといい無意識にsageれるなんて凄いなー
今まで間違いなくワーストだったんだが、酷すぎていつもよりツッコミ箇所が思い浮かばない
コレがナツコマジックか…- 282: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:14:45.22 ID:sNYCFfqk0
>>276
魚が消えるのはまだしもその辺歩いてるだけのカニとか消えられても何の暗喩なのか分からんしな
もうなんか何が言いたいのか- 177: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:28:08.22 ID:Bioleofs0
ねえ、木タクはE班にはいたのになんでここにいないの?
ねえねえなんで?なんで?なんで?- 233: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:39:09.29 ID:SoVBK9Uc0
予想通り道行を殺さないための蟬玉出演&声優追加だったな
- 487: 名無しさん 2018/06/09(土) 09:39:57.75 ID:/rnA5dpk0
土行孫が喋ったのは笑うわ
泣けるけど- 298: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:31:03.74 ID:iiEamhIwp
道案内に召集されず、そっくりの人形が現れてもノーリアクションだった蝉玉が一番不憫
そう思っていた時期がわたしにもありました
モクタクが本日「金鰲島潜入部隊に選出されておきながら師匠のお供になる気ゼロ」のキャラに明確に改悪されました- 307: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:40:21.85 ID:iiEamhIwp
というか
モクタクが「普賢に」お供して「自分も特攻する」つもりだったから普賢はモクタクを死なせないためにも「太公望についておく」ように言うんであって
最初から「太公望に」お供するつもりの武吉に普賢が何か言う必要はないよね?
なんで「いや、武吉くん…」っていう否定形になるんだよ
会話のつながりがおかしいよ- 312: 名無しさん 2018/06/08(金) 23:48:59.39 ID:P0vDaG+10
普賢自爆回は玉鼎封神回並に気合い入れてくるだろうと思ってたんだが酷いな
この分だと飛虎封神回も酷そうだ
あとコーチ出番増やすなら鞭一回くらい弾けよカッコ悪かったぞ- 209: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:32:57.68 ID:wk3aeW5Z0
普賢自爆のとこで終わらせたかったのわかるけど、予告で聞仲映したらアカンやろ
- 238: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:42:45.16 ID:Bioleofs0
>>209
予告で王天君堂々と映してるのに気を取られていたが
そういやそうだな- 345: 名無しさん 2018/06/09(土) 00:47:26.90 ID:AgRkfHK70
そういえば第1話のアバンで太公望と聞仲の一騎打ちやってるから
まだ仕留めきれてないってバレてるんだけど色んな意味で今さらな指摘か- 342: 名無しさん 2018/06/09(土) 00:38:32.94 ID:Ci4MiOZe0
今回分かったこと。
趙孔明戦と魔家4将戦はあった。
土光孫はしゃべれる。
武王だけでも進軍できる。
山で1人チアの恰好してる妲己はかわいい。
武吉は普賢の弟子になってる?
なんとなくだが作成チームが何班か分かれてて無理やり繋げて1話にした結果変な状態になった気がする。- 399: 名無しさん 2018/06/09(土) 01:57:08.21 ID:oVpAS05H0
一番滑稽なのは聞仲頑張ってる傍らで殷滅びかけてる所だわ
仙人界で勝ったら周の人間を全員鞭でぶちのめすつもりなのか?- 403: 名無しさん 2018/06/09(土) 02:00:54.70 ID:z7Cx+2Xz0
これアニメから見始めた人は絶対意味不明だろ
何か怒り通り越して悲しくなってきたな・・・
「さよなら望ちゃん」は名台詞だから来週必ずやれよ
売り上げランキング: 5,280
「封神演義」カテゴリの記事
- 【覇穹 封神演義】21話感想 聞仲vs元始天尊!久々にまともな回、盤古幡も良かった
- 【封神演義外伝】7話(最終回)感想 太公望たちの旅は続く。融合しない終わりか方で良かった!
- 【覇穹 封神演義】20話感想 ついに天化の傷の回想がw!趙公明も魔家四将も有ったんだな
- 【封神演義外伝】6話感想 崑崙12仙に雷震子、蝉玉も登場!祭りも次回フィナーレへ
- 【覇穹 封神演義】19話感想 蝉玉が喋ったああ!唐突に呂岳戦の回想や老子とか意味不明だろw
ブログの中の人をフォローする:
無意味に消える蟹カワヨ