- 59: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:05:42.49 ID:i4g6xjLr0.net
雷震子泣いていいだろこれw
- 60: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:05:46.19 ID:DJsEBKbP0.net
雷震子…
ある意味とても美味しい出番よ…- 62: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:10:54.36 ID:Y/AJk7uU0.net
次回フィナーレ…
- 100: 名無しさん 2018/06/07(木) 15:25:21.40 ID:0pZuli160.net
ガンガン色んなキャラ出て楽しい!
蝉玉も出るとは思わなんだ
来週で終わるの寂しいな…- 101: 名無しさん 2018/06/07(木) 16:18:43.29 ID:RknH6SQQd.net
蝉玉まで出れてよかったよね
欲を言えばハニーなど十二仙の弟子も師匠と一緒に黄巾力士に乗ってくれてたらな
いやインコウが来るからダメなのかw- 105: 名無しさん 2018/06/07(木) 17:31:04.02 ID:4IBG79Kyd.net
>>101
ハニーとはまだ出会っていない時期だからな
そっちにも一目惚れが起こってしまうのでネタがかぶってしまうし- 90: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:16:08.71 ID:/efjnPNA0.net
趙公明たち仲良くて和むw
そしてビーナスはやっぱ太公望の嫁
最後のコマ寂しいなあ- 91: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:44:38.58 ID:h5GgwaVS0.net
>>90
ビーナスが太公望にほぼ一目惚れ状態でクロちゃんたちの操作ミスって
脳筋って呼ばれてるところ嬉しくなったw
兄妹四人が一緒に戦ってるところ見れただけでも今回良かった
つか皆スタミナすげーなw- 93: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:53:12.88 ID:SoNRPkm5a.net
やっぱり三姉妹いいわ
黄親子と金鰲島散歩してるとこめちゃくちゃ好きだったなあ- 68: 名無しさん 2018/06/07(木) 01:18:05.28 ID:KTb9iRmTd.net
あのデカい鳥はゴジラ並みの強さなのでは
仙人界第二位の威力の竜が当たってもびくともせんとは- 112: 名無しさん 2018/06/07(木) 20:58:44.33 ID:87V6VZvr0.net
すげー豪快で面白かったけど
あの浮いてる丸い球体は誰の技?- 113: 名無しさん 2018/06/07(木) 20:59:33.12 ID:p2rzNhu50.net
爆発してますって表現だよ
- 115: 名無しさん 2018/06/07(木) 21:14:11.52 ID:6nfmGJUy0.net
あれで誰も封神されないのもすごい。
- 92: 名無しさん 2018/06/07(木) 13:52:53.23 ID:zzODQYonp.net
禁鞭に一撃でやられる十二仙が9匹の龍と戦えるのが意外だった
十二仙が活躍しなかったのが心残りなのかな- 106: 名無しさん 2018/06/07(木) 19:09:58.86 ID:mAyawI7z0.net
変わり者の好事家め!!の台詞がコマの面子も相まって味わい深い
- 97: 名無しさん 2018/06/07(木) 14:22:07.37 ID:wJycBuqTa.net
結局申公豹はまた本気を出さないのか
- 103: 名無しさん 2018/06/07(木) 16:31:19.37 ID:an1seQeca.net
聞仲はさすがに来なかったなあ。
- 137: 名無しさん 2018/06/07(木) 23:06:18.59 ID:mAyawI7z0.net
壊れてパリパリいってるナタクはロボ感溢れてて好き
- 67: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:57:28.51 ID:+uE6xAyl0.net
ナタクと雷震子ってコーチにこの時拾われてたと思ったんだけどどうなってんだろ?
もう祭だから細かいことは気にしちゃダメなのかね- 74: 名無しさん 2018/06/07(木) 06:47:00.78 ID:mAyawI7z0.net
>>67
元始天尊が話してたとき黄巾力士11体しかなかったな
まあ道徳は人間界にいてナタクと雷震子抱えてたんだけど場がカオスになったから
ナタクはとりあえず城下町に置いておきつつ雷震子の存在を消して参戦したんじゃない- 64: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:17:29.88 ID:DYjqGQgf0.net
オールスターでお祭り楽しい
楽しいのに来週終わりか- 65: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:26:04.14 ID:+uE6xAyl0.net
全7話か
単行本化は無理かなあ…- 72: 名無しさん 2018/06/07(木) 04:13:00.13 ID:WMjmzHTq0.net
>>65
あとで発売されるファンブックに載るのかもね
本当にオールキャラで来た!
とうとう次に最終回寂しいけど
どんなオチになるか楽しみ- 66: 名無しさん 2018/06/07(木) 00:39:54.44 ID:uuBUafw9a.net
伏羲はやっぱり姿を消す気か
- 69: 名無しさん 2018/06/07(木) 01:26:02.23 ID:8U29pCVGp.net
ほんとお祭だ
みんな出てきて嬉しい
次号フィナーレの文字がさみしすぎる- 70: 名無しさん 2018/06/07(木) 02:44:19.83 ID:4ep82Uvg0.net
祭りが開催されてるけど来週で終わりなの悲しい
さすがに王天君戻ってくるんだろなあ- 75: 名無しさん 2018/06/07(木) 07:39:26.04 ID:Hv1MDL2Ed.net
これが九頭龍剪か…。
多分王天君が出ていった、てのはウソなんじゃないかな。いつぞやの時と同じ手口で。で、最後に本気出して太極図で全員黙らせてさようなら。- 86: 名無しさん 2018/06/07(木) 12:22:54.73 ID:RknH6SQQd.net
>>75
そうか
もしかしたら空間操れるし実はすぐ近くに潜んでる可能性もあるね
太公望として最後は四不象、つまりは四不象通して崑崙の仲間達に別れを告げたかったとかなのかな- 77: 名無しさん 2018/06/07(木) 09:36:28.64 ID:5889ig1rd.net
太極図の静める力は太公望だけで使えるから最後はそれで宝貝だけなら無効化出来そうだけど、巨鳥の力とかはどうにもならなそうだな。やはり孔宣が起きてから全て巻き戻してもらうしかないのかな。
地球と融合してほしくない!あと王天君に合流してもらって伏羲と神農が並んでいるところみてみたい!- 80: 名無しさん 2018/06/07(木) 11:22:34.32 ID:OPQxKdSl0.net
センちゃんー!1コマだけでも出られてよかったね
最後の太公望の顔に胸がしめつけられた
終わらないでくれ泣
…ところでフジリューの心残りってなんだろうね?最初の人を全員出したかったとか?- 81: 名無しさん 2018/06/07(木) 11:38:53.64 ID:qUsHEpmg0.net
終始シリアス要員だった魔家四将をギャグ落ちさせる事かもしれん
- 83: 名無しさん 2018/06/07(木) 12:11:16.96 ID:0M40q0rTd.net
趙公明兄妹が仲良しでかわいい
ビーナスのとこと雷震子のとこがはきゅーのケツ拭いじゃなきゃなんでもいいや
フジリューのやり残しは鳥翼仙かもしれん- 85: 名無しさん 2018/06/07(木) 12:13:24.21 ID:RknH6SQQd.net
今見た
楽しかったけど最後のコマの太公望の顔に全て持っていかれた- 98: 名無しさん 2018/06/07(木) 15:07:00.53 ID:UHBo7mTvM.net
クソアニメで精神削られたファンへのご褒美みたいな外伝ということでよかったのかなこれは
集英社
売り上げランキング: 298
「封神演義」のまとめ記事
ブログの中の人をフォローする:
外伝がアニメ円盤の特典になったら笑えない。
雷震子はやっぱ良いキャラだわ。本編でなかなか活躍できなかったのが惜しい。活躍したら全く別のマンガになってそうだけどw