- 75: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:55:54.00
漫画版も18号対リブリアン
- 80: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:30:52.38
リブリアンがクリリンのことイケメン扱いしてんの笑った
- 82: 名無しさん 2018/05/18(金) 01:53:38.86
あーそういう感性にしたのか
うまいなw- 160: 名無しさん 2018/05/19(土) 01:15:18.28
アニメと正反対じゃねぇかwww
- 86: 名無しさん 2018/05/18(金) 02:18:06.15
ありゃ?
漫画版の方のリブリアンの方が
まだ素直に可愛くね?- 90: 名無しさん 2018/05/18(金) 02:45:55.53
>>86
漫画版のほうがなんか好感持てるよな
クリリンの下りは感性のズレをうまく描けてるというのかな?- 97: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:11:26.90
ギニューとかグレートサイヤマンも感性ズレあったけど
良いところ?に影響受けやすいのはリブリアンも漫画の方がそれらしいかな
が、18号がブスってのはどういう事だ- 101: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:39:26.91
>>97
美醜の感覚が地球人と逆なのか
さすが鳥山&とよだな- 104: 名無しさん 2018/05/18(金) 08:25:02.97
リブリアン、感性が真逆だからクリリンは褒めて18号さんはブスって貶すって結局性格の悪い嫌な奴には変わりないじゃねーか
- 112: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:10:23.52
第二の破壊神もその美的感覚ならブスに分類されるはずよね
- 380: 名無しさん 2018/05/21(月) 12:07:45.62
>>112
そこはちゃんとツッコミ入ってた
あの星だっけっていうのは本当かわからんがw- 113: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:14:20.35
>>112
そもそも第二宇宙の住民はデブだろうが男プリキュアだろうが「美しい、美しい」と絶賛されてるようなおかしい世界だからな
住民じたいがヘレスに洗脳されてるんじゃないかと疑われても違和感が無いレベルだわ- 169: 名無しさん 2018/05/19(土) 08:58:13.42
漫画版
誰がどーやって撃墜していったか不明だが今月号ではこのような結果に- 181: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:04:00.47
漫画版 今月号撃墜ネタバレ
第2宇宙 ゼロ
第3宇宙 ゼロ
第4宇宙 ガミサラス計6名(18号・カクンサ・ロージィ・リブリアン・ムリチム・ジルコル)
ダモン計1名(ピッコロ)
第6宇宙 ゼロ
第7宇宙 17号計4名(ボタモ・ナパパ・メチオーブ・ダモン)ピッコロ計2名(ジラセン・ガミサラス)
第10宇宙 ゼロ
第11宇宙 ゼロ- 186: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:21:42.77
>>181
悟空、まだ一人も撃破(描写)数0なんか
色々残念やわ- 187: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:28:05.44
>>181
17号無双かよ- 190: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:38:39.82
>>187
いや、ガミサラス無双だ- 183: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:10:23.92
漫画版
・トッポとディスポを吹っ飛ばすブルーベジータ
・ビルス曰くリブリアンはちょっとかわいい
・リブリアンは美のコントロールで強さを保てる、迷いが生じると弱くなる
・ジレンと悟空の戦い、ダモンの存在により中断
・17号は気が読めないが音の感覚はずば抜けている
・大会終了まで33分- 193: 名無しさん 2018/05/19(土) 11:39:43.29
宇宙最高の改造戦士さんとシャンツァはまだ残ってるんだな
やはり第11宇宙メインか- 201: 名無しさん 2018/05/19(土) 12:19:33.35
ただダモン、ガミサラスを戦闘真っ只中の混戦時に動かしたのは良いね。
その方が戦ってる敵の足を救いやすい。ピッコロさんの扱いには残念だったけど、これに関しては漫画の方が好き。- 202: 名無しさん 2018/05/19(土) 12:21:57.99
漫画見たけど第四宇宙のステルス攻撃に撤退するジレンとか、ヒットが落ちたくらいで驚くベジータ、イケメンクリリンの登場でビッチ化したリブリアン、ジレンと普通に戦ってた悟空とかアニメとの違いが多かったな
- 204: 名無しさん 2018/05/19(土) 12:37:59.32
>>202
ジレンですら撤退させるようにと判断させた
ダモンとガミザラスは何者なんだよ
後、ガミザラス扱い良すぎだな- 207: 名無しさん 2018/05/19(土) 13:25:15.89
撤退とゆーより漫画版のジレンはディスポの指示は素直に聞き入れるいいこちゃんなのかも
あと一応ベジータはヒットに理由ありきで負けてるしゴッド以上完全ブルー未満なら 「あのヒットが」と焦ってもおかしくないはず- 228: 名無しさん 2018/05/19(土) 15:55:57.59
ええええええピッコロもう脱落??
第6のナメック人との激闘を漫画でも見られると期待してたのに…残念過ぎる- 230: 名無しさん 2018/05/19(土) 16:18:21.30
>>228
サオネルとピリナはピッコロがいない時点で役割があんまり無いよな
映画以外で初のナメック星人同士の戦いだっただけに勿体ないと思う- 239: 名無しさん 2018/05/19(土) 17:51:44.05
ピッコロ誰に落とされた?
- 240: 名無しさん 2018/05/19(土) 18:00:45.23
>>239
ダモン
落とされ方はアニメとほぼ同じ- 269: 名無しさん 2018/05/19(土) 22:09:05.72
>>240
もうダモン出てきたのか
早いな- 243: 名無しさん 2018/05/19(土) 18:34:58.47
やっぱ漫画版の悟空頭いいな、17号は撃破数多いけど悟空とピッコロいなかったらダモンとガミサラスに遊ばれてただろ
- 245: 名無しさん 2018/05/19(土) 18:49:38.89
>>243
悟空は撃破数こそ無いけどチームに貢献はしてるな
そしてディスポの言うことを聞いて立ち去るジレンさん- 249: 名無しさん 2018/05/19(土) 19:27:02.75
ダモンとガミサラスに落とされたメイン格
リブリアン
18号
ピッコロ
その他雑魚多数
味方の落ち方に関しては大体は一緒なんだな- 276: 名無しさん 2018/05/19(土) 23:28:32.07
リブリアンまで落とされたのか
漫画とアニメ違うな- 288: 名無しさん 2018/05/20(日) 11:08:34.04
ピッコロ落とされてるってことは悟飯とピッコロの共闘はアニオリだったのか?あれすげー良かったわw
- 290: 名無しさん 2018/05/20(日) 11:17:05.65
>>288
あそこは力の大会の中で一番ピッコロさんと悟飯が輝いた戦闘だと思うから漫画で削除されてるなら残念だ
アニメの良かった部分は逆輸入してくれて構わないのにな- 311: 名無しさん 2018/05/20(日) 19:25:30.87
リブリアン弱かったんだな
- 321: 名無しさん 2018/05/20(日) 21:34:14.17
>>311
大人の都合でプリキュアネタができないせいでは?- 326: 名無しさん 2018/05/20(日) 21:58:01.27
>>321
あんななりして美を追求するキャラってのは鳥山原案なんだろうけど
インタビューによるとアニメスタッフが
「美少女が変身してリブリアンみたいになるの面白くね?」って発想して
そこからプリキュアネタぶっ込んで膨らませたらしいから
強さについては、例によって尺稼ぎで盛った結果かと- 333: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:04:06.88
>>326
なんかアニメスタッフが考えてたよね変身設定とか
元々鳥山原案にはないからプリキュア要素は排除しても問題ないって話なんだろうな- 328: 名無しさん 2018/05/20(日) 22:08:16.37
漫画での第2宇宙の扱いひでえな
アニメだと何回かメイン回もらってたのに漫画では女戦士達もスナイパーコンビもジーミズもあっさり脱落
撃墜数はアニメだと3人だが漫画では0人で残ってるブラックホール三人組も誰一人落とせず脱落するかもしれない
このスレ的に第2宇宙は嫌われてるから問題ないか- 329: 名無しさん 2018/05/20(日) 22:10:59.72
第2宇宙の退場シーンは感動したけどな
最後まで愛を貫いた- 331: 名無しさん 2018/05/20(日) 22:24:47.12
だって第2宇宙さんバンクで馬鹿みたいに尺取るんだもの…
- 335: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:27:03.65
漫画版も破壊神トッポになるのかな?
とりあえずべジータは今のところ悟空と互角だね- 336: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:38:07.12
>>335
ジレンの離脱中に破壊神化して粘ると予想
破壊神候補ってことはすでに強調されてるしね- 337: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:52:40.17
>>335
破壊神化はアニスタが勝手にやった事だよ
漫画に輸入されるかもしれないけどね
集英社 (2018-06-04)
売り上げランキング: 250
「ドラゴンボール」カテゴリの記事
- 映画ドラゴンボール超、正式タイトルはブロリーに決定!
- 【漫画ドラゴンボール超】37話感想 ケール強ええ!ゴールデンフリーザ初披露も噛ませに…
- 【漫画ドラゴンボール超】36話感想 クリリンがイケメン扱いでワロタ!アニメとは正反対だなw
- 【漫画ドラゴンボール超】35話感想 ヒットの新技、時ずらしキタ━(゚∀゚)━!! なお結果…
- 【朗報】バンナムさん、ドラゴンボールのギャルゲーを作ってしまうwww
ブログの中の人をフォローする:
漫画版は界王拳ないから悟空とベジータ互角なんだよな