TOP画像
ヘッドライン

【テラフォーマーズ】43話感想 傷ハゲ(祈る者)あっさりイワンにやられるのかよ…

テラフォーマーズ43話ネタバレ感想まとめ

2: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:18:45.44

傷ハゲあっさり死んだんだが
テラフォーマーズ43話感想(2) 祈る者

5: 名無しさん 2018/05/18(金) 03:38:40.64

イワンが凄いのか師匠がだらしないのか

11: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:47:52.36

イワンがラスボス倒しちゃったよw
AEウイルス持ち帰ったのもイワンだし、もうイワンが主人公でいいよ・・・

57: 名無しさん 2018/05/16(水) 17:25:24

えっ、ハゲもうこれで終わり?
小吉と対決するもんだと思ってたんだが

67: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:57:50

コイツ死んだら小吉さんの存在価値が

58: 名無しさん 2018/05/17(木) 08:26:16

イワンあっさり勝ったな
あんなふうに蔓操れるとか糸持ち属性もつけたみたいなもんだな
テラフォーマーズ43話感想(1) イワンのMOチョウセンアサガオの能力

60: 名無しさん 2018/05/17(木) 15:26:28

え、まさかやろ
こんなあっさり終わったらなんとか流がアホの集まりみたいやん

61: 名無しさん 2018/05/17(木) 16:05:48

散々師匠の敵とかで引っ張ったり、物語の革新的人物と思わせといて
全く関係ない奴にあっさり倒されるのは笑うわw

62: 名無しさん 2018/05/17(木) 21:49:27

草太郎から逃げ出した時点でもはや終わったキャラクターだからしょうがない

63: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:30:30

そもそもな話、禿は能力持ちじゃないからノーマル以下の弱さまである

66: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:43:00

>>63
ゴキブリ用の毒が効かないことにくわえてふつうのゴキよりも技に長ける…けど
武術身につけた通常ゴキも結構出てんのよね

68: 名無しさん 2018/05/18(金) 21:34:20

>>63
それアカンやん
ノーマル以下に負けた武術家とか切腹もんじゃん・・・

69: 名無しさん 2018/05/18(金) 21:37:19

>>68
実際のところワシミミズクって雑魚でしょ
ヤンマ数体に襲われて捌けるとは思えん
斉藤くんのコオロギはヤンマをガン処理レベルだからね。
禿とやっても瞬殺できると思うよ

64: 名無しさん 2018/05/17(木) 22:58:58

相変わらず斜め上をいく展開だな
テラフォーマーズ43話感想(3) 芸術的?な建造物

65: 名無しさん 2018/05/18(金) 00:13:28

火星の建造物ネタはあれ何の意味があるんだ?
いくらなんでも目を離したすきにとかお粗末すぎるし、資材とか調達してるときにでも攻撃できただろ

4: 名無しさん 2018/05/18(金) 03:13:42.76

島を3つ取られた→鹿児島
アホかよ

9: 名無しさん 2018/05/18(金) 10:11:44.73

種子島って鹿児島の一部じゃないのかよ……

12: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:02:02.39

どうせ祈る者って生きてんだろ・・・
なんで焼却したり、細切れにしたり、すり潰すとか、もっと念を入れてトドメ刺さないのかね
馬鹿多すぎ
テラフォーマーズ43話感想(4) 傷ハゲ

14: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:26:13.58

>>12
ジョセフがプラナリアの細胞やら何やらで復活させるだろうな。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/
テラフォーマーズ 21 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)
貴家 悠 橘 賢一
集英社 (2018-08-17)
売り上げランキング: 2,750
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※85440 : ムダレス無き改革

話をたたみに入ってんじゃね?

※85442 : ムダレス無き改革

映画の責任とっててらほくんの作者が火星に飛ばされて休載してたから火星で何か掴んできたんだろう

※85443 : ムダレス無き改革

ここで再生能力のバーゲンセールは萎えるのでこのまま退場でいいわ
ラスボスはジョセフなのだし、もうハゲは要らん

※85444 : ムダレス無き改革

ジョセフが蜂の腕だけ回収するとか?

※85445 : ムダレス無き改革

記者達の死体も消えていてカメラが映っていないって
中国首相以外最初から誰もあそこにいなかったし中継されたと思ったのも幻覚だったってこと?
よく分からない

※85446 : ムダレス無き改革

相変わらず裏をかくことしか考えてない…

※85449 : ムダレス無き改革

あんだけ救済してこれだし、もうやめたほうがいいな

※85451 : ムダレス無き改革

あっさり死ぬ様は初期テラフォを彷彿とさせる
朝太郎が首ゴキッされたのに生きてたときはがっかりしたから
これくらいでいい

※85459 : ムダレス無き改革

例のハーフゴキが次のボスになるんじゃないの
奴らに重要な個体など存在しない。頭役がなくなれば別の者がその役割を果たすだけ。
みたいな理屈で

※85460 : ムダレス無き改革

作者は彼岸島を読んで少し勉強した方がいい

※85461 : ムダレス無き改革

テラフォ→ラスボスが1コマで脇役にやられる
彼岸島→ラスボスが2話かけて水たまりの水を飲んでそのまま帰る

格が違う

※85463 : ムダレス無き改革

鹿児島種子島はネタなのか判断に困る

※85464 : ムダレス無き改革

例えるならセルを悟飯でも悟空でもなく、天津飯が倒しちゃったみたいな感じ

※85465 : ムダレス無き改革

①イワンの方が幻覚を見ていた
②プラナリアで蘇生する
③影武者

のどれかかなあ

※85467 : ムダレス無き改革

祈る者はこのまま退場でいいだろ。
倒した?➡︎生きてました はもう飽きたわ

※85468 : ムダレス無き改革

単に祈る者の出番が終わっただけでしょ
どう見てもメタ視点だとラスボスはハーフのガキだし

※85469 : ムダレス無き改革

けものフレンズとコラボ
あると思ってました

※85471 : ムダレス無き改革

草間に草はえる

※85472 : ムダレス無き改革

どんな言い訳してもさ。
結局、かつて妙に強く描いた奴が今度はあっさり倒される・・・とかの展開に
それなりの理由付けとかが無いと、コレとか、東京グールみたいに
「はいはいw作者のご都合で勝負は変わりますよねwww読者置いてきぼりでw」
と言われる事になるんだよなあ。

※85481 : ムダレス無き改革

それかコピーかガキゴキに移植パターンもあるかもしれん

※85484 : ムダレス無き改革

島を4つ落とされた!
鹿児島、福島、徳島、島根!!

※85487 : ムダレス無き改革

下手に知恵があると話が畳めないから中国共々排除した……だといいなぁ
そうであってほしいわ……

※85507 : ムダレス無き改革

※85468
どうみてたのか知らないけど、布ゴキはバグス2の時からハチ艦長とあるし
ミノガの師匠も布ゴキにやられてるし師範代もやられちゃってるから
急にでてきたロシア人に片づけられる方がどうみても不自然なんだけど

※85513 : ムダレス無き改革

もう休載前の展開はリセットしようって方向になったんだろうな
アホらしいけど正解だわ
あんなグダグダ展開から話を盛り上げられる気しないもん

※85516 : ムダレス無き改革

知能指数べらぼうに高いキャラはとても扱いにくいからしょうがないね

※85517 : ムダレス無き改革

真のラスボスはジョセフだしね。しかし師匠と師範代やられてるだけに燈が倒すべきだったとは思う。

※85520 : ムダレス無き改革

どう考えても斜め下だろ

※85570 : ムダレス無き改革

テラフォってまだやってたのか
俺は9巻辺りでつまらないと思って投げたが、まだ真面目に読んでる人がいるのは驚き

※85577 : ムダレス無き改革

正直ジョセフとか、その周辺の奴らとか、寒い設定だからなあ
あんなものがラスボスって時点で既に絶望的な作品

※85579 : ムダレス無き改革

あの一族ならそれでも良いけど、ジョセフについてはちゃんと闘って、ちゃんと負けたんだからもうどうでもいいわ。

※85581 : ムダレス無き改革

はよガイとバオも処理しとけよ

※85625 : ムダレス無き改革

この漫画の死亡だと全然信用出来ないからなあ・・・
何人復活してんだって

※85630 : ムダレス無き改革

こういう漫画は、結局キャラの死でしか盛り上げられなくなってしまうのに、そうすると殺せるキャラが減ってしまうから、死んだように見せて復活させるしかなくなるんだよな
グールやテラフォ筆頭の、最近のバトロワ、サバイバル系漫画は、意識高い系男塾漫画とでも呼ぶべき
あるいは、劣化男塾漫画か

※85811 : ムダレス無き改革

草間「挽回 鉄拳太刀風」

※85974 : ムダレス無き改革

大丈夫、次号になったら実は幻覚能力カウンターでイワンの胸に穴あいてるからw

※87597 : ムダレス無き改革

まぁ現在より600年後の設定だから地名とか都道府県の所属みたいなものも変わってるかもしれないからね。
ただちょいちょい昭和くさい部分でるよね、鬼塚の実家のところとか小吉の過去の桜が綺麗な街の木造建築とか

※88322 : ムダレス無き改革

マンボウの能力を持つ女の子を出してくれ……
三億個の卵子があれば、いろいろと前提が崩壊するぞ!

※103840 : ムダレス無き改革

鹿児島県に鹿児島っていう島があるのかと思ったんだが違うの?

※115033 : ムダレス無き改革

鹿児島県民のワイ
漫画で取りあげられてちょっと嬉しい