TOP画像
ヘッドライン

【テラフォーマーズ】42話感想 イワン登場!ケビン曹長のオーバードーズ展開はやっぱ良いな

テラフォーマーズ 42話 ネタバレ感想まとめ

27: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/07(月) 19:31:48 ID:tptKrjJk.net

イワンキタ━━(゚∀゚)━━!!
というか話全然進んでないな
テラフォーマーズ 42話感想 イワン

30: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 08:21:59 ID:l6rDeLr6.net

イワン単身で登場したけど大丈夫なのか
ここまで再登場ひっぱって盛り上げ要員的に殺すのだけは勘弁してくれ

32: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 16:52:28 ID:vtldyueU.net

イワンとハゲの対決になるんか?
久々の登場で即退場はないと思うけど勝てる相手じゃないな

34: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 19:27:23 ID:3o.ZPsRY.net

ハゲの右手に左手がついてるのが謎すぎる
テラフォーマーズ 42話感想  ハゲの右手に小吉の左手

35: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 20:19:29 ID:yLqaX16I.net

ハゲは休載前に師範代と戦って右腕持ってかれた

39: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 00:21:55 ID:m8k7SpXc.net

小吉の腕は中国が回収してたはずだけど、どこでくっつけたんだろ?

40: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 06:52:31 ID:GEwpPQrI.net

クジラゴキ作れるんだからハチパンチぐらいゴキでも新造余裕だろ

29: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 01:08:37 ID:Ry1M.TZY.net

ケビン曹長かっけえやん
テラフォーマーズ 42話感想 ケビン曹長

2: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 19:24:10.70 ID:TLu2NlhBM.net

ヒトに戻れなかったんだすこ
でも完全変態したら死ぬのか?とは思ったが

5: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 22:05:24.71 ID:MumEWbEKM.net

ゲジゲジ強すぎね?w

48: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 11:17:32 ID:5UuSkGuc.net

ゴキ弱体化してない?地球の重力のせいか?
変なゲジゲジのODでヤンマ込みのゴキ集団駆逐とか強過ぎやろ
テラフォーマーズ 42話感想 オーバードーズ

6: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 23:24:51.48 ID:EzKta3Nbd.net

防衛ると書いてまもると読むけど刃牙道の影響なのか

8: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 23:59:54.96 ID:jz1IvYts0.net

ゲシゲシになるくらいならさ

ゴキブリの遺伝子取り入れて
ゴキブリ人間になれよと思う

9: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 00:04:40.35 ID:DMy29KGC0.net

>>8
ゴキブリ人間になってもテラフォーマーの下位互換だから違う虫とか生物の能力取り入れてるのよ

10: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 00:08:27.95 ID:S34wJ/Rx0.net

相変わらず何やってるかわかりにくい漫画だな

11: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 00:14:32.31 ID:HkTGsFTB0.net

再開2話目は世界観おさらいのまだチュートリアルって感じだな

663: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 12:53:58.95 ID:SE7/c0qJ0.net

島を3つ…奪られた…!!
“南鳥島”
“種子島”
そして“鹿児島” その一部…

種子島は鹿児島の一部です

37: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 21:48:39 ID:wn5kcxqA.net

飛んだのに縛られてたのは幻覚でした演出?
たっぷり注入して即死させとけば勝てたんじゃ
テラフォーマーズ 42話感想 イワンの幻覚?

38: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 22:36:12 ID:Ry1M.TZY.net

あれはガチのツルじゃねえの?

44: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 09:27:41 ID:lJyQIeUg.net

ハゲゴキって能力なしの素体だしイワンなら楽勝なんだろうな

52: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 23:07:15 ID:t5bYn2SU.net

>>44
草間の方が強そうなのに負けたんだが

45: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 09:43:53 ID:m8k7SpXc.net

イワンってなんか殺傷能力あるイメージじゃないんだよな
ハゲがここで死ぬと思えないし、人類側が拘束して捕虜にするぐらいか

46: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 09:52:28 ID:5NjykFm6.net

>>45
殺すな命令出されてそうだね

31: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/10(木) 12:58:45 ID:l6rDeLr6.net

イワンがロシアじゃなくなってるのにはなんか意味ありそうだな

47: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 10:14:22 ID:2MGOuflQ.net

前回の扉絵でイワンと一緒にアナスタシアちゃんいたと思ったんだけど
イワンがロシアじゃないならアナスタシアちゃんはどう登場するんだろ?
アナスタシアちゃん再登場ないの??

50: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/11(金) 17:12:25 ID:Nc3oy6kk.net

>>47
扉絵は今後の勢力図に見えたけどイワンはやっぱりカニモフの意志継いでるから訳ありなだけじゃね?
中国班はバーキ隔離中だしジェットは未だ不明だけどこいつらもストーリー進むと集結してくんだろ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/
テラフォーマーズ 21 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)
貴家 悠 橘 賢一
集英社 (2018-08-17)
売り上げランキング: 2,033
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※84854 : ムダレス無き改革

中国主席が死んでザマア
と思うと同時に、こんなアホのせいで皆死んでいったのかと虚しくもなる

※84856 : ムダレス無き改革

「お前の体質に合ったMOベースは…ゲジゲジだ!」
と言われて命かけた手術…それだけで泣けてくるな。

※84857 : ムダレス無き改革

ゲジゲジはゴキの天敵だし見た目以外は完璧な人間の味方だから…
その見た目がヤバすぎるわけだが

※84858 : ムダレス無き改革

師匠も師範代もハゲに敗北して死んだからイワンも…か。

※84861 : ムダレス無き改革

植物操るってだけでもアレだけど、こいつら遺伝子レベルでの変異はしてないんじゃ無かったっけ?
STAP細胞の師匠が昔やった、鼠の背中に人の耳みたいな腫瘍作る実験の絵が出てた時点で、作画担当他の科学知識が無いのは分かってるけど。

※84864 : ムダレス無き改革

1話から見直して、どうぞ

※84865 : ムダレス無き改革

ゲジゲジって旨いらしいぞ

※84866 : ムダレス無き改革

島を獲られたのはしょうがない
置いておける兵力に限りのある島部まで、ゴキの群れから守るのはムリ
むしろミサイル撃ち込んで島ごと消すくらいの判断をしなきゃ勝てないだろ

まさか主人公たちが乗り込んで、白兵戦で島を奪還とかいうのを、何ヵ月もかけてやらないよね?

※84867 : ムダレス無き改革

完全に変態してしまったゲジゲジを描くということは、あの最高にキモい生物をきっちり参考資料見ながら描かなければならないということか

俺にはムリだ

※84872 : ムダレス無き改革

鹿児島の一部の島って種子島じゃね?2つしか取られてなくね?とか
その違和感しかなかった今回だけど、あんま気にされてないのね

※84873 : ムダレス無き改革

イワン負け確じゃん

※84874 : ムダレス無き改革

とりあえず再開したばかりだし防衛戦では過去に登場したキャラがみんな活躍するって展開のほうが盛り上がると思う。ヤンジャン自体の盛り上げ役にもなるし。

※84885 : ムダレス無き改革

中国主席含め各国首脳陣は、確か火星編最終回で自身にもモザ.イクオーガンの移植と、能力取得にやたら興味持ってたよな
もし手術済みなら中国主席は生き延びている可能性あり得る
話しがややこしくなるだこだから普通に他界してて欲しいが

※84886 : ムダレス無き改革

最後、種子島から火星に送り返すんだろ?

※84898 : ムダレス無き改革

相変わらずつまらなそうだな

※84901 : ムダレス無き改革

イワンがオーバードーズしたら顔が朝顔になるんだろうか?

※84902 : ムダレス無き改革

鹿児島はギャグなのかマジなのかどっちだ

※84903 : ムダレス無き改革

久々すぎてイワンって誰だよってなったけどここ見て思い出したわ

麻酔植物のロシアにいたやつか 結構上位の

※84913 : ムダレス無き改革

イワンやアシモフの祖国が共和国→協和国になってるのは流石に誤植だよな?

※84917 : ムダレス無き改革

>>相変わらずつまらなそうだな

まぁフォビドゥンのモチベーション維持の為には
無いよりはあった方が良い

※84925 : ムダレス無き改革

まとめの遅さといい盛り上がらんなー長期休載後に盛り上がるのはやっぱり難しいのかなぁ。日本攻められてるのに何か緊迫感が感じられん…

※84935 : ムダレス無き改革

圧裂弾とトラロックして害虫駆除しろ

※84942 : ムダレス無き改革

※84925
国の一大事に総理は昔の仲間と青春ごっこしてるしな。

※84943 : ムダレス無き改革

国家が新たに出来てたりする未来なんだから、種子島が鹿児島じゃなくなってるんじゃないの?

※84945 : ムダレス無き改革

どんでん返しが複数回続くのがデフォなのが分かってるから、戦いの序盤は想像とか推理する楽しみみたいなのが薄い

※84949 : ムダレス無き改革

ODカッコいいのはわかるけどモブキャラにまで使われるとちょっと格が落ちるなあ

※85537 : ムダレス無き改革

ゲジゲジがG捕食に特化した進化の道を選んだの知らないやつ多いんだな