- 124: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 18:56:56.76 ID:tdu1bI6ba.net
裏切られるのかと思ったら違ってよかった
- 292: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/04/29(日) 22:33:12.20 ID:ZOx4Bt45.net
望遠鏡とは予想外だったな
単純な対物と接眼の二枚レンズ構成だけど- 41: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 00:37:46.03 ID:avgmgCPX0.net
てか誕生日予測してた人凄いな
- 938: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 05:50:14.91 ID:OdE8mbDQ0.net
望遠鏡の見開きのところの千空の表情が……
熱いようなしんみりするような
何とも言えない良い回だったな- 951: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 09:28:17.12 ID:WzFGn5hS0.net
相変わらず展開うまいな
読者はもう千空達がタングステン見付けるのは分かってるから、
前半で鉱石色々見付けたよ~でさらっと済ませて
天文台と村の結束をメインに持ってきてる- 79: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 11:34:39.54 ID:P8eOXIprd.net
マグマとマグマのパワーを掛けて興味深くもあるいい話だったな
意外と面倒見いいのかもなマグマ
天文台は感動した
幼いころの千空が宇宙に思いを馳せていたことが遠い未来で少し形になったのが良かった
自分も千空がいなければ敵勢力にビビる生活しなくてもいいのにって思ってたからここでその村の不安を読者が解消できたのは凄く良かった- 952: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 09:39:38.83 ID:pm2/pd8e0.net
色々神回だった
今週の展開を見据えてジャイアンにマグマって名付けたわけだし
目隠し取ったら広がる宇宙とかホント見せ方にこだわりがある
ロケットと宇宙の旗を掲げる科学王国には
司を倒したそのさきに見据えるものがやはりあるんだな
この漫画に3章4章とあるのが分かったようで嬉しい- 956: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 10:12:34.71 ID:7ngvdV0b0.net
boichiの絵がいい
表情うまいなー- 957: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 10:12:45.35 ID:tHrFYJBLF.net
土星がピンボケしてるのがいいな
千空抜きで一生懸命作った感が出てる- 968: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 13:39:28.45 ID:epY/nEIOa.net
クロムがしっかりマグマに詫び入れたのはよかった
実際にこんなふうに後に自分が間違ってたと気づいても現代人ってしっかり謝罪できずになあなあで済ませることが多いから
己の過ちをすぐ認めたクロム最高- 992: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 17:43:20.81 ID:GWD8U5VK0.net
毎回素敵な展開はあるけど今回はほんと素晴らしかった 特に後半
ゲンほんと好き- 275: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/04/28(土) 16:16:41.93 ID:133pWZAl.net
ゲン最初はマジ胡散臭かったけどコーラ回からほんと好きになった
- 19: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 21:26:25.80 ID:lNoMufLe0.net
千空は村を争いに巻き込んだ事に内心引け目を感じてたみたいだし
ゲンは多分その事に気付いてたんだよね
だから誕生日にかこつけて自分も村人も損得抜きで千空が好きだと伝える事で
千空も迷いを吹っ切る事ができたっていう粋な話じゃないか- 23: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 21:53:33.35 ID:GWD8U5VK0.net
>>19
さすがのメンタリストだね- 973: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 14:43:56.59 ID:yHlQ3iEX0.net
そういや千空の身長が171.4cmの方が意外だったんだけど
165cm前後のイメージだった- 305: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 01:18:34.23 ID:L+2ASlGP.net
千空どう見てもチビなのに高校生男子の平均身長より大きい設定なんだな
そんな千空がデカブツと呼ぶ大樹の身長は一体いくつなんだ- 307: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 10:01:38.10 ID:nVrws/Wf.net
>>305
並んだ時の比率で考えるとそう大きさはそんなに違わないように見えるんだよね。
せいぜい10cmくらい。180cm~185cmか?それでも170cmから見ればでかぶつか?
ただ、司はどうみても2m超w- 306: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 01:23:29.67 ID:J0rWzn7n.net
一話の頃は今より身長高かった気がする
段々デフォルメ?っていうの?が進んでった印象- 937: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 05:45:11.74 ID:OdE8mbDQ0.net
お宝にはしゃぐヒョロガリ組がwww
- 48: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 02:39:31.00 ID:HoBcFAJx0.net
今回見つけた鉱石で副産物出来そうだけどどんなものが作れそうなのかね
- 50: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 03:25:08.82 ID:/vcLe0cI0.net
マンガン電池(乾電池)は言ってたな
亜鉛と黄銅鉱で鉄と銅も大量に集まった
亜鉛と銅で真鍮が出来るな、水車もあるから水道が出来るんじゃね- 958: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 10:13:26.26 ID:vxMua0s50.net
司編が解決したら石化光線の謎解明する展開になるのかねぇ
なんかもう大抵のモンは作っちゃったから未知への挑戦ぐらいしか無いような- 53: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 07:12:48.53 ID:79W2E+aZ0.net
望遠鏡で変なものが見える伏線かな
その気になりゃ宇宙人が攻めてきて司ともあっさり共闘になる- 294: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/04/30(月) 01:38:55.61 ID:PS6EXyRS.net
逆に使えばあっという間に発火できる恐怖のレーザー兵器になるんじゃね?ほむほむもこれには失禁
- 309: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/02(水) 16:16:18.03 ID:vuir68xK.net
>>294
レーザーはするかも
完成したら鏡とか使って死角から燃やしにいくとか
千空ならやりかねん- 67: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 09:39:46.64 ID:qBvJGHucH.net
別の殺害手段を考えてたから穴に落ちるの助けたってところが全く意味が分からん
穴に落ちたのをそのまま放置すれば完全犯罪確定だろ
いくら脳筋設定だからって破綻しすぎ- 69: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 09:59:54.93 ID:IPalQaMsd.net
俺の手で殺すんだから穴ごときに殺されるんじゃないという殺す側なりのプライドだろ
非合理的な美学をよしとするのが人間だ- 74: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 10:31:50.53 ID:CBNLIU0zd.net
性善説じゃないが、人が危ない目にあってたらつい反射的に助けてしまったりすることもあるだろ
マグマでもそういう面があるってだけさ- 77: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 11:22:06.51 ID:HoBcFAJx0.net
自分の用意した殺害方法以外で死にそうだったからついつい助けたってミステリーでたまに見る手法だな
- 278: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/04/28(土) 16:59:23.38 ID:YRnWaDVw.net
今週の千空テンションやばかったな
- 120: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/05/03(木) 18:35:51.34 ID:Dt92tVTD0.net
今回千空珍しく感情豊かだったな、もしかしたら裏切られたと思って悲しそうだったり
プレゼントで嬉しそうだったり、普段はみせないがこういう時折見せる人間っぽいところ
俺は好きだぜ
売り上げランキング: 482
「Dr.STONE(ドクターストーン)」カテゴリの記事
- 【ドクターストーン】58話感想 携帯本体が完成!石炭の燃えカスが必要と暖炉も作る千空やさC
- 【ドクターストーン】57話感想 タングステンフィラメント完成!カラー扉絵が唆るぜこれは
- 【ドクターストーン】56話感想 誕生日サプライズ!ゲンも村民も皆千空が好きで良かったな
- 【ドクターストーン】55話感想 マグマがデレるの早かったなw、留守中にゲンは何を企んでる?
- 【ドクターストーン】54話感想 祝一周年!タングステン発見でマグマと洞窟探検へ!
ブログの中の人をフォローする:
平時から他人の死を見過ごせる精神状態な人間はそうそういないだろう
マグマもいざという時まではってことじゃないかな?