TOP画像
ヘッドライン

【バキ外伝疵面 スカーフェイス】56話感想 ハーフカットの仙吉はどういう立ち位置なんだ?

バキ外伝疵面 スカーフェイス 56話 ネタバレ感想まとめ

184: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 20:03:01.00 ID:WYFCd44r.net

ついにポリ公もやられたな
バキ外伝疵面 スカーフェイス 56話 ハーフカットの仙吉

441: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/30(月) 04:52:17.31 ID:HXUmiHor.net

久しぶりに見たな斬るの大好き爺さん
こいつは狙撃した側についてる、花山の敵?

358: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/28(土) 22:34:53.73 ID:VIWe+nWt.net

今週のさすがにグロすぎないか?
これ少年漫画雑誌だぞ・・・

254: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 15:03:35.72 ID:CnDfWoW3.net

今回の頭部断面はモーダルコンバットみたいだな。

255: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 15:08:37.62 ID:1bRJBZQ+.net

>>254
同じこと思ったw

191: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 21:37:25.49 ID:RZpFiA3h.net

またハーフカットの奴か
人間切っても断面なんて赤くて何も分からんよ

227: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 08:35:08.44 ID:2HE2HE/1.net

今回の刀使い前に創面で出てきた人だよな?
花山にやられて改心したわけじゃねえのかよ
baki-scarface56-18042601.jpg

215: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 06:17:52.87 ID:3yCJeRlG.net

板垣のしょーもないお絵描きよりも面白いね
刃牙が出ないと話の展開が分からんから良い

224: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 08:09:08.51 ID:hM31Nxpe.net

武蔵よかスカフェのがオモロイやん。
しかもエグいから武蔵が警察ぶった切ったりしてたやつよりもワクドキする

229: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 10:11:03.18 ID:N8SbiObk.net

エグいけど迫力ない人体の輪切りとか特に意味もなく花山迷子でお茶を濁すとか、悪い部分の板垣リスペクトをすごく感じる漫画だ
板垣の威光があれば看板漫画としてやって行けるのかな・・

231: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 10:32:34.89 ID:LlIthAup.net

>>229
悪い意味で師匠イズム受け継いでるよな
こんなレベルでも道の後だからまともに読めるとみなされてるのが笑える

173: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 13:27:36.32 ID:igQNb0Bt.net

唐突に傷心旅行にでてる花山さんに爆笑してしまった
baki-scarface56-18042606.jpg

176: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 15:09:29.80 ID:Wsrf5G1L.net

今やってる花山は武蔵に負けたあとなのか?

178: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 16:06:05.04 ID:8FzcdmJ0.net

>>176
両目開いてるから武蔵戦の前じゃね?
まあそんな時系列なんか気にしてるとは思えないけど

179: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 16:51:02.29 ID:VaZ4bbfx.net

花山外伝は過去話じゃなかったっけ?

223: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 07:39:18.30 ID:7SgswMoq.net

>>179
今回20歳になってるから過去じゃないと思う

181: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/26(木) 19:04:35.48 ID:BrwjEj3N.net

花山何やってんのって話だな
最後に暴れさせればOKってか
baki-scarface56-18042605.jpg

218: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 07:16:47.83 ID:60lCtBGI.net

妙に下手な富士山がなんだかなー
人いないの?
実質板垣先生の代替なんだから板垣組総がかりでやってそうなもんだけど

322: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/28(土) 08:25:44.76 ID:NteeGD8m.net

静岡まで追いかけてたけど、犯人もそこまで逃げるってことは
神戸とか九州に組がある奴らなんだろうか

233: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 12:15:09.10 ID:5EQ2vvtZ.net

ていうか取って付けたように大親分が生きてて笑った
baki-scarface56-18042602.jpg

266: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 18:37:04.96 ID:oStllLQk.net

GMの組織の日本侵攻に何も抵抗出来なかった連中が
イキって藤木組(花山組の上部組織)に喧嘩売ってると思うと情け無いものがある

280: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 22:45:21.00 ID:E1oPWvjj.net

やっぱり大親分生きてたのかよ
背中側からダメ押しの一発受けてたから流石に死んだかと思ってたわ

292: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/28(土) 00:25:18.04 ID:2DAxgtHu.net

園田警視正が55歳っていうのが意外だったわ
流石に聖域だから殺されたりしないよな
baki-scarface56-18042603.jpg

281: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/27(金) 22:47:51.01 ID:TzW4jmDk.net

外伝はシリアスな話はなくていいよ
あっても一話完結で

GMなんて風呂敷たためなくなった挙げ句、
最終的にはレックスが倒すという意味不明な展開だし

329: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/28(土) 10:00:03.49 ID:+pcOXVLL.net

どうせ外伝なんだからスカフェに烈出せばいいのに

540: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/05/01(火) 23:07:59.38 ID:FRzr0ckN.net

他のスピンオフ漫画に倣って
地方でメシ食ったりご当地キャラと対戦したりすれば人気出るんじゃね?
ご当地キャラなら強くなくてもいいから花山の格も保てるし

バキも飛騨や北海道、海外とかで戦ってる時はそれなりに面白かった

412: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/29(日) 21:22:35.75 ID:BWYjeVrn.net

外伝は刃牙道の続き書いて欲しかったなあ
病院で目覚めた花山が鍛えなかった自分を反省するみたいなの

413: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/29(日) 21:25:46.53 ID:lpuS9v1+.net

>>412
それ良いな、キャラに成長があって

414: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/29(日) 21:45:16.03 ID:Yn639ydY.net

慢心をへし折られてから再起する天才は既に烈と克己でやったし板垣の性格的に同じことやるのは嫌だろうからなあ

415: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/29(日) 21:47:33.90 ID:lpuS9v1+.net

同じやつを執拗にボコるのはやるのにな

422: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/04/29(日) 23:37:50.23 ID:cYIhbLps.net

来週あたりまた任侠立ちの話が入るような気がする
で、ケンコバにまた笑われそう

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1524431605/
バキ外伝 創面 2 (少年チャンピオン・コミックス エクストラ)
秋田書店 (2014-01-31)
売り上げランキング: 59,936
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※83726 : ムダレス無き改革

最近ヤンジャンでも見たが顔スライスって流行ってんの?

※83740 : ムダレス無き改革


途中まで好評

ラストでスタミナ切れ


途中まで好評

調子に乗って予想外し、読者の期待の逆張り

収集つかなくなる


この2つのどちらかにならなければ…

※83741 : ムダレス無き改革

筋骨隆々の富士山だなぁ

※83747 : ムダレス無き改革

もうちょっと普通の強キャラ出せないのかねぇ…

※83758 : ムダレス無き改革

本記事のレスでも言われてるけど
少年漫画雑誌で顔面スライスとか、規制かけられて雑誌から追い出される可能性でるんちゃうか?

※83769 : ムダレス無き改革

学生時代の創面はつまらなかった
なんかヤバそうな奴が来る→花山が悟った様な対応をしてあっさり解決
の繰り返しで、何の面白みも無かった
そのヤバい奴もバキ世界じゃあ凄いと言える程でもないし、花山なら余裕で解決出来るレベルのザコにしか見えない
「花山薫」という逸材を使っていながら、大暴れさせないのはどうなのよ?
そもそも花山が1番輝いてたのはスペック戦じゃん?
本編ではろくに試合が無い花山を主人公にしてんだから、暴れさせないでどうすんのよ

※83787 : ムダレス無き改革

園田ってバキの死刑囚編で死んだと思ってたけど生きてたんだな

※83794 : ムダレス無き改革

オリバが「黒帯くれ」って言って暴れてた時以来か?

※83811 : ムダレス無き改革

※83758
過去にも独歩の顔面爆破とかあったしこの程度で追い出されるくらいなら、刃牙道はあんなに滅茶苦茶になって無い。

※83882 : ムダレス無き改革

学生時代の花山に遊ばれたヤツ再登場させられてもなぁ...

※83964 : ムダレス無き改革

刃牙道には散々文句言ってきたが、いざ終わってみると叩くネタが無くなるんで少し寂しいものを感じるね
そういう意味では刃牙道にも存在価値は有ったと言える

※83968 : ムダレス無き改革

そりゃ誰も無関心で叩かれもしなかったら人気無くてとっくに打ち切りになってるわな
ああいう世界観と板垣イズム(暴走)が逆に人を呼んだのかもしれんな

花山もいいけど独歩のスピンオフってどうなったんやろ

※84178 : ムダレス無き改革

露骨にコメが伸びなくなったな
バッシングだらけで100以上のコメを稼げてた刃牙道もある意味では凄い漫画だったんだな

※84279 : ムダレス無き改革

花山外伝ではまるで話題にならんからな
GM編が綺麗に終わってたら読者は続編にも期待してただろうが、終わり方があまりにもクソだったんで一気にどうでもよくなった感がある
バキ本編も大概クソだが、花山外伝とは違って存在感だけは保ってるのはある意味凄い

※84365 : ムダレス無き改革

独歩外伝はよ!

※84691 : ムダレス無き改革

刃牙道って「迫力さえあれば、描写・設定が矛盾してようが作者贔屓でキャラ持ち上げようが人を呼ぶ」ってことがある意味で証明された漫画だよな
キン肉マンに似たような感覚を覚えたのもこのせいだったのかも

※85071 : ムダレス無き改革

刃牙道は絵の劣化が酷すぎて迫力なんてなかった

※194470 : ムダレス無き改革

面白かった