
- 10: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 07:16:15.00 ID:Cs7OG1mL0.net
現代戦の武器と言えば情報しか思い浮かばんがなんだろうな
- 11: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 07:52:31.43 ID:dOHbLb5LM.net
先制攻撃って言ってるし武器に思えるけどどうだろうね
- 14: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 09:55:56.81 ID:k4GQ9PSka.net
ノブノブも通信用アイテム握って「これ持って帰って桶狭間からやり直したい」って言ってたな
- 72: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 15:51:14.84 ID:vAYH6dXz0.net
兵器の最終進化がデススターで草
- 193: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/13(火) 10:21:20.60 ID:w3HpMp+pa.net
情報を制したほうが勝つのは、現代だけじゃなく昔からのお約束だ。
空だな。制空権。- 13: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 09:33:25.02 ID:8nfZv8j40.net
あの死の女神再び!
自然は敵でも味方でもなく全てに平等ってとこいいよね
ヒャッハーさん達のご冥福をお祈りします…- 29: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 10:54:50.05 ID:uXvA296hr.net
普通に死人出るのね
- 35: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:01:04.79 ID:keVoyCDg0.net
氷河は頭も切れるのが厄介過ぎるな
こっちは基本脳筋しかいないのに- 992: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 03:59:01.83 ID:nYJcET30M.net
もしかしてストーンワールドで書かれた死人って今週のモヒカン達が初めて?
氷月に遅れて木に昇った時は「あ~やっぱりな」と普通に助かると思ったが- 45: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:41:06.53 ID:V3BUu0spM.net
生身での死者は初だな
厳密には回想で宇宙飛行士も死んでるが- 39: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:26:53.52 ID:dOHbLb5LM.net
精鋭部隊は別に居るから今回死んだのはどうでもいいザコってことだね
かわいそうに- 993: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 04:30:07.17 ID:qZMUgTEU0.net
ていうか復活させて捨て石に使うとか司が汚いと称する大人共よりよっぽど悪辣なんだが
今更だけど破綻してる上に大義すらないってのもなあ- 28: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 10:44:23.05 ID:GQyDWLBR0.net
氷月ちゃんって蛮族としてはちゃんとしてるけど
元現代人としては物凄くちゃんとしてないよな- 65: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 14:01:47.86 ID:eNGC2AQx0.net
司帝国の人間の考え方がよくわからんな
どう言いくるめられたら司に賛同して殺人もいとわないメンタリティ持てるのか
ゲンがまだまともなだけに違和感が半端ない- 77: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 17:03:48.83 ID:ArF+oQPva.net
センクウ殺してまで作った理想の帝国が脳筋モヒカン雑魚の群れと
部下を使い捨ての道具としか思ってないサイコパスしかいないってのがな- 173: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/13(火) 05:26:57.43 ID:RJcLcTmQ0.net
モヒカンどもが捨てられたの見るとマジで司側につくメリットねーだろこれ
なんかテキトーに科学見せて大部隊説得エンドじゃねーのこれ- 81: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 17:36:03.44 ID:WKoChF050.net
新キャラはどこに潜んでたんだろ
氷月とゲンが一緒に一時撤退した時にも姿見せてないし
ゲンにも悟られず潜伏して連携できる工作員とか優秀過ぎ- 41: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:31:33.75 ID:QQkwHWBx0.net
居住区スカスカで普通に侵入されてて笑った
火種が一瞬で消える強風の中、のんびり火起こしされてるしw- 104: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 19:18:11.75 ID:9GTelemSH.net
ホムラはこの作者だと定番で出てくる悪役美女だよな。ジャンプだから美少女だけど。
マスクしているところとかいつものパターン。
話が進むとホムラも弱さを見せるのか- 93: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 18:18:01.52 ID:0nSkYeu+0.net
気化した硫酸ってどの程度薄まってるのかな?
あのモヒカンども 千空たちが拾えば助かる目ある?- 98: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 18:36:13.50 ID:4ipOcnSJa.net
>>93
火山性ガスって、作中にあるけど
「靴紐でも直そうと、ふと屈んで吸ったら死亡」
レベルのガスだからなあ……
多少薄くなったとしても助けに行くまでには死んでそうな気がする- 42: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:34:24.10 ID:QQl9b7Iy0.net
ヒャッハーさん達、強風のおかげで助かるかも
- 48: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 12:42:08.16 ID:k4GQ9PSka.net
生きてたら「千空の旦那」とか言いながら下っ端やるポジションだな
- 102: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/03/12(月) 19:01:41.44 ID:6Ag89ii1D.net
モヒカン達助かると司帝国に愛想つかすだろうしマンパワー要員で活躍させられそうなんだよな
売り上げランキング: 1,099
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のまとめ記事
- 【ドクターストーン】51話感想 綿飴のおすそわけ!ほむらちゃんは懐柔できそうな感じだなw
- 【ドクターストーン】50話感想 まさかのスマホ!やっぱロードマップ来るとわくわくするなw
- 【ドクターストーン】49話感想 人類最強の武器とは??捨て石にされた人らは可哀想に…
- 【ドクターストーン】48話感想 ゲンのゲス顔いいね。裏切りバレたし晴れて仲間入りか
- 【ドクターストーン】47話感想 金狼が無事でよかった。メガネに日本刀まで作ったのかw
ブログの中の人をフォローする:
司が一番脳みそ溶けてるからしゃーない