
- 947: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 02:55:50.71 ID:Sgd1DA+40.net
このハードルに関する考え方は非常に
わかる- 949: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 07:27:29.92 ID:v/Q16r6B0.net
ゼッケン456にそれぞれ別の飛びかたしてるハンチョウに笑った
- 29: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 11:12:07.02 ID:UXAfGKL+p.net
テープベッタベタに貼られたハードルにワロタ
- 950: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 07:49:09.45 ID:RYmE/WEz0.net
期待外れでも自分を騙してハードルをくぐるとかありすぎてワロタ
- 10: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 00:01:39.24 ID:3FtbSgbX0.net
今回はおもろかった
ハードルをくぐるという表現センスあるわ- 11: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 00:41:32.23 ID:/d7B1NdS0.net
>>10
ハードルをくぐるというのは、まあ他にもある表現。
おっさんがキメ顔でハードル飛び越えたり棒高跳びして笑い取るのは
この漫画ぐらいだが。- 958: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 14:19:27.40 ID:mdj4FErj0.net
親子丼に千円以上は出せない
うな丼食うか、カツ丼と天丼はしごした方がいいわ- 989: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 20:38:30.56 ID:GP4wDOY40.net
昼飯でチャージ料ってなめてんのかと
- 995: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 21:05:27.27 ID:rMOXGfHp0.net
親子丼だけで2200+500は逆にすごいな
夜は諭吉いるような店でもランチタイムの親子丼は野口で食えるのに- 997: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 21:06:55.92 ID:98GDpbk50.net
>>995
ランチタイムでチャージ料取るってわけわかんねぇな
そんな長居しねぇだろランチじゃ- 6: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 23:49:34.84 ID:NQMpPdZc0.net
水700円取りそうな店だな
一生行かんわ- 8: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 23:58:22.81 ID:aTDwN4ho0.net
>>6
それ凄くわかる。高い安いや美味い不味いじゃなくて、なんかムカつくんだよな
なーにがクソ生意気にチャージ料だよと。
銀座の高級店じゃねーんだから図に乗ってんじゃねえと思う- 12: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 00:47:06.73 ID:7pWpJWr00.net
一品しかない店でチャージ取られるとダメージが他より大きそう
- 15: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 01:18:00.01 ID:IglwsnOV0.net
>>12
チャージ料なんて「まあお通しあったし……しゃーねーか」と自分を誤魔化すものだからな- 34: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/21(水) 03:52:09.46 ID:q7r7M/Pw0.net
一品しかないならチャージ料も価格に入れとけよw
- 33: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 21:12:51.59 ID:t+mmNd4h0.net
マツコで今親子丼特集やってるけど親子丼元祖の店でも1500円なんだな
- 36: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/21(水) 05:02:07.87 ID:HzbhDGmR0.net
>>33
親子丼ならいくら高くてもそんなもんだよな
2200+500円とかいくら美味くても入る気しねえっす- 951: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 08:34:55.24 ID:kN0U0vtx0.net
日高屋ってまんま実名だったな
今まで実在の店って出てきたっけ?
自分が知らないだけで結構出てたんだろうか?- 952: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 08:52:42.39 ID:qXFiJweI0.net
実名モロに出したのは初めてじゃないか?
- 960: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 14:40:20.06 ID:zGZlnvIF0.net
調べたが日高屋って中華系食堂チェーン店か。
大戸屋や、やよい軒の仲間だと勝手に思ってた。- 962: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 14:45:18.94 ID:Y1KuPEGK0.net
日高屋のW餃子定食はコスパ高い
- 28: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 09:43:12.63 ID:ypph+ELw0.net
西日本の人間だから日高屋って言われてもピンとこないけど、王将みたいなもんか?
- 30: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 09:58:55.35 ID:EruTfeW90.net
>>28
王将よりさらにファーストフードより- 31: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 11:10:22.72 ID:Y3Gurd2e0.net
ファストフードよりだけど昼間っから酒飲んで長居する親父もよくいる店
- 964: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 14:51:43.07 ID:7LYDTXxx0.net
日高屋は関東にしか展開してないから、地方民には馴染み薄いよね
仕事で東京行ったときは世話になってます- 968: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 15:36:08.23 ID:PskppKwY0.net
今週はあるあるネタで、最後のオチといい面白かったわ。
日高屋はそんなに美味しいとは思わないです- 973: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 16:32:38.29 ID:bw9+hlqu0.net
日高屋は麺がゴムみたいな感触なんだよな
- 974: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 16:35:23.19 ID:BTUl92Oh0.net
>>973
幸楽苑だろそれ- 987: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 20:17:03.84 ID:/sXF4NxW0.net
幸楽苑のゴム麺は290円ならまだしも値上げしてあれじゃイラネ
- 984: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 18:47:55.85 ID:0M6wLoAO0.net
コスパ抜群の晩酌セットはモデルあるの? 鴨タタキで食べたことないから実在するなら行く
- 23: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 07:35:37.01 ID:01WoRwS1p.net
鴨肉のタタキ食べたいなぁ
- 992: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 20:56:06.86 ID:98GDpbk50.net
日高屋は千円で一杯やって飯食って帰れるから重宝するわ
うちの近くの店はご飯と麺類は大盛り無料だぜ!- 980: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 18:13:34.34 ID:4nD3kDuP0.net
日高屋は…うん、まあ
2軒目はルノアールやね、営業マンのオアシス
親子丼は末広町の鳥つね自然洞をおすすめしたい- 32: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 20:32:19.58 ID:xKyAQYmU0.net
日高屋、ルノアール、金華楼、和食たちばな
全部コラボか?- 991: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/19(月) 20:55:54.09 ID:2hjt6kM30.net
飲食店の宣伝回じゃねーか
- 30: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/02/20(火) 15:25:03.52 ID:xV/6ryWzp.net
日高屋はそれだけで1話描けるくらいの店だと思うんでちょっともったいない使い方だったな
講談社 (2018-03-06)
売り上げランキング: 147
「カイジ・ハンチョウ(他、福本作品)」カテゴリの記事
- 【1日外出録ハンチョウ】27話感想 物言わぬコンサルあるあるだわ。表紙のITパロもワロタw
- 【カイジ】274話感想 チャン広島まで行ったのかよw!巨大迷路で一波乱ありそう?
- 【ハンチョウ】26話感想 ハードルの考え方分りすぎてワロタ。今回実名店出してきたのは初?
- 【カイジ】273話感想 チャンが軽トラ廃棄の為離脱。白木と痴漢ポスターは伏線か?
- 【朗報】中間管理録トネガワ、アニメ化決定!!
ブログの中の人をフォローする:
やはり親子丼2200+500円は狂気っ…!