
- 687: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:01:56.70 ID:oTZLMcfGp.net
王位戦で呼ばれなかったフォロー入ったか
- 703: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:03:36.05 ID:1zO8cKX5p.net
>>687
ジェロニモみたいに自分から行けばよかったのにw- 845: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:13:51.58 ID:N9c0BoFq0.net
>>687
一回戦でいれば、どんだけ有り難い戦力だったか…- 701: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:03:27.46 ID:kNCgTmED0.net
よかった…王位争奪戦でハブられていたわけじゃ無いんだね…
- 731: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:05:05.81 ID:rf5rOfiq0.net
ウルフマン王位継承のときのこと気にしてたのか
- 736: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:05:25.66 ID:t1ItDVCy0.net
ウルフ、王位編で呼ばれなかったこと怒ってるけど、
ロビンとか、テリーとか、海外から走っていって間に合ったのに
同じ日本で何やってたんだよ・・・・・・。- 883: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:17:39.23 ID:H1hWHPZ20.net
鼓世手部屋
- 818: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:11:15.04 ID:91zQkqfQ0.net
王位編の時のウルフって巡業に出てたんじゃなかったか
怪我は後付設定だな- 689: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:02:16.88 ID:YInIEUqj0.net
試合内容どうでもいいけど今回はすごく良かった
この二人第2回オリンピックのころからの仲なんだよなあ- 683: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:00:38.58 ID:8bS9ILTKp.net
贅肉マンとフンドシ野郎wwww
- 692: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:02:35.86 ID:DQ204bZj0.net
なんかスグルとウルフの関係がとってもいい
流石命の受け渡しをした関係- 747: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:06:15.11 ID:QiB2KvGt0.net
なんか台詞まわしで、スグルとウルフが五分の関係みたいなのを感じて感慨深い
一瞬でオリンピック編で2人が競ってた時間に戻った- 769: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:07:52.86 ID:9wa0yaew0.net
>>747
ほんこれ
当初はスグルのライバルとして登場→同じ日本の超人として協力し合い友情が芽生える
という王道の流れだったのに
話がウォーズにシフトしちゃってウルフは完全オマケになっちゃったんだよなー- 843: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:13:49.05 ID:ARlqBC9W0.net
ああ、ええわ、こういうやり取り
友情って感じする
実際疎遠になってたから尚更だ- 708: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:04:01.56 ID:X8E9CGcJ0.net
王位編のフォローを入れてきたのはよかったな
この流れはさすがにウルフ勝つだろ- 743: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:05:52.62 ID:j3sb38Ny0.net
おしゃべりはお前が勝ってからじゃなかったのかよww
熱いからいいけど- 704: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:03:42.78 ID:Xs0vQdzy0.net
狼だけにやっぱり巨大化か凶暴化してきたかルナイト
- 697: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:03:05.46 ID:QUh2zrvX0.net
巨大化とはありそうでやらなかった特殊能力だな
一体どうなっちまうんだ- 691: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:02:34.25 ID:ra/vK3460.net
月の光で変身とかかな?
サイヤ人ネタw
あと、王位争奪戦のくだりは笑ったw
確かに戦力外的な扱いだったなあ・・・- 705: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:03:43.65 ID:DQ204bZj0.net
今回もギアマスターがオメガ兄の後ろにいるのに笑ってしまうww
- 821: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:11:44.33 ID:oTZLMcfGp.net
「ここは地球だからな」ってどういう意味の言葉なんだろう
- 826: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:12:17.80 ID:QUh2zrvX0.net
>>821
地元と違って月が近いからとか?- 846: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:13:55.93 ID:H1hWHPZ20.net
>>821
たぶん月が近いからかと- 715: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:04:19.32 ID:lcjUOoFh0.net
噛みつきと爪か…わかっていたけどしょっぱいなルナイト
- 982: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:28:21.77 ID:fVNjITlT0.net
ルナイトさん、完全に負けギミックの塊じゃないですか・・・
- 763: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:07:17.00 ID:5cfmFk8F0.net
ルナイトがもう底を出してる感あるな
- 786: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:08:57.30 ID:6KTFPzEs0.net
ルナイトがキックとかみつきでレスリングができてないから、 ウルフにもある意味チャンスというか勝ち目が出てきたかも…?
でも歯車に噛ませるだけの奴や凍らせるだけの奴が勝っちゃってるからなあ…- 793: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:09:21.20 ID:um+U3K8Td.net
巨大化はシンプルでなかなか説得力ある強能力だし、今週で結構ルナイトの印象変わったわ
ただメタ的にはこれまでの六鎗客がほぼ手の内晒さずに勝って来た中、こいつだけ早々に見せちゃったって見方になるんだろうか- 810: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:10:35.40 ID:DQ204bZj0.net
確かにルナイトは今回だけでも爪と巨大化と二つも手の内を晒してる
こいつはウルフいけるで- 903: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:19:20.83 ID:iIMXCUduF.net
おおっ
あの撞木反りはマッスルグランプリの技だ!- 816: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:10:46.46 ID:Ak1nfRnG0.net
相撲縛りあると試合考えるのも大変そう
- 878: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:16:50.49 ID:9wa0yaew0.net
今回の良い所はウルフの相撲の技が
ちゃんとレスリングの流れとして使われてること
旧作ではバネさん相手に張り手とボディスラムしただけですもん
キューブ戦も殆どギャグだしあとはまともな試合もない
初めてウルフマンがちゃんと超人レスラーやってるわ今- 797: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:09:35.39 ID:TTozk6740.net
投げられてダッダッダッとなるところがいいw
しかしアナウンサー相撲にも詳しいな- 790: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:09:16.62 ID:wWErwmQt0.net
やっぱ外野とのやり取りがあったほうが面白いな。
今まで、委員長とノックの驚き顔ばっかりだったから。- 958: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:24:33.50 ID:5cntn56C0.net
スグルがいるだけでこうも違うのか
今までは実況しなかったアリステラ側もしゃべりだすし、やっといつもの試合に戻った感じ- 722: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:04:41.36 ID:irL4O/HY0.net
おっともう変身か
さすがに勝ちそうだな
問題は友情パワーがどこまで解析されるか- 833: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:13:04.46 ID:7MCD85ls0.net
巨大化は負けフラグって古の昔から決まってるからね。ウルフの勝ちだね
- 907: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:19:43.23 ID:oTZLMcfGp.net
レスリングで攻めてくる敵に相撲を貫いて勝ってほしい
相手が相撲を見下す発言してるだけに- 887: 作者の都合により名無しです 2018/01/29(月) 00:18:03.66 ID:FRER2zgZ0.net
ウルフ勝つと思うけど合掌捻りってそんな威力ある技じゃないよな
はたして新技出るかどうか
集英社 (2017-12-29)
売り上げランキング: 12,922
「キン肉マン」カテゴリの記事
- 【悲報】キン肉マンの新シリーズがつまらないという風潮…
- 【キン肉マン】234話感想 デビルトムボーイ再び!ルナイト巨大化はベルクマンの法則かよw
- 【キン肉マン】233話感想 ウルフマン王位争奪戦気にしてたのか。これ友情パワー不可避だなw
- 【キン肉マン】232話感想 決着でウルフマンの試合か。セコンドが今シリーズのキーなのかな
- 【キン肉マン】231話感想 えぇ…カレックック友情パワー使うの拒否で負けかよ
ブログの中の人をフォローする:
よかったなー今回。
日本代表として切磋琢磨してた時代を思い出した。
キン肉マンがどんどんスゴイやつになってったけど、互いに口喧嘩するぐらいのライバルだったんだよなぁ。