
- 911: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:03:47.24 ID:sGK5vji+0.net
炭治郎のモノローグで見開きを埋めてからの大ゴマヒノカ水の呼吸披露で鳥肌立ったわ
- 916: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:06:55.22 ID:35hbkwIA0.net
これ新しい呼吸だよな。
ヒノカミ水舞?- 983: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 09:24:06.51 ID:PGGEcnPwp.net
ついに湯の呼吸を編み出したか
- 68: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 14:08:47.97 ID:cpCJmmZV0.net
お湯の呼吸来たか
火と水
相反するものが重なって最強に見える厨二設定よいよ- 55: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 12:58:54.27 ID:lDPL6wXmd.net
今週の炭治郎かっこよすぎるわ
なんだあのモノローグ
そして二つの呼吸の混ぜ物がいわゆるいいとこ取りの上位互換じゃないのも地味によかった- 979: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:53:06.03 ID:y4aCNTom0.net
雛鶴さん助けた時の長男かっけぇ
てか助けてゲホゲホしてるシーンの長男なんか可愛いw- 915: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:06:13.58 ID:VPL4gkvK0.net
この扉絵は卑怯だ
- 968: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:15:29.06 ID:Y1XeVZXw0.net
扉絵でじんわり泣きたくなった
- 924: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:17:24.75 ID:CZGHl0Gtd.net
雛鶴のフラグで泣きそうになり
炭治郎がぎりぎりのところで雛鶴助けたところで泣きそうになり
なんか、ワニ先生ありがとう…ってなった- 970: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:27:07.37 ID:ZCrwH9Xrd.net
今週は特に面白かった
水の呼吸が無駄じゃなかった(涙)- 944: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 04:36:22.68 ID:qqrB5TGdE.net
新しい呼吸を作るって確かに今までの情報から考えると当たり前のことだったんだな
歴代の剣士たちは強くなるためにほんと努力してきたんだなと思えたよ- 975: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:40:22.17 ID:v5aFgz/Xa.net
やっぱ呼吸を混ぜることで派生した独自の呼吸になってくんやな
こっから炭だけの新しい呼吸作ってくんかな
しかし水と火って完全に真逆だが上手くいけば攻撃と防御を高水準で兼ね備える呼吸になるんかね- 987: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 09:33:00.46 ID:FRK7movbr.net
今まで教わってきたことを最大限に活かして
自分の新しい技を創ってく展開は王道だが熱いな- 914: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:05:43.25 ID:SZvZgsnka.net
これは天元さん勝ったとしても再起不能だな
フラグが立ったわ- 920: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:12:58.68 ID:SZvZgsnka.net
上弦を倒すってのは嫁たちにとっても罪滅ぼしの意味もあったのか
繋がってのるかは知らんがなんとなく遊郭に忍び込んだのも納得できた- 921: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:15:14.51 ID:xDt+UTi30.net
宇髄さん死なないでー
決着まであとどれくらいかな
堕姫ちゃんサイドの描写があまり無いが- 46: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 12:36:42.98 ID:yugNHs7Q0.net
猪善はペア次かなー楽しみ
師匠が実際出張らなくても心はいつも共にっていい展開だな
いつか帰ってきた時にあの木彫り出てきたら嬉しい- 955: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 06:43:06.51 ID:WbtTvQ1bd.net
ラストの炭治郎達の表情。
音柱が逆に斬られたんじゃあるまいな?- 930: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 00:42:11.04 ID:O/Jzstjd0.net
今週は妓夫太郎の頸に刃が届くか否かってところで引きだから、
来週は少し時間を戻って堕姫vs善逸・伊之助に視点移動、
再来週あたりで時間と場面が重なって同時撃破!になったらいいなって思う。
※個人の願望です- 959: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 07:37:49.25 ID:dNL9KEGqM.net
天元さん死なずとも引退かな
- 90: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 16:32:06.03 ID:0Tiwnfa40.net
次回冒頭で腕飛ばされてそうな引きでこえーよ
引退フラグあるし死ぬことはないと思うが…- 967: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:14:53.98 ID:nM41uwje0.net
これ、ド派手相打ちじゃねーの?
勝っても引退フラグとかやめて- 973: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:31:05.77 ID:alGx8srJa.net
片手でも失って隠居するくらいで済んでほしい
- 980: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 08:53:27.12 ID:srGxRItwa.net
とてもじゃないけど来週決着とは思えないな
- 984: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 09:24:37.54 ID:cpCJmmZV0.net
頚は斬るかもしれんけど堕姫と同時じゃないとなあ
次週猪善吉パートなら決着かも?
まだ奥の手で合体しそうな感があるけど- 990: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 10:01:11.78 ID:A68+zQPZr.net
毒が身体にまわってるし、柱として存続は無理かもね
育手として隠居生活を送る可能性も
獣と雷を継子にして育ててやってくれ- 991: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 10:04:03.87 ID:v5aFgz/Xa.net
やめろおおお
この復帰は難しいけど生き残って
隠居して育手として~
とかいう流れは煉獄さんの時も全く同じことみんな言ってたんや...- 998: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 11:27:26.69 ID:9/Cg4GBap.net
天元死ぬ展開だろこれ
- 999: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 11:29:54.69 ID:9/Cg4GBap.net
この鬼倒したら普通の人間として生きて生きましょうって死亡フラグだよなぁ
- 30: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/11(月) 11:26:28.64 ID:LBovY8OCp.net
隠居フラグですめばいいのだが
売り上げランキング: 48
「鬼滅の刃」カテゴリの記事
- 【鬼滅の刃】92話感想 伊之助ーッ!いきなり全滅寸前の絶望展開とかそんな…
- 【鬼滅の刃】91話感想 三人の連携カッコいい!首持って遠くに逃げるを本当にやるとはw
- 【鬼滅の刃】90話感想 ヒノカミ神楽と水の呼吸の合体来たか!天元は引退フラグ立てたけど…
- 【鬼滅の刃】89話感想 藤の花効果あるのかよw!雛鶴さん逆に狙われないか心配だな
- 【鬼滅の刃】88話感想 天元さんの強気な台詞が心配だけど、連携で勝つフラグは立ったな!
ブログの中の人をフォローする:
最初からオリジナルの獣の呼吸を使ってる伊之助は結構な天才なのかな?