
- 1: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:06:21.57 ID:+3sKc9Vv0HAPPY.net
ギャグ滑ってるしキン肉マン可哀想だしテリーマン糞だしなんやねん
- 354: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:05:55.67 ID:ovkh9604aHAPPY.net
>>1
昔の漫画なんてそんなもんやで
ワイ小学生の頃に好きだった聖闘士星矢を大人になってからチャレンジしたけどすぐ挫折したわ- 2: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:06:36.25 ID:a8jrvl2caHAPPY.net
確かに
- 3: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:06:52.97 ID:vWrXrA5vdHAPPY.net
悪魔超人までいけばハマるぞ
- 4: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:07:05.35 ID:feGMsZ0m0HAPPY.net
14巻位から読んだほうがいい
悪魔六騎士位から- 5: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:07:30.89 ID:P5IMSPHRKHAPPY.net
初期はあかんよな
- 6: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:07:32.89 ID:I5YyXNxprHAPPY.net
超人オリンピックから覚醒するぞ
- 7: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:07:38.26 ID:YXRPbmru0HAPPY.net
これは読んだことのあるやつの止め方
- 12: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:09:24.09 ID:tufM1v3NdHAPPY.net
いうて7巻くらいから超人オリンピックやろ
- 13: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:09:27.28 ID:L52KTUBi0HAPPY.net
分かる
最初の方はいくらなんでも下手すぎる- 16: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:09:58.48 ID:gMkDjMhbFHAPPY.net
読み進めるとテリーマンの魅力に気付くぞ
- 18: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:10:35.96 ID:2Ec2t2Sb0HAPPY.net
せめて悪魔超人まではみろ
- 19: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:10:50.69 ID:+BC3C5bn0HAPPY.net
持ち上げられてる古漫画を大人になって初めて読むとクソつまんないのはあるあるや
特に古い漫画は序盤がきつい事が多い- 124: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:27:55.46 ID:PLyunUdOrHAPPY.net
>>19
ドラゴンボールとかもやな。結局少年漫画だからな- 149: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:30:08.71 ID:+IRneiKC0HAPPY.net
>>124
ドラゴンボールは序盤はブルマが体張って読者をひき止めてるからセーフ- 421: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:17:03.45 ID:qMMLrEda0HAPPY.net
>>19
ジョジョとかな- 575: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:44:39.56 ID:/SSVTDdXaHAPPY.net
>>19
剣心最初の方あんなつまらんとは思わなかった
斎藤出るまでの所はひどい- 630: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:56:33.02 ID:GeS2Ey3mMHAPPY.net
ジョジョ1部は絵柄もあってきついな
よう打ち切られんかったわ- 637: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:57:41.92 ID:low0NbxQ0HAPPY.net
>>630
ジョジョはずっと最後尾あたりに載ってたイメージ- 638: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:58:08.70 ID:i4aPf9MJdHAPPY.net
>>630
波紋が出るまでヤバそう- 644: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:59:11.04 ID:RcPntsEa0HAPPY.net
>>630
ディオが石仮面被るまでクソかったるいからな- 655: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 17:01:29.90 ID:4GlHE+Ca0HAPPY.net
>>644
かったるいっていうかひたすら胸クソが悪い- 645: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:59:26.41 ID:Tz2V77Vh0HAPPY.net
>>630
絵柄はともかくあの馴染みのないイギリス文化と泥臭い考古学的展開はよう打ち切らんかったと思うわ
コブラをアンケ無視の特別枠にしてたりちゃんと将来ってもん見据えとったな- 649: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 17:00:17.95 ID:low0NbxQ0HAPPY.net
>>645
でもバオー来訪者は打ち切っとるからな
めちゃくちゃ面白かったのに- 20: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:10:54.82 ID:I5YyXNxprHAPPY.net
とはいえテリーマンの「ハハハ、大人をからかっちゃいけないよ!」が
20年以上の時を経て始祖編できっちり回収されとるし
怪獣退治編あってのキン肉マンやね- 21: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:11:10.45 ID:P+pWuXdrMHAPPY.net
超人オリンピックの後、ハワイのさらに後のよく分からない宇宙人編
ブロッケンジュニア初登場な模様- 23: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:11:47.35 ID:ko/yHmqLHHAPPY.net
4巻までなら最初の超人オリンピックやっとるやろ
それであかんならもうずっとダメやろ- 27: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:13:05.98 ID:j8r9aw0Q0HAPPY.net
プリプリマン出るとこからから見ろ
- 393: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:12:11.64 ID:CcXaSi09dHAPPY.net
>>27
これ正しい- 31: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:13:52.37 ID:nRkZcRWL0HAPPY.net
序盤はあの絵とあの内容でよく打ち切られへんかったと思うわ
- 40: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:15:34.68 ID:UFqt/R27rHAPPY.net
>>31
逆のあのあたりがチビッコ層に大人気だったらしいが
んでアメリカ編で人気急落
超人オリンピックをまたやることで打ち切り回避。- 34: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:14:29.86 ID:3ZYVanj+rHAPPY.net
大人しく始祖編からよめ
- 49: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:16:52.71 ID:I5YyXNxprHAPPY.net
>>34
言うてもそれまでの積み重ねあっての始祖編やからなぁ
特にテリー、ブロッケン、ロビンは旧作なくして語れへんわ- 35: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:14:45.72 ID:P+pWuXdrMHAPPY.net
なんやかんやで王位継承者編が好きやな
クソ力なしで技巧派超人として戦い抜いて周りからも認められてるキン肉マンが格好ええ- 36: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:14:53.82 ID:egGJzS5JaHAPPY.net
キン肉マンとか初見が大人やとキツイやろ
- 45: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:16:00.37 ID:nRkZcRWL0HAPPY.net
>>36
つっこみが追い付かんよな
えぇ…えぇ…言いながら読んだ記憶あるわ- 41: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:15:36.21 ID:TMc4MBzuaHAPPY.net
今のオメガも結構きついやろ。
ベンキとカレーとビール瓶で今年乗り切らにゃいかんのやで- 62: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:18:22.64 ID:egGJzS5JaHAPPY.net
>>41
今のシリーズほんまおもんない
雑魚キャラあんだけ推されてもって感じよな- 71: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:19:53.74 ID:vr9JMtap0HAPPY.net
>>62
ワイは
ティーパックマン!!
「我々5人でなんとかしよう…いや、するんだ!」
で超興奮したんやけど、人それぞれやな- 53: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:17:15.35 ID:aryACF5PaHAPPY.net
アメリカ編の残虐ファイト好き
- 95: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:23:23.74 ID:ko/yHmqLHHAPPY.net
>>53
ほんまのプロレスっぽい団体抗争描いたけど不人気すぎてヤバくなって
当初の怪獣退治路線に戻したけどやっぱだめで、また超人オリンピック始めたくらいやからなあ- 57: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:17:45.08 ID:6e2QQ1TLdHAPPY.net
序盤のギャグ漫画はマジでしょーもない
笑ったの牛丼好きの集いくらいや- 68: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:19:39.79 ID:M+Yu0W2gdHAPPY.net
今のが酷評されてるのがわからん
活躍してる奴らはうんちどもやが展開とバトル自体はまあまあええやん- 87: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:22:36.74 ID:kLWs++RbHHAPPY.net
>>68
雑魚ばっかりやからやろ
人気キャラを一人二人混ぜとけば大分違うと思うで- 69: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:19:46.36 ID:nRkZcRWL0HAPPY.net
ワイ何故か今のシリーズわりと好き
前シリーズの序盤の方がきつかった- 81: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:21:48.62 ID:4pQhfHagaHAPPY.net
というか運命の五王子&アタル兄さんをはよだせよ
今の六鎗客編でなんとか- 92: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:23:05.90 ID:vr9JMtap0HAPPY.net
>>81
アタル兄さんは出るのほぼ確定やで
運命の王子達は五本槍が全滅したら出てくるかも- 84: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:21:56.77 ID:9h8RYSS1dHAPPY.net
今のくっそつまらんの終わったら運命の5王子やろ?ぜったい盛り上がるの確定なんやし気長に待つわ
- 90: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:22:57.56 ID:qjmEKRj3aHAPPY.net
キン肉マンかわいそすぎへん?
豚やんけ!捨てたろ!で捨てられて鍛え直したるから帰ってこいや!とか真弓ぐう畜生やん- 91: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:23:01.18 ID:gbkThmvm0HAPPY.net
地球を征服しに来る宇宙怪獣はどうなりましたか・・・?(小声)
- 103: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:24:37.70 ID:qjmEKRj3aHAPPY.net
ウルトラマンとか仮面ライダーとか普通に名前出てたという事実
黒歴史やろなぁ- 113: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:25:57.08 ID:PDR9uj8A0HAPPY.net
>>103
版権大丈夫だったんかなあれ- 145: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:29:44.21 ID:ko/yHmqLHHAPPY.net
>>113
ウルトラマンは公式に円谷から許可もらったから、
昔の読み切りが再録されたときもちゃんとウルトラの父の隠し子設定になっとるで- 105: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:25:02.24 ID:PDR9uj8A0HAPPY.net
アメリカ遠征編とか目線が少年漫画らしくないんだよな
超人オリンピックからコテコテのバトル路線になった気がする- 96: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:23:51.02 ID:ueijt5s3dHAPPY.net
その点何歳から読んでも内容無い星矢って神だわ
- 108: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:25:20.18 ID:yzPAgqy7aHAPPY.net
無量大数軍から読み初めても十分面白い
- 127: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:28:08.79 ID:hLkofq7R0HAPPY.net
アメリカ編めっちゃ好きなんだけど
まじで打ち切りレベルで人気ないらしいな
今の肉にアメリカ編みたいなプロレス的な話描いてほしい奴ワイ一人説- 147: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:30:06.88 ID:PDR9uj8A0HAPPY.net
>>127
アメリカ編は一番渋いとこなんだが
子供が読んでも内容理解できんだろうからな- 157: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:32:16.20 ID:l/0ZZmo3dHAPPY.net
>>127
ハワイ当たり含めて、肉が強豪に成り上がっていく過程の一番おもしろいとこなんだよな- 188: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:37:23.28 ID:UGQJHS6TaHAPPY.net
バトル展開へのテコ入れで成功した好例
なお編集は味をしめた模様- 195: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:38:00.96 ID:mrp0tNvRpHAPPY.net
大人になってから読んでもつまらんやろな
当時キッズだったワイはアトランティス対ロビン戦の
衝撃が今でも忘れられんわ- 197: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:38:21.99 ID:m++RpYkG0HAPPY.net
最近読んだ身としては本格的に面白いと思ったのはスグル対ウォーズからやな
- 257: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:49:12.41 ID:30Woz00QdHAPPY.net
超人がカタカナよめないとおもって
クソ運営すぎやろ- 263: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:49:57.04 ID:LbF67P6UMHAPPY.net
>>257
アシスタントが悪いんですかねこれは- 278: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:52:15.94 ID:nRkZcRWL0HAPPY.net
>>257
草
でもロビンと牛のコンビもおもしろそやな- 287: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:53:37.06 ID:ToO/JO0ZdHAPPY.net
キン肉マンって子供時代に見られないともう受け付けないと思うわ
マニアでも正直序盤とかフェニックスチーム戦のグダグダはキツいやろ- 312: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:56:59.21 ID:K25riHsNKHAPPY.net
>>287
怪獣退治編はアレはアレで味がある。大阪城ホールからの移動はクソ- 315: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 15:57:06.54 ID:5D5iS6hY0HAPPY.net
今のキッズには理解できんやろうけど
初期のギャグも当時人気あったんやで
すすめパイレーツやら12のアッホやらのギャグ漫画ブームの時代やからな- 348: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:04:31.57 ID:CzFkb9QsaHAPPY.net
>>315
おじさん何歳?- 355: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:05:56.58 ID:30Woz00QdHAPPY.net
>>348
定年こえてるんちゃうか- 339: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:01:58.13 ID:0k4ckflSHHAPPY.net
ワイは初めてキン肉マン見たのがアニメの地獄の極悪超人編で面白くてそこからハマったわ
後々ネットで調べたら評価クソやったけど- 353: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:05:38.59 ID:xLghLt+EaHAPPY.net
ニンニク食ってデカくなるとかいう設定どこいったんやろな
- 365: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:08:04.49 ID:DikgxH8s0HAPPY.net
今から読むやつは2世すっとばして一気に60巻まで読めるからええな
2世の知識アリで37巻以降読むのは辛い- 369: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:08:58.58 ID:FjRp+SrqMHAPPY.net
ウォーズマンはヘタレ化からのマンリキ戦でまた株上げたと思ったら相方のマンモスマンぶんどられてて草生えた。
- 384: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:11:12.24 ID:UhU0c67P0HAPPY.net
メイビアなにしてんねん
ウルフとメイビアならまだ期待できるのに- 390: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:11:31.01 ID:fKGcbs+9aHAPPY.net
前方後円墳が地球の鍵穴でマグネットパワーの出元とか常人の発想やないやろ
- 413: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:15:55.46 ID:UhU0c67P0HAPPY.net
>>390
なお今もウルルとグロロを結びつける発想力がある模様- 430: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:18:26.64 ID:3QOaiHaFaHAPPY.net
>>413
あれ意味がわからなくて草生えた- 391: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:11:35.35 ID:CcXaSi09dHAPPY.net
何で最初から読むん?
七人の悪魔超人編から読むんや- 402: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:14:07.97 ID:4GlHE+Ca0HAPPY.net
第2回超人オリンピックから読まんと話の意味わからんやろ
ラーメンマンがなんで植物人間なのかとか甲子園にラッキーゾーンがあったとか- 412: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:15:50.78 ID:XZW6XUXH0HAPPY.net
>>402
ロビン「グランドキャニオンから落ちて二度とリングに上がれなくなった(大嘘)」- 429: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:18:22.83 ID:ldoCbqLw0HAPPY.net
3巻打ち切りでもおかしくないのによく持ちこたえたよな
- 454: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:22:03.05 ID:g96L/FhiaHAPPY.net
>>429
そもそも最初から低学年を狙って編集長が連載させたから序盤はアレで正解やった
やばかったのはいきなり対象年齢を上げたアメリカ編- 462: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:23:22.48 ID:hxBYJUUH0HAPPY.net
>>429
昔は打ち切りまで猶予が長かったんかな- 471: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:25:10.40 ID:CcXaSi09dHAPPY.net
>>462
てか普通に人気あったから当時は- 441: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:20:18.12 ID:HZuU0j/haHAPPY.net
いかんでしょ
- 449: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:21:32.56 ID:kLWs++RbHHAPPY.net
>>441
三大残虐超人やからな
もう一人も頑張って欲しいンゴねえ- 447: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:21:28.92 ID:Z5hU5BTO0HAPPY.net
ブロッケンの毒ガスはファミコンのキン肉マンで猛威振るったから
- 457: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:22:29.77 ID:/CY6fPtA0HAPPY.net
残虐超人(リングの外で残虐行為はしない)←かわいい
- 464: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:23:35.65 ID:o4mJjDiMDHAPPY.net
最初から読まんとあかんで
王位争奪戦で回収されるんやから- 470: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:25:00.22 ID:xnjdpXxF0HAPPY.net
北斗の拳もシンが出てくるまでかなり苦痛やった
アニメ版は前振りがさらに長いし- 492: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:29:45.69 ID:UFdZbDntaHAPPY.net
9割の常識と抑えきれなかった1割の暴力性で台無しになった感あって好き
- 498: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:30:27.89 ID:CcXaSi09dHAPPY.net
>>492
たたきつぶすのです草- 505: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:31:23.46 ID:4GlHE+Ca0HAPPY.net
>>492
最後に二行で本性でてて草- 528: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:35:10.33 ID:Pz6eTjCUMHAPPY.net
>>492
この頃からシルバーマンの本性が出てるのかw- 493: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:29:46.36 ID:fJs5s+kf0HAPPY.net
ヒェッ
- 502: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:31:17.40 ID:uXlpMzU20HAPPY.net
>>493
アレだけのタフネスを誇ったサイコマンが技の掛りだけで蒼白になって、
最終的にはサイコマンだったものになってしまったのは当時驚いたわ- 504: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:31:20.76 ID:FpNER2gfdHAPPY.net
>>493
返り血を防ぐの本当怖い- 540: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:38:04.47 ID:FpNER2gfdHAPPY.net
サイコってマグネットパワー使わない方が強いんちゃう
- 551: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:40:02.98 ID:4GlHE+Ca0HAPPY.net
>>540
シルバーマンはそう言ってたで- 552: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:40:47.61 ID:i9SlqxGXdHAPPY.net
>>551
でも使い方次第ではとても良いものなんですよ- 558: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:41:35.36 ID:juYjXpkXdHAPPY.net
>>540
それだけは認められない- 541: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:38:16.16 ID:sOcguX/60HAPPY.net
ナチグロンとはなんだったのか
- 577: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:45:34.62 ID:YCe0SJti0HAPPY.net
話以前に絵もキツイわ
- 587: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:47:47.68 ID:LcwHNA//0HAPPY.net
ジャンプ毎週買っていたけどバッファローマンが仲間になったぐらいで読まなくなったわ
キン肉マンと聖闘士星矢は完全にスルーしてたな- 596: 風吹けば名無し 2017/11/20(月) 16:49:38.97 ID:CcXaSi09dHAPPY.net
>>587
ハゲになったのがショックやった層かな
まぁ実際キン肉マンとか北斗の拳とかドラゴンボールは流行ってた時期に子供の状態で読んでないとあんま楽しめんと思う
「キン肉マン」カテゴリの記事
ブログの中の人をフォローする:
超人オリンピック前の6巻で切ってるとこからして、まとめサイト用のスレだって丸わかりだな。
わざわざこんなスレ使ってまで記事まとめる必要あんのか??
十分稼いでるだろうに。