
- 869: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 09:03:24.61 ID:3rQoN8550.net
これは壁さん死亡ですわ
地位的な意味で- 913: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 11:16:26.84 ID:plqDxgj30.net
壁ワラタこういうオチかい
- 919: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 11:56:23.77 ID:kpCLt/2/0.net
壁のあんちゃんやっちまったな
なんだよ最後の表情はw- 571: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:07:09.72 ID:???.net
やっぱり兵糧がなくなったか
- 572: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:08:13.02 ID:???.net
このスレで言ってた人いたね
まさか焼くとはなぁ
しかし壁の顔笑える- 48: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 00:24:44.93 ID:gAH+bkNX0.net
兵糧庫って見張りの一人もいないんですかね
- 59: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 01:46:52.41 ID:x4e25pCl0.net
抜け穴ワロタ
- 599: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 02:20:44.69 ID:???.net
やっぱりワームホールを通ってワープしてたみたいだな
- 600: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 02:44:50.87 ID:???.net
抜け道使って奇襲とかなんでもありじゃねーか
- 630: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 14:01:02.28 ID:???.net
趙国内での戦争だから抜け道があっても不思議ではないか
合従軍のときヒョウコウも南道出るのにワープ使ったし
そういうことも想定していない壁が悪いw- 578: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:43:20.30 ID:+q1lRck0.net
餓死描くんかねえ
戦争では当たり前のようにあることなのに
今までのキングダムで餓死ってまだ描いてなんだよね
たまには描いておいたほうが生々しくて良い感じになると思う- 579: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:45:45.28 ID:???.net
馬食えよ
地面から生えてくるだろ- 580: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:51:20.07 ID:???.net
官渡の戦いの烏巣の兵糧焼き思い出したわ。
これ壁、挽回するような大手柄立てないと勝っても確実に王センに処刑されるだろ- 597: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 01:23:09.47 ID:???.net
でも史実的にも食料がなくなるから返した~って行あるよな
- 598: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 01:32:19.52 ID:???.net
間違いなくそこには繋がるんだろうがあつよ先に落としてから選兵したはずだからね
昌平君への依頼があつよ関連の謀略とかか?
まあ史実通りにしないのかもしれんが- 605: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 05:53:40.86 ID:???.net
史実通りなら王翦がここからさらに精鋭達にメンバー絞って使えなさそうな奴らは帰らすんでしょ?
- 596: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 01:17:45.77 ID:???.net
山の民が野性解放して敵兵を食いだして解決
- 672: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 23:26:36.63 ID:???.net
>>596
これだろうな- 877: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 10:00:10.12 ID:qaiXplut0.net
メタ的な視点で見れば、壁さんは楊端和と結婚するんだから、ここからが見せ場だろ
むしろ一旦落としておいての活躍フラグだわ- 862: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 08:25:16.92 ID:+lEohQJN0.net
信「俺らにもでっけえ見せ場がくる」
信者「本当でしょうなぁ」- 928: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 12:38:19.67 ID:plqDxgj30.net
飛信隊は信、キョウカイの後に続く武将がいないのがな~
ショウサ、スウゲン、田有とかあまりに小粒すぎる- 958: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 15:45:11.59 ID:mWQurGUP0.net
>>928
元カクビ隊副長 疎水
元ヒョウコウ兵千人将 岳雷
元ヒョウコウ兵 ガロ
元カンキ軍 千人将 ナキ
古参 千人将 田有- 575: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/20(月) 22:18:31.03 ID:Z+b5yKM2.net
松左が歩兵長補佐という描写きたな
崇原 歩兵長
松左 歩兵長補佐で百将
から推察すると
崇原は最低でも百将もしかすると二百将か三百将
の可能性があるね- 934: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 12:48:50.98 ID:6tiJTcQW0.net
久しぶりに羌カイや古参連中見れたのは嬉しかった
- 19: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 22:15:43.02 ID:H830TXnB0.net
竜有って最後に出たのいつだっけ・・
どこかの戦いで料理長やって以来出ていないような・・- 85: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 08:28:35.94 ID:KsvZPBLO0.net
>>19
竜有は新兵1000人増員の時に試験官みたいな感じで出てる
なんか木にぶら下がって落ちたら失格みたいな試験- 87: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 09:23:51.75 ID:SXn0nf4X0.net
>>85
ありがとう。一応生きてはいるんだな。
中鉄と石と魯延じいはもう5年以上見ていない気がするが・・- 686: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 09:57:28.14 ID:???.net
バナージ軍いつの間にか再起不能w
- 943: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 14:01:45.11 ID:zrwSDzKp0.net
趙軍なんであんなやられてんの?
チョーガリューいた右側の戦力差どうしたの?- 74: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 07:01:20.21 ID:YN2eCrNf0.net
再起不能なほどの打撃って…
アコウの右側は趙軍有利じゃなかったっけ?あの後は棒立ちか?- 75: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 07:05:38.39 ID:hOiOfjvk0.net
言ったもん勝ちの糞漫画
- 76: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/23(木) 07:23:22.46 ID:ssevXxxZ0.net
ガクエイとチョウガリュウは遁走したオウホン隊相手に何をやってたんだ?
- 967: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 17:02:53.92 ID:aRVd1T1G0.net
戦争の天才モウテンの
のらりくらり戦法見たかったな
どうして省略するんだろ?- 972: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 17:20:47.98 ID:JnHlXemT0.net
>>967
省略して読者の妄想で楽しんだ方が面白いというか
時間がない作者にそんな知略バトルや搦め手が描けないだろっていう- 970: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 17:15:37.39 ID:SRpKapYQ0.net
乱戦のシーンは描くの時間がかかって大変とかインタビューで答えてたから省略したんだろ
来週も休載だし- 973: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 17:21:40.83 ID:BKBLa/960.net
ふと思ったがこの戦で王翦働いてないな
自ら軍を率いて動いてないし
初日の波状攻撃作戦のための陣を考えたくらいで
後は独立遊軍頼みの戦しかしてねえ- 984: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 18:07:22.08 ID:gJsipogl0.net
>>973
ここで伏兵か!みたいなのがあれば
働いてる感があるんだけど
今は全然凄さを感じないね- 865: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 08:32:03.26 ID:5v1Tb2lB0.net
次週また休載か
最近多いな- 655: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21(火) 21:26:11.07 ID:???.net
まぁ壁渾身の顔芸と久々のキョウカイ見れたのはよかった
- 965: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/22(水) 16:38:03.11 ID:LJ9nYIeI0.net
なんか出番少ないせいかキョウカイ見れただけでラッキーに感じてしまうw
壁は今後挽回してくれると期待
売り上げランキング: 4
「キングダム」カテゴリの記事
ブログの中の人をフォローする:
いちいち戦術や戦いを最後まで書いてたらグダグダになって読者に飽きられるからな。
本当に大事な所だけ書けばいいと思う。
しっかし、来週はキングダムも嘘喰いも無いんじゃつまらんなぁ。