
- 663: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 05:13:39.19 ID:0Xg4mvHQ0.net
チェインの家はゴミ屋敷
- 825: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 18:34:04.64 ID:cIi49OLm0.net
なかなか情報量の多い回だったな
チャインがいなくなってい演出は面白かった- 829: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 18:41:39.28 ID:932A4VXzr.net
面白かったが一番よく分かんなかった
- 677: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 07:14:03.67 ID:WEdbN7LS0.net
花瓶や怪我や遅刻って形でチェインという存在が消えていく演出は見てて面白かった
しかし逆に言えば、人狼として仕事し続ける限りスティーブンとくっつく事もできなければ部屋を掃除することもできないのでは…- 655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 04:32:16.30 ID:G9/aS9H20.net
アニメだと動きがある分自由落下潜入が映えたな
- 667: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 05:52:36.42 ID:fMqdlQQk0.net
>>655
格好良かったっすな
スパイスーツに身を包んだ美女5人が、空挺ダイブとか
かなり画になるね、えがった- 683: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 07:55:03.61 ID:RcqU5PNB0.net
今回は演出がヘタだったなぁ
極限まで希釈する対決シーンもそのあとチェインが帰ってこれないかもしれないってシーンも
緊迫感がないどころかのんきなBGM使っててなんじゃこりゃ状態だった- 664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 05:17:19.67 ID:3rK9I/X40.net
スティーブンにあの汚部屋見られるのだけは阻止したいという女心が帰還を強力に促すんだな。可愛いとこあるじゃないかチェイン
存在希釈のシーンはハラハラしたな
原作だともう少しチェインの存在が現実の世界から薄れていくのがわかりやすいんだが、自分のスピードで読んでる原作と放送する場合とのズレなんだろうな- 810: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 17:24:48.79 ID:+kJCkbPA0.net
ザップの傷か花瓶かネジの遅刻、どれかに「あれっ」て思ったらページ戻れるから
漫画読者は意識せずに存在希釈を再確認できるんだよな
アニメだとリアルタイムはもちろん、録画見てても初見でアハ体験できるヤツは少ない気がする- 814: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 17:35:21.15 ID:BUYFO3X/a.net
>>810
原作未見だが、花瓶は露骨すぎるくらい露骨じゃなかったか?
わざわざ前半でデザイン褒めてたし- 703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 10:50:23.53 ID:N8WY4mGH0.net
ケガとか花瓶だけじゃなくて、エメリアの「加速度的に痕跡が無くなっていく」って説明ゼリフは、
カットしないで、無理矢理にでも入れるべきだったかと。- 669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 06:05:30.52 ID:dgTYB3hS0.net
エメ姐がスティーブンに怒る場面ないかわりにチェインの掃除シーン入れたのはなぜ
- 758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:53:34.65 ID:UwOcb5va0.net
チェインがエメ姉に泣きつくシーンカットしないで欲しかったな
- 710: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 11:37:25.73 ID:/Gu6Iajg0.net
存在消えかかったチェインを現世に引き戻す強い執着がスティーブンの「遊びに来たよ~」ってことだよね?
花瓶とかネジとかチェインの行動も遡って無かったことにされそうだった?- 714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 11:47:02.70 ID:y6AvnOSq0.net
>>710
というか、スティーブンに汚部屋を見られたくない一心で戻ってきたんでは?
あの部屋を好きなひとに見られるのだけはなんとしても阻止したいという乙女心が可愛い
人狼局はチェインの思いに気づいてしまうね
チェインの痕跡=因果律が消えて始めから無かったことになりつつある描写がわかりにくいね
説明されてやっとわかったわ- 727: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:02:44.96 ID:ndnGkWTBa.net
俺らにとっては「HDDぶっ壊しとかなきゃ」が符丁になるのか
- 782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 14:45:52.22 ID:94L5muh10.net
センス良いオチだな確かにHD見られそうになったら生き返るかも知れんわ
しかし人狼見てるとRODのナンシー幕張を思い出す- 737: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:17:40.00 ID:HaChl2c60.net
汚部屋見せたくないけど片付けたらいざという時困る・・・
ってジレンマに陥ってそう
日記とかじゃダメなのかな- 738: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:23:01.09 ID:8dVOwx4ia.net
チェインは普段掃除をしないことを「符丁のためだから」と自己弁護して毎日汚部屋で生活しているんだよ
- 763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 13:01:17.32 ID:SH5JowKy0.net
今回ネジにレオがなんで忘れっぽいか聞いてたけど、1期でネジが爆発さてからまた友達になったからネジの特性知らんのか!
- 719: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 11:52:57.76 ID:mumLPOfQ0.net
ネジのエピソードは原作通りなの?久しぶりでうれしかったけど、必要あったかどうか
あとチェインってスティーブン好きって、今までのエピソードでそんな素振りあったっけ?- 754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:41:17.25 ID:TIgIxcp1d.net
>>719
チェインが消えていく描写の前振り- 799: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 16:16:20.18 ID:x5ZkK7Gp0.net
>>719
原作通りなら本当はアニメ1期にもチェインがスティーブンを気にしてるシーンがあったはずだが
アニメでは尺の都合か知らんがなぜかカットされてた- 797: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 16:07:03.67 ID:eC6waFRq0.net
結構露骨に花瓶が変わってたり、ザップの傷が無くなってたり
渡したメモ帳が無かったことにされてたりしたんだけど
それでも世界改変されかかってチェインが最初からいないことに
なりそうだったってわからん人結構いるんだね- 798: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 16:08:44.74 ID:yQ3p2W2M0.net
>>797
最初漫画読んだときもよく分からなくて数度読み返して理解できたしアニメで初見一回目だと全部理解できない人も結構いると思う- 834: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 18:57:12.40 ID:/SWTNdmG0.net
あの役をスティーブンにやらせたのはみんなチェインがスティーブンのこと好きって知ってるってこと?
- 836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 19:01:59.12 ID:mwiWeoTwd.net
>>834
スティーブンにやらせるってこと込で記入されてんじゃねえの
まあそれを見た時点で局長達にはバレるんだろうけど- 743: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:29:47.53 ID:JoWIyVmD0.net
原作読んでたときは、銃声一発でえげつないダメージ受けたんだろうなぁってのが伝わったけど
なぜか音も動きもあるアニメだと、単純にそういうロジックで死んだんだなとしか伝わらなかった- 753: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:41:09.30 ID:crXRw0Ndp.net
>>743
感覚を過敏にし過ぎた状態だから銃声でやられたんだ?
その前に「あいつはもう目も鼻も耳も能力が無い」みたいなくだりがあったから単純に人狼化できない人になってて銃でやられたのかと思った- 748: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:35:20.26 ID:4+ueR86Q0.net
敵女がデカい石でボコボコダメージ食らってるのは
「室内のホコリ」ってのをあれほど過敏に感じてしまってるって描写なんで
そこで銃声なんぞ起きた日にゃー
って話なんだがアニメではそこは厳しかったかもしれないな- 755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:41:47.67 ID:HaChl2c60.net
>>748
普通に銃で頭パァーンと思ったわ- 780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 14:41:56.66 ID:wumVz4bi0.net
原作読んでても銃声で倒したってことは何回か読まなきゃわかんなかったわ
- 770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 13:42:04.18 ID:zeDiFTAO0.net
つか、過敏王は何故わざわざ13王なんてあの街で最も喧噪な奴らに付き合っているんだ
- 773: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 14:05:24.28 ID:HaChl2c60.net
>>770
どこに居ても無駄なんじゃね
宇宙の果てでも騒音に悩まされたりして- 774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 14:07:16.23 ID:3ivnJ05z0.net
>>770
少なくとも原作だとHLにおいても非常識なレベルでヤバい超存在を纏めて「13王」と呼んでるだけで
13王という組織があるわけでも皆で集まったりするわけじゃ無い(フェムトとアリギュラは顔見知りのようだけど)- 749: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 12:35:26.17 ID:gQUCMB/a0.net
次回いよいよ執事回かー楽しみだ
メカはグリグリ動かしてくださいよお願いします- 764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 13:05:44.41 ID:gQUCMB/a0.net
原作どおりなのは確かだけどあまり演出とか凝ってない感じがする
もうちょいセリフ等で分かりやすくなるように編集して欲しいな- 766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 13:16:02.25 ID:crXRw0Ndp.net
ちょっと見直してみたいと思うくらいの分かりやすさ(分かりにくさ?)程度が好きだな
それで更に理解できたらまた面白いという- 838: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/29(日) 19:27:17.37 ID:Qj/4TvD50.net
説明増やすと雰囲気ぶっ壊れるから難しいところだね
売り上げランキング: 381
「血界戦線」カテゴリの記事
ブログの中の人をフォローする:
あんなに演出しっかりしてたのに、気づかないっていうのは注意力が無いのか流し視してたかのどちらかでしょ