
- 546: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 02:13:41.69 ID:0k6r6QW70.net
やべー主役が誰なのか解らなくなってきたw
- 550: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 07:13:22.88 ID:m9ZBRMGs0.net
覚醒した王ホンに3人のうち1人が逆にやられるんだな
- 581: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 12:52:04.69 ID:yHjfd/cK0.net
番陽って誰や
- 582: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 12:58:05.51 ID:6ZvUkL5H0.net
王賁の執事のジジイだろ
- 628: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 17:21:30.90 ID:KI+V04JN0.net
最後の王賁の表情何なん
自分の才能に驚いてるんか- 716: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/27(金) 07:24:56.17 ID:j3+9hL1r0.net
>>628
ワープゲートが見えたりしてw- 731: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/27(金) 08:47:40.40 ID:ElCF3FQm0.net
>>716
キングダム世界の大将軍の景色っていったらそうなるのか
リボクもうかうかしてられないな- 718: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/27(金) 07:32:54.22 ID:kMpYMno50.net
モウテン将軍万歳!最初から信なんてポンコツいらんかったんや!
- 418: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 23:03:40.44 ID:???.net
今週も王ホンが将軍に駆け上がるべく覚醒したかのようなイベントがあるのに
信はギャグ漫画リアクション・・・w- 276: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 08:20:44.50 ID:???.net
テンと信の顔汗芸連続何週目だよ
バカっぽさがルフィ以下だぞ、せっかく育ててきたキャラを粗末に扱うな- 310: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 14:24:35.77 ID:???.net
蒙恬 将軍の器をまざまざと見せつける
王賁 元々非凡な戦術眼を持っていたがさらに覚醒の兆し
信 リアクション担当
どうしてこんなに差が付いたw- 314: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 14:31:04.13 ID:???.net
>>310
この3人を押しのけて将軍になった壁のすごさよ
まさしく大将軍候補だね- 311: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 14:27:45.94 ID:???.net
リアクション担当はなにげに出番多いからそれなりに
- 274: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/24(火) 07:21:10.05 ID:???.net
信に大将軍の見てる景色が見える時は来るのだろうか?
- 563: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 10:31:22.82 ID:sF7zQ7740.net
三人のかき分け
王ほん:本能知略の万能型
もうてん:知略型
信 :ルアアーの本能型
これでいきたいのかな?- 565: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 10:41:45.01 ID:0vRyuDP/0.net
ルアアの本能でも良いけど、戦況を読み取れる本能型将軍への流れが見えないと
大多数は納得できないだろう。
ルアア首狩りだけで将軍になったら乱美迫と変わらない。天下の大将軍とはかけ離れている。
本当に原には魅せ方を考えてもらいたい。- 586: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 13:37:54.58 ID:B/YI76QB0.net
信「テン、キョウカイを呼べ。巻き返すぞ…」
みたいなことやっても違和感あるな
合衆軍編からだいぶ経ったのに信は成長どころか退化してないか- 587: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 13:46:30.91 ID:Dj5qsK+B0.net
キョウカイ「テン、信を呼べ。巻き返すぞ…」
- 610: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 15:17:54.43 ID:YM5N+3ql0.net
>>587
なんだかすごい安心感ある- 599: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 14:44:25.75 ID:L0ZsxYBZ0.net
下げてから上げる
これ盛り上げる時の基本な- 601: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 14:46:41.18 ID:L0ZsxYBZ0.net
ホウケンが出てきて今まで戦術で無双してた王賁、蒙恬がボコられる
そこで信登場でホウケンをうったら
やっぱり信すげぇーーになるやん- 603: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 14:52:22.69 ID:xSiXEG6v0.net
左で盲点右で王賁が将軍討って最後中央に戻された信が将軍討つんだろどうせ
あ、別に変に予想裏切ろうとかに固執しなくていいからね
予想裏切ろうとして期待裏切る糞漫画の真似しなくて良いからね- 607: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 15:07:10.59 ID:L0ZsxYBZ0.net
楚討伐の大将まかされるわけだし
このへんで王賁、蒙恬よりすぐれていることを見せとかないと- 625: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 16:31:28.79 ID:jfjiuHPP0.net
相変わらずのターン制だな
敵の機動力高すぎだろ- 558: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 08:38:46.22 ID:Szh9dFxu0.net
まあーそりゃ戦場内であんな孤立した軍がありゃ狙われるわな
王賁を将軍にする為に手柄を立てさせる為以外に何の意味があるのかわからん布陣だったな- 566: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 10:52:33.72 ID:y2obOFOe0.net
いや趙がりゅうくん横っ腹がらあきですやん
王ホンの首と引き換えに全滅する突っ込み方だけど大丈夫なんか- 605: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 15:06:18.50 ID:DUP4DS3a0.net
>>566
秦の援軍に挟み撃ちされる前に、王賁を討ち取って、引き上げるか迎撃する算段なのだと思う。- 567: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 11:16:33.04 ID:IwCD+4NL0.net
横っ腹もケツもがら空きだわな
相討ち覚悟なんだろw- 656: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 21:38:40.69 ID:0UmMFdtm0.net
輪虎級のチョウガリュウさんカマセ丸出しじゃないかw
- 597: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 14:36:57.53 ID:qc/9dQMz0.net
玉鳳に敵が全力なので玉鳳ピンチです!っていうのはわかる
だけど、そのぶん手薄な箇所があるはずなのに全くソレが見えない
というか押し負けてる なんだこれ- 693: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/27(金) 01:34:37.03 ID:y+Wvx0Yn0.net
アコウ軍の死傷者が1000人だったのが衝撃だわw
1列目踏み潰しまくってたやん- 608: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 15:12:33.86 ID:dV8pk4k20.net
・初日に続いて趙軍が全軍で進軍しない理由が提示されてない
・王賁は右側に退けば全滅は避けられる
この二つについて説明がないのは作者が気づいてないのか後々説明があるのかどっちだろうか- 642: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 20:23:33.53 ID:DUP4DS3a0.net
>>608
>・初日に続いて趙軍が全軍で進軍する理由が提示されてない
推測するに、決着をつける時に備えて温存しているのではないかな、お互いに。
>・王賁は右側に退けば全滅は避けられる
実際、関常は王賁に逃げろと言っていた。右側に逃げることは可能なのだろう。
ただ、それで全滅を避けられたとしても、半壊はしてしまいそうだし、そうなってしまえば玉鳳隊はこの戦場では用をなさなくなってしまう。- 641: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 20:10:16.14 ID:MMCKsjHy0.net
敵軍が隊列を急激に曲げて来たので、趙我龍への最短ルートが見えた王賁が密集を突破して勝利を確信して油断した我龍を討ち取るのかな
- 644: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 20:32:11.52 ID:Szh9dFxu0.net
>>641
大物振って初日の数の有利捨てて翌日返り討ちに遭うとか
格好悪すぎるから無いだろ
と言えないのが辛い- 645: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/10/26(木) 20:49:21.55 ID:UBJ5gFnV0.net
王賁って1対1なら右翼側の両陣営中一番だろうし
わざわざ相手から飛び込んできてくれて、後方からフォローもあるなら楽だなw
集英社 (2017-10-19)
売り上げランキング: 21
「キングダム」カテゴリの記事
- 【キングダム】538話感想 亜花錦キャラ立っててええやん!今度は壁がやらかしてしまうのか…
- 【キングダム】537話感想 大将軍の見てる景色は、これ王賁じゃなくて信の将軍フラグだなw
- 【キングダム】536話感想 王賁が着々と将軍フラグ立ててるな。趙峩龍はカマセ決定かw
- 【キングダム】535話感想 蒙恬、臨時で将軍に昇格キタ━(゚∀゚)━!! 次は王賁の番かな
- 【キングダム】534話感想 蒙恬と羌瘣が有能で盛り返す。信はいつまでアホやってんだ?
ブログの中の人をフォローする:
>王賁個人の武力
紫伯討ったから設定上はそのはずだが、エピソードとしてショボすぎて何人が覚えているだろうか
輪虎にひるんでたイメージの方が強いぞ