
- 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:37:53.15 ID:axE3Qvc90.net
強い(確信)
- 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:38:20.76 ID:Ljz1aEU10.net
作品が苦戦してもうた
- 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:38:38.28 ID:JkS+GCpSa.net
富野は若者に時代性なんてないんだって事実を教えてやりたい
もう遅いけど- 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:38:40.14 ID:7MwoFd0bd.net
独裁者やぞ
- 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:38:55.36 ID:T7XuLLRD0.net
後半強すぎやろ
- 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:39:56.82 ID:axE3Qvc90.net
デレンセンが死んでから敵がいない
- 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:40:04.68 ID:JkS+GCpSa.net
クンタラと天才とかキャラだけはよかった
- 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:40:35.67 ID:TvfrWXs+0.net
教官みたいなのが一番苦戦してたな
- 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:40:59.16 ID:d4iLacPA0.net
マスクが雑魚過ぎたからな
- 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:41:04.84 ID:tGuj+pF9d.net
ベルリ強いんじゃなくてGセルフ強いだけやぞ
マスクならもっとうまく戦える- 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:42:36.03 ID:axE3Qvc90.net
>>18
姫様「おっそうだな」- 49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:45:50.90 ID:QDFCVk5g0.net
>>18
ほぼ同性能のカバカーリーもらって舐めプされて実質負けのマスクがなんだって?- 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:41:21.06 ID:O4Y0sozC0.net
ビーム布つかうやつが最強の敵ちゃうか?
殺さないとダメやったし- 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:41:42.30 ID:axE3Qvc90.net
序盤の天才→よっわwwwwどこが天才やねんwwwww
デレンセン死亡後天才→マジで天才やったんかこいつ・・・- 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:41:58.67 ID:nITOdt2Bp.net
もう全然覚えとらんけどジット団団長のMAには苦戦しとらんかったか
団長がコロニーの栓にならなければ負けてたような記憶があるが- 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:44:34.71 ID:UfOIcgpm0.net
ハッパさんのおかげやぞ
- 40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:44:55.13 ID:axE3Qvc90.net
アーマーザガンとかいうくっそ強いMAすこ
- 44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:45:22.52 ID:cfPAAVTn0.net
ルシファー絶対ラスボスやと思ってた
- 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:46:20.73 ID:O4Y0sozC0.net
Pパックはなんかの間違いで電池切れしないと勝てないから仕方ないね
- 54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:46:27.04 ID:V1jiCCCW0.net
パーフェクトパック格好ええから劇場版期待してるわ
- 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:46:27.75 ID:5DoTzh2j0.net
GレコはキャラもMSもアニメもクッソハイレベルなのに唯一の誤算は禿が冒険活劇やりたがったってこと
- 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:47:03.32 ID:HbO1gVBEa.net
話が意味不明だったけどアイーダはかわいい
- 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:48:22.41 ID:BgRcspWFa.net
ベルリは知らんけどロランもそんな苦戦しなかった覚え
- 70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:48:58.64 ID:CJ95/m8V0.net
そもそもアムロからしてあんまり苦戦してないぞ
- 81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:50:27.73 ID:5DoTzh2j0.net
>>70
ファーストTV版だとモブに何度も殺されかけてるで- 75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:49:55.74 ID:QDFCVk5g0.net
マニィに自分は充分いい思いをしたからマスクはやるよとか言ったバララとかいう畜生女
昔の富野なら小説でガッツリ描写したんやろか- 77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:50:09.53 ID:TKVArCbc0.net
Gレコでもやっぱり
世界は老人が作るものじゃない
って言ってたな- 79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:50:23.56 ID:axE3Qvc90.net
あのくっそ強いGセルフベルリを量産機で圧倒してそのついでに天才をボコった教官殿とかいう最強パイロット
- 83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:51:00.62 ID:ch/NzGin0.net
なんでマスクに目の敵にされとったん?いいとこの子ってだけなん?
あと今まで仲良さそうにしてたマスクのガールフレンドにいきなりお願い死んでとか言われて意味わからん- 123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:57:38.44 ID:QDFCVk5g0.net
>>83
支配者階級が約束された年下のガキが調子こいて馴れ馴れしくしてきたらムカつくやん
マスクはルイン時代からずっとそう思ってたけど体裁保つために良い子演じてきたからストレス溜まりまくりやったんちゃうの
マニィはルイン好きすぎてルインのためなら同級生でも殺せるちょっと頭の残念な子や- 93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:52:30.68 ID:nITOdt2Bp.net
クンタラ大尉のコンプレックスがどこから来てるのか分からん
ガラリアやジョナサンみたいに劇中で説明されてたら解るが- 133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:59:03.54 ID:cx21JVLN0.net
>>93
ベルリ嫉妬民やぞ- 98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:52:56.14 ID:T7XuLLRD0.net
「諸君らはビーナス・グロゥブから私にやられに来たんだよなぁ!!」
この台詞超すこ- 100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:53:23.37 ID:TKVArCbc0.net
戦闘だと見せかけて
宇宙のごみ拾い始めたとこ一番笑えた- 103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:53:32.46 ID:4zLVEhEG0.net
毎週毎週マスクが襲ってきては「くっ退くぞ!」とか言って逃げてくのが昭和のアニメみたいやった
- 109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:55:19.12 ID:axE3Qvc90.net
マスクが初登場でめっちゃ沸点低くて急にブチキレるシーンすこ
- 111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:55:58.63 ID:cfPAAVTn0.net
やっぱ富野の台詞回し好きやわと思った
- 114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:56:32.66 ID:b31ogegQ0.net
アイーダ可愛い
ノレド可愛い
ラライア可愛い
ミック可愛い
みんな可愛い- 167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:02:42.82 ID:7nC+0Vbk0.net
>>114
ほんこれ
ラライヤが童貞2人にモテてるのがリアル感あってすこ- 115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:56:36.20 ID:CJ95/m8V0.net
ベルリはキャピタルガードの候補生でスコード教信者やからアーミーには反対
でもガードの人間がそのままアーミーに配属されるって言うのがわかってないとガイジに見えるやろうな- 137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:59:12.74 ID:5DoTzh2j0.net
>>115
アーミー成立を端折りすぎたのが失敗の最大の原因やと思うわ
これがわからんと序盤で脱落するんよね- 140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:59:18.73 ID:O4Y0sozC0.net
MSがぐっちゃぐちゃすぎるのもどこがどの勢力かわかりにくい原因やろ
- 144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:59:45.40 ID:O4Y0sozC0.net
まずキャピタルガードとキャピタルアーミーすらよくわからなさそう
- 118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:56:57.49 ID:a3OWi5Hv0.net
Gルシファー最強やろなぁ
- 124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:57:40.73 ID:TvfrWXs+0.net
>>118
すこ- 135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:59:10.12 ID:BgRcspWFa.net
>>118
月光蝶かな- 120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:57:19.60 ID:/hdaFWVG0.net
ベルリ候補生だったかという名シーンを何故かガバガバにして放送
- 122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:57:30.41 ID:axE3Qvc90.net
はじめて聞いたバララの名前をバナナだと聞き間違えなかった奴0人説
- 130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:58:21.57 ID:TKVArCbc0.net
あと天才がいた戦艦が
適当に消えてたのは草
あの艦長面白い人だったのに- 132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 02:58:59.90 ID:Yhfeh0fF0.net
風船じゃダメだろ(真顔)
- 150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:00:23.46 ID:Wx0BMtm90.net
結局、Gセルフが飛び抜けて強かった
さらにPパックでほぼ無敵
最後までベルリは余裕で本気を出さずに終わったからね- 177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:04:44.22 ID:Lcgyijgnp.net
マスクのベルリだけやなくて周りに対してもイライラしてんの草生えるわ
特に何か言われた訳でもないのにクンタラが失敗するのが嬉しいのかー!とか頭おかしいやろ- 183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:06:18.80 ID:FQSMzpcoa.net
>>177
被差別意識の塊やからな
人権団体のそれと同じであのマスクかぶるとなんでも差別に見える- 188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:07:55.95 ID:JkS+GCpSa.net
>>177
頭おかしいけどリアルですこだなぁ- 182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:06:15.32 ID:axE3Qvc90.net
アルケインとかいう全然活躍しなかった不遇機体
並みのパイロット乗せてればまあまあ活躍したやろ- 204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:10:44.99 ID:QDFCVk5g0.net
>>182
ヘルメスの薔薇のG系統とか言ってても所詮アメリア製の機体よ- 215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:12:44.23 ID:axE3Qvc90.net
>>204
カットシーやらレクテンですら見せ場があるのに・・・- 194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:08:41.80 ID:axE3Qvc90.net
アルケインのハイライトがマッマ殺そうとしたときにベルリに邪魔された時のズッコケポーズという事実
- 212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:12:16.54 ID:QDFCVk5g0.net
>>194
殺人未遂しといて嘘ついちゃったで済ます姫様ぐうかわいい- 295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:30:57.45 ID:wfhYnME50.net
姫様はポンコツすぎる
あんなのでもフルドレス与える寛容さにビビるわ- 201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:10:32.90 ID:cx21JVLN0.net
艦内マラソンほんとすき
あのへんの日常描写をもっと見たかったンゴ
∀でだいたいやってはいるけどGレコの世界観でも見てみたかった- 185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:07:30.42 ID:TKVArCbc0.net
ラスト付近のマニィ怖すぎだわ
禿定番のクソ女って感じ- 225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:14:38.16 ID:O4Y0sozC0.net
マニィとかいうオタク好みの見た目なのに残念な女
- 244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:18:07.52 ID:Zfz9l1g/0.net
>>225
自分以上にベルリ嫉妬民になってしまった姿を見てマスクが目を覚ますの好き- 249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:19:07.34 ID:I5fD2LOyM.net
ここまでミック・ジャックの話題なし
- 254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:19:51.79 ID:FQSMzpcoa.net
>>249
ベビードールみたいな私服かわいい- 266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:22:45.42 ID:I5fD2LOyM.net
>>254
サバサバ系おねぇさんのクセして私服めちゃくちゃ可愛くてそのギャップが最高ですよ- 255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:20:04.80 ID:Lcgyijgnp.net
一番好きなのはケルベス中尉やわ彼女のいない連中とかまた引っ叩かれたいのかとかのセリフほんま好き
後何気にMSの扱い上手くて地味に強い- 269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:23:55.04 ID:cx21JVLN0.net
>>255
名誉童貞やぞ- 271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:24:25.86 ID:QDFCVk5g0.net
>>255
ケルベス教官ええよな
友達になりたいガンダムキャラで上位に入れる逸材- 258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:20:57.88 ID:cx21JVLN0.net
クンパとかいう安全圏から高みの見物おじさん
なお- 259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:21:03.69 ID:nITOdt2Bp.net
チッカラさんすこやけど出るの遅すぎたわ
もっと掘り下げて欲しかった
死ぬし- 272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:24:26.90 ID:FQSMzpcoa.net
服装かわいいよなこのアニメ
ラライヤのニッカみたいな服とかすき- 276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:25:20.55 ID:30bob9Yq0.net
テーマだったはずの軌道エレベーター自体もほとんどシナリオに関わった記憶がないな
- 278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:26:40.73 ID:axE3Qvc90.net
>>276
姫様が作業用MSに無様に惨敗した時くらいやね- 292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:30:06.04 ID:QDFCVk5g0.net
>>278
一応タワー付近でしょっちゅう戦闘しとるで
ただ背景にほぼ出てこないから空気に見えるだけや- 282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:27:28.37 ID:CJ95/m8V0.net
キャラも機体も設定も良かったのになぁ
まともな脚本家連れてきて夕方に4クールやってたら大ヒットしてたと思うで- 294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:30:33.94 ID:511hknBvr.net
>>282
つ岡田麿里- 283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:28:10.82 ID:L5jRKMX6a.net
富野は人が書いた脚本に少しだけ口出すのはええけどガッツリ関わらせたらアカンな
- 293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:30:30.27 ID:L5jRKMX6a.net
富野はもうTVアニメはやらんやろ
Gレコで脚本も絵コンテも全話自分でやってしもうたんやからな
大満足やで- 304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:33:57.39 ID:+U6/iY/O0.net
劇場版見まくって無事5作目まで行かせたい
- 308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:34:58.00 ID:W7zqiOr80.net
>>304
その頃には禿死んでるやろ- 310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 03:35:09.28 ID:T7XuLLRD0.net
>>304無事公開されたらワイは絶対に見に行くで
売り上げランキング: 14,396
「ガンダム」カテゴリの記事
- 【朗報】オルガ団長のあの名言、2017年のアニメ流行語大賞に選ばれてしまう
- 鉄血のオルフェンズ1期を今見てるけど、普通に面白くないか?
- Gのレコンギスタのベルリとかいう作中で全然苦戦しない主人公www
- ワイ「鉄血のオルフェンズええな!」謎の敵「止まるんじゃねぇぞ…」
- Gガンダムって設定ガバガバなのになんで人気あるのか?
ブログの中の人をフォローする:
二週目が勢力図わかって細かいとこ見えて面白くなってきた