
- 375: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:09:47.79 ID:gxXxIqc20.net
素晴らしい最終回だった
- 356: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/24(金) 19:53:08.28 ID:GmNh0cYh0.net
ダイナは最後まで走って最強のまま引退ってのがいいな今までファム以外はみんな衰えて引退だったし
- 377: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:16:14.18 ID:RuRM7+va0.net
やっぱり、競走馬にとっての2年って言うのは人間とは密度が違うんだなぁ
いい最終回だった。主役が完全にダイナスティだったけどw- 376: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:13:49.21 ID:MgMzcj3C0.net
マウンテントップって名前や髪型が似てるしロックの子?
- 389: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:48:42.13 ID:izUQ20Do0.net
高知の前髪がうっとおしいイケメンもしかしてロック産駒?金あるな
- 382: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:30:34.22 ID:/h4yt6YO0.net
高知に客とそこそこ良い若い馬を取られて息も絶え絶えの地域とか出てきてるんだろうなw
- 381: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:23:43.09 ID:MgMzcj3C0.net
大震災はいろいろ重すぎて描くの無理だったかな
最後はあっさり気味だったけどなんとかきれいな終わり方ができて良かった- 383: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:35:35.68 ID:bwmoqjZP0.net
やっぱ主役置いてきぼりの最終回はちょっと寂しい感じもする。
あと初代マキバオーや中東勢のその後も知りたかったが、
それは更なる続編に期待してって感じかな。
もし次の作品が出るなら、たいようみたいに変に出し惜しみはしてほしくないな。
やっぱ回収しきれてない伏線も多すぎたし。- 384: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:36:33.12 ID:KmSBD1Rn0.net
ダイナスティとグレネイドって兄弟?
顔の模様の形似てるけど。- 385: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:37:04.72 ID:f287/l4H0.net
結局何がやりたかったのか最後までわからなかったな
ムスターとの因縁とかなんだったんだよ
ブリッツも出てこないし
ベアも出すならはっきり出せよ
終盤で唐突に出てきてカリスマ性0のダイナが最強伝説扱いでどっちらけ- 387: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:45:45.34 ID:OqTSb/0s0.net
つの丸もWEB連載になった時点でモチベ落ちてたんじゃないかなあ
よく頑張ったよ- 393: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 01:00:33.57 ID:bwmoqjZP0.net
>>387
やっぱWEB連載って盛り上がらないのかねえ・・・
同じ連載でもキン肉マンとかなら知名度も読者の年齢層も広いし
グッズやコラボも実現しやすいので金にはなるんだろうけど、
マキバオーの場合はいろいろと難しそう。- 408: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:25:41.74 ID:cG0t9jD60.net
>>393
オッズパークのイメージキャラになれたのはそれなりに大きいんじゃね?- 388: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:47:22.90 ID:nMVUW0d40.net
何故かダイナの話になってるのがクソ
- 390: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:50:46.85 ID:HL/R+scg0.net
掲載期間来年までって長すぎだろ
- 391: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:51:06.14 ID:2Fw/jz0/0.net
結局最終回は無料で見せてくれたってこと?
なんか恐縮するようなお得感なんだが。- 394: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 01:14:40.93 ID:wew94ZRL0.net
文太はあれからのレースはどうしたのか興味があったんだがな。
凱旋門で引退したんだろうか?
ただ、いい最終回だった- 398: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 01:59:38.93 ID:cGQ0/9ov0.net
隼人もどうなったんだろうな
別の馬でタイトルを取ったりしてるんだろうか- 396: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 01:22:01.98 ID:4glGG6ug0.net
大丈夫、安心して休んでってフィールにもダイナにも言ってるのか…!
いま気付いた!- 399: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 04:51:07.68 ID:eNfzzEYq0.net
みどりの最終回より良かった。あれはノーザンダンサーのくだり以外いいとこなかったしな。架空のレースつくるわ、電撃ブリッツ()とか。アホみたいな成績残したブリッツさんたいようで一回名前出てきたくらいじゃん
- 400: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 06:46:00.82 ID:E5zrR04g0.net
確かに物足りなさやタイトルの割にダイナがメインじゃんとも思ったが最後の文太の台詞で全部もってかれた
やっぱりつの丸凄いわ
あと隼人は途中で好きになったけど文太は中々好きになれないまま続いたが、最後の最後でようやく好きになった- 401: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 07:07:15.48 ID:TO+X4/e30.net
いい感じで終わったけど、マキバオーの話としては・・・
- 405: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 07:58:38.25 ID:nMVUW0d40.net
ブリッツ最後まで出て来なくて残念
- 406: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:15:52.44 ID:8LNjHNVC0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170227-00080727-playboyz-ent
つの丸のコメント出てるぞ- 411: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:04:52.72 ID:y3qz9N2+0.net
>>406
マキバオーはもうやらないんだな- 427: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 11:26:50.02 ID:/ETnO40C0.net
>>406
フィールの死にいまだにもやもやしてんのもつの丸の意図なのかよ!
すげぇ!- 364: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 01:53:33.76 ID:bqB/ERSD0.net
画太郎は期待を裏切らない
- 504: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 12:50:26.09 ID:7opvKVJi0.net
尾田栄一郎、岸本斉史、画太郎、ミサワらがマキバオー描く企画が週プレで
つの丸「マキバオー」シリーズが完結したことを記念した企画「超豪華『ジャンプ』作家陣がマキバオーを描いてみた!!!」が、本日2月27日発売の週刊プレイボーイ11号(集英社)に掲載されている。
企画に登場したのはゆでたまご、宮下あきら、森田まさのり、うすた京介、尾田栄一郎、岸本斉史、村田雄介、増田こうすけ、大石浩二、麻生周一、地獄のミサワ、漫☆画太郎のジャンプ系作家に、“友情寄稿”として参加した森園Sindyめめを加えた13名。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000099-nataliec-ent- 467: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 20:50:57.21 ID:S8NQLlew0.net
宮下あきらの投稿は意外だった
- 475: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 00:03:15.45 ID:RbrGz0mt0.net
尾田と宮下のイラスト
- 505: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 13:33:11.69 ID:9GFKFDaS0.net
ギャグ漫画家って横の繋がりが強いのかな
村田とか接点無さそうだから意外- 413: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:24:55.53 ID:ZOhUdEs10.net
ネタじゃ無く本当に良い最終回だった
- 414: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:45:06.46 ID:de7mRuMf0.net
3年経って高知の面子がコブラしか見れなかったのは寂しいな。
馬は仕方ないけど、吉田は出して欲しかったところ
でもいい最終回だったよ。
繋いできたバトンを誰か一人に背負わせるよりこれでよかったのかもしれない- 417: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:14:10.53 ID:nBZ3TZPR0.net
カスケード長生きだな
- 418: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:16:23.57 ID:LrzdE5Vr0.net
カスケードやマキバオー、ベア、アマゾンにくらべてワクチンは扱い悪すぎて泣ける
ある意味モーリーアロー以下だったな。- 419: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:19:06.49 ID:Iul9miWG0.net
デカロゴスムスターベンダーダイナスティは旧キャラの弟子やらオマージュみたいな流れなのにワクチンは子孫もキャラ的にも後継者は皆無だったけ?
- 429: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 11:56:43.30 ID:GUZ7GWt40.net
>>419
たぶんいなかったな
まあ、ピーターⅡがワクチンの代わりになってた感じだったけど- 431: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:10:19.39 ID:8LNjHNVC0.net
アマゴワクチンの父はホラフキー(ホリスキー)だからな
たいようの舞台である2000年代では用無しだろう
早めに殺してて正解- 432: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:15:57.71 ID:nBZ3TZPR0.net
凱旋門連覇を~のコマ、後ろに映ってるのベンダとムスター?
ダイナ3着だけどどっちか2着だったのかな- 440: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 13:33:07.68 ID:GUZ7GWt40.net
>>432
あのコマは宝塚記念を勝った所を描いてるんだと思ったけど
言われてみればダイナスティの後ろの2頭がそれっぽく見えるな- 379: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:22:18.59 ID:ZMI1WlqF0.net
天皇賞秋連覇とかダイナスティは本質的には中距離馬だった可能性が
でもロンシャンの重い芝の2400を勝ってるからそんなことはないかな- 434: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:30:02.77 ID:AyTNtI/L0.net
フィールからダイナに主人公が交代した漫画だとみれば良い最終回なのかもしれない
- 435: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:34:45.40 ID:HL/R+scg0.net
ファムが抜けてる気もするんだよな
単行本10巻分ぐらいは日本代表馬格だったんで
フィール→ファム→ダイナスティってバトンが渡されたんじゃないとかわいそう- 436: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:37:22.26 ID:FwSBnbJ70.net
一応ファムの子供が出て来たから・・・
- 437: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 12:40:13.33 ID:4aLt887K0.net
ファムはフィールと世代が似てる上に
フィールのバトンを特に意識せず自己満足してノリで辞めた糞アマだからなぁ
フィールのバトンの継承者とは言えない- 442: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 14:07:10.07 ID:BdK+O5TU0.net
ブンタが今なにやってるかまでは触れなかったな
たれ蔵みたいなアドバイザーなのかね- 445: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 14:39:49.81 ID:JxORzGho0.net
ダイナばっか目立ってる最終回って言われたからどんなもんかと思ったけど文太もしっかり出番あるじゃん
群像劇のラストとしてはまあよかったんじゃないか
消化不良すぎたアマゾンだけが残念だった- 449: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 15:32:54.84 ID:hVW7bL8z0.net
ダイナスティが勝つにはムスターやベンダーを強く描きすぎた気がしないでもない
- 452: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 16:51:23.54 ID:CZp7P59S0.net
>>449
ムスター→ダート馬
ベンダ→斤量差で勝っただけで本来ダート馬
これ
ダイナスティがドバイ6着だから
芝ダートの総合力ではムスター、ベンダの方が上だろう- 454: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 17:19:18.75 ID:G+EUaBc+0.net
結局ダイナスティは国内G1を何勝したんだ?
- 455: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 17:58:12.69 ID:HL/R+scg0.net
2歳
3歳 皐月 ダービー ニエル賞 凱旋門
4歳 (×ドバイWC) 宝塚 (×凱旋門) 香港ヴァーズ
5歳 (×シーマ) 宝塚 (×キングジョージ) 天皇賞秋 有馬
6歳 (×阪神大賞典) 宝塚 天皇賞秋 有馬
国内9冠馬だな
5歳のローテーションが鬼すぎるがw- 460: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 19:17:55.56 ID:xXmQLBfq0.net
>>455
読んでて一番気になったのがここだな
ジーワン勝ち過ぎw- 456: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 17:59:15.18 ID:NeI12GG80.net
バスターやアマゾンどころか高知の同僚や横綱さえ出なかったな
まあ高知組はフィールと違って
墓も建ててもらえない肉コースだから仕方ないにしても- 458: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 18:20:47.96 ID:h31pcNzL0.net
結局地方競馬もダートもどうでもいいんだなーってのがただただ残念
バスターやアマゾンの姿はおろか名前すら出てこないってマジ何だったんだよダート戦線- 478: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 02:12:50.00 ID:aCd3U0qg0.net
そういや最後まで若ぞうさん出てこなかったなあ
- 470: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 23:28:08.96 ID:mAaMxxMP0.net
3歳で凱旋門賞かったのに6歳まで走らせ続けるとか
嫌がらせ以外の何物でもないよな
集英社 (2017-02-17)
売り上げランキング: 718
「マキバオー」カテゴリの記事
- ミドリマキバオーの戦績って言うほどすごくないよな?
- 【漫画】 たいようのマキバオーWがついに完結!つの丸「続編はもう書かない」
- ミドリマキバオー 脚質:先行←ぜってぇ嘘だわ
- ミドリマキバオー 戦績18戦7勝[7-3-2-6]
- 【朗報】たいようのマキバオー最終回、ダイナスティが凱旋門賞制覇!!!
ブログの中の人をフォローする:
ダートも地方も放置…
アマゾンがダートに拘ってた時が一番面白かった