
- 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:24:21.72 ID:swx+hUBxa.net
よく覚えてないけど面白かった気がする
- 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:24:45.36 ID:raTL9oVQM.net
最後ガチ殴り合いして終わったやつか?
- 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:25:00.16 ID:2mhDoqbXd.net
スイカ使うやつだけ覚えてる
- 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:25:21.63 ID:8Kogk53E0.net
ぐう名作
- 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:25:22.65 ID:ZYYjO9PB0.net
めっちゃ速いやつの名前なんだっけ
- 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:27:21.93 ID:pFY5PY0R0.net
>>5
ストレイト・クーガーニキやな- 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:25:24.28 ID:OIwSg3FRa.net
衝撃のファーストブリットしか覚えてない
- 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:26:10.26 ID:V6qZ7ja60.net
エターナルデボーテ
- 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:26:21.76 ID:P53NcJ1p0.net
また世界を縮めてしまった…
- 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:26:32.99 ID:raTL9oVQM.net
中盤誰かが記憶喪失する展開なかったか
- 42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:31:40.93 ID:ATCG1Tj6M.net
>>10
リューホーかな- 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:13.33 ID:YhBvTx/z0.net
今やったらホモ番扱い
- 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:20.36 ID:P53NcJ1p0.net
若本「太いもの、硬いもの…ガズマと劉邦、男の太さを競う」
- 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:23.63 ID:CKoC1dfIp.net
漫画版の意味不明さ
- 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:32.92 ID:pFY5PY0R0.net
漫画も後半謎の勢いがあって面白かった
- 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:35.96 ID:U1I0hY3wa.net
4クールやって欲しかった
- 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:28:40.02 ID:Vbfxr4on0.net
opとedがかっこいい
- 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:29:17.49 ID:pFY5PY0R0.net
>>24
当時糞ダサOP扱いするやつおったけど普通にすこだった- 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:29:39.38 ID:Vbfxr4on0.net
>>26
ええよな 熱いわ- 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:30:30.31 ID:pFY5PY0R0.net
>>30
最終話のED曲から入るのもすき- 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:29:14.31 ID:sTPgXiYRa.net
コミカライズ版がオリジナル展開かつ面白いというたぐいまれな名作
- 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:29:54.31 ID:ryaHnnRI0.net
僕の大事な玉をーー!!
- 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:30:01.22 ID:P53NcJ1p0.net
太いんだよォ!硬いんだよォ!
- 33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:30:17.48 ID:dC0MtIYM0.net
漫画版エロくて好き
- 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:30:56.90 ID:DhuL98I0a.net
厨二アニメやったけど好きだったわ
- 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:32:26.44 ID:P53NcJ1p0.net
またこういう自分の命よりプライドが大事って感じのイカレ野郎達の死闘が見たいわ
- 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:32:36.27 ID:66Ust1XI0.net
最終回の1話前でラスボスを倒し最終回でライバルとの決着をつけるとかいう最高に熱い展開
絶頂射精不可避やあんなん- 52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:34:41.88 ID:Vbfxr4on0.net
常夏三姉妹?のときにカズマが助けに来るとこくっそすき
- 62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:36:34.23 ID:ATCG1Tj6M.net
>>52
来夏月の話聞かないカズくん好き- 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:34:50.77 ID:GFAFhF3M0.net
君島すこ
- 57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:35:49.24 ID:pFY5PY0R0.net
>>53
意地があるからね男の子にはしょうがないね- 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:34:54.95 ID:43KvEbm60.net
夢を見ていたんです定期
- 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:34:56.27 ID:0Jx6E95V0.net
更正…なんと聞こえの良い言葉か────!
- 60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:36:12.67 ID:pFY5PY0R0.net
>>56
AAすき- 83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:40:27.72 ID:0Jx6E95V0.net
>>60
- 96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:29.63 ID:pFY5PY0R0.net
>>83
何年ぶりや見たの- 135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:45:35.85 ID:0Jx6E95V0.net
>>96
モナー系ってだけでもう懐かしいわ- 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:36:10.27 ID:iXa1K/SOa.net
珍しくネットでの評判通りの作品だったわ
かなり面白かった- 61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:36:26.46 ID:P53NcJ1p0.net
教えてあげません
- 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:36:59.01 ID:sTPgXiYRa.net
君島とかいうレジェンド
- 65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:37:47.45 ID:a/L0hhE30.net
ラストバトルが完全に趣味の領域
- 72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:38:49.79 ID:kMM8a57u0.net
面白いは面白いけどネットでの過大評価感半端ない
- 78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:39:48.47 ID:pFY5PY0R0.net
>>72
勢い任せだしリアルタイムが熱かったからな
感動の共有や- 74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:39:01.19 ID:N0aQanKnd.net
これすき
- 81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:40:15.76 ID:P53NcJ1p0.net
>>74
はぇ~- 88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:40:56.19 ID:pNd2wNFA0.net
>>74
谷口草- 75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:39:15.23 ID:66Ust1XI0.net
立浪のビッグマグナムとか絶対あかんやつですやん…
- 76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:39:41.14 ID:YhBvTx/z0.net
高速の兄貴は何で最後死んだんやろ
- 85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:40:42.98 ID:CKoC1dfIp.net
>>76
死んでないぞ- 253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:58:14.82 ID:SbW8l6d20.net
クーガーって映画やと生きてるんやろ
- 451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:23:33.37 ID:xrys5TRyd.net
助けて!僕のピンチクラッシャー!
- 89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:05.13 ID:sTPgXiYRa.net
スーパーピンチすき
- 95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:29.25 ID:xNleiaIcr.net
最後のカズマvs劉邦に腐から批判が出まくったって聞いたときは草が生えたわ
- 98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:42.53 ID:KQ2m1WRbp.net
OPが3パターンあってそれもちょっとずつマイナーチェンジしていったから見てて飽きなかった
- 99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:42.58 ID:rP5KfouOd.net
映画で「女ごときが邪魔をするな」の台詞が削られてなくてよかった
- 101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:41:44.38 ID:8ASVp7aB0.net
あ い よ
- 106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:42:54.15 ID:+VR79gMu0.net
ラスト一話まるまる喧嘩してるだけなのほんとすこ
- 108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:42:59.79 ID:SbW8l6d20.net
愚問ですなあ隊長、俺は俺の味方です
クーガーがひたすらかっこいいだけのアニメなんだよなあ- 119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:43:57.90 ID:d3W/LPOE0.net
エンディングでこれほどスッキリしたのあまりないわ
- 124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:44:15.22 ID:N0aQanKnd.net
最終回で劉鳳がカズマに砂かけて目潰しするシーンも序盤との対比が出来ててすき
- 180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:50:09.55 ID:d3W/LPOE0.net
>>124
1話の手をかざしたシーンと最終話で拳握るシーンもやな- 223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:54:37.08 ID:N0aQanKnd.net
>>180
谷口作品ってよく1話と最終回を対比させるけどあの演出いいよな
他のアニメもやって欲しい- 130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:45:08.53 ID:SbW8l6d20.net
正直主人公と劉邦にはキャラ的な魅力あんまないわな
熱い突き抜けたバカ- 158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:48:14.55 ID:xNleiaIcr.net
>>130
とりあえず気にくわないから殴るわっていう姿勢よ- 132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:45:15.23 ID:GFAFhF3M0.net
お前に足りないもの!それは!
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!
そして何よりもー!
速さが足りない!- 136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:45:48.83 ID:pFY5PY0R0.net
ウリザネはアニメはダイナマイトだけの一発屋で漫画はゲス野郎でかわいそう
- 146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:47:09.51 ID:pNd2wNFA0.net
>>136
漫画版はライブ感だったようなのはなんとなく覚えてる- 137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:45:51.02 ID:N0aQanKnd.net
谷口の最高傑作はこれかガンソードかリヴァイアス
- 190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:25.93 ID:BOUqaoT40.net
>>137
どれやねん- 140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:46:48.97 ID:66Ust1XI0.net
僕の玉は2つあるっ!
- 170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:49:09.28 ID:xY2y7w7v0.net
>>140
漫画版の
「宇宙戦艦じゃねーか!」
「かっこいいだろう?」
みたいなやりとりほんとすき- 196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:52:07.54 ID:ugHQ1FLR0.net
>>170
ギャラン=ドゥがギャランドゥ歌いながら戦うところと、
そのページの枠外のJASRAC許諾番号は草生えまくった- 208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:14.73 ID:xY2y7w7v0.net
>>196
壊れかけのレディオとかもやってたな
ジャイアントロボのコミカライズの時はまだまともだったのに- 141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:46:50.16 ID:ugHQ1FLR0.net
設定年齢17、蟹座のB型ッ!
- 154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:48:02.81 ID:N0aQanKnd.net
スクライドで最も熱いシーンは君島の銃をアルターに変えるシーン
- 155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:48:03.83 ID:pNd2wNFA0.net
地味にヘリコプターカズマで草生えた
- 172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:49:14.74 ID:phvs/s9td.net
最終話のミモリだけはよくわからんかった
途中まで戦いやめろや言ってたのにいきなり最後まで見届けるとか言い出して- 175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:49:51.17 ID:SbW8l6d20.net
>>172
諦めの境地やぞ- 173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:49:39.12 ID:BhdRuhVj0.net
マンガのジグマールはおちゃらけ杉内
エイリアスかっこいいンゴ- 185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:50:51.19 ID:pFY5PY0R0.net
>>173
アルターエイリアスのプロトタイプ感めっちゃかっこいい- 176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:49:51.29 ID:QNgSlXfv0.net
凄い個性があったな、この頃の谷口は一体どこいった
- 178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:50:05.31 ID:5WY5kXAb0.net
結局身に纏う系の方が強い設定なんかな
- 189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:18.46 ID:BhdRuhVj0.net
>>178
リューホーもクーガーも最終的に融合装着型になったよな- 181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:50:31.94 ID:SbW8l6d20.net
カズマが10歳の少女を愛するGPだったという事実
- 188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:08.44 ID:86PNKMGJ0.net
>>181
可愛いから仕方ないね- 194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:49.68 ID:66Ust1XI0.net
>>181
8歳やぞ- 183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:50:46.67 ID:lZ8m54jV0.net
カナミは最強のロリキャラだと思うわ
- 191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:36.76 ID:N0aQanKnd.net
最終回は本当に非の打ち所がない
徐々にギアを上げてく殴り合いはもちろん、特に最後の力を振り絞って自分の血をアルターに変える演出も最高や!- 193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:51:48.15 ID:TWXpunEX0.net
一歩間違えばチープになりかねない設定で
ひたすら熱く作れたのはすごい- 197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:52:10.95 ID:rP5KfouOd.net
ラディカルグッドスピード最終形態かっこええわ
- 216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:50.87 ID:kO/nn4IHd.net
水守さん救出した時のクーガーってラディカルグッドスピード?フォトンブリッツ?
- 227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:54:50.87 ID:pFY5PY0R0.net
>>216
あれはラディカル全身で突っ込んだのかと思ってた- 199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:52:20.69 ID:xY2y7w7v0.net
ハンマーしか言わんやつおったな
- 210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:27.32 ID:pFY5PY0R0.net
>>199
ぼくビフくん- 214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:36.74 ID:pNd2wNFA0.net
>>199
あいつはあいつで可哀想やったな- 200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:52:20.72 ID:pfip1TQHa.net
シェルブリットクソダサ最終形態すき
絶影クソダサ最終形態きらい- 209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:19.36 ID:uc/wXyYN0.net
>>200
ネコミミぐうダサい- 203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:52:33.80 ID:q+mnvEpSa.net
漫画版に黒のリヴァイアス出てて草
- 211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:53:32.60 ID:QNgSlXfv0.net
ナルトのラストなんかまんまスクライドだよな
- 219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:54:14.44 ID:2IbQFKhw0.net
クーガーに言い寄られるみのりさん好き
劉鳳に言い寄るみもりさん嫌い- 228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:54:59.34 ID:LeSqs7NId.net
カズマの背中で君島が息絶えるシーン何回観ても泣ける
その後の劉邦戦で君島の銃をアルター化するシーンもぼろ泣きや- 229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:55:09.54 ID:+H98ijUN0.net
「だが断る」より「絶対にノゥ!」派だよな
- 244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:57:16.83 ID:ugHQ1FLR0.net
>>229
ノゥとしか言わないはず!
のとこほんとひどくてすき- 242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:57:11.11 ID:fUeZ/LvCd.net
改造されて死んだねーちゃんなんかエロくてすき
- 261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:58:59.12 ID:LeSqs7NId.net
>>242
寺田あやせやね
ホンマ本土のやつら畜生- 285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:01:19.34 ID:ATCG1Tj6M.net
>>261
君島と幸せになって欲しかった- 313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:04:18.73 ID:LeSqs7NId.net
>>285
漫画だと幸せになってたな- 251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:57:44.66 ID:YDzTwc/zM.net
スーパー光線銃の衝撃
- 266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:59:10.73 ID:PXqEuZNv0.net
仲間になってからの橘アスカなんか弱い
敵にいたら絶対に厄介なのに- 303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:03:27.09 ID:Pf31co3r0.net
>>266
でも序盤でカズマと戦った事で色々考え直す事があって
後半で味方ポジという良い役回り貰った上に
もう別れるしかないと思ってた彼女が会いに来てくれた作中一番の勝ち組だぞ- 282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:00:49.94 ID:TgIvi+V+d.net
そういえばドラスティックの酒井ミキオってなかなかええ歌手やな
最近アイデンティティ聞いたけど気に入ったわ- 289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:01:51.34 ID:xY2y7w7v0.net
>>282
NHKのプラネテスでも歌ってるから見るんやで- 298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:02:56.28 ID:pFY5PY0R0.net
い~ますぐす~て~たい(ねっとり)
- 293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:02:02.69 ID:N0aQanKnd.net
スクライドopより挿入歌のmagmaの方が好き
- 321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:05:21.40 ID:ATCG1Tj6M.net
>>293
ワイは旅立ちの鐘が鳴るやな
荒れ果てた丘を超えて進み行ける力がある 道無き道歩き出すその後ろ姿忘れない 旅立ちの鐘が高鳴る
すこ- 357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:09:03.38 ID:N0aQanKnd.net
>>321
酒井ミキオが作る歌詞はカッコよくて熱いからほんとすこ
reckless fireの歌詞もすこ- 424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:20:18.26 ID:2IbQFKhw0.net
スタープラチナみたいなの出てきて笑ったわ
- 429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:20:53.21 ID:rKfhjbFY0.net
あのスタプラニキってなんでスタプラまんまやったんやろ
- 437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:21:54.57 ID:pFY5PY0R0.net
>>429
漫画だと疑問にすら思わんけどかなりスタプラやな
時止めならクーガーが負ける理由としてすごい納得できるのに- 483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:27:50.11 ID:2IbQFKhw0.net
OPのシェリスの風俗嬢っぽいポーズに毎回笑ってしまう
- 486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:28:29.19 ID:pFY5PY0R0.net
>>483
境遇考えると抜けるからしゃーない- 474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:26:47.91 ID:QQ6tRUZpd.net
ロングの頃のシェリスぐう美人
- 495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:31:35.56 ID:LeSqs7NId.net
マッドスクリプトとかいうワケわからん能力嫌いじゃないけど好きじゃない
- 496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:31:36.94 ID:zje1E1z00.net
エタニティエイトほんとすき
- 279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:00:18.66 ID:iFBFBLV70.net
結局ラストのタイマンはどっち勝ったんやろうな
ワイはカズマ派やが- 286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:01:23.41 ID:pFY5PY0R0.net
>>279
ワイもカズマ派やけどこれはどっちでもええとは思う- 306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 12:03:34.00 ID:66Ust1XI0.net
カズマ「俺の勝ちだ」
劉邦「お前の負けだ」
ぐう熱い
売り上げランキング: 106,211
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
ブログの中の人をフォローする:
熱いアニメだから観てほしい
背骨のくだりがかっこいい